FOMA D902iS のクチコミ掲示板

FOMA D902iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月 9日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:124g FOMA D902iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D902iS のクチコミ掲示板

(1128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D902iS」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iSを新規書き込みFOMA D902iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フルブラウザについて

2006/06/10 15:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

スレ主 519さん
クチコミ投稿数:2件

フルブラウザの表示は時間がかかりますか?
返答お願いします。

書込番号:5156631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/06/10 15:38(1年以上前)

表示するもののサイズによるので、なんとも言えないですね。

書込番号:5156673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/06/10 18:11(1年以上前)

通常のiモードと同じ読み込み速度なので、ストレスは溜まるはずです。(SHとNではそうなので、一緒でしょう)
アプリのフルブラウザのほうが読み込み速度やスクロールレスポンスはどの使い勝手はいいはずです。

書込番号:5156974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

不在時のボタン点灯時間

2006/06/09 11:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

スレ主 momoziさん
クチコミ投稿数:12件

不在着信や未読メールがある時のボタン?の点灯時間や点灯間隔を教えてください。
説明書をダウンロードし、不在着信や未読メールがあるときの決定キーが点灯します。との項目は見つけたのですが、点灯時間や間隔は見あたりませんでした。
私は、会議や席に携帯を置いて離れる時が多々あるので、席に戻った際に一目で確認できると嬉しいのですが・・。
今はP901iを使用していて、点灯は直ぐ消えてしまっているし確認にいちいち機体を持たないと確認できないのがちょっと不便で。この確認ができたら機種変更したいと思っています。
宜しくお願いします。

書込番号:5153259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:75件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度5

2006/06/09 12:01(1年以上前)

点灯というか、点滅の少し間隔があいた感じです。
その点滅の間隔を変えることできないはずです。
ライトの色を変えることはできます。

離席して、戻ってきた時に直ぐ確認できるくらいの感覚ですよ。

書込番号:5153340

ナイスクチコミ!0


454ls5さん
クチコミ投稿数:72件

2006/06/09 12:13(1年以上前)

三菱電機HP→「902is」→「FAQ」→「基本機能」→
「Q10」に入ってください。

「約6秒間隔で決定キーの照明が点滅します。」
と、あります。

902iを使用していますが点滅の場所は違いますが
同じ使用です。

902isいいですね!購入されましたら是非結果を
教えてください。


書込番号:5153364

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoziさん
クチコミ投稿数:12件

2006/06/09 12:23(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。点灯ではなく点滅ですね^^;
その点滅のタイムアウト?が知りたいのです。例えば15分とか30分経過すると点滅しなくなるとかです。
今の機種は体感で3〜5分?で点滅しなくなっているのか、気がつくとメールが着ていたということが多いので・・。
今後使用している際に、分かったときで構いませんので教えて頂けると助かります。
そうですね、メーカーのホームページ忘れていました。色々と調べてみます。有り難うございました。

書込番号:5153382

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoziさん
クチコミ投稿数:12件

2006/06/09 12:29(1年以上前)

不在着信お知らせを「ON」に設定すると、不在着信や未読メールがあったとき、約6秒間隔で決定キーの照明が点滅します。新着情報を確認すると点滅は停止します。
と、ありました。これって確認しなければずっと点灯し続けてくれるのでしょうか?これがそのままの機能でしたら、まさに私にとって神機能なのですが^^;

書込番号:5153392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:75件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度5

2006/06/09 13:06(1年以上前)

新着確認をしない限りはずっとつきっぱなしです。
私、これで1日中つきっぱなしになってた時がありました。
消費電力は微々たるものでしょうけど…

前の機種ですけどね。
夜から翌日朝までずっとつきっぱなしで、目が覚める度にライトがピコ〜ンピコ〜ン光ってるんです。
暗い部屋の中、遠くに置いてある携帯が光っていても面倒で停めに行きませんでした(笑)
その時はマナーモードだけにして、電源Offタイマーとかつけていなかったので、夜中に来たメールは光りっぱなしでした。

書込番号:5153506

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoziさん
クチコミ投稿数:12件

2006/06/09 15:47(1年以上前)

決めました、明日機種変更してきます^^
ありがとうございます。

書込番号:5153773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発売日どのくらいですか?

2006/05/13 20:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

クチコミ投稿数:974件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度5

D902isはどのくらいで発売になりますか?知ってる方教えてください

書込番号:5075769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/05/13 20:57(1年以上前)

現状でわかるのは5下旬〜6月ということだけですね。
正確なことはまだ時間かかると思います。

書込番号:5075786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/05/13 22:05(1年以上前)

某掲示板から転載

SH902iS 5月23日発売予定
D902iS 6月2日発売予定
P902iS 6月9日発売予定
F902iS 6月13日発売予定
N902iS 6月23日発売予定
SO902iWP+、SO702iは未定のようです。

書込番号:5076016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度5

2006/05/13 23:24(1年以上前)

情報ありがとうございます

書込番号:5076339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/07 19:40(1年以上前)

ttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2006/06/05/662664-000.html

元ネタ

(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモとNTTドコモグループ8社は5日、5月12日に発表した“902iS”シリーズのうち、『D902iS』『N902iS』『P902iS』の3機種を発売する。発売日はP902iSが7日、D902iSとN902iSが9日。いずれも全国一斉発売となる。

との事で、やっと発売されるよーです。
9日に買いに行こうかと悩んでますが、やっぱり高いんでしょうけどね…

書込番号:5148489

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D902iS」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iSを新規書き込みFOMA D902iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D902iS
三菱電機

FOMA D902iS

発売日:2006年 6月 9日

FOMA D902iSをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング