
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年4月3日 19:24 |
![]() |
0 | 5 | 2006年4月4日 00:06 |
![]() |
0 | 7 | 2006年3月31日 00:50 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月30日 02:19 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月28日 22:12 |
![]() |
0 | 8 | 2006年3月29日 17:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
先週末、埼玉にいったときにMOVAからの機種変更22000円でMOVAからの機種変更でのお店がありました。在庫もたくさんあったので、これくらいかーと思い、東京に戻り職場近くのお店でみたところ、価格3万円で在庫ナシというというお店が多かったので、驚いてしまいました。
東京23区内(できれば渋谷、港区、新宿、世田谷あたり)で20000万円以下でレッドが買えるお店がありましたら教えてください。
4月になったらもっと値段下がりかなと思っていますが。。
渋谷のヴィ○トリーでも在庫がないとのことでした。4月になったら入るようですが。ヴィ○トリーってどれくらいの値段なのでしょう。
コジマ電気もポイントと金券があるので聞いてみたのですが、在庫ナシ+30000円。入荷は未定と言われました。
情報お待ちしております!
0点

発売前に武蔵小山のアーケードにある携帯SHOPで16000円前後と言われた事があります。店名は忘れましたけど・・・・他の902と同等みたいに言っていて、平均で16000円で902が販売されてました。もちろん新規契約ですが・・・
書込番号:4957446
0点

意味のない伏せ字はやめましょうね。
詳細は掲示板の使い方を参照してください。
機種変更で2万以下は今のところ厳しいかもしれません。
携帯ショップでの新規で2万弱が相場みたいですし。
あっても在庫状況が厳しそうな印象です。
4月に入ったら安くなるか、それとも変わらないかという感じでしょう。
(3月は期末ですからね)
書込番号:4957590
0点

岐阜のものですが、超破格、なんと9800円でゲットしました!!
近くのほかの店だと29800円ばかりなので、即決で買ってしまい
ました!!! 〜(^^〜)(ノ^^)ノ
書込番号:4958764
0点

みなさんありがとうございます。
伏字の件、大変失礼いたしました。以後気をつけます。
岐阜安いですね!うらやましいです。来月購入まで待ちます。
書込番号:4959402
0点

kaoru_comさん。岐阜で買われたそうですが、店名などわかりましたら教えていただけませんか?よろしくお願いします。
書込番号:4963167
0点

>caramel228さん
9800円は3月31日までの期間限定の価格でした。
それでもよろしければお教えしますが・・・
書込番号:4969427
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
こんにちは!現在DOCOMOのPHSとFOMA(P900i)を家族で使用しています。PHSの新規取引が終了するということでPHSから携帯電話に機種変更をすすめるダイレクトメールがDOCOMOより郵送され、FOMAに変更するるのであれば2万円の本体購入割引券が同封されてきました。今回FOMAの電池のもちが悪くなっってきたのでそろそろ交換を考えているのと、PHSがいらなくなったので解約検討しています。この購入割引券を使って今のFOMAの交換を安くできる方法はありませんか?
例えば一度PHSからFOMAにこの購入割引券を使い機種変更、次の日に解約し、この電話機を手に入れる。その後、FOMAカードの差し替えをして現在使用しているFOMAの回線用として使う。。。こんなことってできるのですか?その他いい方法がありましたら教えて下さい。それからFOMAカードの差し替えを自分でした場合、DOCOMOに届出って必要なのですか?それとFOMAカードを差し替えると電話帳も新しい電話機にコピーされるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
0点

出来ますよ。届出は必要ありません。
電話帳等は赤外線経由で転送してください
書込番号:4956529
0点

はじめまして・・・・私もPHS(@FEED)とMOVAをもっていて、SO902Iに変えました。おそらく、もっとも安く出来たと思います。都内のドコモショップでPHSサービス停止に伴う割引券を使うと、26000円前後で新規契約で購入が4700
円で出来ました。注意はいちねん割引には加入しないこと。入ってしまうと違約金を3000円取られます。同じドコモショップでは頼みにくい(ドコモなら機種変更が基本になり、10000円引きなってしまいます。)ので他のドコモショップに行って、番号入れ替え、SO902Iについていた番号は廃止し、もっていたMOVAの番号と入れ替え・・・・確か3150円が事務手数料・・・TOTAL8000円弱で出来ました。MOVAの継続期間やいちねん割引等のメリットはそのままです。
書込番号:4957443
0点

僕もkaoruwakoさんと同じようにPHS(@FEED)とMOVAからFOMA
に乗り換える際に本体購入割引券を使いました。
本体価格が確か29800円で、それから本体購入割引の2万円と
若者割引、ドコモマイショップ登録したお店での購入という
ことで1000円引き、ファミリー割引などの加入による割引
(詳細は忘れました・・・)で本体が2800円になりましたよ。
契約事務手数料(2000円)は通話代と一緒に別途請求され
ますが・・・
あとは、卓上ホルダ600円、ACアダプタ900円でした。
>ヨーキーリルさん
PHSを解約して、今使っているFOMAからFOMA(SO902i)の
買い増しにも最大2万円引きが適用されるはずですよ。
郵送されたダイレクトメールに同封されていた書類に書いて
あったはず・・・。
ドコモショップに確認されるといいかもしれませんね。
書込番号:4959540
0点

たくさんの回答、ありがとうございます。明日、早速DOCOMOショップに足を運んでみます。
書込番号:4962038
0点

皆様の暖かいコメントのおかげで昨日、DOCOMOショップで買い増ししてきました。PHSを解約して、現在使用している携帯の買い増し(FOMA→FOMA)に使用すると20000円割引になりました。33980円がこのクーポンで20000円引き、その他ファミリー割引、ショップの会員割引、DOCOMOのクレジットカードをつくって2000円引き、iチャンネル(月額150円)を契約して2000円引き、その他忘れましたがいろいろ引かれ、ポイントを2200円分使って最終的に4305円となりました。とっても得した気分です。使い易く、軽量、デザインgoodで大満足です。ありがとうございました。
書込番号:4970443
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
はじめまして、私は現在N900iSを使っている大学生です。
N900iS購入から16ヶ月が経過し、電池のもちが悪くなってきたため新機種購入を考えています。
各種機能の詳細が不明なまま、発売を2005年の年末から待っていたため、詳細が分かり、掲示板等であまり高い評価を得ていなくても欲しい気持ちは変わりません。しかし、実際に購入し使用されている方の意見をよく聞いた上で購入するかどうか判断しようと思い、書き込みをしました。
これまでの質問や意見等を見ていて最も気になる点は「ややもっさり感がある」という所です。私が携帯を選ぶ上で重要視しているのは「さくさく感」です。N504iSからN900iSに機種を変えた時には動作の遅さに驚きました。
そこで、使用者の方にso902購入前の機種名と、その機種と比べて使用していて「もっさり」しているかどうかを聞きたいです。人それぞれ感じ方が違うと思いますが、参考にしたいので、よろしくお願いします。
0点

私もN900iからSO902iに機種変更しました。Nよりはもっさり感が少ないと思いますよ。Nはなかなか画面が変わらなかったです。(悲しいくらい)しかし、他の掲示にも書かれているとおり高画素数の写真をMSに保存するのは時間がかかりますよ。シャッタースピードも遅いから被写体が動かないように撮らないといけないし、300万画素を売りにしているけど、期待していたよりデジカメとして使うのは苦しいかと思っています。
書込番号:4955232
0点

僕はP900iを使っていました。N900iSとはおなじLinuxOSですし、友達のN900iSを触らせてもらった時も、P900iと同じくらい(場合によってはP900iの方がレスポンスが良いくらい)のモッサリ感でした。
SO902iはP900iと比べるとかなりサクサク動きます。Attusanさんの仰るとおり、3.1Mで撮った写真をMSへの保存するのは少し時間がかかりますね(約5秒かかりました)。やはりカメラの性能は微妙です。僕はCMOSだから性能が悪いのだと勝手に思い込んで納得しています。でも(レビューにも書きましたが)、カメラ周りのデザインがめっちゃカッコいいので僕はそれで満足です。もともとあまり写真を撮らないのもありますが、、
hal922さんが重視なさっている「さくさく感」ですが、メールや生活ツールなどのよく使う機能での動きは、満足できる速さだと思います。細かいことを言うと、メールを送信して「送信しました」の画面から、待ち受け画面への戻りの早さは、900シリーズのLinuxOSを使ってきた人にしか味わえない満足感があります。この動作の遅さは、僕がP900iを使っていたうえで最も嫌っていた部分でした。
僕も902iシリーズが発表された日から待ち焦がれての購入でした。今は他の機種に妥協せずに待ってて良かったと思っています。ってゆうか今まで待って他のにするのはなんか損した気分になるので、意地でも買おうと思っていました。hal922さんも欲しい気持ちがあるなら、一緒にSO902iユーザーになりましょう♪
書込番号:4955382
0点

もっさりってこと以外にも、この機種について少し書きます!
実は、ここの掲示板での評価が低く、購入をためらっていた一人です。しかし、ムーバも限界だったので、他の機種が好きになれず、この機種に勇気を持って(笑)機種変更しました。しかし!!使ってわずかではありますが、私は大満足。もっさりって言えば確かにそうかもしれないですが、ストレスは感じてないレベルです。
この機種が評価低いのは、期待されている方々が非常に非常に多いからですよね。ソニー初のFOMAですから、期待が他の機種よりも大きいのは納得できます。その期待に応えられなかった部分も確かにわかりますが、それでも、私はこの機種にしてよかったと思ってます!初FOMAなので、他の機種のとこはわからないですが・・。少しでもご参考になれたら嬉しいです。
書込番号:4955778
0点

>harinezumiさん
LinuxOSは900iL(901iC)から。
書込番号:4956256
0点

>ファファファ・・・さん
ご指摘どうもです!そうなんですか知りませんでした!今までずっとLinuxOSと思って使ってました(笑)
書込番号:4956786
0点

Attusanさん、harinezumiさん、KPマンさん、ファファファ・・・さん
早速の返信ありがとうございました。
私も近所の電気店に行って実際に本体を触ってみたのですが、Attusanさんとharinezumiさんがおっしゃっているようにカメラの性能が予想していたよりも良くないように感じられました。3.1メガで撮った写真をMSに保存しているときは「固まった!?」と思う位時間がかかりました。しかし、デザインは本当に素晴らしくて、ちょっと位不満があっても買っちゃおうって気持ちになりました(笑)
KPマンさんのように勇気を持って機種変更しようと思います!!
あとは、安いお店を探すだけです!皆さん本当にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:4958131
0点

ご返信みて嬉しくなりました!
僕もこのデザインに惚れ込んで買ったんで。前にも書きましたが、すっごく気に入ってます!!愛着も出てきましたし。hal922さんもそうであれば嬉しいですね!
書込番号:4959747
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
今までauを使っていたのですが、この度この機種に変えました。
auでは電波が常に安定しており、
都内で切れる事なんてほとんどなかったのですが(恵比寿以外)、
この機種は電波がよく不安定になりきれてしまいます。
そもそもFOMAってそんなものなのでしょうか?
0点

電波の性質上FOMAは都会のような障害物の多いところに弱いです。
書込番号:4954425
0点

私もWINとmovaを2台持ちしています。先月movaからFOMA(SH)に変更しましたが、途端にピイピイピイと懐かしい品質アラーム音が鳴りまくりました。
何箇所かの建物の中でも頻発するので、住所を控えてDSに行ってFOMAの電波強度確認機であるMASQで調査して貰いましたが、全ての住所で電波の強度が優良可の3段階の優でした。
FOMA端末を修理に預けたら、感度不良で基板AS交換で戻って来ましたが改善されてません。
品質アラームが鳴る度に修理や新品交換をしてもらってますが改善されない為、そろそろ諦めようかと思います。(笑)
書込番号:4954487
0点

都内(中央線では三鷹〜新宿あたり)は電波が良い場所とはいえない環境が多いですね。
東京では山間部のほうが全然繋がりますから。
書込番号:4954724
0点

FOMAの仕様という事で仕方がないのですかね。。。
他社もそんな感じなのでしょうか?
PDC時代の時にドコモユーザーだったのですが、
そういえばその頃から電波感度が悪かったような気がします。
(SO、P、SHつかいました)
書込番号:4957284
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
SO902の音楽再生で諸先輩に質問です。
曲名に数字をつけてMS保存したのですが、「ソート」でファイル名順にすると数字の大きいほうから、日付順にすると日付の新しい方からの順番になるのですが、これってヘンじゃないですか。
そういうものなんでしょうか?それとも降順、昇順を選択する方法があるのでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

LexarのPROですが、書き込みとてつもなく
遅いです。信じられません。
書込番号:4951959
0点

観音だけどエオス(-_-)?さんありがとうございます。
やっぱりさほど変わりはなさそうですね。
友人のSO902を借りた時に気がついたんですが、MSにアクセスする際にすごく時間がかかり、SH902の方が早いじゃん!と思いました。何でこんなに時間がかかるんだろ?まあ友人のはproじゃないんですけどね。
でも、so506iから私の使う部分の機能(スケジュールのカレンダー表示の際に予定が閲覧できないとか自動電源offがないとか・・・)が削られた事もありいまいち買う踏ん切りがつきません。造り(外観とか剛性感)はfomaでは一番だと思います。その部分だけでもほしくなってきますが・・・。
書込番号:4952399
0点

こんにちは。
私は sony MS PRO Duo を使用して 80曲くらい入れてます。
アルバムで分けてあるせいか、読み込み時間はそんなに気になりません。
SH902i はプレイリストに分けられなかったので、かなり時間がかかったように感じましたが
こればっかりは、本当に各々の体感の問題もあるので、絶対!とは言い切れませんが。。。
イヤホンをつけて聞いてはいないのですが、スピーカーは
SH902i と大差なく、悪いとは感じませんでした。
ただ他の面がとても残念ですが、もともと au で ソニエリを使用していたので
概ね満足しています。
書込番号:4952670
0点

石蕗さんありがとうございます。
私が感じたのは、写真のデータを閲覧した時で、サイズも待ち受けサイズで40枚くらいの量だったんですがすんごく時間がかかりました。音楽データではそんなに待たないんですかね?auのW41CAは本体データもSD内のデータもほとんど待つことなく表示されるのでよけい感じるかもしれませんが・・。それにしても今まで一番遅いと思ったSHよりも更に時間がかかるのには参りました。ちなみにMS内にフォルダを作ることはできますか?
書込番号:4953071
0点

ジークフリードさん、こんばんは。
私は待受サイズの写真を MS に、たくさんは取り込んでいませんが
MS 内にフォルダを作るのも、作成したフォルダを削除するのも PC でのみのようです。
音楽のアルバム(プレイリスト)ごとに分けるフォルダも PC で作成しましたので
多分、同じ仕様だと思われます。
そういえば SH も表示までに時間がかかりましたよね…あまり量がないせいか
今のところ、そんなに遅くは感じませんが…「データ読み込み」「展開中」
という表示が出るので視覚的にも遅く感じてしまうのでしょうか?
でもやっぱり SO のほうが遅いかな(笑)
(SH902i と比較した場合の感じです)
これはあくまでも私の体感なので、ご参考まで。
書込番号:4954452
0点

石蕗さんありがとうございます。
やっぱり携帯ではフォルダの作成はできないんですか。それは少々不便かもしれませんね。アクセスも遅いようだし・・・・。でもあのなんとなく高級っぽい外観には魅力を感じる今日この頃です。
書込番号:4955235
0点

そうですね、私も質感とデザインに惹かれたのもあります。
使い勝手は…私の場合、SH902i からだと、ちょっと物足りなく思いましたが
今では慣れてしまったせいか気軽に片手で操作できるので気になりませんし
メール周りは良いと思いますよ。
お安い買い物ではないので、じっくり検討してみてくださいね。
書込番号:4955654
0点

石蕗さんさん度々ありがとうございます。
そうですね高いですもんね。しかも品薄ときてるし・・。我慢してられるかな?オークションでも覗いてみよっーと。
書込番号:4955744
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
