FOMA D902iS のクチコミ掲示板

FOMA D902iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月 9日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:124g FOMA D902iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D902iS のクチコミ掲示板

(1128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D902iS」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iSを新規書き込みFOMA D902iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

内蔵メモリ容量は

2006/06/22 22:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

スレ主 east2006さん
クチコミ投稿数:9件

D902iSの購入を検討しているのですが、着うた(iモーション)が、
どのぐらい保存できるのか教えて下さい。

書込番号:5192303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

送られてきた画像の保存について

2006/06/22 22:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

スレ主 せらぽさん
クチコミ投稿数:109件

はじめまして
よろしくお願いします

早速質問させていただきたいのですが
以前D505isを使用していたのですが
この機種ではメールで送られてきた画像やiモードで表示した
画像をメモリーカードに保存することは出来ませんでした。
本体には保存できました。

なぜメモリーカードに保存できないのかネットで調べてみたら
著作権の問題が関係しているようでした(ハッキリ覚えていま
せんすみません)

メールでもらった思い出に残したい写真も機種変更で
使わなくなったらなかなか見れませんし壊れたら見れなくなるし
とても不便でした。

今はF901isを使用しているのですが、そういった問題はなく便利です。

D505isはとても使いやすくて、画像をメモリーカードに
保存できないことだけを除けばとても気に入っていました。

画面がむき出しになってからDは避けていたのですが
そろそろ機種変更をしないといけなくなってしまい
またDを使ってみたいと思い、質問させていただきました。

知っている方がおりましたら教えてください。
よろしくお願いします。




書込番号:5192235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/06/22 22:33(1年以上前)

質問がないですよね・・^^;
言わんとしている事はわかりますが。

FOMAは全機種にて可能です。
出来ないのはムーバだったからです。

書込番号:5192270

ナイスクチコミ!1


スレ主 せらぽさん
クチコミ投稿数:109件

2006/06/23 00:10(1年以上前)

文章を書くのが苦手で^^;

答えていただきありがとうございました。

書込番号:5192646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発着信の画像の変更について

2006/06/22 13:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

スレ主 shinya0319さん
クチコミ投稿数:409件

使用されている方に確認したいことがあります。

電話やメールの発着信画像を変更しようと思い、MY D-styleのキャラクターダウンロードのコーナーから気に入った画像を落としてマニュアル通りに設定したんですが、発着信時その画像に変わっておらず、元の標準画像が表示されています。

設定画面には選んだ画像が表示されていますので、設定自体は間違ってはいないと思うのですが…。
発着信画像を変更された方がいましたら、ちゃんと変更後の画像が表示されていますでしょうか?

ちなみに落とした画像は「ホワイトスペース」の電話、メールの発着信の4パターンです。

書込番号:5190976

ナイスクチコミ!0


返信する
再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2006/06/22 17:44(1年以上前)

着信音をiモーションに設定してませんか?
iモーションの種類によっては設定した画像が表示されない、
と確かそんなようなことがあった気がします。

書込番号:5191391

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinya0319さん
クチコミ投稿数:409件

2006/06/22 19:25(1年以上前)

再生紙さん返答ありがとうございました。

着信音は「メロディ」になっていました。

色々と試してみたところ、解決いたしました。
プライバシーモード設定で、マイピクチャを「認証後に表示」にしているとダメなようです。そう言えば設定時にそんな警告メッセージが出ていましたが、違う意味だろうと思っていました…。
この設定を「表示する」にしたらちゃんと表示されました。

マイピクチャの中を他人に見られたくなかったら発着信画像の変更は諦めなければいけない、ということですね…。
ちょっと中途半端な気がします。マイピクチャの中の個別のフォルダ単位にロックが掛けられればいいんですけどね。

書込番号:5191634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

電池について

2006/06/22 11:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

スレ主 起龍さん
クチコミ投稿数:16件

ドコモで一番電池がもつ機種は何ですか?教えてください!m(__)m

書込番号:5190744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/06/22 12:16(1年以上前)

それはFOMAもmovaも含めてですか?
ある程度、対象を絞っていただかないとmovaのが電池は持ちますよ。

書込番号:5190813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/06/22 12:34(1年以上前)

タダ単に数値を比べるのならカタログスペックを参考にして比較検討してください。
質問についてですが、“機種よりも使用条件による”
が一番分かりやすいと思います。
電波の良い所と悪い所では明らかな差が出ますし、電車や車などの高速移動中の使用ならやはり悪いです。
きっと長時間使う状況があるのだと思いますが、FOMAなら電池パックがリーズナブルなので予備に持つ事をお勧めします。予備を買うのがモッタイナイと思うなら毎日こまめに充電しましょう。

書込番号:5190855

ナイスクチコミ!0


スレ主 起龍さん
クチコミ投稿数:16件

2006/06/22 12:51(1年以上前)

返信ありがとうございます!!普通に使うぶんにはFOMAの中ではなにがもちませかね?

書込番号:5190890

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/22 14:15(1年以上前)

だから”普通”ってなんですか?
どれくらい使うと普通なんでしょうか?
あなたの”普通”と私の”普通”は同じなんでしょうか?

もっと具体的にあなたの使用状況を書かないと
誰も判断できないでしょ?

では逆に聞きますが、私が普通に使ってどれくらい電池が持ちますかね?

書込番号:5191017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度5

2006/06/22 17:50(1年以上前)

まぁまぁそんな熱くならずに。私の予想でしたら普通といったらだいたい待ちうけが多く数回電話やメールする程度であろう。それだったら二日、三日はもちますよ

書込番号:5191399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/06/23 23:23(1年以上前)

てか、常識のある人なら「普通」ってことぐらい分かるでしょ!!常識がないんですか?(笑

書込番号:5195108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/06/24 00:10(1年以上前)

わかってないな。
そう言うなら「普通」の定義を示して欲しい。
それが「常識」が司っている物と言うなら「常識」ってなに?
君の普通は他人にとっては普通ではないんだよ。

書込番号:5195308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/06/24 07:15(1年以上前)

お前の方が確実に普通じゃないだろ!

書込番号:5195863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/06/24 09:44(1年以上前)

常識が有るから質問してる人の普通を聞いてるんじゃないですかね?

普通ってのはどう普通なのかわからんものだし。

この場合、例えば通話は毎日平均すると10分とか、web見るのに20分とか書いてくれればそれで良いだけなんですよ。

書込番号:5196084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Bつ質問があります

2006/06/21 22:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

ついうっかり絵文字を使ってしまいましてすみません。現在SH902iを使っているのですが、デザインに惹かれてD902iSを購入するか迷っています。そこでBつ程質問があります。@…サイトを開いて閲覧中に届いたメールに、サイトに接続したままの状態でマルチタスクで返信できるのでしょうか? A…サムネールを見ながらの画像編集や削除はできますか?(SH902はできないので) B…SHで撮った画像とDで撮った画像を比較すると明らかにDの方が画質は劣りますか? 改めまして、以上どなたか教えて頂きたいのですがm(._.)m

書込番号:5189545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2006/06/22 00:17(1年以上前)

失敗しても最初に出したスレを利用して
訂正しなさい
乱立させるのはマナー違反でしょう
でなければ削除要請をするとか
まぁこんな失敗をするなよという見本になるのも
意味はあるかも知れない

書込番号:5189917

ナイスクチコミ!0


セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度4 Character-code 

2006/06/22 00:17(1年以上前)

一応、SH902iとD902iSの両方を持っているので、お答えします。

1.これは可能です。
 また、タスクの切替で、元のメールを見ながらのメール作成も可能です。

2.画像編集は、元の画像と比較するようなことはできません。
削除については、サムネイルを表示しながらの選択削除も可能です(これを聞きたかったのかな?)。

3.PCで等倍にして見た場合、DのスーパーCCDハニカムの方が少しザラツキを感じましたが、携帯で見るならば、ほとんど差はないかと思います。撮影モードがオートの場合、Dの方が少し色合いが薄いかと。

あともう一つ。
絵文字のような機種依存文字は、くれぐれも自粛しておきましょう。
携帯からPC向けのサイトに書き込みされる場合はお気を付けて下さい。

書込番号:5189923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/06/22 01:48(1年以上前)

アメショーハーフさん、あなた様のおっしゃる通りです。自分は訂正の仕方も削除要請できるのも知りませんでした。悪気は全然ありませんでしたけど未熟者です。どうか今後もご指導よろしくお願いしますm(._.)m セブァさん、ご回答ありがとうございました。…という事はSHからDに乗り換えてもほとんど遜色ないと思っても良いのでしょうか?過去レスでレスポンスはDの方が悪いと散々書き込みされていますが、そんなに差がありますか?よろしければ教えて頂けませんか。

書込番号:5190148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/06/22 08:52(1年以上前)

レスポンスに関しては確実に今までよりも劣りますね。
ただ、それを許容できるかは人それぞれなので実機で確認された方がいいですよ。

また、機種依存文字〔丸文字〕もPCの環境によっては文字化けしますので控えるようにしましょうね。

書込番号:5190443

ナイスクチコミ!0


セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度4 Character-code 

2006/06/22 23:31(1年以上前)

カリスマチューターさん、こんばんは。

私の方からも少し回答させていただきます。

>SHからDに乗り換えてもほとんど遜色ないと思っても良いのでしょうか?

むしろ逆で、全くの別物だと思った方がよいでしょう。
SH902iは回転二軸+折畳み型で、スライド型のD902iSとはただでさえ使い勝手が異なります(例えば、液晶側とテンキー側の段差とか)。
文字入力も、片手だけではなく、できれば両手で使用することをおすすめします。

設定のカスタマイズ性については、SHの方に若干分がありますが、どちらも細かい設定ができ、ほとんどの部分では遜色ないと思っております。

レスポンスについては、まっしろさんも仰っているように、全体的にはSHの方が速いです。
私の場合は、カーソル移動や文字入力さえ、自分の速さについてきてくれれば、他はあまり気にしないので、今回のDは一応及第点だと思っております(他の部分も含め、もっとよくしてほしいのは確かですが)。

余談ですが、SHには、レスポンスを落とさないように、FやDよりも妥協している(無駄に機能を入れていないともいえる)部分が多いようにも見受けられました・・・。

何はともあれ、まずは、実機を確認することをおすすめします。

書込番号:5192505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/06/23 05:43(1年以上前)

まっしろさん、セヴァさん、ご親切にいろいろありがとうございました。大体の事はわかりましたけど、やはり一度実機を確認してから購入の方を決めたいと思います。今回はPCや他の端末との互換性の無い文字を使いご迷惑おかけしました事、お詫びいたしたいと思います。また何かの時は皆様よろしくお願いします。

書込番号:5193055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bつ程質問があります

2006/06/21 19:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

現在SH902iを使用してまして、デザイン等に惹かれてD902isの購入を考えているんですが、Bつ程質問があります。…サイトを閲覧中に来たsを開いて返信できるでしょうか?(サイトには接続したままで) …サムネールを見ながら画像編集や削除は可能でしょうか 堰cこのrで撮影した竕鞫怩ヘSHで撮影した竄ニ比較すると、かなり画質は落ちますか? 以上どなたか教えて頂きたいのですがm(._.)m

書込番号:5188862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/06/21 19:19(1年以上前)

現在SH902iを使用してまして、デザイン等に惹かれてD902isの購入を考えているんですが、Bつ程質問があります。…サイトを閲覧中に来たsを開いて返信できるでしょうか?(サイトには接続したままで) …サムネールを見ながら画像編集や削除は可能でしょうか 堰cこのrで撮影した竕鞫怩ヘSHで撮影した竄ニ比較すると、かなり画質は落ちますか? 以上どなたか教えて頂きたいのですがm(._.)m


とのように、絵文字などを使うと意味が通じません。
携帯で見るとわかりますけど・・。

書込番号:5188879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2006/06/21 22:23(1年以上前)

いかにも現代人だw
ニュージェネレーションか!?

メールとか携帯とか ・ ・・・とか(謎)

書込番号:5189417

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D902iS」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iSを新規書き込みFOMA D902iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D902iS
三菱電機

FOMA D902iS

発売日:2006年 6月 9日

FOMA D902iSをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング