
このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年8月27日 22:03 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月25日 14:21 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月24日 23:00 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月23日 21:09 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月22日 23:28 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月22日 23:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
メモ帳の入力文字で文字に色を付けたりすることは出来るのでしょうか?
本体で出来なくてもPCに取り込んだりすることによって編集したり出来るのかな?
せっかくの大画面なのでカラーも使用したいなぁと考えております。
実際に使われている方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。
0点

りゅう3さん、回答ありがとうございます。
出来ないのですか...ちょっと残念ですがスッキリしました!
書込番号:5383642
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
せっかくのDのウリなのにどなたも触れませんが、どなたか教えてください。買って一ヶ月になりますが、当初ストレス無くクルクル動いていたセレクターが最近は抵抗があるというか、少し引っかかる様になりました。同じような症状でお悩みの方おりますか?個人的にはクルクルで無くてもよかったと思います。(上下のセレクトだと押しっぱなしで良かったのが延々クルクルしなければならないのって・・・)
0点

もしかして、このスレのレスと同じ症状ではないでしょうか?
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5325808
(3番目のレス[5329512])
私の場合は、逆に、スピードセレクターがないとメール打つ時に
ストレスが溜まってしまうような気がします。
ただでさえ2タッチ入力がなくて予測の使用頻度が高くなったのに、
候補選択で上下左右を使わざるを得ない操作だけでは、
少々煩雑に感じることがあります。
ただし、これも時と場合によるので、スピードセレクターと
合わさって、理想に近い操作性を得たのではないかと思います。
ブラウジングも、予測同様にページ送りもできますので、こちらも
場合によって使い分けるのがよろしいかと。
あと、触れる人が少ないのは、大抵の人が
満足しているから・・・ではないでしょうか?
(私は概ね・・・といったところですが)
書込番号:5354788
0点

さぁこれから音楽聴くぞぉ!って時は
セレクタ機能はオフにしています
だって曲送りと音量調整が微妙な角度で
誤操作してしまうからw
音量あまり操作しない?
ここのサイトリニューアルしたよね
書き込み新着メールが届かなくなったぞ
おい
書込番号:5364048
0点

情報ありがとうございます。確かに便利ではありますが、動きが渋いのでちょっとしたストレスが溜まっていました。Dショップへ走ります。
書込番号:5376530
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
今私はP900iからF902isかD902isにかえようと思っているのですが、
Fだとカメラにライトがついていなくてサブ画面が小さいんですよね??カメラのライトはいざというときあると便利なんですよねぇ〜。サブ画面には何なら表示されるんですか??あとレスを見るとボタンがかぽかぽするとか??
そしてDだとボタンが使いにくそうでバイオ認証が声なんですよね??
Fは指紋認証がやってみたい!!
Dは今までの携帯とは雰囲気が違うしピンクがかわいい!!
皆さんのお勧めはどっちですか??
分かりにくい文章ですみません!!
0点

カメラのライトですか・・・。
(使うとしましたら、暗闇での一時的な簡易ライトでしょうか。開いてメイン液晶をライト代わりにしてもそれなりに明るいですし、個人的にはライト機能として搭載されている端末でも全く使うことは(出番は)ありません。)
Fは個人的な感想としては(写真を撮る際)仮にライトはあってもなくてもどっちでも良いような・・・
(ライトが搭載されている携帯カメラ並みに十分撮ることは出来ますので。)
サブ画面は普通に着信・メール着が出ますよ。(設定可)
ボタンのかぽかぽ?に関しては、自分のは特に気にならないです。
(個体差でしょうか?)
Dも画面が大きいのでwebなどでなかなか便利ですが、スライドを開けたり・開いた状態でキーを打ちながら持ち歩いている時、(各々持ち方にも寄るとは思いますが)自分には手の大きさよりちょっと位置的に不安定で(落としたことはありませんが)いつかは落としてしまいそうです。
主観的な意見ですが、操作性に関してはFの方が押し易いので(Dは家で留守番させて)持ち歩いている率はFの方が断然多いです。
(自分のはシルバーですが)Dを求められるのでしたら(自分には勇気が要る)マゼンダは・・・是非チャレンジ?して欲しいです。
(関係は無いですが)P902iSのレッドも、なかなか・・・な色ではありますが。
書込番号:5372870
0点

ボタンの位置はFのほうが打ちやすそうですが、クリック感はDの方が好みです。
Dのスライドを閉じている状態で操作すると、下寄りで少し不安定に感じます。
開いたときは、段差はありますが、大抵は両手でホールドさせながらメール打っているときが多いので、それほど気にしていないレベルですね。
重視している部分はFの方が多いようにみえますので、Fでよいのではないかとは思います。
ちなみに、ボイス認証は使っておりません。
公共の場だと少し恥ずかしいので(笑)
書込番号:5372948
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

いくらで買いたいのか?
私は3万でも安いと思うけどそれでもいいですか?
書込番号:5370716
0点

値段書き込んでませんでした。
二万以下では買いたいと思っています。
宜しくお願いします。
書込番号:5371411
0点

今の状況では2万円以下は難しいと思う。
903iが発売されれば一気に安くなるかもしれないが。
後は一時的な特売日を狙うのが良いでしょう。
MOVA→FOMAは買い増しよりは安くなりますが現行機種
の価格は思うように下がりません。
書込番号:5371449
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
間違って違うところの機種に立ててしまったので、あらためて
お聞きしたいです。
お店によってばらつきがあるかと思いますが、スイマセン。
今,ムーバD506i使用中です。
FOMAにした場合、D902isがいいかなと思ってますが、今すぐじゃなくてもいいので、暮れくらいから来春目標で買いたいかなと思ってます。
(もちろんまだ売ってたらの場合です。)
今日見た価格はmova→FOMAにした時の本体価格は
¥18000チョイでした。
(諸経費は除きます)
暮れには幾ら位になると思われますか?
(予想ですので、思われる範囲で結構です)
m(__)m
0点

MNP(番号持運び制度)が始まって、903iが出れば、
1万を切る店も出てくるかとは思います。
まだ予想できるだけの情報が十分にないので、
何ともいえませんが。
あと、恐縮ですが、前に間違って建てたスレッドの
削除依頼は出しましたか?
書込番号:5368661
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
なぜかはわかりませんが、miniSDと違い、容量の確認はできない仕様となっております。
受信メールのところでは、一応メーターが目安でありますが。
書込番号:5368334
0点

早速のお返事ありがとうございます。
確認できないんですねぇ。。。。
確認できないと結構不便ですよね≪≪泣
書込番号:5369020
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
