
このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2006年8月5日 02:03 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月4日 10:49 |
![]() |
0 | 1 | 2006年8月4日 09:06 |
![]() |
0 | 6 | 2006年8月3日 11:43 |
![]() |
0 | 18 | 2006年8月2日 19:27 |
![]() |
0 | 5 | 2006年8月1日 00:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
先日購入しました。電話帳に登録しているはずなのですが、なぜか着信履歴には登録した名前ではなくその電話番号が表示されてしまいます。リダイヤルにはしっかり登録した名前がでます。これは故障でしょうか?原因が分かる方ぜひお力を貸してください。
0点

原因は電話帳機能の参照が本体メモリーではなくFOMAカードになってるから。
電話帳を開いたときにモニターの下方に、それらしきボタンによる切り替え表示がされてると思います。
書込番号:5300832
0点

詳しい設定って言われても本機持ってないので説明できないっす。
Menu>設定>電話の項目、またはMenu>電話帳の項目に それらしき設定項目ないですかね?
また、前回記述した下方に表示されてるアイコンボタンでの「本体メモリー/FOMAカード」切り替えは試されましたか?
(着信履歴画面ではなく電話帳一覧画面ですよ。)
書込番号:5301158
0点

FOMAカードから本体へコピーすれば
ちゃんと表示されるようになりますよ
電話帳を開いたときに右下に
黒い携帯のアイコンと青いFOMAカードのアイコンで
切り替えできるようになってる
わしも最初訳が分からんで焦ったw
書込番号:5301521
0点

FOMAカードを確認してみましたがコピーも何もされていませんでした。あと書き忘れていたのですが、他の人はきちんと表示されるのですが1件だけに限って表示されません。着信履歴から何回もその番号に名前を新規登録しているのにまったく意味がありません。
書込番号:5302879
0点

一件なら、単なるエラーということで
次回の着信時には名前が表示されると思います。
同一人物で電話番号を複数登録済み、または新規登録した
最初の一回目に名前が表示されないことは、稀にあります。
書込番号:5304924
0点

a936268708さん
以下の2点のいずれかに該当するか確認してみてください。
1.電話帳の特定の相手にシークレット属性が設定されている。
2.プライバシーモードで電話帳・履歴を「認証後に表示」にしている。
上記のいずれかに該当する設定にしていると、着信時に名前が表示されません。シークレット属性については、マニュアルのp.128を参照してみてください。
着信時に名前を表示させたい場合は、上記の機能を解除もしくは「表示する」にしなければ駄目です。
ここからはD902iSへの愚痴です。
シークレット属性は「隠したい」のが目的だから、設定してあれば着信時に名前が出ないのは機能として要件を満たしているから何も問題ないのですが、対してプライバシーモード。
プライバシーモードというのは、パスワードを入力しないとその機能が使えない、という機能です。
電話帳にプライバシーモードを設定する目的は、不用意に電話帳や履歴を相手に見られないようにするためですよね。これと「着信は誰からか確認したい」のは別の事なのに、これが一緒にされている。
これは個人的に許せない「仕様」です。私に言わせれば設計上の「バグ」。次期端末ではぜひ再考願いたい部分です。
名前を隠したいなら特定の相手にシークレット属性を持たせれば良いだけの話でしょ。
ほんとお願いします。Dの人。
書込番号:5319099
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
今、SH902ISを使用しているのですが、いろいろとありまして
携帯を変えようと思っています。
今使用しているSHは、メールのフォルダのロックが出来るのですが、D902ISは出来るのでしょうか?
仕事のライバルが、時々見ているようなのです
0点

>仕事のライバルが、時々見ているようなのです
でも、フォルダのロックが出来るのなら心配ないのでは?
それは置いておいて、D902isではプライバシーモード設定を行うことでロックを掛けます。
メールメイン画面から、受信メール、送信メール等のサブ画面に入る際に暗証番号を入力します。受信メール内のフォルダ単位にロックを掛けることは出来ません。
フォルダ単位にプライバシー設定をしたい場合は、フォルダ別に表示、非表示の設定をすることが出来ます。その場合は、メールメイン画面から例えば受信メールに入る際に暗証番号は聞いてこないで、非表示以外のフォルダ一覧が表示されます。
この状態で「クリア」ボタンを長押しすると暗証番号を聞いてきて、認証することで非表示設定にしたフォルダが表示されます。
この一時非表示解除状態は待受け画面に戻すまで有効なので、そこだけ注意が必要です。
書込番号:5309218
0点

ありがとうございます
フォルダのロックには、特にこだわっていません
他人に見られたくないだけですから・・・・
早速、購入させてもらいます
書込番号:5316735
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
先日、D902isを購入してきました、前回SH900iでグリーンハウス128MBを使用していましたが、相性が悪かったのか本体から保存が出来なかったりなにかと不便だったので、今回は上手に買い物をしたいので、どなたか詳しい方教えてください、画像や動画、また音楽も何曲か入れて快適に使えるお勧めの、miniSDカードはどれでしょうかよろしくお願いいたします。
0点

下のスレとかぶってますね…。
値段は気にしない、ということならメーカー動作確認済みのものを選ぶのが良いのでは。それなら動作がおかしかった時に怒りのぶつけ先もありますしね。
三菱サイト→D902isのページ→FAQに載っています。型番までは載っていませんが。
但しPanasonic等を選ぶと、1GBで下のスレの倍近い値段は覚悟する必要があります。256MBでやっと同じくらい…。
書込番号:5316526
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
イルミネーションの設定です。
携帯をロックして置いておくとすごく長い間隔でコーラルが
点滅しています。
イルミネーションの設定の中にはない長い間隔の点滅です。
一瞬、 ぴかっ と光る感じです。
仕事中に机の上に置いてあるんですが気になって仕方ないので
消したいのですがどうにもそれらしき設定がみつかりません。
消し方をご存知の方、教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

muncieさん
ロックにしているだけで光るんですか?確かにそういう設定は取説にも載っていないですね。
不在着信ではないんですね?たまたまその時スケジュール登録してあったとか。
もしくは蛍光灯か何かの反射で光ったように見えたとか。(これは私自身よくあります。デスクの自分の横に置いているのですが、眼の端で、あれ光った?と思ったら何かの反射だったとか)
不在着信もなく、スケジュール等のアラームでもなく、直視していて明らかに光っているのであれば…不良ですね。ドコモショップに持って行きましょう。
書込番号:5308390
0点

未読メール・メッセージ、不在着信、操作中点滅(これはD902iSにあるのかはわかりませんが…)の、
いずれかに当てはまってそうな気がしますがいかがでしょうか?
書込番号:5308404
0点

イルミは着信履歴を表示する、あるいは未読メールをすべて開封済みにするまで点灯/点滅するようになっております。
どちらでも解決しなければDSで再現確認してもらうのがよいでしょう。
ちなみに、スライドオープン/クローズやスピードセレクターの操作でも点灯あるいは点滅させることができますが、どれもすぐに消えます。
書込番号:5308745
0点

大変お騒がせして申し分けありませんでした。
わけわがわからのでとりあえずDSに持っていったところ
メッセージR
とやらが未読だったようです。
前の携帯はRもFも受信ボックスの並びにあったので
未読があれば気がついたのですが...
しかも前の携帯で一度もRとFをもらったことがないので
気がつきませんでした。
申し訳ありませんでした。
そして、返答ありがとうございました。
書込番号:5311282
0点

ドコモマイショップからのお知らせメールですかね?w
以前は普通のメールで着てたのにややこしい
リクエストのアイコンもRが読み取りにくいほど
小さくて気付きにくいし
メッセージの呼び出しも違う場所にあって
解りにくいですよね
書込番号:5312706
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
購入して2週間ちょっと経ちました。
さっき気付いたのですが、スライドオープンした時に「2」と「3」のボタンの間の上部分(表現がヘタで申し訳ありません)に、縦にうっすらと筋が付いています。
通常の使用ではなかなかキズが付きにくい場所ですし、どうもスライドする側との干渉によるこすれが原因のような気がします。でもバラして構造を確かめる訳にもいかず。。
皆さんのD902isではいかがですか?
とても気に入っている機種ですし、外側には未だキズ1つ無い状態なので、意表をつかれてちょっとブルーです。。。
0点

今以上に傷が酷くなるようだったらその前に
交換はしてくれなくてもドコモショップに一度見せておいたら?
たまたま砂粒とかゴミが隙間に侵入しただけかもしれない
書込番号:5230907
0点

友人のD902iとなりますが、同じような傷が付いてる人がいました。
今回のD902iSでも同じような傷が付くかは周りで持っている方がいないので確認できませんが、
D902iと同じ原因で干渉しているのかもしれないです。
早めにDSに持って行けば交換も可能かもしれませんので、
気になるようでしたら行って相談されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:5231028
0点

返信いただいた皆様、ありがとうございました。
前機種でも起きていた現象なんですね。でもりゅう3さんのは大丈夫と…。経年変化で干渉するのはよくあると思いますが、2週間ちょっとでは早過ぎ!です。
DoCoMoにもメールで問い合わせてみたら、先程回答が返って来ましたので原文のまま掲載致します。
「お申し出頂きました「ボタンの傷」につきましては、現在のところご申告はございません。似た症状で、ごく稀にスライドさせた時にスライド部に塗ってあるグリス(スライドをスムーズにさせる潤滑剤)がボタンに付着するというお申し出は有りますが、この件につきましては、乾いた布で拭いて頂ければ取り除くことができます。グリスの付着のない場合は、最寄の故障修理認定店(ドコモショップ)にて診断させて頂ければと存じます。」
ということでした。これを読んで期待を込めて筋の部分を拭いてみましたが、消えませんでした…。
週末にショップに持ち込んでみようと思います。
書込番号:5231520
0点

白熱した話題に埋もれてしまいましたけど、本日ドコモショップに持ち込んで来ましたので結果を報告致します。
結論としては新品と交換となりました。
最初は「一度メーカーに持ち込んで検査して貰うので、1〜2週間お預かりすることになります。その間は代替機(D902isではないもの)をお貸し致します」ということで、仕方なく了承し、店員さんは書類を取りに一度奥に引っ込んだのですが、次に出て来たときに「買ってまだ日が浅いので、よろしければ新品と交換致します。それで使ってみて同じ症状が出るようなら又言ってください」ということになりました。1も2もなくそれでOKとしました。
当然「電話帳とBookMark以外は移行出来ません」ということで、メールや写真のバックアップを取っていなかったのがイタかったですが「My D-style」から落としていた音や待受けは移行出来ていました。
というわけで、今手元には初期設定のままのとても使い辛い2代目のD902isサファイアがありますw
各種設定や着メロ、待受けの落とし直しを考えるとげんなりですが、新しくなったのですからそれ位はガマンです。心なしかスピードセレクターの反応が前のよりも良い感じがします。キシミも無いし。
待っている間にモックの4色でキズの様子をチェックしてみたところ、サファイアだけが同じようなキズがありました。モックは構造が違うかも知れませんが、サファイアだけとは…。サファイアだけ塗りが薄いのか、それとも他の色は薄いキズは目立たないのかな?
もしそうならちょっと気持ちがブルー(サファイアだけに)です。
という下らないオチで報告を終わります。
書込番号:5239650
0点

>心なしかスピードセレクターの反応が前のよりも良い感じがします。キシミも無いし。
完璧じゃないですか。
なんかいいですね。充電の事言えば変えてくれるかな?
書込番号:5241288
0点

充電異常は、なかなか現象をその場で見て貰うことが難しいでしょうから説明が大変かもしれないですね。
昨日起きた充電での現象を、充電スレの方に書いておきます。
書込番号:5243018
0点

わしのマゼンダにも同じ様な縦の筋が
現れた(汗)
タオルでゴシゴシ強めに拭いたら目立たなくなったw
メール打つときしか開かないからあんまり気にならん
書込番号:5246136
0点

ショックです!!
わたしにも傷が…
myストーンには、0の下の膨らみの
両サイドに傷というか、こすれた跡と二点の圧迫跡が…
拭いても消えない…
色が黒やし、マットやから、余計に目立つのかなぁ?
ほかにも同じ場所に傷が出来た人っていらっしゃいますか?
めっちゃ気に入ってて長く使いたいのに、
いきなりテンションダウンですぅ(泣)
書込番号:5247223
0点

うーん、スライドという機能上、干渉は避けられないのでしょうかね…
ディスプレイ側とキー側が常に全く触れ合わずにオープンクローズすることは無いでしょうし。
ディスプレイ側の最下部の裏側に、キー側との隙間を保持する為のクッション?のようなものが2つありますよね。どうもこれの素材が固すぎるのではないでしょうか。
めぐみっくすさんの症状は、まさにこの部分があたって出来ているようですし、私の交換前の機種も丁度そのクッションの位置と筋が一致していましたから。
後はアメショーハーフさんが言われていたように、ポケットに入れているときにこの部分に砂粒や埃が付着してしまったのかもしれません。
早めにショップに持ち込んでみることをお勧めします。
その内増えてくると、交換して貰えなくなるかもしれないですしね。
で、いずれメーカー側でも対処して、キズが付きにくいパーツや塗装に変更するかもしれませんね…。
書込番号:5247782
0点

めぐみっくすさんと同じで私も跡があります。
ですが、指で擦ると消えますね。それで数週間使っているとまた跡が出てきます。
書込番号:5248281
0点

実はパッドは両側端と1と2 2と3の間に
4カ所あります
隙間を少し広げて覗いてみたら見えます
で、結果4本の筋が着きました(悲)
もうこすっても消えませんw
もう少しこのまま使いますけどこれ以上酷くなってきたら
う〜ん
色が剥げたら怒りに行こうかなw
書込番号:5248517
0点

4本の筋ですか…。笑うに笑えないですね。
その内、交換して貰った私の2代目にも筋が現れるんだろうなぁ…。
そうなった時再度ショップに持って行くかどうかは、まだ判りません。再設定その他が結構手間でしたし。
でもメーカーに実情を知って貰う為にも、もう一度だけ持って行こうかな。そろそろDoCoMoやメーカーにも本現象の報告がちらほら届いていそうですけどね。
筋が付かないようにするには、もうスライドを常にオープンしっ放しにして、異様な形のストレート型として使うしかないですねw
書込番号:5249482
0点

結論として、大概の可能性で跡がつく可能性ありって事ですね。
交換の件ですが、交換する時に前の機種のデータを自分で移すことなどは可能なんですよ。
「ユーザー辞書の中を手打ちで写したいので貸してください」や、「赤外線でメール移すのに貸してください」など。
写真などもその場で移すのもOKなんですよね。
書込番号:5258989
0点

料金払いに行ったついでにこの傷の様子を
DSのお姉ちゃんに見せたら「ちょっと待ってください」と
奥の部屋に・・・
しばらくして「この機種はこの現象が多いみたいですね」
「どうしますか?今日交換しますか?」と えぇ!
そんなつもりではなかったんだけどw
メニューボタンの下に少し気になる傷もあったし
失っても困るデータも無かったから
「じゃぁお願いします」ってことで
新しくなったw
「これってまたなるかもしれませんね」と念を押して帰ってきましたw
端末が壊れてたわけじゃないから交換されたモノは
リフレッシュされて他のユーザーさんへ当てられるかも
しれませんね
プレミアクラブで新機種購入後14日以内にに加入出来る
水没紛失などのときに5千円を負担するだけで同じ機種を
また買えるというサービス
これの条件はリフレッシュされた機種になりますと
ありました
数が無ければ新品も有るかも知れないけどね
書込番号:5290701
0点

みなさま、こんにちは。
ストーン愛用のめぐみくっくすです★
キズ、その後なんですが…
スライドをした状態で裏返して見える
iマークの両サイドにもこすれが…
ますますショックです…
そこでお伺いしたいのがみなさまが
書き込みされている「こすれによるキズ」がどの程度のものか?なんです。
塗装がはげ、地の色が見えているとか…etc…
わたしのは塗装がはげるほど深いキズではなく、
圧迫でのこすれキズなんです。
これから先、ひどくなると悲しいので
みなさまの状態を聞いてDSに行こうと思っています。
もしよければ、教えてください!
書込番号:5293432
0点

めぐみっくすさん
もう幾多のスレに埋もれてしまっているせいか、なかなか返信が付かないですね。新たなスレを立てた方が良いのかもしれませんよ。
私の場合ですが、一度交換して貰ってから6週間半ほど経ちました。
で、前回と同じ場所、以前めぐみっくすさんが書かれていた場所、今回書かれている裏側のiマークの両サイドに薄く筋が見えます。
でもどれも指でこすると一時的に消えるんですよね。前の時はもう少し深かったのかこすっても消えませんでした。なので私の場合はまだ様子見の状態です。
まだ発売して3ヶ月も経っていないですから、さすがに剥げて地が見える、という方はいないでしょうね。
めぐみっくすさんももう思い切ってDSに持って行かれることをお勧めします。余り期間が経ちすぎると交換して貰えなくなる可能性もありますし。
書込番号:5311939
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
現在D902iを使っています
受信したメールを確認する時の表示の遅さに閉口ものですよね?
isになってからはどうなんでしょう?
受信しているメールの件数も関係あるかもしれませんが
i→isに機種変された方でその辺教えていただけると助かります
0点

もう何度も出てる
わしはいらちじゃないから
これくらいの表示速度でも十分
なんで早くなくちゃダメなの?
運転中に確認するため?
違反だよ〜w
書込番号:5294641
0点

キモチ早くなった気がしますよ。
スピードセレクターがなんといってもいいので苦になりませんよ。
書込番号:5294889
0点

実機で比べた限り、僅かに速くなった程度だと思います。
それでも他と比べても遅い部類なので、多分、満足しないかと。
レスポンスについては、主観が混じりがちなので、店頭などの実機で確認して判断するのが賢明です。
私の場合は、変換が賢くないのに、高速入力で取りこぼしを多発する某機種の方が余程ストレスになりますけど…。
書込番号:5295643
0点

あの、メール確認の時のレスポンスが遅いとのことですが、メールの文字入力時のレスポンスも遅いのでしょうか?
書込番号:5307229
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
