
このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年9月17日 17:33 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月17日 11:14 |
![]() |
0 | 7 | 2006年9月25日 23:59 |
![]() |
0 | 5 | 2006年9月14日 19:14 |
![]() |
0 | 5 | 2006年9月13日 23:44 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月11日 23:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
買い増しの割引条件として、moperaサービス3ヶ月加入を言われましたが、即解約は可能なのでしょうか?
3ヵ月後に何かmopera契約確認の電話が入ると言う事だったんですが、こういう事はあるのでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
D902iSの購入を検討中です。
デザインや機能・機構の斬新さなど大いに気に入っていますが、ひとつ気になるところがあってアップしました。
この機種は液晶画面がむき出しですね。私はいつも胸のポケットに入れていますが、着信時の増光が漏れてポケット周りが派手に光るということは無いでしょうか?
仕事柄、いつもマナーモードで使っているものですから、着信時の増光も設定で少な目にコントロールできると良いな と思って質問しました。
初期型の携帯はほとんどが露出タイプでしたが、ぐっと小さな画面でした。この機種の大型液晶が気に入っている私としては矛盾した質問ですが、ご存じの方よろしくお願いします。
因みに現在の機種は折りたたみタイプです。
0点

輝度にもよりますが、液晶が自分の方に向いている状態で入れておれば、明るいところであればほとんど目立たないと思います。
バックライトよりも、むしろ、バイブレータの機械音の方が、目立つ可能性があります。
打ち合わせ等では、少しうるさいかもしれませんね(^^;
(好みが分かれるところだとは思いますが)
この辺も含め、購入を検討されるのもよいかと思います。
書込番号:5448889
0点

セヴァさん ご回答ありがとうございます。
たしかに自分の方を向いていれば、バックライトが増光しても目立たないですね。
ただ、夏の暑い時期を中心に白っぽいシャツだと反射して、胸ポケット全体がボーッと光る なんてこともありそうですね。
そんなことまで気になるようなら、このタイプは不向きってことになってしまうのでしょうが・・・。
バイブレーター音も他機種よりは大きめなのでしょうか?
両方とも着信したぞ! ってことをシッカリ知らせる機能ですから、それを暗くしたり小さくしたり、ということ自体がナンセンスなのかもしれませんが、調整できると良いなァとわがままな希望を持っています。
仰る通り、好みで別れるところと思いますのでもうチョット考えてみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:5449063
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
初めて書き込みいたします。
6月下旬にSO 505iからD 902isに買い替え、初めてFOMAを使っているのですが、電池の減りが、とても早く感じています。
もちろん、使用頻度に個人差はあると思いますが、通常、朝、充電が完了して、半日経つと電池レベルが一つ減る感じです。
その間の使用状況は、通話での利用はせず、大体、決まった友達と
、一画面以内で納まる内容のメール(デコメは利用せず)をちょこちょこっとしている程度で、それぞれ感じ方の違いはあると思いますが、自分では頻度が高いと言う程でも無いとは思います。
メールのみの利用で、通常より、「今日は、いつもより少しメールしてるかな?」と感じた時などは、一日持ちこたえられず、電池切れを起こしてしまうありさまです・・・
上に記した「メールをしている決まった友達」と同じ日に一緒のショップで買い替えをしましたが、その友達は、気になる程の消耗具合では無いようです。(感じ方の個人差はありますが・・・)
画面の消灯時間も15秒で設定し、カメラ、ビデオ、iモーションは常灯、その他は端末設定に従う。に設定しております。
因みに、他の不具合??(数回、突然の電源落ち)が発生し、ドコモショップに持込み、本体と電池を調べてもらったところ、異常無し!と言われてしまい、八方塞がりです(泣)
画面が大きい分、電池の消耗も早いから仕方ない・・と割り切るべきなんですかねえ???
使用頻度に個人差もあり、判りにくいとは思いますが、皆様のアドバイス等が聞けたらと思います。
0点

メールのサイズは関係ありませんよ?
電池はバックライト点灯時間の長さによって、結構減り具合が変わります。
無論長文を打ち込み、変換でも電池は使いますが…
要は短いメールだろうが、じーっと考えて画面が消えるごとにまた点けて…ってやってると使ってる意識がないのに減ります。
>自分では頻度が高いと言う程でも無いとは思います。
↑のようなことは、使用頻度の判断に全く役に立ちません。
書くなら、メールの文字数(多分1回60文字くらい)とか
メールを書いているときにかかる時間(1通返信に20分)とか
これらを一日何回くらいやってるか。
を書いてください。
書込番号:5438855
0点

わかりにくい説明で失礼しました。
一日の利用状態は、一回のメールで、80〜100文字くらい、返信にかかる時間は、だいたい5分以内だと思います。
それを同じ人と10回から、多くて15回くらいの割合でやり取りしているような状況です。
なかには、画面が消えてから、また点けて・・・といった事もありますが、その程度で、電池レベルが減ったり(これは理解出来るにせよ)、フル充電しても、上記程度での利用で、一日と持たずに充電が切れたり・・といった事があるものなのでしょうか(?_?)
書込番号:5439268
0点

個人の使用頻度によりますが、気になるのでしたらディスプレイの明るさを低輝度、点灯時間を5秒、10秒、そしてiモーション等の設定を端末設定に従うにして様子みましょう。
それでも気になるなら予備の電池パックを購入しましょう。
書込番号:5439332
0点

アドバイス通り、まずは画面の消灯時間や、画面の明るさの設定を変えて様子をみてみます!
アドバイスありがとうございました!
書込番号:5440086
0点

後は行動範囲での電波状況も影響しますよ。
電波が弱いところだと、端末側で必死に電波を探してますからね。
書込番号:5442256
0点

ドコモマイショップの登録はしてますか?
今回自分は大型家電店で購入しましたが
購入後の対応はドコモショップで完璧なサポートですよ
突然の電源落ち再起動とか再現無しで
話を聞いてくれただけで即対応、在庫確認
交換してくれました
発売初期でメーカーの不具合端末の検証のため
収集していたのかな
電池パックも2個目購入してましたが
マイショップで携帯ナンバーズというイベントがあり
前後賞で3000円もらいました
その場で3つ目の電池パックと予備の充電器を
購入w
充電器も家庭内用と出先用に2つあると便利ですよ
安いですから
書込番号:5455093
0点

こんばんは
気のせいかもしれませんが、朝起きてすぐに電源を挿し直して再充電すると、長持ちする気がします。
おそらく、寝ている間に充電が完了し、再充電が発動するまでの間も電池が減っているからだと思います。
私が現在使用しているのは別の機種ですし、特に裏付けもありませんので気が向いたら試しにやってみるくらいで聞き流してください。。
書込番号:5478628
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
最近D902iSを買ったんですが、買った時から赤外線のふた??の部分がぐらついて動くのですがこれは皆様同じなんでしょうか??
それとも私だけなんですかね??
教えてください。お願いします。
0点

そうなんですかwww
じゃあこれは私だけではなく元々なんですね★
安心しました。ありがとうございます。
書込番号:5435336
0点

もし、それでも気になるようだったら店頭に置いてあるもので試してみてもいいでしょう
書込番号:5436286
0点

んっ!?赤外線の黒い部分ですよね?
自分のは全く動かないですよ。
指で左右に触れると、連動してスライド部分がカチカチとは鳴りますが・・・。
書込番号:5437977
0点

>指で左右に触れると、連動してスライド部分がカチカチとは鳴りますが・・・。
1oも動きませんか?それとスライド部分が動くんですか。
私のは動かないですけど・・・笑
一体どうなっているんでしょう
書込番号:5439353
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

NとD、この相反する機種で迷うとは・・・
何を重視しているかわからないと、流石に回答しかねますが、
変換の賢さとセキュリティならD、レスポンスならばNで
問題はないかと思います。
SFチックなデザインが好みなら、N902iXはうってつけでしょう。
N902iXですが、HSDPAは都内(23区)以外だとまだ先のようですので、
お住まいの地域によってはもう少し待つのも手かと。
書込番号:5434458
0点

決め手は外観と収納方式。
Nは折りたたみ。Dはスライド。どっちにするのかは本人しだい。
スライドは結構いいですよぉ
書込番号:5434874
0点

>セヴァ さん
FOMAハイスピードエリアは、現在は国道16号線圏内を中心に、もう少し拡大しています。
週末の9日に、千葉の松戸、柏方面へ行きましたが、ハイスピードエリアになっていたので驚いてしまいました。
(因みにエリア確認は、プリインストールの「FOMA通信環境確認アプリ」で可能です。)
書込番号:5435365
0点

>FOVAさん
これは失礼しました。
既に千葉方面までFOMAハイスピードエリアが拡大されているとは思いませんでした。
思った以上のエリア拡大に、当方は驚いております。
お教えいただき、ありがとうございました。
やはり、実際にお使いになっている方の書込は参考になります。
書込番号:5435617
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
こんばんわ。
現在N901iSを使っていて、D902iSに変更しようと思っているのですが、変更にあたって3点お尋ねしたいことがあります。
1、メールボックス、電話帳等のページ送り機能
Nシリーズは大体そうだと思うのですが、N901iSでは、メールボックスを開くと、20通受信メールがある場合まず5通表示され、次のページにまた5通表示され、十字キーの横ボタンで、次のページ(次の5通)を表示することが出来ます。『2/4』といったように、4ページある中の2ページ目を表示することが可能です。電話帳も同様に次のページへと行けるようになっています。これはD902iSでも可能なのでしょうか?
以前D505iを使っていたのですが、その時はメールボックスも電話帳も下にスクロールする事しか出来ず、ページを送ることは出来ませんでした。
2、着信音設定について
N901iSでは、個人個人で着信音を設定できますが(メール、電話別々に可能)、D902iSでは可能なのでしょうか?グループでの着信音設定は可能な様ですが、個人ではどうなのでしょうか?
3、着信イルミネーションについて
これは2と関係しているのですが、グループではなく、個人個人で着信・受信イルミネーションの色を変えることは可能なのでしょうか?
色々と質問しましたが、既出でしたら申し訳ありません。
駄文で質問内容が分かりにくく、お手数をおかけ致しますが、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、お教えください。
よろしくお願い致します。
0点

1、メールでは6件ずつ表示されます(時間、名前、題名を表示)。
横ボタンで次のページ移動可能です
電話帳は横ボタンが「あ.か.さ.た.な・・・」と分かれており下ボタ ンがあ行であったら「あ.い.う.え.お」と順に表示されます。
2、説明書見ないとわからないんですが、いろいろ操作している限
りではできないようです。もしかしたらできるかも。どなたか お助けを
3、「2」同様。恐らくできないかなぁと
書込番号:5427740
0点

私の方で補足させていただきます。
1.ページ送り
電話帳は検索方法によってページの送り方が異なります。
・五十音順の場合
りゅう3さんの言うとおり、他の機種でもある
行ごと(あ,か,さ,た,な,〜)のタブ表示です。
左右キーでのタブ切替に加え、ダイアルキーを押して、
名前の一字目のみを検索することが可能です。
例えば「か」から始まる名前の場合は「2」を1回、
同じく2回押すと「き」から始まる名前にジャンプできます。
※SHのように、2字目以降まで絞り込むことはできません。
・それ以外(メモリ番号順、電番順、グループ一覧 等)
方向キーの左右でページ送りが可能です。
(現ページ/総ページ数)の表示も出てきます。
2.着信音
電話帳個別で着信音は設定可能です。
指定の電話帳からMENUで開けます(階層があるので注意)。
もちろん、電話とメールは別々に設定可能です。
ただし、電話帳にロックがかかっていると、この設定は
無効化され、端末設定(全体)のものが使用されてしまいます。
3.着信イルミネーション
2と同じく、電話帳別で可能です。
カラーだけではなく、点灯パターン(メロディ連動も可)も
電話・メールそれぞれで設定可能ですが、電話帳にロックが
かかっていると、同じく無効化されてしまいますので
ご注意下さい。
余談ですが、D505iSも、電話帳はタブ表示(50音順の場合)でしたが、メール同様、ページ送りはできなかったですね。
もう少し後のモデルになると、今のSHのような絞り込みもできたのですが。
書込番号:5428014
0点

2・3ともに
設定したい電話帳を出して、MENU→編集/設定→電話帳別着信設定→電話とメール別に
着信音・バイブレーター・着信イルミネーションパターン・カラー・テレビ電話代替画像(電話のみ) 最後に登録で出来ます。
書込番号:5428516
0点

皆さま、早速ご回答頂き本当にありがとうございます。
D505iを使用していた時に使い勝手が悪く、それ以来Dシリーズを敬遠していたのですが、ページ送り、個別着信音設定、個別イルミネーション設定も出来るようですので、これを機に今週中にはD902iSに変えたいと思います。
質問内容が分かりにくいにも拘らず、とてもご丁寧に詳しく回答して頂き、本当にありがとうございました。
>D505iSも、電話帳はタブ表示(50音順の場合)でしたが、メール同様、ページ送りはできなかったですね
D505iSでは、タブ表示が可能だったのですか。
少しずつ改善されているんですね。購入するのが楽しみです。
書込番号:5430848
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
