
このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年3月3日 10:39 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月25日 13:34 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月18日 01:28 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月12日 00:29 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月11日 09:41 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月10日 23:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
最近ムーバからD902iSへ機種変更しました。
ムーバではFAX対応のUSB接続ケーブルを持っていましたが、
FOMAになった事でこれまでのケーブル自体が使えません。
そこで、FOMAとPCとを接続し、更にFAX通信が出来るケーブル
をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂けますでしょう
か。
※データ通信+FAX可能+充電可能…ですと最高です
※携帯万能16の通信ケーブルはFAX不可確認済み
よろしくお願いします!
0点

自己レスです。
FOMAの仕様上、そのままではFAX出来ない事が分かりました。
理由は、FOMA回線がデータ専用の回線だから、とか。
(昔で言う「電話回線では無い」の意)
つまり、FOMA端末でどうしてもFAXをしたい場合には白ROM
のムーバ端末を別途準備し、更にデュアルネットワーク契約を
行い、最後にFAXをしたい時に切り替えて使用する、と言う事で
解決できるのだとか。
(ムーバではケーブルによりFAX可能です)
機種変したのはいいですが、将来的に消えていくムーバが
手放せないと言うことですね…。
既にムーバ本体を捨ててしまった当方は…
残念でなりません…
当方と同じ目的をお持ちの方でムーバからFOMAへ機種変を
考えている方は注意が必要のようです。
書込番号:6068770
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
携帯でiモーション動画を本体保存して miniSDにコピー 又は 移動 すると PRL001(?間違ってたらすいません)て所に動画が保存されてるのですが これをフォルダ分けは出来ないのですか? メールボタンでホームフォルダとかの画面に切り替わるのですが動画がそっちに移動出来ません 取説を読んでもわかりませんでした。どなたかその辺りの事 解る方 お願いします。前機種はSH901isだったのですが、あっちの方がminiSD管理がわかりやすくて使いよかったかな。ちなみに液晶破損でした
0点

FとDは、新規フォルダを作ったり出来なかったり、SDカードでの操作性は今ひとつです。
他の機種で作成して移してからまた携帯に差し込むなどして応用しましょう。
書込番号:6045931
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
Pioneer HDDナビ(マツダ・ディーラーOP)とP902iSを使用しているのですが、CDをHDDに録音の際にGracenoteでタイトルを自動取得する際にBluetoothでダイヤルアップ接続がうまくいかず困っています。
ハンズフリー機能は問題なく使えています。
ナビ側はHFP,OPP,DUN機能有りですが、携帯側ではHFP,OPPのみを認識しているようです。
別スレッドで、携帯側をダイヤルアップ全待機、または機能設定でダイヤルアップにチェックを入れるというのがありますが、全待機ではつながらず、チェックを入れるにも灰色になっておりチェックを入れることができません。
どなたか知識をお持ちの方がいらっしゃれば、ご教授をお願いいたします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
D902isへの機種変更を考えています。
レスポンス速度について、FOMAの中では遅い方という書き込みが沢山あるのですが、今使っているのはP901isで、メールの操作や画面切替などでは、その前のP900よりも遅い感じがしてずっとストレスを感じてきました。
実際P901isは最悪と評されていますが、学生の様にバリバリ使うタイプではないので、P900程度のレスポンスでも大丈夫なんですが、これらの機種を使った事ある方でD902isと比べられる方っていませんでしょうか?
店頭に実機がなく分からないのでよろしくお願いします。
0点

P900i>D902iS>>P901iS
かな。900より若干遅いですが、901iSほど使い物になら無い遅さではありませんね。
書込番号:5988238
0点

今使って半年になりますが、まったく速度きになりませんね!!
買いたての頃は、若干遅い?と思ってたはずなんだけど・・・
不思議です(笑)
書込番号:5988319
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
現在、千葉県(船橋〜幕張周辺)で「買い増し」の安い店を探しております。
探してみると結構高くて。。。
1万切ったらいいかなと思うのですが、
いいお店が合ったら教えて下さい。
ちなみに現機種は10ヶ月使用です。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
来月D902isに番号MNPしようと思っているのですが・・・
不具合などあまりよくないてんなどあるのでしょうか?
使いにくいとかこわれやすいとかあるのですか?
ちなみにいままでつかっていたのがW33SAUです。
0点

電池パックのリコール問題はありましたが本体には
問題は無いですよ!
操作性もスライドですが邪魔にはなりません
auからFOMAだともっさり感はあるでしょうね・・・
3月購入ならD903も安くなってると思うので(今でも0円も)
お得かもです。
書込番号:5978969
0点

返信ありがとうございます。
W33SAUからD902@sに変えようとおもいます。
書込番号:5980494
0点

去年の8月から、D902isを使用してますが…
右利きだから?ボタン位置が悪い?
私には、かなりスライドしにくいです…。。。
昔は手動でスライドしてたので、手動に戻して欲しいです。
後は…、キーロックを忘れると大変ですね
仕事中、エプロンのポケットに入れてるんですが、
良く、知らない間に通話してたり、この前は
待ちうけ画面の設定が勝手に変更されてて、しかも
時計まで別の表示になってる事がありました(笑)
なので、キーロックは絶対忘れずに!!!
それと、もう一つ横になってる状態(仰向け)で携帯を
イジってると、良く顔面に落下する事があります(笑)
スライドした状態で、メール打ってると、上の方が重たくなり
ボタン操作してると、下の方を重点的に握ってるからだと思いますが。。。。
まぁ〜コレ全てが私のアホな体験談ですけど参考になればと思いました。
あっ!!後1つはカメラですかねぇ〜子供を撮る機会が多いのですが…ブレ過ぎて…全然綺麗に映せません。。。
書込番号:5985512
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
