
このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年9月22日 12:56 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月21日 09:46 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月14日 08:00 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月18日 22:41 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月19日 00:46 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月18日 23:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
できます。
サイドのタスクボタンを押すと、ステーショナリーの項目があるので、そこから呼び出せます。
ただし、返信するときは、作成画面へ移る前に、あらかじめタスクボタン等から辞典を呼び出しておくことで、使用可能となります。
書込番号:5466711
0点

早々の返事ありがとうございました。
重ねて質問ですが、IDカード、おさいふケータイなどにロックをかける際、F902isのように一定時間が過ぎると自動ロックになるような設定はできますか?
書込番号:5466766
0点

あります。
ICカードオートロックという機能で、Fと同様に、最短1分から設定可能です。
書込番号:5466889
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
先日から2.3件あったクレームなのですが
D902ISの着信音がとても小さいそうです・・。
確かに目の前で見てバイブも先日のように面白い(レポート見せていただきました)^〜^
ですが音が小さくて少し大きく聞こえる曲を設定しないと聞こえないのですが
一応バイブと連動するか音楽を変えるかで
考えたら・・といったものの
大きく聞こえる曲などご存知の方がいらっしゃいましたらお知らせください。。☆
0点

着メロに設定してると聞こえにくいけど
アラーム音とか普通の呼び出し音なら
よく聞こえる
書込番号:5460749
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
この機種は、ミュージックストアから音楽をダウンロードすることができないようですが、PCでダウンロードした音楽をこの機種に転送(保存)して聞くことはできるのでしょうか?
CDの音楽はBeatJamで転送して聞くことができるようですが・・・
初歩的な質問かも知れませんがよろしくお願いします。
0点

たぶん、解決されているのでしょうね。
他の方が見たときの参考に書き込んでおきます。
このD902isは、BestJamからの転送で、既にこのソフトで保存した曲や、CDの曲を保存し、転送できます。
ソフト自体はミュージックストアからのダウンロード購入にも対応していますが、著作権法問題から、ダウンロードした曲のD902への転送はできません。
書込番号:5635647
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
こんにちは。
先日某店頭で欲しかったカメラの試し撮りをしようとしまして、、D902で使っているメモリーカードを使うとカメラの表示で、「リフォーマットしますか?」と出たので「ハイ」を選択したら、携帯に戻した際、これまで入っていたMP3などのデータが読み込めなくなってしまっていました。
なにか効果的な復元方法(再リフォーマット??)がありましたら、どなたか教えてください。
よろしくおねがいします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
着メロをダウンロードしました。
ダウンロード先はDataBox→メロディ→iモードのフォルダ
でした。
FOMA Dシリーズデータリンクソフト(マルチメディアデータ)
にてPC側にバックアップしましたが、画像データはうまく
いきました。しかし、「着メロ」のフォルダには何故か
ダウンロードした着メロファイルは保存されませんでした。
このデータリンクソフトはどのフォルダの着メロファイルを
バックアップすることになっているのでしようか?
また、DataBox→メロディ→プリインストールフォルダの
ファイルも保存されていません。(一旦、Mini-SDに保存?)
何故でしようか?
0点

著作権付きの着メロはminiSDに保存できるのに
なぜ?PC
まぁしかし携帯自体が壊れたらカードの著作権も
外れなくなるわけだがw
書込番号:5455018
0点

Poohぼぉさん、アメショーハーフさん回答ありがとうございます。
>著作権なしの着メロファイルのみバックアップ可能です。
えっ! 完全無料の着メロファイルですが・・・。
これは知りませんでした。
>著作権付きの着メロはminiSDに保存できるのに
>なぜ?PC
単純に携帯電話を紛失したときに、新しく買い換えた同型の
携帯に簡単に復元できればと思いましたので。
書込番号:5456148
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
こんにちは! ちょっと前に機種変したD902isにも大分慣れてきたのですが、未だに設定方法が判らないものがあり質問させていただきました。
メールの着信音なんですが、この再生時間は設定できないのでしょうか? 例えば3秒の短いメール用着信音を設定したら、ちょうど1回だけ再生させたいのです。 今の状態だと2回鳴ったり、1回と半分w鳴ったりと中途ハンパな感じです。(しかもなんか長いし、、、)
再生時間の調整もしくは再生回数の制限(1回だけみたいに)の設定方法がありましたらよろしくご教示願います。
0点

一回のみの設定は無いみたいですね・・・秒数(〜30秒)のみだったかと
書込番号:5451757
0点

取説P261〜262をご覧下さい。
鳴動時間(1〜30s)の設定が書いてあります。
書込番号:5451768
0点

ファファファ・・・さん、セヴァさん こんばんは。 ご回答ありがとうございます。
マニュアルちゃんと読んだつもりだったんですが、まだまだ全然足らなかったようですね。 ご教示いただいた通りやって無事設定完了しました。
ありがとうございます。
書込番号:5455658
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
