公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2006年 3月 4日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2006年6月13日 09:26 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月10日 11:28 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月19日 01:47 |
![]() |
0 | 5 | 2006年3月17日 23:03 |
![]() |
0 | 10 | 2006年3月21日 16:18 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月5日 15:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三洋電機 > FOMA キッズケータイ SA800i
1年生になった娘の為に携帯を持たせたいと思って、大手量販店とドコモショップを数店とのぞいたてみましたが平均9800円ぐらいでした。
大阪でお安い所を知っておられる方,お教え願います。
0点

魚類さん・元トヨタ党さんこんにちは。
一応5.000円以下が希望で出来れば0えんなら言う事無しですが・・・
過去ログにあった日本橋の店?でも9800円でした。 ちなみにヤマダでは表示は同じ9800円でしたが、細かい条件をクリアすると2000円引きで、あと数件除きましたがヤマダが最安値で過去ログにある1000円なんてのは全く見つかりませんでした(T_T)
書込番号:5147144
0点

日本橋でも1000円と書いてありました。
でも値段交渉しないと安くはなりませんよ。
書込番号:5148173
0点

元トヨタ党さん、こんばんは
>
日本橋でも1000円と書いてありました。
それは最近でもですか? 良ければ是非何処のお店か教えてもらえますでしょうか。
書込番号:5148739
0点

私はこの機種を買ったわけではないので
正確な事は分かりません。
[4883703]を検索して下さい。
書込番号:5151193
0点

今日難波駅に行ったので、4丁目じゃ無い方のガード近くのドコモショップで値段を聞いたら、表示は9800円ですがマイショップ登録したら3000円にしてくれるって話でした。
一応5000円を切ってるので決めようかな?って思ったら契約に子供の年齢を証明するものが無いとファミリーワイドの契約が出来ないって言われたので契約しませんでした(^^ゞ
こうなると0円を探したくなりますよね!?
書込番号:5151458
0点

じゃダメ元でテレコムランドに行って下さい。
新規なら交渉次第で0円もありえるかも…
書込番号:5151579
0点

元トヨタ党さん
ありがとうございます。 月曜日に難波方面に行くのでテレコムランドに行って来ます。
書込番号:5155930
0点

テレコムランド行ってきました。
結構あっけなく0円してくれましたが、オマケのポーチ?みたいなのが欠品中で、駄目もとで並びのドコモショップに行ったら3.000円て言われたんですが「並びで0円の店が・・・」て話を出したら「じゃあうちも・・・」て結果0円で充電器・ポーチ付で入手出来ました。
書込番号:5165106
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三洋電機 > FOMA キッズケータイ SA800i
娘の小学校入学を機に秋葉原で昨日(5/9)購入しました。
秋葉原中央通りにあるドコモショップのほんの少し手前
(総武線ガード寄り)ロケットという店です。
看板に「携帯」とハデに書かれているので
すぐにわかると思います。
「休日が安い」という話もありましたが
「キャンペーンも終わって平日も変わらない」と
いうことでした。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三洋電機 > FOMA キッズケータイ SA800i
本日、たまたま埼玉の三郷ヨーカドー内のdocomoでキッズ携帯が1800円だったので衝動買いしました。別に充電器が1500円位です。秋葉原のほうが近かったのですが、わざわざ電車賃をかけて行く手間を考え、納得して買いました。
が、、、お、重い、、今まで251を使っていた子供(小2)には重すぎて、これを首に下げて遊びに行くのはちょっと可愛そうかな、、と少し後悔してます。
新規でしたが今までの251も7ヶ月しか使ってないので、解約の際3000円かかってしまいますが、それでも安いかナと。
値段は納得!重さとGPSは微妙、私個人の感想ですが。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三洋電機 > FOMA キッズケータイ SA800i
本日、埼玉県川越でこちらの機種(アクア)を買いました。新規契約・本体0円でした。条件は、土日購入割引−3,000円、その他オプション加入(3ヶ月)。 使用した感想…家の中で、現在地を検索したらかなりの誤差が出ました。少し期待はずれでした(>_<)
0点

本日、秋葉原でミントを買いました
サトームセンでは、土日ドコモキャンペーンとのことで
どの機種も格安!
キッズ携帯を0円で購入することが出来ました
書込番号:4907249
0点

次男(小2)のためにこの機種を考えておりました。
浅草の雷門通り沿いにある「ネットi浅草雷門」(雷門1-16-8)にて
新規加入で本体0円でした。(男の子なのでアクアブルーにしました)
ファミ割に入りましたが、次男である証明書がなくファミ割ワイドには
加入できませんでした。後日ドコモショップにて加入してきます。
手続き料3,150円は来月私の番号に請求が来るとのこと
さっそく自宅(渋谷区内)で現在位置検索をしたところ、誤差は30mくらい。
思っていたより良い結果で満足です。
デザインも大きさも子供の手の大きさを配慮した作りでとても気に入ってます
書込番号:4908194
0点

はじめまして、こんばんは。こちらは埼玉県の川越近くに住んでいる2児の母です。
ケロロ軍曹であります♪さんは川越で0円で購入されたとの事ですが、具体的なお店の名前など教えていただけないかと思い書き込んでみました。宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:4913069
0点

川越駅から丸広の先、「携帯壱番(川越市新富町1-18-8)」というお店です。川越の通りにあるお店をいろいろとのぞいてみましたが、どのお店も値段が書いてなく、お店に入ると金額のご案内をします。というお店ばかりでした。たまたま飛び込んだお店で話を聞いたところ、土日割引やオプション加入などの条件で、0円で購入することができました。購入したのは12日でしたが、どの色も在庫はあったようです。 tamitchさんの検討をお祈りします!(^^)!
書込番号:4916233
0点

お返事ありがとうございます!詳しく教えていただいてとっても助かりましたm(_ _)m
明日行ってみたいと思います。
書込番号:4921157
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三洋電機 > FOMA キッズケータイ SA800i
千葉のヨドバシカメラでmovaからの機種変しました。
新規7000円、機種変8000円でした。
ドコモのキャンペーンか何かで結局5000円で購入できました。
以前F505IGPSを使って子供の位置検索していましたが
それに比べるといまいちGPSの精度が・・・
みなさんどうでしょう。。
0点

DoCoMoの三洋端末はAUの三洋とGPSの検索方法が違うので感度悪いですよ・・・
書込番号:4884879
0点

私も発売当日に4800円でショップで購入しました。
ショップの人が「いまどこサービス」の申し込みを間違えたので
購入後docomoショップに行き申し込みと設定をしてもらいました。
docomoでテストの為に緊急用のブザーを鳴らしたら、その後が大変でした。
15分間隔で居場所を検索して、私の携帯に10回メールしてきます。
子供の安全を考えれば我慢しないと
書込番号:4886718
0点

こんにちは。いろいろ情報ありがとうございます。
以前は子供が、一人で遊びに出かけたりした時にしか使わない
為、普段は電源を切っておりました。しかしこの携帯は電源を
切るとメールが来るのでチョコチョコ電源切れないですよね^^
設定とかすればもっと良い方法があるのでしょうけど
そのたびにいじるのも面倒だし・・・
精度ですが★★★だとほぼ完璧な位置が表示されますが
☆★★になると極端に位置がづれますね^^;
まぁ以前使用していた位置情報サービスより値段が安いので
満足しています^^
書込番号:4889175
0点

位置情報は☆の数で随分違うみたいですね。
電源の話が出ましたが切る時には暗証番号を入力しないと切れないみたいです。
書込番号:4889751
0点

初日に新規購入したものです。近くのドコモSHOPでオプション無しでキャーンペーン中途のことで6800円程度でした。それはさておき、在庫がほとんどないとの話で予約していない限りトリオのみとのことでした。(予約しておいて良かったです!早めに購入したのは限定キャリアケースがほしかった?)。早速GPSを使用してみましたが、まず精度の悪さに驚きました。SA800Iを家の中の中心に置いて検索すると500mは離れていたんじゃないかな(?)これでは探すのも苦労するかと思い、外に出てみると★3つで50m離れていました。近所の友達の家に遊びに行く際はあまり有効とは思えません。どの家に行ったのやらわからない状態ですね。もう少し検討すればよかったかな、と思っている次第です....。
書込番号:4891707
0点

かえっちパパさん。こんにちは。
私の考えで申し訳ないのですが、携帯の位置検索で子供がどこの家に
いるという所まで求めるのはどうかなぁーと思います。
auのGPSはどこまで正確なのか分かりませんけど・・
子供がだいたいこの辺りにいると言うところまで分かればいい
かなー。程度にしか考えていません^^;
私も購入後に家の中の電波が弱い所で位置検索してみましたが
★1つでガックリきました。
ただ電波の良い部屋で検索したら★★★で精度もほぼ満足でした。
この間は妻が子供に持たせたようで、それを知らずに会社から
検索してみたら「あれ?小学校だ・・・なぜ?・・誤差にしては
大きすぎる・・もしや・・」と思って妻に聞いたら「持たせたよ」
って・・・まぁ徐々に使い込んで、買ってよかった。と自分自身
で納得しようと思います。
書込番号:4892215
0点

こんばんは。SA800IのGPSを検討するため、SA700ISに買い増して調べました
やはり★1では使えないし、FOMAは圏外になりやすく
再検討して、AUのA5520SAジュニアケータイで行きたいと思い、松下電器の[どこでも知りたい隊]位置情報検索サービスを始めるみたいでキャリア関係なく問合せが出来そうです
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060227-1/jn060227-1.html
書込番号:4893797
0点

基本的には、auもdocomoもGPSの精度は同じです。同じ衛星を使っているからです。
違いがあるとすれば、基地局の違いと周波数です。
基地局の数、使用周波数帯から
すこし、docomoのほうが有利な気がします。
また、検索の方法もメールを待ってアクセスするauよりも
iモード上である程度の時間を待って検索するドコモのほうが
使いやすいと思います。
端末もsa800iは安心機能に特化しているので
キッズ携帯よりもいいです。
現状ではドコモ有利です。
まあ、対抗してauも出してくると思うけど、この時期に
docomoにやられたって感じかな
書込番号:4910057
0点

同じ衛星を使っているからといって制度は同じではありません。車のGPSがいい例です。
書込番号:4929239
0点

言い方が悪かったのですが、衛星のみで測位する場合、精度はほとんど変わらないといえばよかったですね。カーナビの場合は GPSのほか、車速センサーや自立航法ユニット、またマップマッチング、高度センサーを積んでいてそれらを総合して現在位置を決めるわけですから、もともと、違うのは当たり前です。
現在では、衛星測位のみでは差が出ないということを言っているわけです。
書込番号:4932837
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三洋電機 > FOMA キッズケータイ SA800i
本日 キッズ携帯を購入予定です。昨日 戸田のヨーカドーで
(ゆうゆうコール、ファミ割り、オプションパック加入でで2300円)
もっと安い所ないですか? 子供ようですので ゆうゆうコールと、オプションパックは必要ないです。 情報お願いします。
0点

ゆうゆうコールなどは割引させるためのドコモの手段だから
1カ月だけで不要はすべてキャンセルすればいいのではないか
横浜はドコモ新規、クーポンで平日割で8500円みたいだから3000くらいで買えるは安いですよ
書込番号:4882909
0点

昨日、最寄のケータイショップで2回線分、新規購入してきました。
新規、オプションベタ付けで\0のショップを知ってはいたのですが
結局、家からだと少し距離があるので面倒になりやめてしまいました。
オプションですが、通常は3ヶ月の契約期間を要するはずです。
それを途中解約できるものかどうかわかりませんが...。
新規オプション無しでいくらぐらいってのは即答できませんが
通常、オプションベタ付けで約\5000を割り引くはずなので
新規オプション無しだと\5000くらいになるでしょうね。
自分はオプションベタ付けでも1回線あたり\2800でしたけどね(^^;
オプションの合計月利用額が確か\900前後だと記憶していたので
3ヶ月利用して差額分得すればいいのかな?
程度にしか考えずに契約してきちゃいました。。。
ちなみに、、、今、子供に持たせているFOMA1回線は
いちねん割引の契約期間完了を待って解約してしまいます。
買い増しだと明大前のとあるショップが\4500で、
私が調べた限り最も安いと思っていますが
これもオプションベタ付けの価格で
かつ、物は1週間待ちになってしまうとの話でした。
書込番号:4883456
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
