
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年11月15日 11:39 |
![]() |
0 | 7 | 2006年11月8日 21:14 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月9日 09:48 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月20日 11:40 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月2日 19:49 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月8日 22:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
この度この携帯に機種変更をしたため、メモリースティックDuoを
購入しようと思っています。
そこで質問です。レキサーメディアのメモリースティックって
問題なく使用できるのでしょうか。教えてください。
0点

基本的にはメモリースティックProDuoの規格に沿って作られているはずですので
使用できるのではと思います。
心配であればレキサーのメモリースティックを持って販売店で確認させてもらうなど
してみてはどうでしょうか。
書込番号:5612208
0点

彩[SAE]さん
早速の回答ありがとうございます。
レキサーメディアの価格が安すぎて心配になってしまったんです。
(手元にはないので試すことは出来ないですし・・・)
皆さんは普通に純正のものを購入しているんでしょうかね?
書込番号:5612246
0点

大丈夫かもしれないし、大丈夫じゃないかもしれない。
心配ならソニー純正を買うことです。
ちなみにヤフオクで売られている激安純正品はコピー商品ですのでうっかりだまされないようにしましょう。
書込番号:5613600
0点

先日レキサーメディアのメモリースティック購入しました。
(512Mと256M)
全く問題なく使用できました。
ありがとうございました。
書込番号:5639603
0点

阿修羅マンさん、無事に使用できてよかったですね。
書込番号:5639702
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
現在SO505iを使用中ですが、機種変が1万円位ですので乗り換えようかと思っています。カタログを見てもレコーダー機能が書いてないのですが、ショップのおねー様に聞いたら902以降の機種であれば全て会議録音機能が付いているとの事でしたが…外部メモリーで2時間程度録音できますでしょうか?
0点

「音声メモ機能」でしたら付いていますが、これはたしか最大15秒までしか録音できません。
レコーダー機能は付いていなかったはずですよ。
おそらく店員さんは「音声メモ機能」と「レコーダー機能」と一色単にして答えてしまったんでしょう。
書込番号:5611154
0点

まっしろ様ご返答ありがとうございました。近所にはモックしか置いてなかったので…大変参考になりました。やはりドコモにはコンパクトでレコーダー機能付きの機種は無いのでしょうか…?
書込番号:5611184
0点

SHは毎回必ずありますが、その外NとPにも似た機能があった記憶が・・(記憶があいまいですみません
書込番号:5611372
0点

ももちぃ様ご返信ありがとうございます。成る程シャープの端末ですね…大変参考になりました。
書込番号:5611477
0点

えっと…「レコーダー機能」とは少し違いますが、
その店員さんは「iモーション」を「音声のみ」で録音すること、と言う意味でおっしゃられたのでしょうか?
その意味であれば全機種「レコーダー機能」として使えます。
ほんと(?)の「レコーダー機能」として存在しているのはSHだけですね。
書込番号:5612522
0点

その通りです。
カメラの機能で、音声のみの選択ができます。
その場合、iモーションというフォルダに記録されます。
メモステであれば1時間くらいは軽く録音できると
思いますよ。実績では15分で1.4メガバイトくらいの容量でした。
ちなみに、パソコンに転送して再生するには、アップルの
Quicktimeアプリ(無料)が必要みたいです。
私はMacなんで、標準で再生できますが、Winの皆さんは
アプリをダウンロードする必要ありです。
書込番号:5614009
0点

iモーションで音声のみ記録…なんてすばらしい機能でしょう!知りませんでした。大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:5616619
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
USBデータリンクケーブルとソフトを使いPCにデータを取り込みたいのですが、携帯のメモリースティック内のデータはそのままでは取り込めないのでしょうか?
別にカードリーダーを使えば取り込めるようですが。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
mova(10ヶ月以上利用)からの機種変更で探しております。
3800円(留守電等4種類の加入の場合)赤のみ と言うのが最安でしたが、白を希望してたもので逃してしまいました。
白では6800(4種類加入の場合)が見たところ最安でした。
連休中も探し回りましたが、新宿の量販店ではこれよりも高く、
ヤマダ本店でも同様でした。
どなたか情報お持ちでしたらどうぞご教授ください。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
このたびSo505isからSO902iに買い換えましたが、So505isは省電力モード時に時計が表示できましたが、SO902iの時計を表示する操作方法が判りません。どなたかご存じありませんか?
0点

はじめまして。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5485122
にも記載されてまして、実際に試しましたがありませんでした。
省電力モード中に時計を表示することはできないですね。
書込番号:5595183
0点

もう他のユーザーが質問していたんですね。
もう少し以前のクチコミを見るべきでした。
これで取説を見ないで済みます。
ゆーちゃるさんありがとうございました。
書込番号:5596396
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
都内、もしくは近郊でso902i新規の激安情報ないでしょうか??(家族にdocomoいないので家族割できないです。)
赤羽で探したところ、「家族割なしだと9000円くらい」でした。
0点

もうどこでもそれほど高くないでしょう。
僕は2週間前に池袋のビックカメラでmova->FOMAの機種変をしましたが、オプションパックへの加入(翌日解約OK)、ビックSUICAへの加入(-5,000円)でACアダプタ2個買って、たったの75円でした。ビックポイントが8円付いたので差し引きすると67円です。ドコモのポイントを3,700円くらい使いましたのでそれを考慮して3、4千円で買えた計算になります。新規はもうちょっと安いでしょう。
使い勝手は予想通りでSO505iSの足下にも及びません。
書込番号:5584384
0点

ビックカメラ新宿西口店にて家族割りなしで6,880円、家族割り有で3,680円で売ってたよ。
書込番号:5584838
0点

埼玉県内の(川口前川・北戸田)のジャスコいってみたら?
1円の可能性あるかも。
10/30でSH3000円、p,n,f1円(ただし年割り縛りあり)だったから
書込番号:5615776
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
