公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2006年 3月17日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年4月8日 21:07 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月8日 21:29 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月13日 00:42 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月22日 00:38 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月31日 01:08 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月15日 13:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D702i
ええ大変場違いとは思いますが、メーカーや色んなサイトなどで
調べてもわからないのでココでも質問させていただくんですが
D702@に入ってる着信音で【電話・メロディB】という着信音の曲名わかる方いますか?
オリジナルなんでしょうか?調べてもわかりません
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D702i
本体カラーのホワイトは、キーのバックライトがボタン部分全体に青く綺麗に光りますが、ブルーとブラックも、ちゃんとボタン部分全体が光るんでしょうか?それとも、ボタンの印字されてる部分のみしか光らないんでしょうか?お持ちの方教えてください。ホワイトの方はボタンが透明なので綺麗に光が透過しますが、ブルーとブラックの方はボタンから光りが透けるようには見えない(印字部分以外は)のでどうなんでしょうか?
0点

遅すぎのレスですが・・。
もう解決されたかもしれませんね。
ブルーを愛用してます。
ブラックはわからないですが、ブルーの場合は、印字されている文字部分だけが光ります。
本体のブルーは濃い目の色なので、文字部分だけの光でもかなり見栄えしますよ。
書込番号:6211211
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D702i
アラームの件で教えてくださった方、誠にありがとうございました。
おかけでD702Iに機種変更しました。意気揚揚と友人に電話をしてみると「よく聞こえない・・・」「声が小さい。」「ゴニョゴニョ聞こえる。」とよく言われるようになりました・・・これはたまたま私の
ケータイが始めから調子が悪かったのでしょうか?それともD702I自体通話品質は悪いものなのでしょうか?
0点

スピーカーの音量や質、マイクの感度に機種で多少の
差が有りますがonzeさんの書いてある内容だとマイクの
故障も疑えるのでドコモショップで見てもらいましょう
通信関係や端末の基本内容を簡単にチェックする
テスターがあるので調べるだけなら
受付含めて10分もあれば終わります(混雑は別)
書込番号:5823789
0点

一回見てもらったのですが、今は特別異常は感じられないとのことで、こーゆー症状があったと登録しとくのでまた症状がでたら、新品と交換してくれるという対応でした・・・。
書込番号:5825781
0点

新品に交換してもらいましたが、友人が言うことはやはり一緒でした。
私のほかにもD702Iをお持ちの方でこういった現象がある方いらっしゃいますか??
書込番号:5874506
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D702i
今現在p901isを使っているのですが、近々D702iに変えようかと思っております。そこでみなさんにお聞きしたいんですが、D702iのアラームは何個設定できるのでしょうか??p901isは3個出来たのですが・・・
0点

ももちぃさん、ありがとうございます。9件も出来るんですね。
あともう一つお伺いしたいことがあるんですが、p901isの場合でしたら、ゲーム中でもサイトを見てる際でも「メニュー→メール」でメールを読めたり、返信が出来たのですがd702iでもこれらの事はできるのでしょうか?度々申し訳ないです。
書込番号:5787841
0点

DとFは9件、SHとSOは10件ですからね。
マルチタスクは全機種に搭載されていますが、NとPが最も柔軟に設定が行え、SH、D、Fはメニューに戻れず、リストにあるものの中から起動すると言う規制があります。
実機で見てください。
書込番号:5788156
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D702i
現在SH901@Sを使用しているのですが、
ふと店頭でD702@を見て欲しいと思いました。
機能的には特に問題は無く満足しているのですが、
バッテリーの持ちはSHよりも劣るのか知りたいのです。
どなたか教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。
0点

SH901iSは持っていませんが、
以前使っていたSH900iより電池は持つ気がします。
書込番号:5441111
0点

SH901iSは、かなりのバッテリー喰いらしいですね。
液晶の大きさも関係するので、D702iは、前の機種より長く持つのではないかと思います。
書込番号:5441249
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
