FOMA SO902i のクチコミ掲示板

FOMA SO902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 3月21日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:1.9インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:318万画素 重量:102g FOMA SO902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SO902i のクチコミ掲示板

(1440件)
RSS

このページのスレッド一覧(全253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SO902i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO902iを新規書き込みFOMA SO902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶カバー?

2006/04/15 17:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

クチコミ投稿数:119件

SO902i購入してから2週間ほどですが、よく見ると液晶画面にカバーが張ってあるようです。

もう皆さんははがされたのでしょうか?
はがすとより明るく鮮明になりそうなので問題なければはがして見ようと思っているのですが、いかがでしょうか?

書込番号:4999635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:3件 FOMA SO902iのオーナーFOMA SO902iの満足度4

2006/04/15 18:12(1年以上前)

貼ってありました。 気が付かなかった。
すぐ剥がしました。 画面がスッキリ。

ポップルランドさんありがとう。

書込番号:4999711

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/04/15 20:44(1年以上前)

気付かないほど綺麗に貼ってある保護フィルムなら剥がしても大差ないと思いますので、液晶画面の保護も考えてそのままでもいいのでは。
フィルムに傷が目立ち始めたら市販の保護シールに張り替えればいいでしょう。
気になるなら剥がしてもしまいましょう(笑)

書込番号:5000063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/04/15 22:19(1年以上前)

しっかりしたフィルムなので保護用に剥がさず使っています。

書込番号:5000380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2006/04/16 05:04(1年以上前)

購入時店ですぐに剥がし、DSのおねーさんにあげたw
剥がすとやっぱり違いますよ。

書込番号:5001246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:3件 FOMA SO902iのオーナーFOMA SO902iの満足度4

2006/04/16 08:55(1年以上前)

良いものは裸で接するとそのすばらしさがより引き立ちます。 

例えば良いテーブルの上にはランチョンマットなど敷かないこと。
よい車のシートカバーも無いほうが本来のシートの味が楽しめます。 ましてやビニールカバーなどはもってのほか。
大切に扱っての少しの傷は歴史を感じます。

ケイタイは1〜2年で替わります。 せいぜいスキンシップをしてあげましょう。

書込番号:5001418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2006/04/16 10:16(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。

少しフィルムに傷がつき始めていますので(取り扱いが手荒いので)躊躇していましたがはがして使用することにします。

書込番号:5001545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:3件 FOMA SO902iのオーナーFOMA SO902iの満足度4

2006/04/16 12:44(1年以上前)

ポップルランドさん

ディスプレイの傷が気になったときは、鼻のあぶらをこすり付けてハンカチで拭けばきれいになります。

書込番号:5001855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽再生の再生順について

2006/04/15 17:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

クチコミ投稿数:11件

皆さん初めまして。む〜と2と申します。
先週2年使ったSH900iからSO902iへ機種変しました。
思ったより使いやすく、まあまあ気に入っているのですが、
タイトル通りメモリースティックに入れた音楽が番号順に再生されません(降順になってしまう)。
ソートしても全く変わらず…色々検索して探してみたのですが、
今はお手上げの状態です。
歌モノは別に構わないのですが、サントラ等は物語の構成順でないのでサッパリ判らなくなります(^-^;)
どなたかこれを解消してらっしゃる方はいらっしゃいますか?
もしいらしたら、お手数で申し訳もないのですが手順等をお教え願えれば幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:4999594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA SO902iの満足度5

2006/04/15 17:30(1年以上前)

降順であることを逆に利用するしか方法はないみたいですね。
たとえばタイトル名を降順でうまく並べるように工夫する。
または、日付順にうまくならぶようにファイル作成時に逆順で作成するか。

面倒なことには変わりありませんが、他に方法はないと思います。

書込番号:4999609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/04/15 18:09(1年以上前)

http://netalive.jp/soft/001/index.htm

こんなツールがありますが

書込番号:4999707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA SO902iの満足度5

2006/04/15 18:23(1年以上前)

>ファファファ・・・さん

あ、すごい便利そうなソフトですね。
しかし、こんなソフト出来てるとは速いもんですね。
ありがとうございます。私も早速使ってみますね。

書込番号:4999732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/04/16 13:35(1年以上前)

まっしろさん、ファファファ・・・さん、こんにちは。
貴重なお時間割いての御返信有り難うございました。

ファファファ・・・さんのお勧めソフトを使用してみました。
8割がたの曲がちゃんと昇順で再生できました!
これで又便利になって愛着が湧いてきました♪
本当にいいソフトを御紹介下さって有り難うございました。

残りの2割ほどは何故か曲順が入れ替わってしまい…。
(手順通りにやっているのですが)
原因が判らないので、作者の方にメールで問い合わせてみました。
結果が出たら又こちらで御報告させて頂きますね。

まっしろさんも宜しければソフトの検証をお願い出来れば幸いです。

一先ず、御礼と御報告まで。
重ねまして、有り難うございました。

            む〜と2 拝

書込番号:5001965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PreminiIIからの移行

2006/04/15 13:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

スレ主 KKK2006さん
クチコミ投稿数:28件

PreminiIIでダウンロードした着メロをメモリースティックでSO902iへ移行できないでしょうか?
PreminiIIをいろいろ操作していてもメモリースティックに移動できません、ご存知の方教えていただけないでしょうか?

書込番号:4999164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA SO902iの満足度5

2006/04/15 13:22(1年以上前)

著作権のあるデータに関してはどうやっても移行できないです。
そういう仕様になっているので仕方ないですが、できれば対応してもらいたいですよね。

書込番号:4999175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホンを挿すと。

2006/04/14 23:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

クチコミ投稿数:1件

イヤホンマイクを挿すと電話の着信音はスピーカーとイヤホンから出せます。
でもメールの着信音はイヤホンからしか出ません。

音声着信同様、スピーカーからも音を出すことは出来ますか?
(イヤホン設定はイヤホン+スピーカーにしてはいます)

書込番号:4997926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いろいろと質問

2006/04/14 21:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

クチコミ投稿数:41件

この機種はレスポンはいかがでしょう
sh902とくらべてです
あと何色にしましたか?
参考にしたいので
あと本体のボタンの押しやすさや画面の大きさなどなど
色々と教えてください

書込番号:4997542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/04/14 23:40(1年以上前)

所有者です。
白にしました。
レスポンスは902iの中でも遅いです。
キーは思ったより押しやすいですよ。
多機能大画面携帯電話からすると物足りないかも知れません。シムシティはプレイしにくいかな。
カメラもクセ?のようなモノがあるように感じます。
印象的には「最良のサブ機」と言う印象。
ビジネスなどとメイン機と使い分けられると、いい端末です。
これ一台と考えると、チト厳しいかも。

書込番号:4997945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SO902iとPremini-II

2006/04/13 23:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

スレ主 toharaさん
クチコミ投稿数:5件

初代preminiを愛用しているのですが、受信感度の悪さ等の理由からSO902iへの機種変更を検討しておりました。しかし、preminiやpremini-IIにあった機能が退化している等、評判がいまいちですのでSO903iでこれら不満点が解消される事を期待しつつ、今回は安価に手に入りそうなpremini-IIに変えて待つべきかとも思い始めました。

preminiまたはpremini-IIからSO902iへ機種変更された方、使用感や満足感はいかがでしょうか?

私の重視している部分や主な用途は以下になります。
どちらにすれば満足できそうか、皆様のご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。

・受話音量、受信感度重視(preminiが悪かったので)
・通話とメールができれば良い
(preminiはそれしかできなかったので)
・カメラ機能は重視しない
 (130万画素で充分、小さくなるなら要らない)
・iアプリは最低限動きさえすればいい
 (使うのは料金案内やタイマー等の実用ソフト程度)
・パケットの主な用途はメール
(コンテンツDLはせず、サイトもあまり見ない)
・スケジュールやメモ機能の充実を重視
・小ささ重視(小さいボタンは慣れます)
・わかりやすいメニューと操作レスポンス重視
・メール関連の機能は重視してます(特にレスポンス)
・どこでもキーロックは是非欲しい機能
・おサイフケータイ機能に興味あり
・モバイルSuica機能に興味あり
・ストレート型以外への変更は考えていない
(D902iはレスポンスさえ良ければ候補に入れる)

※ SO902iへの質問とは言い切れない内容で申し訳ありません。

書込番号:4995302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/04/13 23:31(1年以上前)

うん・・。
やっぱりソニー使っている人ってマニアックな感じで苦手かも・・^^;

で、全質問を詳細にお答えは出来ないのですけど、使用内容を見る限りFOMAにする必要性が感じられないような気がしますね。
ただ、Felicaのことをどのように考えているかによって、搭載機種である902を選ぶか、従来の機能を継続しているpremini-IIを選ぶか分かれるところでしょう。

レスポンスはシリーズ比では中間ぐらいですね。
若干特有の遅さは否めません。

SO902iはソニーにとって初のFOMAということもあってか、抜け目の多い完全な形とはいえない状態の機種と言えます。

書込番号:4995348

ナイスクチコミ!0


スレ主 toharaさん
クチコミ投稿数:5件

2006/04/14 00:36(1年以上前)

ももちぃさん、ご意見ありがとうございます。

>やっぱりソニー使っている人ってマニアックな感じで苦手かも・・^^;

ソニーユーザーの全てがマニアックという訳ではないでしょうが、、、確かに私は重要視する部分に偏りがあります。
ストレート端末信者で2つ折りの機種が出てもずっと拒んでいましたし。(使用遍歴はSO205=>P501i=>P503i=>preminiです)

>使用内容を見る限りFOMAにする必要性が感じられないような気がしますね。

自分で要求を確認してみたら最新機種に踊らされてるだけで実はpreminiIIで問題ないのでは?と思ったのですが、今では入手性が厳しそうで。
これはpreminiIIの掲示板に書くべきかもしれないですが、格安で入手できるのならばpreminiIIを、安い店では手に入らず価格差があまりないようならばSO902iで最新機能を味わってみても良いかなと思っています。

他の方々からもご意見頂ければ嬉しいです。

書込番号:4995562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/14 09:36(1年以上前)

>初代preminiを愛用しているのですが、受信感度の悪さ等の理由からSO902iへの機種変更を検討しておりました。

FOMAですから電波状況の良いところならpreminiよりも断然良いと思います。

>preminiまたはpremini-IIからSO902iへ機種変更された方、使用感や満足感はいかがでしょうか?

私個人的の意見(premini-IIをデュアルで使用中)
>・受話音量、受信感度重視(preminiが悪かったので)
  良

>・通話とメールができれば良い
  ならばおすすめ

>・カメラ機能は重視しない
  携帯で見る限りはきれい

>・iアプリは最低限動きさえすればいい
 (使うのは料金案内やタイマー等の実用ソフト程度)
  であれば十分

>・パケットの主な用途はメール
  preminiよりはパケット料金が安い

>・スケジュールやメモ機能の充実を重視
  カレンダー表示にしているスケジュールはアイコンのみの表示(内容の表示は当該日に決定してから)で、この点はpreminiの方がいいかも

>・小ささ重視(小さいボタンは慣れます)
  一般的なキー配列のため操作はわかりやすい

>・わかりやすいメニューと操作レスポンス重視
  so使用者ならばたぶん大丈夫。レスポンスは遅いがDよりは早い

>・メール関連の機能は重視してます(特にレスポンス)
  全体的は遅め。特にメール画面から待ち受け画面に戻るときはDよりも遅い。

>・どこでもキーロックは是非欲しい機能
  ついてます。これは便利!でも個人的にはpremini-IIについているタイマーキーロックが省かれたことが悔しい

>・おサイフケータイ機能に興味あり
  使ってないのでわかりません

>・モバイルSuica機能に興味あり
  同上

>・ストレート型以外への変更は考えていない
(D902iはレスポンスさえ良ければ候補に入れる)
  私はD902も使用してますが、最近のメインはDになってす。画面上にスケジュールを常に表示しておくことができるので非常に便利。

あと所感ですが、他の方が不満を持っているセキュリティと送信メールの振り分けができないことについては使用するのであれば考えた方がいいと思いますし、MSへ画像を保存、MSからの呼び出し、閲覧には非常に時間がかかります。

書込番号:4996004

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2006/04/14 09:53(1年以上前)

最近PreminiからSO902iに買い換えました。
といってもデュアルネットワークでPreminiも使えるようにしています。
私もヘビーユーザーではなく機能は使いこなせていませんが概ね満足しています。
Preminiでは5分位話していると切れたり通話品質もあまりよくありませんでしたが、SO902iはまだ利用して間もないですがちゃんと使えてます(^^ゞ
カメラに期待してたのですがこれは使えませんね。
記録に20秒位掛かるしPCで見ると不自然な絵でした、まあサービスサイズなら見られますが。
お財布ケータイの機能についてはまだ使い方がわかりませんし今の所必要性がありませんが、ゆくゆくは使うかもしれません。
Preminiのボタンで唯一押しにくいと思った中央のEnterボタン?がSO902iでは上下に広くなり押しやすくなりました。

書込番号:4996027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/04/14 15:55(1年以上前)

私もpremini-Uからの機種変更です。
私の地域はpremini-Uより電波が良くなりまた。
どこでもキーロックは大変便利で重宝しています。ちなみにpremini-Uのタイマーキーロックは待受画面でないと働かないので不便です。
レスポンスですが遅いです。私は初FOMAだったので少し戸惑いました。遅いのはFOMAの仕様という事で諦めています。そのうち慣れると思ってます。
おサイフケータイは私も興味があったので\チャージしていますが、未だに使用していませんので解りません。
カメラやiアプリなど、私はあまり使用しないのでSO902iでなくてもよかったんですが、レスポンス以外は大変満足しています。

書込番号:4996720

ナイスクチコミ!0


GRN31R3さん
クチコミ投稿数:31件 FOMA SO902iのオーナーFOMA SO902iの満足度5

2006/04/15 10:48(1年以上前)

toharaさん
「ももちぃ」氏は過去ログによるとSO902iを所有している様子はなく、実機を店頭でちょっといじった印象で書き込んでいる模様。
彼の掲示板での発言は、あまり信用しない方がいいですよ。

そうですよね、ももちぃさん
>うん・・。
※万が一違ってたらスンマセン..。

さて、使用歴約2週間の私が詳細にお答えします。結論は、「買い」です。

・受話音量、受信感度  =たいへん良
・通話とメールができれば良い =ならば良
・カメラ機能は重視しない =ならば良
・iアプリは最低限動きさえすればいい =ならば良
・パケットの主な用途はメール =ならば良
・スケジュールやメモ機能の充実を重視 =良いのでは
・小ささ重視 =ならば良
・わかりやすいメニューと操作レスポンス重視 =まぁまぁ
・メール関連の機能は重視してます(特にレスポンス) =まぁまぁ
・どこでもキーロックは是非欲しい機能 =遠隔ロックのこと? ならば良
・おサイフケータイ機能に興味あり =ICアプリ容量に制限あるが良
・モバイルSuica機能に興味あり =良、下記参照

私はずっとSO506iCを使っていましたが、モバイルSuicaの対象外機種と分かって買い替えました。結果は大満足です。どんな機種でも一長一短はあります。
ぜひ購入を検討してみてください。

書込番号:4998852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2006/04/16 10:18(1年以上前)

 SH偏愛者さんは苦手なら出てこなきゃいいのに・・^^

>・メール関連の機能は重視してます(特にレスポンス)
レスポンスは良好だと思います。
インライン入力なので最初違和感があるかも。

>・おサイフケータイ機能に興味あり
>・モバイルSuica機能に興味あり
使える場所が多いと便利ですよ。
ポイントカードなんかも纏められるし。

>自分で要求を確認してみたら最新機種に踊らされてるだけで実はpreminiIIで問題ないのでは?と思ったのですが、今では入手性が厳しそうで。
IIsはまだ見かけるけどIIは最近見かけないですね。

書込番号:5001548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SO902i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO902iを新規書き込みFOMA SO902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SO902i
SONY

FOMA SO902i

発売日:2006年 3月21日

FOMA SO902iをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング