
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2007年9月2日 13:35 |
![]() |
0 | 1 | 2007年7月1日 08:29 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月24日 12:44 |
![]() |
5 | 4 | 2007年5月21日 21:18 |
![]() |
0 | 5 | 2007年5月14日 16:34 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月30日 01:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
昨年末、1円と音楽再生機能に魅かれ購入しました。基本的に電話はあまりしないのでメールと音楽再生での利用が中心です。ところが、やはり音楽再生についてはひどいものです。
音質には目(耳?)をつぶるものの、iPod含めオーディオプレイヤーを使用したことのある人ならそのひどさには閉口します。まあ、せっかく買ったのでPCで、音楽やら、英会話やらをいれて使用していたのですが、最近、調子悪く、音楽再生中でのフリーズ、再起動、音楽再生不可などが頻発し困っています。メモリースティックとの接触不良なのか原因は不明です・・
どなたかこんな経験ありますか?解消方法ご存知ならば教えてください。
買い換えようにも購入後10ヶ月以内のため非常に高価。また、音楽再生機能が良いのは販売店の人に聞いてもやはりソニーとのこと。こんな調子では音楽携帯はやはりiPhone発売まで待つことになるのでしょうか?
0点

SO902iは発売当初3ヶ月ほど使いました。
>最近、調子悪く、音楽再生中でのフリーズ、再起動、音楽再生不可などが頻発し困っています。メモリースティックとの接触不良なのか原因は不明です・・
フリーズ、再起動は不具合なのでドコモショップに相談する方がいいと思います。
SO902iに限らず、音質はヘッドホンに因るところが大きいのでヘッドホンを変えると良くなる可能性も。
(ipodも携帯も所詮圧縮されたデジタル音源ですから)
音質に目をつぶって、音質以外の酷さってなんでしょう?操作性?
少しずつ改善されて来ているとはいえ、専用機と携帯に付いているオマケ機能。
携帯のオマケカメラとデジカメを比べるのと同じじゃないかな。
書込番号:6707206
0点

SO902iに音楽再生機能を求めることが間違ってると思いますよ。
902シリーズでも一番、使い勝手悪いですし。
SO903iなら音楽機能に特化してるので音楽再生機能に惹かれたというのならわかるのですが・・・。
書込番号:6707437
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
最近この機種を購入しました。
せっかくなので動画を取ろうと思い
手元にあったメモリスティック PRO Duo(MSX-M512S)を入れて
動画を取ってみたのですが、取った動画を再生してみると
なぜかコマ送りというか3秒ぐらいに一度、0.5秒ほど
必ず止まります。
本体への保存にして撮影した場合はそんなことは
おきなかったのでメモリースティックに原因があると思い
本体でのフォーマットPCでのフォーマットなどを行いましたが
結果は変わりませんでした。
メモリースティックを使用して動画を撮影された方で
うまく撮影できた方はいらっしゃいませんでしょうか?
できればそのときに使用したMSの型や何か特殊な設定などがあれば
教えていただけないでしょうか?
0点

こんにちは。
私の場合は、特に問題ありませんでした。
MSの型番は、SanDisk Memory Stick PRO DUO 1.0GB
裏面にはMADE IN CHINA とあります。
本体に記録して問題ないのであれば、やはりMSとの相性ですかね。
本体のをコピーして問題ないかとか、記録サイズを色々変えてみる
とか試してみてはいかがでしょうか。
ちなみに私の設定は、
サイズ:待ち受け
画質:スーパーファイン
制限:制限なし
つまり最大の設定です。
書込番号:6489636
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
はじめまして。
SO902i用にと、メモリースティックを購入しましたが、
携帯に入れると、非対応ですと出てきて使えません。
買ったのは、マイクロSDカードを入れて使う
メモリースティックアダプタです。
​http://item.rakuten.co.jp/donya/54073/​
何とかして使いたいのですが、何卒宜しくお願い申し上げます。
1点

>メモリースティック規格と互換性があるかは保証できません。
>そのため、各機器での動作についても保証対象外となります。
>ご注意ください。
はっきりと書いとるやないか
こういうキワモノは普通パソコンで使うものと
ちゃうの
書込番号:6355638
1点

アメショーハーフさん、ありがとうございました。
はい、よく読んだらその通りなのですが、
買ってしまったもので、何とか使う方法が
無いものか?という質問でございました。m(_ _)m
書込番号:6355695
1点

はじめまして。私もある事情で同種のアダプタを利用しています。
認識できないものかとあれこれ試した結果、何とか使用できています。
いくつかの条件がありますので万人向けではありませんが・・・
まず、premini2にてフォーマットします。
(お持ちでない場合はごめんなさい)
microSDは、512MB、1GB、2GBを試しましたが、サイズ認識は512MBまでですが
フォーマットはなぜか完了します。
その後、SO902iにセットしますが、当然認識できません。
しかし、再起動すると認識できるようになります。
でも、しばらく時間がたつと再び認識できなくなってしまいます。
再び再起動すると、また認識します。
この方法で、通勤時間に動画を楽しんでおります。
premini2が必要だとか、認識時間が短い(?)など制約はありますが、
ある事情でmicroSDが余っている(?)私は満足しています。
参考になりましたでしょうか?
書込番号:6358077
1点

追加です。私が試したものは、このアダプタです。
http://ug-kingdom.com/?pid=3293842
また、microSDは・・・
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10674420/-/gid=PL06040000
いずれもSofmapで入手しました。
どう考えても、邪道な方法ですが、動画再生・・・映画2時間を
見る上では特に支障なく使えていますよ。
書込番号:6358149
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i
PHSの時代から今までずーっとPの機種を使用していました。
1年使用していますがもうバッテリーがもたないので
機種変を考えています。
折り畳みが好きではなくストレートタイプを
考えています。
Dがよかったのですが外部メモリーが使えないのと
カメラが非常に悪いと言うので
DとSOでも迷っているのですが
P901is→SO902または902iwpのカメラの画質や
その他の使い勝手はどうでしょうか?
使用している方、どうぞよろしくお願いします。
D702iの情報ももっている方もどうぞよろしくお願いします。
0点

so902iを使っています。
私もストレートタイプが好きで、カメラも300万画素、ソニーということで期待して買ったのですが、画質はやはり携帯はこんなものかとガッカリしました。画質重視ならオススメできません。
あと、キーをロックするSWが左側面に付いているのですが、これが操作しにくいです。もう少し出っ張っていると良いのですが・・・
書込番号:6080132
0点

902iwpのほうがボタンが使いやすいので902iwpにしました
使った感じはこっちのほうがメールはしやすいよ
D703iとかで満足できないですが・・・
カメラ重視なら903のほう選んでください。
書込番号:6080178
0点

ありがとうございます。
カメラを重視しているわけじゃないのですが
あまりにも画像が悪いとガッカリしてしまいますよね。
店頭で操作できるようにしてくれると
いいですよね。
ネットで安く購入していやだったら
元に戻そうかなーとも考えています。
また何か情報がありましたらお願いします。
書込番号:6081545
0点

そんなに気にするほど悪くは無いと思います。
携帯で見る分には。
どちらも使ってますが、メールがたまるとかなりもっさりします。
書込番号:6082613
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

可能です。
メモステが必ず必要になります。
ただし、
・バックグラウンド再生不可
・アーティスト分類などのフォルダ分け不可
など不便な点は多いです。
書込番号:6272251
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
