FOMA SO902i のクチコミ掲示板

FOMA SO902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 3月21日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:1.9インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:318万画素 重量:102g FOMA SO902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SO902i のクチコミ掲示板

(1440件)
RSS

このページのスレッド一覧(全253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SO902i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO902iを新規書き込みFOMA SO902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

メモリースティックDuo

2007/03/04 18:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

スレ主 rerererさん
クチコミ投稿数:72件

今日、この機種に機種変更したのですが、YAHOOメールから
画像を添付してメールを送信すると添付した画像が削除されてしまいます。
そこで今度はPCからメモリースティックDuoに画像を取り込み
画像を取り込んだメモリースティックDuoをこの機種に入れてみようと考えたのですが
どなたか試された方おりますでしょうか?
できるなら「メモリースティックDuo」を購入しようと考えております。

また、ドコモに問い合わせたところ、この機種は「メモリースティックDuo」しか
使えないと言われたのですが、「メモリースティックPRO Duo」も使えるのでしょうか?

書込番号:6074354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA SO902iの満足度5

2007/03/04 19:00(1年以上前)

902iは10Kを超える添付ファイルに関しては削除されてしまうかと思います。
メモステを経由すればPCから移行させることが可能です。

私はPRO Duoの256MBとPRO Duo Hi-Speedの2GBを所持していますが、どちらも問題なく動作していますよ。
ドコモから言われたのは、おそらく「動作保証」の話ではないでしょうか。

書込番号:6074412

ナイスクチコミ!0


スレ主 rerererさん
クチコミ投稿数:72件

2007/03/04 20:53(1年以上前)

まっしろさん、早速のご回答ありがとうございます。
100Kバイトまで受信可能と説明書に書いてあったのですが…
10Kバイト以下なら受信が可能なのですね。
ただペットの待受にしたいだけなのです。(くだらなくてすみません)

メモリスティックに関してですが、動作の問題がないのであれば「PRO Duo Hi-Speed」を購入したいと思います。

貴重な情報、ありがとうございました。

書込番号:6074897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2007/03/05 01:13(1年以上前)

>そこで今度はPCからメモリースティックDuoに画像を取り込み
画像を取り込んだメモリースティックDuoをこの機種に入れてみようと考えたのですがどなたか試された方おりますでしょうか?

はい、私はメールは使用しませんが、待受は自分の写真を使いたいのでPCからメモリースティックにコピーして待受に使っています。ただし、画像はso902iに合うように縮小して使いました。

書込番号:6076320

ナイスクチコミ!0


スレ主 rerererさん
クチコミ投稿数:72件

2007/03/05 07:08(1年以上前)

BIZENさん、ご回答ありがとうございます。
今日、メモリスティックを購入して試してみたいと思います。

書込番号:6076712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA SO902iの満足度5

2007/03/05 08:11(1年以上前)

私も言葉足らずでした。
同じように私もPCからgifやjpgを移行させて、待受け画像として使ったり、
通信画面を変えたりしていました。

書込番号:6076782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2007/03/05 09:33(1年以上前)

下のURLにso902i(他にも使える?)で使っている写真をUPしています。趣味が合えばお使いください。もちろん無料です(笑)
http://www.geocities.jp/tpkkagato/i/imode.htm

書込番号:6076939

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/03/05 09:43(1年以上前)

BIZENさん、すごい、プロですか?

書込番号:6076961

ナイスクチコミ!0


スレ主 rerererさん
クチコミ投稿数:72件

2007/03/05 20:17(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。

まっしろさん、私の方が説明不足でした、すみません。
gifも表示可能なのですね、試してみます。

BIZENさん、ご自分で撮影されたのですか?とても綺麗ですね!びっくりです。

メモリスティックの購入についてですが
ネットオークションでの購入は過去ログで見る限り、控えた方がよさそうですね。
YAHOOショッピングでもバルク品などは取り扱っているのですか?
万が一もあるので、確実な大型量販店での購入を考えております。

書込番号:6078831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2007/03/05 23:36(1年以上前)

巨神兵さん 
ありがとうございます。
私はアマチュアで、好きなものを自由気ままに撮っています。
携帯待受用の写真はフォトコンに入賞もしくは雑誌等に掲載されたものを若干アレンジしてUPしています。

rerererさん
お誉めいただきありがとうございます。
私は娘の携帯用に1GのミニSDをヤフオクで落札したら、携帯で認識せず、メーカーに番号を問い合わせるとニセモノと判明したことがあります。もちろん返品処理しましたが、そういうことを考えると大型量販店で買われた方が懸命です。(^o^)

書込番号:6080018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メール着信時に

2007/02/19 13:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

クチコミ投稿数:2件

新着メールが入ったフォルダにカーソルが移動します?

書込番号:6021462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA SO902iの満足度5

2007/02/19 15:54(1年以上前)

移動しませんね。
一番上(「受信メール」)のフォルダに選択肢があります。

書込番号:6021877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

iアプリが見当たりません

2007/02/17 23:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

夫婦でFOMAを契約しています。
嫁さんが、先日SO902iからN703idにDSで機種変更(買い増し)手続きしました。

私はF901icを使っているのですが、最近電池が1日しか持たなくなったので、
嫁さんのSO902iにFOMAカードを差し替えてみました。
データリンクソフトで電話帳等をコピーし使用してみたところ、音声通話、iモードも問題ないのですがプレインストールされているiアプリがなくなっていました。
おかしいなと思い、再度嫁さんのFOMAカードを挿入するとiアプリは存在するではないですか。
私のFOMAカードだとなくなっているのです。というか見えなくなっているのです(アプリ数 0/4 となっています)。

SO902iをリセットし再設定してみましたが症状は変わりません。
端末に最初のユーザー情報が記録されていたりして、2人目はフル機能は使用できないようなロックか何かがあるのでしょうか?
解決するにはDSに行かないとダメなんでしょうか。
なんとかSO902iをフルに使いたいのですが。

お解かりの方がいらっしゃればご教授願います。

書込番号:6014855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1694件 1 

2007/02/17 23:04(1年以上前)

アプリは著作権があるから権利のある電話番号でないとつかえないようにしてるのでは

書込番号:6014878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2007/02/17 23:30(1年以上前)

アプリに限らず 着メロなども 電話番号で管理しているので、自分のFOMAカード入れてからアプリなどをダウンロードしないと使えないはずです。

書込番号:6015039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/02/18 00:42(1年以上前)

レスありがとうございます。
著作権のこともあるだろうと、電子マネーEDYアプリのダウンロードを試みたのですが、ソフトウェアエラーとなってダウンロードが中止されてしまいます。
iメニューから携帯メーカーのページに進んで、アプリをダウンロードしようとしてもエラーとなりできないのです。

書込番号:6015388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/02/18 01:11(1年以上前)

元の所有者のほうを消さないとだめなはずです

書込番号:6015521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/02/18 10:51(1年以上前)

嫁さんの方のFOMAカードを入れてみましたが、アプリがありませんとなり、元アプリの削除ができません。
ちなみに、プレインストール以外のアプリもダウンロードできないのです。

DSでみてもらうしかないですかね。

書込番号:6016601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お店で白ロム?

2007/02/13 21:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

クチコミ投稿数:2件

先日、この機種を某電気屋で買い増し¥0購入。
もらった箱はSONY製ではなくダンボール箱。
箱の側面には「白ロム」と記載。
これって、中古品なのでしょうか?
本体はこれといった汚れもなくキレイのですが、白ロムって…?

書込番号:5998168

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/02/13 21:43(1年以上前)

白ロムとは、携帯電話のROMに電話番号などの情報が書き込まれていないものです

書込番号:5998257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2007/02/13 21:44(1年以上前)

FOMAカードが入って無ければ「白ロム」状態です。
なので、新品でFOMAカードを挿入していない端末って事でしょう。

書込番号:5998269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/13 21:49(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
もらった箱がダンボール箱だったので、ヤフオクとかで落とした中古品かと思いました。
本体はキレイなので気にしていませんが。
ちなみに製造は「2006/06」となっています。
古いのか新しいのかよく分かりませんでした。

書込番号:5998311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/02/14 07:00(1年以上前)

白ロムの元の意味からはそれて今は幅広く使われてる言葉ですね、
auのロック解除(増設手続き)の段取りが必要な物まで白ロムと
呼ばれてますから・・・
仮にそのお店が中古白ロムを説明せずに販売していたら
問題になりますね。
DSではあまり使わない言葉です(誤解が生じる)

書込番号:6000024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA SO902iの満足度5

2007/02/14 08:59(1年以上前)

ヨドバシとかDSでもドコモのロゴ入りダンボール箱でも「白ロム」のシール貼ってある時ありますよ。
今となっては正確な意味合いを語るのも実用性に欠けると思うので、
「顧客データがROMに書き込まれていない、もしくは顧客データが書き込まれたFOMAカードが挿入されていない端末」という認識でいいと思います。

店舗によってはドコモのロゴ入りダンボール箱を使わないところもあるらしいですね。
(私は見たことはないですが)

書込番号:6000200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデートの仕方

2007/02/10 22:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

今日、購入したのですが、ソフトのアップデートが必要かと思い過去レスを見てから設定→管理→ソフトウエアの更新にどうやってもいけません。
これは、本体の設定から行くのですか?それともiメニューの設定からいくのでしょうか?
どなたかくわしく教えていただけないでしょうか?

書込番号:5985231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2007/02/10 22:42(1年以上前)

取説はお読みになられましたか?

書込番号:5985370

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

2007/02/10 22:58(1年以上前)

ありがとう!
出来ました。

書込番号:5985443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源ON、OFFの設定について

2007/02/09 23:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902i

クチコミ投稿数:2件

決まった時間になったら電源が入ったり切れたりする機能はないのでしょうか。これまで使っていた機種には全てあったものですから、不便に感じています。マニュアルを読んだ限りでは見当たりませんでした。

書込番号:5981575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2007/02/09 23:30(1年以上前)

最近の機種は目覚ましで電源自動ONOFF
兼ねてるものが多いですね。

書込番号:5981658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/10 00:35(1年以上前)

目覚まし機能で電源ONだけはできるのですが、OFFができません。電源を入れっ放しだと電池の消耗が早いので、適当な時間に自動でOFFになると助かるのですが…。

書込番号:5981950

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SO902i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO902iを新規書き込みFOMA SO902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SO902i
SONY

FOMA SO902i

発売日:2006年 3月21日

FOMA SO902iをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング