FOMA D902iS のクチコミ掲示板

FOMA D902iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月 9日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:124g FOMA D902iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D902iS のクチコミ掲示板

(1128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D902iS」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iSを新規書き込みFOMA D902iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

クチコミ投稿数:90件

間違って違うところの機種に立ててしまったので、あらためて
お聞きしたいです。

お店によってばらつきがあるかと思いますが、スイマセン。

今,ムーバD506i使用中です。

FOMAにした場合、D902isがいいかなと思ってますが、今すぐじゃなくてもいいので、暮れくらいから来春目標で買いたいかなと思ってます。
(もちろんまだ売ってたらの場合です。)

今日見た価格はmova→FOMAにした時の本体価格は
¥18000チョイでした。
(諸経費は除きます)

暮れには幾ら位になると思われますか?
(予想ですので、思われる範囲で結構です)

m(__)m

書込番号:5368549

ナイスクチコミ!0


返信する
セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度4 Character-code 

2006/08/22 21:40(1年以上前)

MNP(番号持運び制度)が始まって、903iが出れば、
1万を切る店も出てくるかとは思います。
まだ予想できるだけの情報が十分にないので、
何ともいえませんが。

あと、恐縮ですが、前に間違って建てたスレッドの
削除依頼は出しましたか?

書込番号:5368661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2006/08/22 23:28(1年以上前)

間違った方の削除依頼出しました。

それもあわせて有難うございます。

書込番号:5369090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本体保存量

2006/08/22 19:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

スレ主 ktsn..さん
クチコミ投稿数:25件

本体に保存している容量の確認は、どのようにするのでしょうか?

書込番号:5368264

ナイスクチコミ!0


返信する
セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度4 Character-code 

2006/08/22 20:16(1年以上前)

なぜかはわかりませんが、miniSDと違い、容量の確認はできない仕様となっております。

受信メールのところでは、一応メーターが目安でありますが。

書込番号:5368334

ナイスクチコミ!0


スレ主 ktsn..さん
クチコミ投稿数:25件

2006/08/22 23:11(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
確認できないんですねぇ。。。。
確認できないと結構不便ですよね≪≪泣

書込番号:5369020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモ帳について

2006/08/21 00:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

スレ主 machaD200さん
クチコミ投稿数:24件

購入を検討中です。
機能について、カタログ等で調べたのですがわかりませんでした。
メモ帳はパソコンから転送などできるようなのですが・・・?

一件あたり何文字まで書き込めるのでしょうか?

また、PDFファイルの閲覧について、いくつのファイルを転送できるのでしょうか??

ご解答よろしくお願いします。

書込番号:5363605

ナイスクチコミ!0


返信する
セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度4 Character-code 

2006/08/21 06:49(1年以上前)

メモ帳は1件あたり、全角300文字までとなります。

PDFは、miniSDに保存するならば、容量の許す限りまで、本体ならば約2Mまで、といったところです。
件数については、メーカー(三菱電機)のサイトに書いてあるので、ご確認ください。

読み込みが遅いので、閲覧する文書によっては、実用に耐えられないかもしれません。

書込番号:5363959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動画変換ソフトについて

2006/08/19 14:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

このソフトで変換後の動画って
ほんの少し画像と音声がずれていませんか?
ほんの少しなので分かりずらいのですが
歌物とかダンス物を変換すると直ぐに違和感に気付きます
これでは僕にとっては利用価値ゼロです(^ ^;)
同じような症状の方 理由や改善策が分かる方など
いらっしゃいましたらどうか教えてください

過去ログが検索できなかったので
既出の質問だったらスイマセン

書込番号:5359210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/08/19 15:38(1年以上前)

付属変換ソフトで違和感を感じるなら
他の動画変換ソフトで試行してみる!!これが一番の改善策ではないでしょうか?

書込番号:5359325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/08/19 16:43(1年以上前)

>缶コーヒーさん
すいません、あくまでD902IS付属のソフトに対する質問
という事で宜しくお願いします

書込番号:5359463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2006/08/19 17:02(1年以上前)

缶コーヒー大好きさんは、間違ったことは言ってません。

付属のソフトで満足いかないのでしたら、他を使うしかないでしょう。

設定をいろいろ変えても変わらないなら他をあたったほうがよろしいかと。

書込番号:5359513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/08/19 17:25(1年以上前)

Poohぼぉ。さん、フォロありがとうございます。
付属ソフトの設定を試行錯誤して苦労するよりは、
他のソフトを使用すると ズレのない動画が簡単に得られると思い
前回アドバイスしました。

どうしても付属ソフトを利用したいというのなら、改善されるかは分からないですが、
動画を一度、無圧縮avi形式に変換してから(別ソフト必要) 
付属ソフトに読み込ませ変換する。
これも一つの手ではないかな???
※別ソフト…avi変換で自力で調べてみてくださいませ。

書込番号:5359550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/08/19 18:47(1年以上前)

なるほど!
圧縮されている事が不具合に関係があるという可能性も
確かにあたってみる価値はありそうですね
缶コーヒーさん、有難う御座います!

書込番号:5359731

ナイスクチコミ!0


BMWE32さん
クチコミ投稿数:5件

2006/09/12 16:54(1年以上前)

私は、jungleのMOVE GATE2 MOBILEを使用しておりますが、
動画変換については諦めました。30フレームで画像ビットレート
1024BPS、AAC128BPSの再生は紙芝居以下でしか動きません。
SH902Iは快適に再生してくれます。miniSDの容量と変換時間
に我慢できれば、映画鑑賞か出来るレベルです。
DOCOMOSHOPのお姉さんが技術的な質問ばかりしたら、三菱の
技術問合せの電話にその場で掛けてくれましたが、限界値は
30フレームで 384BPS
24フレームで 1024BPS だそうです。素材に若干左右されるそう
です。
大画面で映画を持ち歩こうが理想でしたが・・・・
三菱頑張れ!!

書込番号:5432770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画の編集について

2006/08/19 10:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

クチコミ投稿数:2件

撮影した動画の編集(静止画キャプチャ、動画の切り出し等)
取説どおりの操作では、まったくできません。どなたか、
わかりやすく説明していただけると助かるのですが。

書込番号:5358612

ナイスクチコミ!0


返信する
セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度4 Character-code 

2006/08/19 11:16(1年以上前)

動画はminiSDではなく、本体に保存されておりますか?

動画切り出し(先頭〜指定箇所まで)は、iモーションの指定のファイルにカーソルを移動させ、Menu→[4]→[1]か[2]を選択します。
その後に、決定ボタンで再生を始め、もう一度決定ボタンを押すと、そこまでの切り出しが行えます。
あとは表示名を任意に設定すれば、保存するだけです。
途中からの切り出しは対応していないようですね(^^;

キャプチャは、指定の動画を再生中にMenu→[5]を選択し、保存(右上のソフトキー:電話帳ボタン)を押下すれば、静止画のカメラのフォルダに保存されます。
こちらは、一時停止してから行う方がよさげですね。

iモーションは、本体へは最大で10M程度しか入らないので、
この辺はお気をつけてください。

書込番号:5358787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/19 12:34(1年以上前)

miniSDに保存しておりました。本体にデータ移動したところ
ばっちり編集できました!ありがとうございました。

書込番号:5358949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

スレ主 ospieさん
クチコミ投稿数:1件

本体の音量を最大にしても、そんなに大きくなりません。電車の中だと良く聞こえないのです。ある程度大きな音量で聞きたいのですが、だめです。音漏れの心配はなくていいんですけど。。。イヤホンは純正ではなくVictorのを使っています。ボリュームコントロールは付いていません。皆さんは十分な音量が出ていますか?

書込番号:5356324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D902iS」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iSを新規書き込みFOMA D902iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D902iS
三菱電機

FOMA D902iS

発売日:2006年 6月 9日

FOMA D902iSをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング