FOMA SO902i のクチコミ掲示板

FOMA SO902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 3月21日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:1.9インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:318万画素 重量:102g FOMA SO902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SO902i のクチコミ掲示板

(1440件)
RSS

このページのスレッド一覧(全253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SO902i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO902iを新規書き込みFOMA SO902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽の取り込みについて

2006/07/22 02:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

クチコミ投稿数:7件

この機種はiモーションの機能で音楽ファイルも再生できると思いますが、自分でメモリースティックDuoに取り込みたいと思ってもやり方がわかりません。まず再生できるファイル形式とメモリースティックDuoのどこに保存すればいいのか教えてください。

書込番号:5276566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/07/22 11:23(1年以上前)

PCにメモリースティックを認識させる。(USB接続orカードリーダー/ライターを利用)
MOBILE>DOCOMO>MOVICEフォルダの中へ取り込みたい曲を入れる。
※このときにMOVICEフォルダ内で任意にフォルダを複数作成して、分別して曲を入れておくと 
携帯で再生するときに便利。
例)フォルダ名を「アーティスト名」別に複数作成。

再生できる音楽形式はMPEG4-AACのみ。(PCで拡張子確認で「.3gp」)
楽曲ファイル名は日本語でもOKです。

書込番号:5277312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/07/23 00:13(1年以上前)

丁寧は説明ありがとうございました。
さっそくやってみます。

書込番号:5279340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/07/23 00:14(1年以上前)

丁寧は× 丁寧な○でした・・・

書込番号:5279343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メロディを聞く際のバイブ

2006/07/17 23:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

クチコミ投稿数:2件

お世話になります.

データBOXの中のメロディを聞く際に,バイブが連動して働いてしまうのですが,これは仕様なのでしょうか?
その場合,解除方法はあるのでしょうか?
それとも初期不良なのでしょうか?

書込番号:5264003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA SO902iの満足度5

2006/07/19 10:48(1年以上前)

たしか仕様だったと思いますよ。
メロディはバイブ連動ですが、バイブがどのように振動するかの確認も兼ねてるんでしょうね。
確認時のみなので、特に困る状況になるということはないと思います。

書込番号:5267988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/20 23:31(1年以上前)

まっしろさん
ありがとうございます.
確かに仕様のようですね.説明書にも書いてありました.
安心しました.

書込番号:5273025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FOMA SO902iのオーナーFOMA SO902iの満足度5

2006/07/22 16:48(1年以上前)

ん?そうでしたっけ?連動解除できたんじゃなかった?
うちのはデータボックスの音楽鳴らしてもバイブしないよ。

書込番号:5277950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オプション

2006/07/16 00:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

スレ主 nanomugenさん
クチコミ投稿数:31件

前にどこかのところで取り上げられていたのですが、場所がわからなくなってしまい、ここに書き込ませていただきます。
 本日念願の機種変更(SO902i)をし、大変うれしいのですが、契約をするときに、オプションをいくつかつけられました。そしてそのオプションを3ヶ月使ってくださいといわれたのですが、このオプションって必ず3ヶ月契約していないといけないんでしょうか? できるのなら早めにオプションを解約し、料金請求額を少しでも減らしたいと思うのですが・・・誰かよろしくお願いします。

書込番号:5257718

ナイスクチコミ!0


返信する
EDLTさん
クチコミ投稿数:96件

2006/07/16 05:00(1年以上前)

販売店が「3ヶ月以上」にこだわるのは、3ヶ月以上使ってもらわないとドコモから手数料がもらえないからです。
販売店は、その手数料が入ることを期待して、その手数料分を携帯電話の値引きに使います。
ということは、もし3ヶ月以内にオプションが解約になると、その販売店は赤字になります。
そのことを、どう感じるかだと思いますが。

書込番号:5258085

ナイスクチコミ!0


tokyo zさん
クチコミ投稿数:104件

2006/07/16 08:08(1年以上前)

[5257753]に、回答してます。

書込番号:5258230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2006/07/16 09:40(1年以上前)

今後その店で購入しないのなら今からでもiモードから
解約すればいいでしょう。でも契約の時自筆でサイン
したのはあなたです。勿論契約内容も充分理解しての事。
後はあなたの良心次第です。まっ店側もそんなリスクを
覚悟して販売していますから…

書込番号:5258363

ナイスクチコミ!0


EDLTさん
クチコミ投稿数:96件

2006/07/21 00:51(1年以上前)

約束事を簡単に破る人が増えると、最終的には携帯電話の販売価格や月額費用に転嫁されることになります。
正直な人にも回り回って負担を強いることになります。
要らないなら、最初から契約しないこと。

書込番号:5273338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メール着信について

2006/07/19 23:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

クチコミ投稿数:5件

どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

メールの着信音を着ボイス(着声?)にしています。キレがよく終わるようにと“1回再生”をONに設定しました。
ところが…どうしたことでしょう。メールが来るたびにエンドレスで鳴り続けるのです(゜_゜;)ボタンを押さない限りは止まりません。マナーモードにしても、バイブがエンドレス…。

どなたか解消する手立てはないでしょうか。再生時間を設定するしかありませんかね…。
どうかアドバイスをよろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:5269802

ナイスクチコミ!0


返信する
tokyo zさん
クチコミ投稿数:104件

2006/07/20 03:02(1年以上前)

“1回再生”をONに設定。その後、完了ボタンは押しましたよね?

書込番号:5270463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/20 03:23(1年以上前)

さっそくお返事ありがとうございます!

ええ、もちろん完了ボタンは押しました。メール着信設定画面では「鳴動時間 → 1cyc」と表示されています。

書込番号:5270484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/20 12:29(1年以上前)

私も経験がありますが、たぶん、携帯側ではそのサイト(データ)の情報が1サイクルという認識のできないデータではないでしょうか?1サイクルに対応しているサイトもあるかもしれませんが・・・・。

書込番号:5271195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/20 22:08(1年以上前)

〜ジークフリードさんへ〜

ご返事どうもありがとうございます。

そうですか…。私もそんな予想はしていたのですが、私の前々のケータイ(SO505is)ではそのようなことはありませんでしたし、サイトも同じ公式サイトでした。
本日からは諦めて秒数設定に変更しました(/_;)

書込番号:5272618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーが

2006/07/15 22:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

クチコミ投稿数:97件

こんばんは。
この前モバイルSuicaを利用するので必要なアプリをダウンロードしました。
今までSuicaを使ったことがなかったので
非常に快適で使ってよかったと思っています。
が、しかし!
モバイルSuicaを利用しだしてから
待ち受け状態で1日ぐらいしか充電がもたなくなりました。
電話もメールもあまりしないので今までは2、3日はもちました。
モバイルSuicaを入れた以外今までと同じように使ってます。

モバイルSuica使っている方いかがですか?
宜しくお願いします。

書込番号:5257276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/15 23:41(1年以上前)

電池持ちは気になるほど変わらないですね。
前に電池持ちが悪くなったことがありますが、そのときは一度電源をOFFにして再起動したら直りましたよ。何かの機能を使った後に省電力モードに入らないバグがあるんじゃないですかね・・

書込番号:5257597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/07/15 23:49(1年以上前)

Felica機能そのものは電力を使わないと思いますよ。

書込番号:5257621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/16 00:14(1年以上前)

電力は使いますよ。
電池を抜くと反応しませんから。

書込番号:5257698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/07/16 00:24(1年以上前)

そうでしたか。てっきり、ICチップが携帯に貼り付いているだけかと思っていました。

書込番号:5257734

ナイスクチコミ!0


とかいさん
クチコミ投稿数:1件

2006/07/19 12:47(1年以上前)

私はモバイルSuicaを通勤時に使用しています。
一日当たりの通話時間が15分程度なのですが、バッテリーが
1日でなくなってしまう事はありませんよ。
2〜3日はバッテリーのゲージがフルを示しています。

iアプリを良く使われていませんか?電車の中の暇つぶしに
シムシティをやっていると、30分程度で減ってしまう事が
良くあります。




書込番号:5268244

ナイスクチコミ!0


0724さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/20 15:08(1年以上前)

バッテリーが悪い可能性があります。
私も最近急に電池のもちが悪くなりドコモショップで見てもらいました。
いろいろいじってましたがわからないのでとりあえず電池を新品に換えますとのことで交換してもらったところすべて解決しました。

以前は2,3日もっていたのですが、1日もたなくなりました。
更にレスポンスが非常に悪くなりいらいらしていました。

これらすべて電池の交換で直りました。
更に新しい電池のもちのいいこと。
今までは3つのインジケータの一つでもへるとすぐに赤のインジケータになり、すぐに終了してましたが、今は赤のインジケータになってからでも信じられないくらいにもちます。
絶対初期ロットの電池とは別物ですよ。

それにしてもわからんのはあのドコモショップでこちらから何も言わないのに電池を交換してくれたことです。

書込番号:5271563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

契約変更価格について

2006/07/13 03:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

クチコミ投稿数:5件

みなさんはじめまして!「へっぽこ@.com」と申します。

SO902iへの契約変更を考えています。4〜6月くらいに都内で¥20,000を切るくらいの値段を確認したのですが、掲示板を読ませていただいたところ…現在は¥10,000を切るのでしょうか。
また、安く契約変更をできる店を教えていただければ幸いです。

ちなみに私は地方の者です。地元では都心に比べてまだまだ高いので、都内での契約変更を考えています。なかなか自分の足で確認することが難しいので、投稿させていただきました。

月に何度かは上京する機会があるのですが、その機会に機種変更をしたいと考えています。次の上京予定は14日(金)です。皆さんの投稿を参考にSO902iにしてきたいと思います!
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:5249868

ナイスクチコミ!0


返信する
golfwagonさん
クチコミ投稿数:7件

2006/07/15 13:44(1年以上前)

昨日、代々木駅前のフォーテックコミュニケーションでSO902iをムーバ→FOMAの機種変更してきました。
オプションパック、パケットパック加入を条件で8800円でした。ポイントが7600円分あったので900円のACコードを付けて2100円で済みました。
オプションパック等は、その足で代々木のドコモビル1階のドコモショップに行って速攻で解約しました。
参考にしてください

書込番号:5256199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/19 22:24(1年以上前)

〜golfwagonさんへ〜

返信いただきましてありがとうございました。ご連絡が遅れて申し訳ありません。
思ったよりも返信がなかったので、諦めて見てませんでした。

実は14日に変えてきました。契約変更と記載したのですが、
私の場合は“買い増し”に該当するようですね…。失礼しました。

以前通りかかって安かった店を覗いてみたのですが、そんなでもなかったので2〜3店回ろうと歩きました。神田駅西口の小さなケータイショップで、「買い増し + オプションパック付き(既に申し込んでいても可) + iチャネル」で\13,800でした。ポイントが\7,000分くらいあったので、買い増し価格\6,800で購入しました!

もしも買い増しを検討されている方がいらっしゃいましたら、参考にしてください。

書込番号:5269631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SO902i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO902iを新規書き込みFOMA SO902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SO902i
SONY

FOMA SO902i

発売日:2006年 3月21日

FOMA SO902iをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング