FOMA SH702iD のクチコミ掲示板

FOMA SH702iD

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月24日

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:131万画素 重量:89g FOMA SH702iDのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA SH702iDをお気に入り製品に登録<7
FOMA SH702iDのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA SH702iD のクチコミ掲示板

(232件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH702iD」のクチコミ掲示板に
FOMA SH702iDを新規書き込みFOMA SH702iDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

受信感度

2006/10/07 12:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iD

スレ主 さん
クチコミ投稿数:4件

どこでもちゃんと繋がりますか?

書込番号:5514677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/10/07 12:39(1年以上前)

電波の性質上、「どこでも」は不可能ですね。

というわけではなく、「他の機種で受信可能な場所ならどこでも」という意味でしょうね・・・。
そういうことならFOMAの受信感度は900iの時のような差はほとんどないみたいですよ。
支障が大きく出るほどの違いはあまりないんじゃないでしょうか。

書込番号:5514724

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:4件

2006/10/07 13:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
現在、F505iをしようしているのですが、FOMAは受信感度が非常に悪いと聞くので、F90シリーズなどに比べてどですか?
受信感度の良い携帯が欲しいよう。

書込番号:5514829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/10/07 13:42(1年以上前)

movaとFOMAでは使用する帯域が違うことなどもあるので、やはり違いはありますね。
最近ではFOMAの基地局がかなり増えましたので、電波に関する不利な点は少なくなったと思います。
実際、movaが入らなくてFOMAが入るという場所もあるみたいですよ。

地域的なものもありますので、ドコモショップでレンタル機を借りて試してみるといいと思います。
私も最近、田舎に引っ越しましたが、会社の方や周りの人はmovaかauを使っている人がほとんどですね。
FOMAも特に問題はあまりないですが、「FOMAの電波は悪い」という概念も根強いようです。

書込番号:5514878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/10/08 00:47(1年以上前)

例を挙げますと、八王子や奥多摩では問題なくつながるのに、三鷹や中野周辺の地域では電波が悪くて使えない・・

と言った、FOMAの現状です。

正直、中央線のあのあたりは住んだらFOMA使い物になら無そうですね・・

書込番号:5516890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

正直…

2006/10/01 13:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iD

クチコミ投稿数:11件

使いやすさはどうですか?ちょっと画面が小さいかな?と思うんですが…
使っている方返答お願いしますm(__)m

書込番号:5495941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件

2006/10/06 21:14(1年以上前)

確かに画面は小さいです。
文字の大きさについても“標準”を選んだりしたらかなり小さいので、
視力に自信がない人は大きい文字の設定にした方がいいかも知れません。
ただ、文字自体は活字のようにきれいですし、液晶がウリのシャープ製ですから、
見やすさについては○だと思います。
“小さい・軽い・すっきりしたデザイン”の3つでこの機種に決めましたが、
自分としてはたいへん満足しています。

書込番号:5512635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2006/10/19 16:42(1年以上前)

SH702iD を使いはじめて半年くらい経ちますが、
やっぱし画面が小さいため文字は見にくいと感じる
時がありますね。メールとかは特に問題ないですが、
他の機種を見た後だと目を細めます。(^^;

書込番号:5550821

ナイスクチコミ!0


$100さん
クチコミ投稿数:2件 FOMA SH702iDのオーナーFOMA SH702iDの満足度2

2006/10/19 18:03(1年以上前)

正直、使いにくいです。
2ヶ月ほど前にこの機種にしましたが、今はちょっと後悔しています。
不満点をあげるとすれば…
・日中、屋外でディスプレイが非常に見にくい。
 (ディスプレイの明るさをMAXにしてもです)
・不在着信等のランプがわかりにくい。
 (これは想像して購入しましたが、やはり少し不便)
・電池のもちが悪い
 (前の機種SO505iSと比べた所感です)
・プリインストールされている着信音がダサい
 (特にこだわりはないのですが…)
・レスポンスにむらがある
 (画面が真っ黒の状態から、何か操作して復帰させた時の動き
  がぎこちない)
・音楽再生機能を使うと、あっという間に電池が無くなる。
 (この機種の場合、再生機能は本当にオマケです)
・文字入力する際のボタン操作がしにくい。
 (機種のホールド性がよくないので、落としそうになります)

細かいことを挙げればまだありますが、大きく気になったのは
以上のことです。唯一気に入っているところは…やはりデザイン
ですかね。
ということで、なんとなくこの機種にするのは避けたほうがいいですよ。

書込番号:5550993

ナイスクチコミ!0


札幌708さん
クチコミ投稿数:61件

2007/11/12 22:56(1年以上前)

お尋ねします。。不在着信 と不在メールのお知らせ機能は ずっと継続しますか・・・Pとかなら15分や30分で消灯し見逃します・・教えて頂けますか・・

書込番号:6976412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

正直…

2006/10/01 13:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iD

クチコミ投稿数:11件

使いやすさはどうですか?ちょっと画面が小さいかな?と思うんですが…
使っている方返答お願いしますm(__)m

書込番号:5495936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノイズが。。。

2006/09/16 22:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iD

クチコミ投稿数:3件

携帯で初めて音楽を聴きました。
そうしたらノイズが凄い!
音楽自体のノイズではなく
携帯から直接出ているみたい。。。
電磁ノイズというか、こんなものなんでしょうか???
初心者なのでよろしくお願いします。

書込番号:5447480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

3GPPファイルのminisDへのコピーについて

2006/09/15 12:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iD

クチコミ投稿数:18件

お聞ききします。

mp3ファイルをwinXPで、DSDEC  SoundEngine Free 携帯動画変換君 着もと を使って3GPPファイルを作りました。

PC上ではうまく再生できています。

この3GPPファイルをSH702idのminiSDへ移動したいのですが

フォーマUSBコードでドラック ドローで移動しました。
試しに色んなフォルダに入れてみました。しかし
PC上ではできてるみたいですが、携帯のminiSDで探すと
見つかりません。

なんとなく移動できていないとかなーとも思います。

3GPPファイルは、283 KBです。

どのようにやればうまく移動できますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:5441917

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/15 13:24(1年以上前)

どこにどのファイルを入れればいいか分からないのであれば
メーカーでデータリンクソフトを提供しているので使用してみましょう。
http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/shdatalink/

書込番号:5442004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/09/15 18:32(1年以上前)

彩[SAE]さん

お返事有難うございます。
データリンクソフトですが、さっそくやってみました。

お恥ずかしながら、フォーマの通信ポートの設定がうまくいきません。

デバイスマネージャーのどこを見たら、通信ポートが書いてあるのでしょうか?

あと、データリンクソフトの通信ポート設定の欄は入力できないようになってます。

一番下の有効な通信ポートをすべて表示にチックを入れると
フォーマの通信ポートはCOM3しか出てきません。

それで通信すると 通信ポートが不正です と出ます。

なかなか簡単にはいかないですね。

せっかく作った 着うた 聞きたいよー。
非常に困ってます。
本日は朝から一日、自分なりに調べてたりしてるのですが・・・。

また明日 がんばります!

書込番号:5442655

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/15 19:04(1年以上前)

はるさめさんさん、USB接続にてパソコンと接続するドライバは以下のページより
ダウンロードして実行すると解凍フォルダの選択画面が出ます。
解凍されましたらPCとFOMAをUSBケーブルにて接続します。
携帯電話の設定を変更しないと駄目かな? USB接続に関しては
説明書に載っていると思いますのでご確認下さい。

PCとFOMAを接続すると新しいデバイスが見つかったという画面が
出てくると思います。ここで先ほど解凍した場所を選択して
ドライバのインストールを行ないます。
これでドライバのインストールは完了するはずです。
これでPCとFOMAの接続をする準備は完了します。

このあとにデータリンクソフトを起動すると携帯電話を認識します。
まずはここまで試してみてください。あとは見て大体分かって
いただけるのではと思います。分からない場合はまた返信下さい。
私はSH902iをデータリンクソフトを使用して転送などしていますので
同じシャープ製ですのでほぼ同じ感じで説明できるのかなと思います。

ドライバ ダウンロードページ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/download/foma/com_set/sh702id.html

機種は違いますが図解されてますので参考になるページを残しておきます。
http://www.ktlink.jp/hlp/LetsTryInstDriverFOMA.htm

書込番号:5442719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/09/16 09:25(1年以上前)

おはようございます!

何とかUSBケーブルの設定ができました。感謝です!

そして、sh702idのminiSDカードの内容をデーターリンクソフトを使って
PCへ移すところまでできました。
でも、やはり、昨日やった3GPPファイルはなかったです。
当然といえばそうかもしれませんね。

このデーターリンクソフトの読み込みのところで、
PC保存データーからの読み込み をしたいのですが
チェックができないよになっています。

PCのマイドキュメントに保存してある3GPPファイルを
データーリンクソフトへコピーして
それをsh702idのminiSDカードへ移動したいと思っていますが
可能なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
台風が近づいてますので、停電にならないことを願ってます。

書込番号:5445052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/09/16 09:59(1年以上前)

なんとか できました!

SH702idのminiSDカード内の PRIVA→SHARP→VOICEフォルダへコピーしたら

SH702idの操作で、データーBOX→iモーション→ミュージック/ボイスフォルダの中に入っていました。

再生を押すと、SD-jukeBOXで再生できました。
よかったー!

と、ここまではよかったのですが、
もしかして私は一番大事な事を分かっていなかったのかも知れませんが・・・。

このデーター3GPPファイルですが、携帯で再生して聞く事はできても
着信音には使えないのでしょうか?(著作権とかの問題で?)
着信音の音設定でどうしても、このファイルが出てきません。

ずっと使えると思ってやってましたが、
使えないのなら話は別です。

教えてください。

書込番号:5445132

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/16 10:27(1年以上前)

はるさめさんさん、以下のサイトを参考にしてみてください。
多くの情報が有りますので一通り見て勉強してみると出来ない事と
出来る事の見極めが出来るかと思います。

TOPページ
http://mobile2.seesaa.net/

3gp着うたを登録可能にする
http://mobile2.seesaa.net/article/5537264.html

書込番号:5445207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/09/16 12:47(1年以上前)

★できました〜!★

色々とご指導有難うございました。
出来たときのこの感動がいいですね!
色んな技があるのですね。

でも結局web経由ということは、DLする時パケ代がかかるということですね。
パケットパックに入ってない私に取っては
あまり得した気分には至りませんでした(残念)

普通にサイトから着うたをDLする時と、たいして変わらないじゃない?
なんて思ってしまいました。

自分で作る楽しみがいいのかもしれませんね。
世の中うまく出来てるものです。

少し考えが甘かったようです。

でも、まあよしとしよう。

書込番号:5445585

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/16 13:01(1年以上前)

パケホーダイに入ってない私はWEBからのダウンロードでの方法は実は
試した事がありません(笑) プレーヤーで再生できればよりって感じでしたので。
曲のデータにお金を出し、ダウンロードで又お金を出しでは結局のところ
気にしてないと気付かないうちに結構な金額になってしまいますからね。
この辺は要注意な部分ですからね。

メーカーが有料サービスを提供して、その売上金はかなりの額だと思います。
メーカーも携帯端末を売っているだけでは儲からないのでしょうから
こういう付加価値サービスで儲けていく形になるんでしょうね。

なにはともあれ色々勉強になったので良かったのではないでしょうか。
パケット料金など多少お金が掛かったと思いますが無駄ではなかったと思いますよ( ^ー゜)b

書込番号:5445636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/09/16 13:38(1年以上前)

そうですね!

たくさんヒントを頂きましたが、自分で出来たということは
大事なことですね。
色々勉強させられました。
お世話になりました。

ペコッ!

書込番号:5445745

ナイスクチコミ!0


vid_k1t1さん
クチコミ投稿数:187件

2006/09/16 13:49(1年以上前)

先ずは、彩[SAE]さんのアドバイスにより、
★できました〜!★とのことで・・・ひと安心
昨日から、時々覗いていましたよ

今回は、「ケータイの目覚ましに、曲を使いたい」とのテーマに
SH702iDを選択し、
苦労しながら、あれこれ挑戦したことで
多くのことを学べたと思います
本当に、良かったね!(拍手)

音楽ひとつでも
・ケータイ機種のスペック(仕様)のチェックの仕方
・キャリアの商売のやり方やキャリア系ソフトの仕様
・再生可能なファイル形式
・コスト意識
・ネット検索での情報収集の仕方
・フリーソフトやフリーサイトの利用の仕方
・・・etc、
学ぶことは沢山ありますね、
これからも、お互い、がんばりましょう!!!

書込番号:5445772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/09/16 18:45(1年以上前)

vid_k1t1さんにも大変お世話になりました。

まだSH702id購入して数日ですが、
なんか何年も使ってるような愛着がわいてきました。
まだまだ初心者です。これからも壁にぶつかると思いますが
少しずつ覚えていきます。

また疑問に思った事があれば、よろしくお願いいたします。


vid_k1t1さん も 彩[SAE]さん も とても上手な方ですね。
教え方が・・・。
すべて教えるのではなく、突放さず。
最低限は自分でやってみて覚えなさいよー
という心遣いが伝わりました。

お世話になりました。

さて、SD-jukeboxで作業にかかります。

おい、ちゃんと家事をしろって。
はい、まる2日間、子育て、家事放棄してました。

では、台風くれぐれもご注意を!
また覗かさせていただきます。

おっと、チビが・・・。

書込番号:5446501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Musicアラームについて

2006/09/05 07:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iD

クチコミ投稿数:18件

はじめまして!

この機種には、Musicアラームという機能がついていると思います。
私が探したまた調べた限りではこの機能がついている機種は他にはないような気がします。

パソコンからminisDカードへ取り込んだ音楽を
このMusicアラームで設定して、毎日好きな音楽で目覚める
といった使い方はほんとうに出来るのでしょうか?

知ってる方お願いいたします。

書込番号:5408651

ナイスクチコミ!0


返信する
vid_k1t1さん
クチコミ投稿数:187件

2006/09/05 11:28(1年以上前)

キャリアも機種も違いますが、
「Musicアラーム」の実例を
[5408940] vid_k1t1で紹介しておきましたよ

書込番号:5409010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/09/05 13:22(1年以上前)

vid_k1t1様

ありがとうございます!

お恥ずかしながら、[5408940]というのは
どうやって見ればいいのでしょうか?
初心者でごめんなさいです。
よろしくお願いいたします。

他のキャリア 機種でもそういう機能がついてる機種があるのですね。
どこのキャリアで機種名を具体的に教えていただけたらと思います。

書込番号:5409249

ナイスクチコミ!0


vid_k1t1さん
クチコミ投稿数:187件

2006/09/05 14:35(1年以上前)

このページの左の欄の上に検索があり、
3つ目のBox:番号からの検索欄に
 5408940 を貼り付けてボタンを押す

因みに、ボーダの「905SHの活用実例」です

書込番号:5409368

ナイスクチコミ!0


vid_k1t1さん
クチコミ投稿数:187件

2006/09/05 15:03(1年以上前)

補足修正
このページの左の欄の上に検索があり、

『2つ目のBox:携帯電話』に指定し←(抜けていた

3つ目のBox:番号からの検索欄に
 5408940 を貼り付けてボタンを押す

書込番号:5409412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/09/05 16:13(1年以上前)

何度も申し訳ありません。

残念ながら 5408940 を入力して検索しても
検索条件に一致する項目はありませんでした となります。

???

私のやり方が悪いのでしょうか?

あと ボーダの「905SH の欄を見ましたが
口コミはなかったようですが・・・。

ほんとうにすみませんです!

書込番号:5409542

ナイスクチコミ!0


vid_k1t1さん
クチコミ投稿数:187件

2006/09/05 17:06(1年以上前)

「Vodafone 905SH (新規契約 店頭)」 のクチコミ掲示板の方で、
[5251100] 905SHの能力・機能の活用実例です

現在、「SoftBank905SH」のクチコミも出来たようで
混乱しますね

書込番号:5409662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/09/05 18:06(1年以上前)

vid_k1t1様

やっと読めました。
何度もご迷惑おかけいたしました。
とても参考になりました。

私にとってすごい魅力のある機能です。

どうも有難うございました。

書込番号:5409778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/09/18 10:32(1年以上前)

この機種は少し前の機種ですね。

最近のドコモの機種で 同じように アラームで音楽を起動して
好きな曲で目覚めるみたいな機能がある機種はありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:6769238

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SH702iD」のクチコミ掲示板に
FOMA SH702iDを新規書き込みFOMA SH702iDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH702iD
シャープ

FOMA SH702iD

発売日:2006年 2月24日

FOMA SH702iDをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング