
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2007年2月10日 23:22 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月11日 22:15 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月2日 11:07 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月24日 08:31 |
![]() |
0 | 5 | 2006年8月12日 18:26 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月28日 03:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS

予約してきました。
本日昼過ぎ入荷とのこと(田舎だからですかね。。。)
価格はFOMA 10ヶ月以上で\18000でした。
他の902isと比べてかなり割高でした。
高いとは思いましたが、各色1個しか入荷しないとのことでした。
書込番号:5928004
0点

店頭で知ったので買ってきました。
確かに、若干高めに設定されてますね
私の購入したショップでは在庫のあった902シリーズでN902isが6000円だったのに、D902isは10000円(機種割とやらの値段)でしたから・・・
それに、903iが若干安くなってきたし(それでも30000円近くしますが)、ワンセグの機種もそろそろ発売なので、D902isに限らず902isシリーズはもう在庫限りという感じですかね〜
逆に902isが欲しいなら今しかないのかも・・・
書込番号:5929152
0点

三月中旬にD902isにしたいんですが、在庫大丈夫ですかね?
今から予約したら買えますか?
書込番号:5930807
0点

予約はしなくても普通に販売してますよ。
販売再開ですのでいつも通り、値段がだんだんと下がって販売になるでしょう。
書込番号:5934320
0点

今auなんですが、一年契約が切れるのが三月中旬なんですよ
それで三月中旬時点での在庫が心配なんで予約できるのかな…と。
それか、機種だけ買っておくことってできますかね?
三月時点で在庫があればいいんですが、新作のTV系とかもでたし心配なのです。
書込番号:5939225
0点

先に買うと言うか、予約とか取り置きって
出来たんじゃなかったですかね?
一度店頭に行って聞いてみたら言いと思いますよ!!
私もsoftbankにしたかったけど、一年契約がまだだったので
softbankの店に行って聞いたらOKって言われた記憶が…。。。
書込番号:5985566
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
久々の書込みになります。
発売当初良く話題に上っていた「熱くなる」という現象ですが、電池に不具合があり、回収・交換対象となったようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061207-00000085-zdn_m-mobi
ちなみに私の電池は「PEA」で、交換対象でした…。
特に熱くなる、と感じたことは無いのですけれど、ダイレクトメールを待ってみることにします。
皆さんもご確認を…。
0点

ダイレクトメールは902iのユーザーが対象じゃないんですか?
902is,903iユーザーは自己確認だったような・・・
私のはPF×だったので該当してませんが・・・・
この際だから、希望者は全員「対策済み電池」に交換したらいいのに。
書込番号:5733157
0点

対象ロット以外は全て対策済みのはずですがなにか?
問題のあるバッテリはそれ以前の製造ラインで作られた
問題の起こりそうなモノ
その後の製造ラインの見直し行程の改良で問題は無い
とされてますがその辺の記事はよく読みましたか?
心配のあるユーザーさんには個別に対応します
とありましたね
発熱や変形で不安があるのでしたらショップへ行かれたら
どうでしょうか
「発熱する」、「発熱した」と無理を言えば
交換に応じてくれるかも知れませんよ(謎)
交換に行きましたが2つ目のバッテリを見せたら
「こちらは大丈夫ですね」で普通に終わりましたw
書込番号:5745990
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
本日、買い増しにて購入しました。
今まで、SH900、SH901iC、SH902iとSH一筋で初めてのスライドなので大変新鮮で、触っていて楽しいです。
スピードセレクタが快適で想像以上に使いやすく大変満足度は高いのですが、気になることが何点か・・。
まず、受話音量が最大にしてもかなり小さいような気が・・。
SHシリーズはかなり大きめで最大だと耳ざわりな程だったので、
外など騒音のある場所では聞き取りにくいかも。
着信音も小さめで、バイブは振動せずモーターが空回り。
カメラの定評のあるSHからかもしれませんが、
カメラの画質が想像以上に・・・。
上記3点が気にならなければ、かなり良い機種だとおもいました。
903ではバイブが改善されているみたいですので、
カメラの画質が改善されれば最強ですね。
0点

>バイブは振動せずモーターが空回り
これは明らかに不良でしょう。
買ったばかりなら交換してもらえば?
書込番号:5591029
0点

Dシリーズのバイブはモーター音がなるだけでほとんどデスクに置いても振動しないので、仕様ですね。
横に立てれば激しく振動します。
カメラの出っ張りのせいでしょうか?
書込番号:5591122
0点

逆にそれがDのいいところとも言えるでしょう。
ポケットに入れていても何気気づきますし、机の上では音で気づくので私はDのバイブレーターには不満はありません。
書込番号:5591432
0点

>まず、受話音量が最大にしてもかなり小さいような気が・・。
>SHシリーズはかなり大きめで最大だと耳ざわりな程だったので、
>外など騒音のある場所では聞き取りにくいかも。
…ですが、実際Dの方が小さいと思います。
ちなみに耳の当てる位置でかなり音の大きさが変わってくるのもSHよりはDですね。少しずらすともう聞こえにくかったりするので、ちょっと…と言う感じです。
>着信音も小さめで、バイブは振動せずモーターが空回り。
着信音、ある意味SHでかすぎ!と思うほど…Dはその点小さめですね。ただ…ステレオスピーカーになってどの機種も気持ち小さくなりましたねぇ。
あと皆様がおっしゃられるようにモーター音は仕様です…が、あまりにも不満が多かったらしく、おっしゃられたようにD903iからは他メーカーと同じくモーター音はならずに振動と言う感じになってますね。
>カメラの定評のあるSHからかもしれませんが、
>カメラの画質が想像以上に・・・。
そうですねぇ…SHに比べると画像素子がCCDからハニカムCCDへ変わってしまった為、400万画素と歌っていても記録画素数でして有効画素(こっちの方が綺麗さでは重要)は200万画素です。
この点でSHに劣っているということですが、D903iではSH903iと素子だけは同等(CCDの320万画素)なので、後はいかに画像を綺麗に再現するかレンズの性能などにより変わってきますね。
ご参考まで…。
書込番号:5595290
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
この前バッテリの残りが目盛1個になったので
直接コネクタに充電器を挿して充電してたの
その前からずっとネットで画像をDLしてたりして
けっこう発熱してたけど充電器を挿してからも
そのままネットし続けてぬくぬくに
画面が突然真っ白に!え
「電池が無くなりました。充電してください」 と
なんじゃ
普通待ち受け画面の上から「電池が消耗しました」
って表示されるよね それがいきなり真っ白に
もう一つ予備の満充電のバッテリに差し替えたら
電源入らない・・・(汗)
どして
充電器挿したら充電中のボタンは光るのに
電源入らない
壊れた?
10分以上経ってから電源入れたら何事もなく
起動した(謎)
こういう使い方はあまりしないけど怖いなぁw
壊れた?また交換かなと・・・
DSで報告はしてきたけど
「そういう使い方は避けてください」と当然か
いちばん初期のPの充電器だからかぁw
マイショップからメールが着た
「デュアルネットワーク用に premini-s を
在庫限りで無料で差し上げます」と
300円余分に掛かるけど電池が切れて
いざというときに何も出来なくなるから使えるかなって
白のpremini-sをもらいに行った
めっちゃちっさいw
カメラもないし画面が小さいからメインでは使えないけど
サブ機としては見た目かわいいし周りの人もおもしろがる
0点

これは良かったのか悪かったのか・・・。
結局D902iSはどうされましたので?
書込番号:5366939
0点

10分以上放置してたら正常に起動して
いま快調に動いてますよw
ミュージックプレイヤーとして気に入ってますので
使い続けたいと思います
これだけの仕様なら当分買い換えの必要は無いんじゃないかな
書込番号:5368435
0点

なるほど、どうやら一過性のモノでしたようで・・・。
(昔は自分もコネクタ直接挿しはよくやっていました)
ある時期から「直接挿しは良くない」との話を耳にはしていましたので、(今はほとんどしていないとはいえ)それほど実感はありませんでしたが、お話を伺っていますとちょっと怖いですね。
書込番号:5372813
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
この機種での電源落ち 再起動を検索しましたが
無かったですかね
テンキー周りに縦筋状の傷が付くと言うことで
少し前に交換してくれたのですが
新たな問題が(汗)
メール着信してスライドオープンしたら
電源落ちて真っ暗〜再起動
どういう順番か判らないけど各ボタン操作中に
突然落ち〜再起動・・・
これがまた毎回起こらないからなんとも
再現性が無いというか
連続で3回落ちたときにはもうダメかなってw
3時に設定してるアラームの前に2時50分頃に
設定していないはずのアラームが鳴る(謎)
どうしようか
0点

さらに別の症状も加わって状況が悪化w
今日は間に合わなかったので明日にでもDSに
行こうかなと
別の症状とは
仕事の休憩時間にiモードしてたらジョグダイヤルが
クルクル〜キシキシ〜キュ・・・うん?重たくなったな
(汗) 激しく回したらなじんで軽く回るかも・・・
あかん!ドンドン重たくなってきた
爪を引っかけて回さないと指が滑るほどに(悲)
どういうことやねん・・・・・・
勝手に再起動の状況は
ジョグダイヤルの辺りをデコピン人差し指でパチンと
弾いたら電源落ちたw
再起動した
接触不良?
書込番号:5329512
0点

まだ私は10ヶ月になってないので買い換えて無いのですが
今ものすごく欲しくって口コミ拝見させてもらってました。
私はFOMA暦が長い方なのですが何度も交換してもらった事があり
その症状がメール書いてる途中で突然画面が真っ白(汗!!)
画面は一度電源が落ちて勝手に又再起動するけど
勿論それまで書いて居たメールの内容は綺麗さっぱり無くなってて
特に私はデコメ大好きでほぼ毎回パケット数制限一杯書くので
『あとは送信するだけ♪』なんて時になると最悪。
画面と共に私の書いていた内容まで頭の中で真っ白で・・・
随分悩まされて居たのですがそれも毎回では無い為に
DSに持ち込み試すと症状が起きず(これが腹が立つのですが)
問題が分からず結局新しいのに取り替えるとそれまでダウンロードした曲とかも
無くなるのがイヤで極力気付く度にメール書いてる途中で
保存を行い自分の出来る内容でフォローして居たのですが
私の場合本当に初期のN2002からN2051、SH900iそして今F901iCと
使っていてメーカーはバラバラですがどれにでも同じ現象はおき
酷い時は未送信フォルダーに出てる件数と実際、未送信から
そのメールを選択しようとしてもタイトルとか真っ白で。。。
さすがにその時は交換してもらいましたが好きなんで使ってますが
トラブルは付き物なのかと半ば諦めてましたが
他の人にもそんな事が起きているなんて知りませんでした。
早くD902iS笑われそうですがマゼンダにしたくて
うずうず待ってるんですが私はそんな感じで他のメーカーでも
同じ様な経験してるから自分でフォローする方法で付き合ってます。
根本的な問題と言うより機械ものにはやはりほんの少しのバグとか
当たり外れもあるようなんで私はハズレ掴まされ易いのかな(汗)
書込番号:5330178
0点

当たりはずれはしかたない諦めてw
次の日にDSに行って症状を説明したら
何も言わずに交換してくれました
わたしのマイショップは対応完璧です!
「症状は再現できないけどこうなるんや」と
「そうですよね持ち込まれるってことは
よほどのことがない限りありませんよね」と
クルクル軽くなったし今のところ順調w
まだ様子見で完璧になったら着メロDLしようかな
無くなって困るモノはないけどメールの振り分け機能
フォルダとか設定がめんどくさいw
帰り際に入り口横の商品棚見たらこのD902ISが
全色売り切れってなってた
でも在庫確認しますって出てきたからなぁ
交換用に在庫してるのかな?(謎)
書込番号:5340458
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902iS
この前擦り傷の事象で新しい携帯に交換してもらったのだけども
色々と設定も復元して元の使用時に戻りつつあるこの頃
しかし朝6時10分だけ目覚ましアラームにしてて
昨日早起きしたので解除してアラームのアイコンも消えてるのに
昼寝してるとき12時35分ころに電話かぁ?
と思って見たら目覚ましアラーム
で 今さっき0時ジャストにいきなり目覚ましアラーム・・・
アラーム設定全解除してるのになんで・・・
怖ろしいぞ(汗)
なにか見落としてるのかなw
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
