
このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年1月16日 22:16 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月31日 04:59 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月19日 01:51 |
![]() |
0 | 13 | 2006年12月20日 01:11 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月6日 17:29 |
![]() |
0 | 6 | 2006年12月7日 20:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
D903iかD902isで悩んでいます。
二つの差はFMラジオと大きさくらいですかね?
FMはMP3プレイヤーで聞けるのでいいですし、大きさもさほど変わらないのであれば902isでもいいのですが…
どちらがおすすめでしょうか
0点

GPSやメガアプリなどを使わないのであれば902isでも十分だと思いますよ。
あと若干ですが903iの方が薄いです。
書込番号:5886956
0点

添付ファイルの最大が903では2MBになってます
iアプリは最大1MBに拡張されてますね
内部メモリーも数倍多いはずです。
そしてGPS機能が最大の違いでしょうか!!
(細かい違いは省略)
書込番号:5887478
0点

返信ありがとうございます。
添付ファイルの容量、902isだと何MBなのでしょう?
ついでにもう一つ質問なんですが、最新機種発売されましたよね。この影響でD902isが店頭から消える可能性はありますか?値段下がってまだ残りますよね?
書込番号:5889907
0点

>添付ファイルの容量、902isだと何MBなのでしょう?
500kbですよ。
書込番号:5889949
0点

個人の予想ですが、D903は販売再開当初は
若干高くなるかもですがワンセグ機種や703の販売が始まるので
安く放出するのではないかと思ってます・・・
三菱固定湯ユーザーで買い替え時期の人は再開を
待ってるでしょうが他の人は他の機種を買ってるでしょうね
Fも売れすぎて安売りして事もあったりするので
もちろん増産はひかえてるでしょうが在庫は放出すると思うのと
ある程度安くてもDを出さないと固定ユーザーが減り
将来の売り上げも落ちるので目玉として安売りするのではと
憶測してますw
書込番号:5890091
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
正月あたりにD902isに変えようと思ってたのですが・・・
販売中止中ですよね・・・・いつまでなんでしょうか?
バッテリーの不具合は知っていましたが新品の販売も中止中とは知らずがっかりです。。。
年明けには販売開始は無理なんですかね
0点

普通販売休止中といったら新品の事でしょ。
サイトには来年の3月に販売を再開するそうです。
バッテリーをすべて回収次第なので3月に再開するかはわかりませんが…
書込番号:5823673
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
現在SO901を使っていますがあまりにもカメラ移りが気に入らないのでD902ISかSH902ISかどちらにしようか悩んでいます。
Dはメールも結構口コミいいみたいなのですがカメラ写りはどうですかね?
0点

過去ログ見たのけ?
あんまり満足してない書き込みの方が多くないか?
カメラ機能ならSHのほうがいいんじゃないのかいな
書込番号:5776201
0点

D902iSを使ってますが、カメラは・・・
それ以外の機能は気に入っています。
携帯電話のカメラにはあまり期待されない方がいいですよ^^;
書込番号:5777225
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
ドコモからD902i,D902is,D903iのユーザーにバッテリーについてのダイレクトメールが届くと書いてあるんですが、未だに届いていません。
それらをお使いの方届いておりますでしょうか?
返答よろしくお願いします。
0点

連絡を待ってるより自分の都合の良い時間に
店に行く方が早いですよw
さっき行ってきました
「バッテリ回収してるんでしょ?」
「わかりましたすぐに用意しますのでお待ち下さい」と
対応も早いですね
ついでにテンキーの擦り傷の問題も
ココだけでも保証修理してくれんかと言ったら
それは有料修理になるかもって・・・
不具合なのになんじゃそりゃ
結局在庫の新しいモノと交換してもらいました
簡単で良いけどw 修理してくれんとは
Dのシリーズは販売停止になってなかった?
交換はしてくれたけど(謎)
今はSO903買い増ししてDはサブ機になってる
書込番号:5731470
0点

本当はねFMトランスミッタ付きのD903が欲しかったんだけど
金銭的な余裕は無いのよ(汗)w
しかもあのくせ者microSDとはなんぞや!?
せっかく買った1GのminiSDが使えないじゃん・・・
総合的に考えて今の資産で運用するには(謎)
1Gの内蔵メモリがあってすぐに使える
SDもMSも両方使えるSOは相当なアドバンテージw
何よりmp3や動画ファイルがドラッグ&ドロップでコピーするだけで
認識してくれる
フォルダ名を気にせず自由に作れる
データの更新をしなくても自動でしてくれる
これらは今のD903でも出来ることなの?
決め手は友達が買ってきたSOを見たことw
充電台でUSB接続が出来て接続端子のカバーを開けなくてもイイ
プレイヤーのボタンが綺麗に光る
でもやっぱりFMトランスミッタは欲しいw
D900はMSだったのにminiSDに変わって・・・
さらにマイクロとは!?(怒)
書込番号:5738128
0点

SO903i、なかなかいいですよね。画面更にデカイし、珍しく折り畳みだし。
D903iはmicroSDなんですか?ということは、今後のDはそうなるのでしょうか…。それは今の資産が生かせないですねぇ。
私は新しく買った車のナビでBlueTooth通信する為に、使用3ヶ月のP902iの中古をヤフオクで入手してD902isと使い分けてます。MOVA時代、P902i欲しいなー、と思ってたので気持ち的にはかなり満足。膨張する電池も新品に替えて貰ったし。
そしてP902iのレスポンスの速いこと速いこと。D902isに切り替えると遅さが際立ちます…。
複数使い分けると、それぞれの良し悪しが良く判りますねぇ。
書込番号:5742705
0点

Pはあっさりし過ぎてwそれってAF付いてましたっけ?
マクロもスイッチで切り替えじゃなかったですか?
まぁ自分は遅い部類の遊べる機能ばかり選んでるようでw
SHもDもSOもそれほど差が感じられないほど鈍いのか(謎)
でもやっぱり文字変換が一番かしこいのはDのATOKかなと
来年余裕が出たらD903も買い増ししようかな
とw
書込番号:5745944
0点

P902iはオートフォーカスありませんし、マクロモードもスイッチ切り替えですね。はっきり言ってカメラはしょぼいです。
MOVAで最後にNを使うまではずっとPでしたので、ボタン配置など懐かしいです。言い換えれば昔からほとんど変わってない…。
ワンプッシュオープンとカスタムジャケットが無かったら、本当にあっさりです。他に遊び心が感じられないですし。
驚きは、時間による自動電源ON/OFF機能が無い事!
まぁ必要な機能はBluetoothですので、私の場合は遊びよりも実用性を重視、と言うか他に選択肢が無い…。
D903i店頭で触ってみましたが、何となくD902isの方がしっかりしている、と感じたのは私だけでしょうか?
書込番号:5746800
0点

ところで元スレに戻りますが、もうそろそろダイレクトメールが届いた方もいたりするのではないでしょうか?
気になるのは、交換の方法なんですよね。(店頭以外の)
DoCoMoのお知らせでは、「不良品が含まれている可能性のある電池パック「D06」をご利用のお客様につきましては、ダイレクトメールにてお知らせのうえ、後日良品を送付させていただきます。」と書かれていますが、手持ちの不良電池の方は返送しないといけないのかな?
返送しなくて良いのなら、それを店頭交換して貰えば、あわよくば新品の良品電池が2コ手に入るかも、などと不埒な事を考えたりしているのは私だけではないハズw
書込番号:5750641
0点

そうですねぇ。私のところにも音沙汰ありませんねぇ。
ユーザの把握と特定が大変とか、個人情報の問題が絡んで時間が掛かってるとかあるのかな?
今のところ支障も無いし、気長に待ってみることにします。と言っても年内が限度ですね。
書込番号:5775723
0点

メーカーの予測では
回収交換、情報の行き渡りは来年の3月いっぱいまで
掛かるだろう、と見たような記憶が・・・(謎)
まぁそれまでに発熱はあるかもしれないけど
発火の確率は(謎)
燃えたら燃えたで本体も新しくなるんじゃないかいなw
このまま気長に放置プレイでも楽しむの?
わしゃもう一つある予備のバッテリを探し出して
確認しないと(汗)
郵送でも店頭での交換でも履歴が残るので
重複したら請求されるんじゃ?
書込番号:5779991
0点

よくわからないですね。
ダイレクトメールを送ると書いてあったのでそこのところはきちんとしてほしいですよね。何と言ってもバッテリーが破裂したんですから
書込番号:5780931
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
皆さんに質問があります。
現在のPCで、itunes・ソニーのsonicstageの中に楽曲が入っているのですが、それをbeatjamに転送可能ですか? そして、携帯電話に転送可能ですか?
ちなみに、USBのFOMA通信ケーブルは持ってません。
よろしくお願いします。
G−TUNE
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
D901iからやっと機種変することに♪
本当はD903iが欲しいけど、まだ高いので902iSに決めたのですが
色で迷ってしまっています。
プラチナかサファイアにしようと思うのですが
どちらも甲乙つけがたく…
傷が目立たないのはどちらかなぁとか
店頭で確認してはいるんですが、傷はプラチナの方が
目立つような気はしました。
本当はブラックがよかったんですが、つや消しが
あまり好きではないので残念です。
皆さんは何色を買われましたか?
皆さんの色を聞いたところでどうするの?って話もありますが
どの色が人気なのかなってのも気になったので(^^ゞ
よかったら教えてください。
0点

シンプルぽっくて僕は、プラチナです!!
D902も一度使いましたが、isの方が使い易いですね^^
書込番号:5701082
0点

我が家の高校生の息子がサファイアを使っています。
使い方ほ相当荒い様ですが
購入して4ヶ月 まだそれほど目立つ傷はついていませんよ。
画面には自分で保護フィルムを貼っています。
この携帯 息子の高校では人気なようで
かなり持っている人が多いみたいです。
ただ 私としては電池の減りが早いのが不満でした。
FOMAは全般的に電池の減りが早いみたいですね。
フル充電しても一日もたない様で
(もちろん相当使用するからでしょうが・・・)
夕方 息子に連絡しても電池切れでつながらなかったと
言うので 仕方なく予備のバッテリー購入させました。
書込番号:5701563
0点

私はプラチナ所有です。
やっぱり一般的というか。携帯はシルバーかホワイトしか私は買いませんね。
書込番号:5703442
0点

皆さん、ありがとうございました。
やっぱり無難なのはプラチナかな。
うーん、とりあえずDS行ってもう一回悩んでみますね ^^;
書込番号:5705186
0点

D902isを購入してから、2週間経過ですが、僕は新規で1800円で購入したのですが。この間の日曜日にチラっと覗くと3800円に上がってました^^ なぜだろう!? でも得しました!!
書込番号:5718679
0点

土日を挟んだのでもう買われたかもしれませんね。
私もプラチナとサファイアで散々悩んだ挙句、サファイアにしました。
飽きるかも、と危惧していましたが、購入して約半年、未だに見て惚れ惚れしますし、本当にこの色にして良かったと思っています。光の加減で変わる色合いがとても良いです。
液晶にはフィルム貼ってますが、普通に使っていてボディに目立つキズは付いていませんので、塗装もしっかりしているようですね。
但し、D902isの時にD903iのウィンターホワイトがあったら、それを買っただろうな、です。
書込番号:5726692
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
