
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P702i
「携帯電話の電源を切った後に電源を入れようとすると、電源が入らない場合がある」
これって本当のことなんでしょうか。
20日に友人から聞かされてびっくり仰天しています。
私の端末では、そのような事象は一度も起こっていないのですが。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28820.html
NTT Docomoのニュースリリースはこちらです。冒頭にhをつけてください。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060419.html
あああ、いくらデータをバックアップできるminiSD メモリーカードをもらえる?とはいえ、せっかく有料サイトからダウンロードした着メロや待ち受け画像は……_| ̄|○
今のうちに、番号登録もメールもPCにバックアップを取っておこうと思います。
0点

私も、そんな症状は起きた事ないので寝耳に水でした。
着メロや待受けの取り直しはお金もかかるし、細かい設定をし直さなくちゃだし面倒ですよね。
とりあえず交換して貰うんだったら、電池の消耗具合を考えて交換期限ギリまで待とうと思ってます。
それと、折角miniSDを送って貰ったんですが、下記の様に操作してもフォーマットが出来ないんですよねぇ↓
生活ツール→PD-PIN→フォーマット
どこか違ってますかね!?
取説にはエラー表示された内容の対処方法が載ってないので、なんでフォーマットできないのか分からないんです。
やっぱ、DSに交換して貰いに行くついでに聞くしかなかのかぁ??
書込番号:5083653
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
