
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年5月11日 23:07 |
![]() |
0 | 2 | 2006年5月4日 00:38 |
![]() |
0 | 3 | 2006年5月4日 02:57 |
![]() |
0 | 9 | 2006年5月5日 21:44 |
![]() |
0 | 3 | 2006年5月5日 15:56 |
![]() |
0 | 5 | 2006年5月3日 22:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
現在SH900iを16ヶ月利用しています。
SO902i購入を考えているものです。
何点が利用者の方に質問させてください。
1.アラームをバイブ設定することはできますか?
2.バッテリーの容量は前回利用されていた機種と比較して、持ちはいかがですか?
3.ボタンを押してからのもっさり感は前回利用されていた機種と比較して、使用感はいかがですか?
返答の際に前回利用機種を書いていただくと参考になります。
よろしくおねがいします。
0点

2.バッテリーの持ちは最悪です。
一日ですぐ電源が切れてしまいますし、残1でカメラが使えなくなります。
ちなみに、前機種はNECでした。
書込番号:5050212
0点


バッテリーは意外に長持ちします。前機種はSO505isでした。どんなに使わなくてもバッテリーが新しくても3日位しか持たなかったのが、SO902iは最大5日半持ちました。
メールはちょこちょこ、imodeサイトもちょこちょこ、カメラも時々でヘビーユーザーではありません。通話、通信で月2000円位です。
でも、前と同じような使い方で寿命は長いと思います。
まあ、まだバッテリーが新しいせいでしょうか。
書込番号:5070513
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
SO902i本体のテーマとは少し離れると思いますが質問させていただきます。
SO@PLANETでダウンロードできるソニー・エリクソンスペシャルのFlashクロックを設定している場合、それを表示した状態(待受画面の状態)で一定の時間がたつと、秒針が止まってしまいます。
つまり時刻が経過していない状態になります。画面の省電力モードをオフにしていても止まってしまいます。
クリアボタンを押す、いったんメニューやメールの画面などを表示してから待受画面に戻るなどすれば再び秒針も動き出し、正確な時刻になります。
クリアボタンを押すという作業さえすれば済むはなしなのですが、携帯で時刻を確認しようとして、ぱっと画面を見たときに時刻を勘違いしかねないと思ったので質問しました。
ずっと秒針が動き続ける設定には出来ないものでしょうか?
ご存知の方がおられましたらお教えください。よろしくお願いします。
0点

消費電力の関係で無理でしょうね。
イメージ的には誰も見ていないテレビをつけっぱなしにしているのと同じですから。
書込番号:5047450
0点

なるほど。バッテリーの容量もあまりよくないみたいですしね。
右上にもデジタル時計が常に表示されていますし、このアナログ時計は飾り程度で考えるようにします。
ももちぃさん、さっそくの返信どうもありがとうございました!
書込番号:5047582
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

出来ますよ。
設定 ⇒ 管理 ⇒ 本体音設定 の順番に入ると
・ボタン確認音
・ボタンロック解除音
・ステレオ3Dサウンド
・充電確認音
この4つが設定できますよ。
書込番号:5044895
0点

エスLOVEさんありがとうございました。
でもON、OFFの切り替えはできますが
音自体を他のものに変えるのはできないみたいですね。
ロック解除とか自分で作ったiモーションに変えられればなと思ったんですが・・・。
とにかくありがとうございました^^
できないとはっきりわかってすっきりしました。
ではでは。
書込番号:5047803
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
ソニーはSO902isを発売しないようです。
次回は902isをスルーしてSO903iになると言われています。
防水もワンセグも希望や想像の範囲ですね。
ドコモ自体がワンセグには消極的のようです。
書込番号:5041937
0点

ワンセグなんか入れたら「デカ・重」間違いなしじゃないですか!
ソニーには今後もワンセグをスルーしてスリム携帯路線でいってほしいです。大人のビジネスマン志向のターゲットにもその方が受けるんじゃないですかね。
書込番号:5042004
0点

このままSO端末はコンパクト系でせめていきそうだからワンセグはSOで当分出さないでしょう。
とりあえずSO902iWP+を902isを出さない代わりに出すようですね。
書込番号:5042011
0点

ソニエリ自体、あまりハイエンド機には取り組みしてない印象を受けるので、
ワンセグ等の機能を持った端末は作らないような気がします。
防水モデルや、SO702iが発売されるでしょうが、
"高機能"というモデルでもなさそう。
書込番号:5042016
0点

SO902iWP+って一体どんな機種なんでしょうね。
ドンドン色々と販売しているけど、はたして、
その機能全部を皆さんが使っているとは・・・・
私はメールで出来て、普通に電話が出来れば良いです。
ドコモにあと一つだけ希望が有るといえば、vodafone
702NKIIの様にe-mailが受信送信できれば、もう十分です。
携帯電話はこれで十分。ただ、データ通信の場合は、早く
1G,2Gのスピードに成って欲しいですけどね。
書込番号:5046149
0点

>SO902iWP+って一体どんな機種なんでしょうね。
SO902iWP+は防水加工されたケータイです。
"WP"ってのは"Water Proof"の略だそうです。
もうこの機種はJATE(電気通信端末機器審査協会)を通過しているらしいです。噂によれば5月11日にドコモから他機種も含めての
新機種についての発表があるらしいです、今この機種の購入等に迷われている方はこの発表を待ってみるのもいいと思いますよ。
あと、私も最近のケータイは機能やデザインと使い勝手等とのバランスが崩れていると思います。特に次々とついていく新しい機能って本当にいるんかい?と思うものが多々あります、だからこそソニー・エリクソンにはこれからも機能よりもデザイン・使い勝手に力を入れていってほしいものです、デザインはどこまでよくなっていっても大歓迎ですからね♪♪ただある意味機能面は使い勝手にも影響していきますね・・・そこんところは期待したいなぁ(笑)
ちなみに私は上記した発表を待つ派、です。
え〜、長くなりました!!
書込番号:5052614
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
PCを使えばできますよ。
携帯同士だと無理かもしれません。
ではでは。
書込番号:5042464
0点

>ムーバ→FOMAへのデータ移行(メール)
SO505is→SO902iへはメモリースティック経由で出来ました。
書込番号:5051696
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
先月までにSO902iに変更したかったのですが、親の承諾を得る事ができず機種変できませんでした。だめだった理由が、現在使用のmova(D506i)がまだ使えるという事と、FOMAに変えてどのような利点があるかが不明だからという事でした。自分でも考えたのですが、利点がいまいちわかりません。FOMAの利点って何なんでしょう?・・・これがはっきりしていないままでは、自分では購入できますが親の反感を買ったままの購入になってしまいます(__)誰か教えていただけないでしょうか・・・
0点

<良い点>
・着うたが使用可能になる
・パケット代が安い
・テレビ電話が出来る
・電波が入るとこであれば通常、movaよりも通話音質が良い
・movaにはないサービスがある(iチャネル・プッシュトークなど)
<悪い点>
・movaよりも電波が入るところが少ない
(movaが入りづらくFOMAが入るところもあります)
・メールの送受信がmovaよりもホントに若干遅い
・FOMAからFOMAへの買い増し価格が高め
私がぱっと思いつくのはこんなところです。
基本的にはFOMAにして悪いことはないと思いますが、
電波に関してはかなり重要なポイントであるだけに変える際は調べた方が失敗ないでしょう。
逆にFOMAに利点が見出せない場合、movaのままでも十分ですね。
書込番号:5040678
0点

電波は通常は殆ど問題なく使える範囲でしょうけど、住んでいる地域や、電波塔からの立地条件などにより悪い事もありえます。
ですが、電波が1つでもあれば問題なく使える時限なので、その点はムーバよりも優れていますね。
簡単に言えば、エリアはムーバより少ないが、エリアないならばほぼ問題ない程度ですね。
書込番号:5040818
0点

近い将来movaが使えなくなると言えばいいじゃない?
書込番号:5041166
0点

壊せば良いんじゃない?
電池持ちが悪くなったとか。
親が掛けてきそうなときに電源切っておいてさ。
書込番号:5047137
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
