
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年4月9日 00:12 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月9日 10:48 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月8日 23:14 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月8日 10:31 |
![]() |
0 | 4 | 2006年4月10日 17:12 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月7日 14:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
iSは夏ぐらいの発売です。
しかしSOに関しては今回の発売時期のタイミングから見て
iSの追加は見送られそうです。
年末から年明けにかけて903iが出ますので
isではなくSO903iが発売されます。
書込番号:4982764
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
SO902 購入しました。
メモリースティックのフタが弱そうで何度か開け閉めしていると壊れそうです。
そこでこのフタを開けないために、オプションのUSB接続コードでMacと接続しようと思うのですが、この場合したSO902がカードリーダーの役目をしてメモリースティックのデータを読めるんでしょうかね? どなたか教えてください。
PSPとかデジタルビデオはカードリーダー代わりになるんですけど....
0点

SO902iはカードリーダーにはなりませんよ。USBストレージ機能がありませんので。
書込番号:4982127
0点

Kiti3さん
お返事ありがとうございました。
思い直してサードメーカーの接続ソフトを購入することにします。
お聞きして良かったです。
書込番号:4983844
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
以前にpremini-Uの電池パックの書き込みありましたので質問します。
私も自己責任で使用したいと思うのですが、既にpremini-Uの電池パックを使用されている方は充電方法はどのようにされていますか?
そのままSO902iの充電器で充電している?
一度、premini-Uに戻してから充電している?
電子機器に詳しくないので、電圧Vは一緒でもmAhが違うと不具合がでると思ったので質問しました。宜しくお願いします。
0点

902i用の電池パックSO01は購入した時の箱に対応機種として、
SO902i
SO505iS
SO506iC
SO506i
SO506iS
SO213iWR
とあり、
自己責任で使わなくともメーカー保証されていますので、その逆も問題はないでしょう。
充電に関してですが、ただ単に電池容量の問題なので充電が一杯になった時点で充電は終わります。
もし、心配で神経質な方ならpremini-Uで充電すれば良い事なのでそんなに気を遣う必要はないと思いますよ。
書込番号:4981413
0点

fushimimuraさん 返答ありがとうございます。
充電時間が違うくらいなんですね。すこし神経質過ぎました(笑)でも安心しました。
premini-Uに戻して充電するのも面倒なのでそのまま充電します。
ありがとうございました。
書込番号:4982915
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
こんばんは。
SOに変更(買い増し)しようと思うのですが
画面の見易さっていかがですか?
Dと比べるのはSOが可愛そうですがメールやサイトって
他の機種と比べると小さくて見づらいことはないですか?
実機を触ってもメールやサイト閲覧できないので
どんな感じに見えるか確認できませんでした。
皆さんの感想を聞かせていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

D901iからSO902iから変更での感想。
文字フォントは縮小されていますが、潰れもなくサイト、メール画面も見にくくなったというのは感じません。まぁ見やすくなったということもないですが。
ただjigブラウザでPC用サイトを見ると、小さな文字で画面が埋めされつくすような圧迫感がD901iより大きく感じますね。(同じ文字数が表示されているのですが)
サイトに貼ってはる画像は 綺麗に縮小されていますが、やはり比べると 大>小で認知度は落ちましたね。
同様に着ムービー(176*144)も静止画よりも動きがある分、一段と見るに堪えない感じがします。
画面の輝度は 照明設定で一番低い設定にしてあるのですが、、、
比べるために両者とも高輝度設定にして日中、明るい場所での携帯画面の見易さに カタログから期待してた劇的な変化は感じませんでした。(夜はSOのほうが明るいと実感できます)
話題は逸れますが、使用してみて以前と比べて 無意識に目と携帯の距離が短くなったと思います。小さくなった画面に一段と明るい画面、視力が悪くならないよう 携帯との距離を意識して使用していきたいと思います。
書込番号:4981154
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
メールに画像添付して送るのですが
相手に直接画像が届くのではなく
URLが表示されるのです。
以前使っていたSH900iでは
そんなことはなかったのですが。。。。
SO902iでの設定があるのでしょうか?
ご教授お願いします。
0点

901iから受信側は20Kまでの画像を見れるようになりました。
それで10K(正確に言うともっと少ないです)よりも大きい画像を送ると相手側にURLで送られることになります。
小さい(10Kより小さい)ものを送ってみてください。
添付形式で送られるはずですよ。
書込番号:4978955
0点

送る相手側の仕様に依存します。
SO902iから500KBをwin最新型とかパソコンに添付ファイルで送信すれば、そのまま500KBで閲覧やSDカードに保存出来ます。
しかしながら送る相手がFOMAであれば、500KBがサイト経由(URL)で20KB程度に縮小されます。
添付ファイル対応は10KB未満の切手サイズです。
書込番号:4978995
0点

まっしろさん、感度良好.さん。
ご返信遅れて申し訳ありません。
早々のお返事、ありがとうございます!
これでスッキリいたしましたw
ついでといってはなんなんですが。。。。
メールのことなんですが、
リクエストメールのマークが消えないんです。
問い合わせしてみてもメールは残ってないみたいで。
メールが来たお知らせランプが光りっぱなしで。。。。汗
再びご教授願います。m(_ _)m
書込番号:4986999
0点

iモードメニュー → メッセージ → メッセージR
以上の内容を確認すれば消えると思いますよ。
書込番号:4987061
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
手動でマナーモード起動か電源落とすしかないですね。
F702iDならライフスタイル設定で、自動でマナーモードとか細かく設定できます。
書込番号:4978956
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
