FOMA D902iS のクチコミ掲示板

FOMA D902iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月 9日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:124g FOMA D902iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D902iS のクチコミ掲示板

(1128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D902iS」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iSを新規書き込みFOMA D902iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

神奈川県内で新規が安い所

2006/09/26 04:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

クチコミ投稿数:2件

D902isの新規契約で19800円を切るお店を教えて頂けないでしょうか?
神奈川県内でなくても、横浜から行ける距離でしたら東京都でも構いません。
どうか宜しくお願い致します。

書込番号:5479102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/09/26 17:47(1年以上前)

神奈川県内ではないけど下記URLを観てみて!
自分はここの銀座店で買ったけど安価な方だと思う。
オプションに関してはiモード上から解約できるし、自分は
その日中に解約したけど特に違約金とかも発生しないので問題ないかと思うよ!では。
http://www.mighty-group.co.jp/kakakucom.asp

書込番号:5480342

ナイスクチコミ!0


shin-gooさん
クチコミ投稿数:27件

2006/09/27 20:27(1年以上前)

蒲田駅で降りて、工学院通りにあるショップで新規11800円で売ってますよ。

書込番号:5483834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電池の消耗具合について・・・

2006/09/14 14:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

スレ主 saipanda3さん
クチコミ投稿数:8件

初めて書き込みいたします。

6月下旬にSO 505iからD 902isに買い替え、初めてFOMAを使っているのですが、電池の減りが、とても早く感じています。

もちろん、使用頻度に個人差はあると思いますが、通常、朝、充電が完了して、半日経つと電池レベルが一つ減る感じです。

その間の使用状況は、通話での利用はせず、大体、決まった友達と
、一画面以内で納まる内容のメール(デコメは利用せず)をちょこちょこっとしている程度で、それぞれ感じ方の違いはあると思いますが、自分では頻度が高いと言う程でも無いとは思います。

メールのみの利用で、通常より、「今日は、いつもより少しメールしてるかな?」と感じた時などは、一日持ちこたえられず、電池切れを起こしてしまうありさまです・・・

上に記した「メールをしている決まった友達」と同じ日に一緒のショップで買い替えをしましたが、その友達は、気になる程の消耗具合では無いようです。(感じ方の個人差はありますが・・・)

画面の消灯時間も15秒で設定し、カメラ、ビデオ、iモーションは常灯、その他は端末設定に従う。に設定しております。

因みに、他の不具合??(数回、突然の電源落ち)が発生し、ドコモショップに持込み、本体と電池を調べてもらったところ、異常無し!と言われてしまい、八方塞がりです(泣)
画面が大きい分、電池の消耗も早いから仕方ない・・と割り切るべきなんですかねえ???

使用頻度に個人差もあり、判りにくいとは思いますが、皆様のアドバイス等が聞けたらと思います。

書込番号:5438730

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/14 15:36(1年以上前)

メールのサイズは関係ありませんよ?
電池はバックライト点灯時間の長さによって、結構減り具合が変わります。
無論長文を打ち込み、変換でも電池は使いますが…
要は短いメールだろうが、じーっと考えて画面が消えるごとにまた点けて…ってやってると使ってる意識がないのに減ります。

>自分では頻度が高いと言う程でも無いとは思います。

↑のようなことは、使用頻度の判断に全く役に立ちません。

書くなら、メールの文字数(多分1回60文字くらい)とか
メールを書いているときにかかる時間(1通返信に20分)とか
これらを一日何回くらいやってるか。
を書いてください。

書込番号:5438855

ナイスクチコミ!0


スレ主 saipanda3さん
クチコミ投稿数:8件

2006/09/14 18:42(1年以上前)

わかりにくい説明で失礼しました。

一日の利用状態は、一回のメールで、80〜100文字くらい、返信にかかる時間は、だいたい5分以内だと思います。
それを同じ人と10回から、多くて15回くらいの割合でやり取りしているような状況です。

なかには、画面が消えてから、また点けて・・・といった事もありますが、その程度で、電池レベルが減ったり(これは理解出来るにせよ)、フル充電しても、上記程度での利用で、一日と持たずに充電が切れたり・・といった事があるものなのでしょうか(?_?)


書込番号:5439268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2006/09/14 19:04(1年以上前)

個人の使用頻度によりますが、気になるのでしたらディスプレイの明るさを低輝度、点灯時間を5秒、10秒、そしてiモーション等の設定を端末設定に従うにして様子みましょう。


それでも気になるなら予備の電池パックを購入しましょう。

書込番号:5439332

ナイスクチコミ!0


スレ主 saipanda3さん
クチコミ投稿数:8件

2006/09/14 22:15(1年以上前)

アドバイス通り、まずは画面の消灯時間や、画面の明るさの設定を変えて様子をみてみます!

アドバイスありがとうございました!

書込番号:5440086

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/15 15:39(1年以上前)

後は行動範囲での電波状況も影響しますよ。
電波が弱いところだと、端末側で必死に電波を探してますからね。

書込番号:5442256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2006/09/18 21:26(1年以上前)

ドコモマイショップの登録はしてますか?
今回自分は大型家電店で購入しましたが
購入後の対応はドコモショップで完璧なサポートですよ
突然の電源落ち再起動とか再現無しで
話を聞いてくれただけで即対応、在庫確認
交換してくれました
発売初期でメーカーの不具合端末の検証のため
収集していたのかな
電池パックも2個目購入してましたが
マイショップで携帯ナンバーズというイベントがあり
前後賞で3000円もらいました
その場で3つ目の電池パックと予備の充電器を
購入w
充電器も家庭内用と出先用に2つあると便利ですよ
安いですから

書込番号:5455093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/09/25 23:59(1年以上前)

こんばんは

気のせいかもしれませんが、朝起きてすぐに電源を挿し直して再充電すると、長持ちする気がします。
おそらく、寝ている間に充電が完了し、再充電が発動するまでの間も電池が減っているからだと思います。
私が現在使用しているのは別の機種ですし、特に裏付けもありませんので気が向いたら試しにやってみるくらいで聞き流してください。。

書込番号:5478628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マルチタスク?

2006/09/22 09:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

クチコミ投稿数:8件

メールの本文作成中に別ウインドウで辞書を開くことはできるのでしょうか?教えてください。

書込番号:5466607

ナイスクチコミ!0


返信する
セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度4 Character-code 

2006/09/22 10:30(1年以上前)

できます。

サイドのタスクボタンを押すと、ステーショナリーの項目があるので、そこから呼び出せます。

ただし、返信するときは、作成画面へ移る前に、あらかじめタスクボタン等から辞典を呼び出しておくことで、使用可能となります。

書込番号:5466711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/09/22 11:00(1年以上前)

早々の返事ありがとうございました。
重ねて質問ですが、IDカード、おさいふケータイなどにロックをかける際、F902isのように一定時間が過ぎると自動ロックになるような設定はできますか?

書込番号:5466766

ナイスクチコミ!0


セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度4 Character-code 

2006/09/22 12:18(1年以上前)

あります。

ICカードオートロックという機能で、Fと同様に、最短1分から設定可能です。

書込番号:5466889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/09/22 12:56(1年以上前)

ありがとうございました。m(__)m

書込番号:5466973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

スレ主 hat_markさん
クチコミ投稿数:18件

先日から2.3件あったクレームなのですが
D902ISの着信音がとても小さいそうです・・。

確かに目の前で見てバイブも先日のように面白い(レポート見せていただきました)^〜^
ですが音が小さくて少し大きく聞こえる曲を設定しないと聞こえないのですが

一応バイブと連動するか音楽を変えるかで
考えたら・・といったものの
大きく聞こえる曲などご存知の方がいらっしゃいましたらお知らせください。。☆



書込番号:5456745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2006/09/20 12:25(1年以上前)

着メロに設定してると聞こえにくいけど
アラーム音とか普通の呼び出し音なら
よく聞こえる

書込番号:5460749

ナイスクチコミ!0


スレ主 hat_markさん
クチコミ投稿数:18件

2006/09/21 09:46(1年以上前)

ありがとうございます^−^*/案内させていただきます。。☆

書込番号:5463542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

着メロをダウンロードしました。
ダウンロード先はDataBox→メロディ→iモードのフォルダ
でした。
FOMA Dシリーズデータリンクソフト(マルチメディアデータ)
にてPC側にバックアップしましたが、画像データはうまく
いきました。しかし、「着メロ」のフォルダには何故か
ダウンロードした着メロファイルは保存されませんでした。
このデータリンクソフトはどのフォルダの着メロファイルを
バックアップすることになっているのでしようか?
また、DataBox→メロディ→プリインストールフォルダの
ファイルも保存されていません。(一旦、Mini-SDに保存?)
何故でしようか?

書込番号:5454337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件

2006/09/18 18:28(1年以上前)

著作権なしの着メロファイルのみバックアップ可能です。

書込番号:5454392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2006/09/18 21:13(1年以上前)

著作権付きの着メロはminiSDに保存できるのに
なぜ?PC
まぁしかし携帯自体が壊れたらカードの著作権も
外れなくなるわけだがw

書込番号:5455018

ナイスクチコミ!0


スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2006/09/19 00:46(1年以上前)

Poohぼぉさん、アメショーハーフさん回答ありがとうございます。

>著作権なしの着メロファイルのみバックアップ可能です。
えっ! 完全無料の着メロファイルですが・・・。
これは知りませんでした。

>著作権付きの着メロはminiSDに保存できるのに
>なぜ?PC
単純に携帯電話を紛失したときに、新しく買い換えた同型の
携帯に簡単に復元できればと思いましたので。

書込番号:5456148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メール着信音再生時間

2006/09/17 23:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

クチコミ投稿数:102件

こんにちは! ちょっと前に機種変したD902isにも大分慣れてきたのですが、未だに設定方法が判らないものがあり質問させていただきました。

メールの着信音なんですが、この再生時間は設定できないのでしょうか? 例えば3秒の短いメール用着信音を設定したら、ちょうど1回だけ再生させたいのです。 今の状態だと2回鳴ったり、1回と半分w鳴ったりと中途ハンパな感じです。(しかもなんか長いし、、、)
再生時間の調整もしくは再生回数の制限(1回だけみたいに)の設定方法がありましたらよろしくご教示願います。

書込番号:5451655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/09/18 00:02(1年以上前)

一回のみの設定は無いみたいですね・・・秒数(〜30秒)のみだったかと

書込番号:5451757

ナイスクチコミ!0


セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 FOMA D902iSのオーナーFOMA D902iSの満足度4 Character-code 

2006/09/18 00:05(1年以上前)

取説P261〜262をご覧下さい。
鳴動時間(1〜30s)の設定が書いてあります。

書込番号:5451768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2006/09/18 23:07(1年以上前)

ファファファ・・・さん、セヴァさん こんばんは。 ご回答ありがとうございます。
マニュアルちゃんと読んだつもりだったんですが、まだまだ全然足らなかったようですね。 ご教示いただいた通りやって無事設定完了しました。
ありがとうございます。

書込番号:5455658

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D902iS」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iSを新規書き込みFOMA D902iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D902iS
三菱電機

FOMA D902iS

発売日:2006年 6月 9日

FOMA D902iSをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング