FOMA D902iS のクチコミ掲示板

FOMA D902iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月 9日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:124g FOMA D902iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D902iS のクチコミ掲示板

(1128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D902iS」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iSを新規書き込みFOMA D902iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

miniSDに転送した動画の再生

2006/08/30 23:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

スレ主 当主さん
クチコミ投稿数:2件

MotionSmoothyでエンコした動画を転送して再生する際、
通常表示、横表示、ワイド表示とありますが、ワイド表示の状態から
他の状態へは戻せないのでしょうか?
また、ワイド状態ではしおりも設定できないと思いますが、いかがですか。

映画など長いものを見ているとき、途中で止めたい場合に不便です。
説明書も見たのですが、確認ができませんでした。

知っている方がいましたら、ご教授願います。

書込番号:5393020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:974件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度5

2006/09/01 01:36(1年以上前)

そうですね。
できませんね。実際ワイド再生だと少し画面が長細くなるので
映画など見る時などは横画面再生(*ボタン)の方がいいですよ。
ワイド再生はD902isで撮った動画だけに適しています。

書込番号:5396185

ナイスクチコミ!0


スレ主 当主さん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/01 01:51(1年以上前)

やっぱり仕様として無理でしたか…
ありがとうございました!

それ以外に、この機種で私が使う上での不満はないので、
壊れるまでつきあいたいと思います。

書込番号:5396207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度5

2006/09/01 02:22(1年以上前)

そうですね。私もこの機種はずっと使っていけるなと思いました

書込番号:5396249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

青森県八戸市の特価情報お願いします。

2006/08/30 16:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

スレ主 悸梗さん
クチコミ投稿数:6件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度5

題名の通りです。2万5000円切った店ってありますか?都心のほうじゃなくてすいません

書込番号:5391771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/08/30 17:12(1年以上前)

新規・契約変更・買い増しの分類をかかないと情報持っている方も書きにくいと思いますよ。
できるだけ詳細に書きましょう。

書込番号:5391824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモ帳での文字色について

2006/08/27 19:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

スレ主 かっれさん
クチコミ投稿数:3件

メモ帳の入力文字で文字に色を付けたりすることは出来るのでしょうか?
本体で出来なくてもPCに取り込んだりすることによって編集したり出来るのかな?
せっかくの大画面なのでカラーも使用したいなぁと考えております。
実際に使われている方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:5382989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:974件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度5

2006/08/27 20:50(1年以上前)

できないですよ

書込番号:5383362

ナイスクチコミ!0


スレ主 かっれさん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/27 22:03(1年以上前)

りゅう3さん、回答ありがとうございます。
出来ないのですか...ちょっと残念ですがスッキリしました!

書込番号:5383642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

F902isとD902isを比べて

2006/08/24 08:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

クチコミ投稿数:1件

今私はP900iからF902isかD902isにかえようと思っているのですが、
Fだとカメラにライトがついていなくてサブ画面が小さいんですよね??カメラのライトはいざというときあると便利なんですよねぇ〜。サブ画面には何なら表示されるんですか??あとレスを見るとボタンがかぽかぽするとか??
そしてDだとボタンが使いにくそうでバイオ認証が声なんですよね??
Fは指紋認証がやってみたい!!
Dは今までの携帯とは雰囲気が違うしピンクがかわいい!!
皆さんのお勧めはどっちですか??

分かりにくい文章ですみません!!

書込番号:5372815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2006/08/24 09:19(1年以上前)

カメラのライトですか・・・。
(使うとしましたら、暗闇での一時的な簡易ライトでしょうか。開いてメイン液晶をライト代わりにしてもそれなりに明るいですし、個人的にはライト機能として搭載されている端末でも全く使うことは(出番は)ありません。)

Fは個人的な感想としては(写真を撮る際)仮にライトはあってもなくてもどっちでも良いような・・・
(ライトが搭載されている携帯カメラ並みに十分撮ることは出来ますので。)
サブ画面は普通に着信・メール着が出ますよ。(設定可)
ボタンのかぽかぽ?に関しては、自分のは特に気にならないです。
(個体差でしょうか?)

Dも画面が大きいのでwebなどでなかなか便利ですが、スライドを開けたり・開いた状態でキーを打ちながら持ち歩いている時、(各々持ち方にも寄るとは思いますが)自分には手の大きさよりちょっと位置的に不安定で(落としたことはありませんが)いつかは落としてしまいそうです。
主観的な意見ですが、操作性に関してはFの方が押し易いので(Dは家で留守番させて)持ち歩いている率はFの方が断然多いです。

(自分のはシルバーですが)Dを求められるのでしたら(自分には勇気が要る)マゼンダは・・・是非チャレンジ?して欲しいです。
(関係は無いですが)P902iSのレッドも、なかなか・・・な色ではありますが。

書込番号:5372870

ナイスクチコミ!0


セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度4 Character-code 

2006/08/24 10:03(1年以上前)

ボタンの位置はFのほうが打ちやすそうですが、クリック感はDの方が好みです。

Dのスライドを閉じている状態で操作すると、下寄りで少し不安定に感じます。
開いたときは、段差はありますが、大抵は両手でホールドさせながらメール打っているときが多いので、それほど気にしていないレベルですね。

重視している部分はFの方が多いようにみえますので、Fでよいのではないかとは思います。

ちなみに、ボイス認証は使っておりません。
公共の場だと少し恥ずかしいので(笑)

書込番号:5372948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度5

2006/08/24 23:00(1年以上前)

買って使えばどの携帯も慣れますよ

書込番号:5374941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

さいたま市付近で・・・

2006/08/23 16:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

MOVA→FOMA十ヶ月以上の機種変更で安いお店知りませんか?お知りの方いたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5370679

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/23 16:24(1年以上前)

いくらで買いたいのか?
私は3万でも安いと思うけどそれでもいいですか?

書込番号:5370716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/23 20:59(1年以上前)

値段書き込んでませんでした。
二万以下では買いたいと思っています。
宜しくお願いします。

書込番号:5371411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/08/23 21:09(1年以上前)

今の状況では2万円以下は難しいと思う。
903iが発売されれば一気に安くなるかもしれないが。
後は一時的な特売日を狙うのが良いでしょう。
MOVA→FOMAは買い増しよりは安くなりますが現行機種
の価格は思うように下がりません。

書込番号:5371449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ショートカットメニュー

2006/08/23 13:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

クチコミ投稿数:62件

この度、PからDに乗り換えました。
Pでは画面上に、よくかける電話やメールのショートカットメニューを作成することができ、それを選択すればすぐにかける(メール作成)することができたのですが、Dではそのような機能はないのでしょうか?
たとえば、よくメールする相手にはどのような手順であれば、一番早くメール作成することができるのでしょうか。
今は情けないことに、メールを起動後にアドレス帳からイチイチ引っ張ってきてメールを作っています。。

書込番号:5370406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/08/23 14:34(1年以上前)

たしかツータッチダイヤルに対応してると思います。
電話帳登録番号+メールボタンでメール作成できませんでしょうか?
(たとえば電話帳001に登録してる人にメールしたい場合、1を押してからメールボタンで作成)

書込番号:5370496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2006/08/23 14:40(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはり、昔からあるツータッチになるんですね。

ということは、メモリ番号を覚えておく必要が
あるということですね。。。


書込番号:5370514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/08/23 14:57(1年以上前)

たしかPのデスクトップ貼付は最大10件でしたよね?(違ったかな)
10件分ぐらいなら覚えれるような気がするのですが、人それぞれでしょうか。
あとは、よくメール出す人は、電話帳の若い番号を占めるので、覚えやすいと思いますよ。

書込番号:5370554

ナイスクチコミ!0


narucyさん
クチコミ投稿数:14件

2006/08/27 22:28(1年以上前)

 私はカスタムメニューに登録しています。
 手順は、Menu→スピードセレクター→決定→電話orメール作成→決定と、5手かかりますが、メモリ番号覚えることなく最大9人まで登録できます。

書込番号:5383770

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D902iS」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iSを新規書き込みFOMA D902iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D902iS
三菱電機

FOMA D902iS

発売日:2006年 6月 9日

FOMA D902iSをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング