
このページのスレッド一覧(全135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2008年5月2日 18:19 |
![]() |
1 | 2 | 2007年7月13日 22:16 |
![]() |
1 | 2 | 2007年6月11日 09:52 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月21日 03:37 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月16日 14:34 |
![]() |
0 | 5 | 2007年3月1日 00:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

SH903ですが6日休みになってません 6日休みだっけ・・・
書込番号:7733016
0点

今年は4日(みどりの日)の振り替えで6日が休み。
来年は3日(憲法記念日)の振り替えで6日が休みだそうです。
書込番号:7752668
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
F902isユーザーの皆様、こんにちは。
どうでもいいことなのですが、知っておきたいことがあって皆様にお尋ねします。
カレンダー表示で、土曜日を白色に、または平日を青で表示することは出来るのでしょうか?
前機では可能だったので、仕事の予定を表示させるのにいつもそうしていました。
どうでもいいことなのですが、こういう機能があると有り難いのです。
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。
0点

残念ですが出来ないみたいです。
私も以前Pを使っていた時は出来てました。
Fはそんなモンと思っています。
書込番号:6523877
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

確証はないですが、録音データがMP4形式ならば、ファイル拡張子[MP4]を[m4a]とリネームすればOKな気がする。
例として… はるまきまきさん.MP4 → はるまきまきさん.m4a
拡張子のリネーム後、PCで再生できるか確認し再生できたら、iTunesでAAC→MP3変換すればMP3ファイル音源の出来上がり。かな!?
※上記は実際に自身で試行していないので、録音データをコピーして試されることをお勧めします。
(スミマセン、自身で試してからカキコミするべきなのですが。)
リネームで再生できなかったらソフトが必要です。
・Quick Time Player pro(有料)では、3gp/MP4ファイルから音声のみ抽出してWAVE音源の作成が可能。←自身で確認しています。
・無料ソフトは分からないのですが、『動画 音声抽出』のようなキーワードで調べれば、なにかヒットしそう。
書込番号:6293452
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

プライバシーモードの設定で、メールの項目を「認証後に表示」にし、プライバシーモードにすればフォルダ一覧を呼び出す際に暗証番号入力を求められるようになります。
また、「指定フォルダを非表示」にすれば、プライバシーモード中は指定されたフォルダがあたかも存在しないようにすることができます。
書込番号:6118696
0点

できました!!
何度も取扱説明書を読んだのに、分かりませんでした。
ひょっとしたら、ロック機能がないのかと思って質問しました。
でも、ちゃんと書いてあったんですね・・・
返信ありがとうございます。
書込番号:6120925
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
マナーモードで使用中にメールの着信時のバイブを
鳴らないようにしたいのですが、設定が分かりません。
今は、1秒だけ鳴るように設定していますが
かえって、微妙で・・・・
教えていただければ幸いです。
0点

オリジナルマナーモードでバイブをoffに
すると鳴りませんが電話も鳴らなくなりますが
それでも良いのでしょうか?
取説のP127です。
書込番号:6055734
0点

早速のお返事、ありがとうございます。
わがままな考え方でスミマセン。
電話は鳴って、メールの着信は鳴らない事ができるので
電話はバイブで、メールは鳴らないと言う事が出来ないのかなと
思ったのですが、取説を見てみると見当たらず・・・
他の機種で、出来たので
使いやすくて、すっかり気に入っている「F」で
この部分が出来れば、大満足なんですが。
ヨロシクお願い致します。
書込番号:6055987
0点

うん〜。それはちょっとマナーモードでは無理かな?
着信別で電話はバイブでメールの着信音量を
サイレントにする以外無いと思いますが…
書込番号:6059373
0点

元トヨタ党様の仰るとおり、Fの場合(Dも)、無音着信音をDLしてから設定するしか方法はなかったかと。
メーカサイト(Fケータイ応援団)にあると思います。
余談ですが、基本ソフトを共用しているDのメーカサイトには無音着信音はありますので。
書込番号:6059522
0点

個人的な使い方を聞いてしまい
ご無理な質問をしたみたいでスミマセンでした。
元トヨタ党様に言われる通りがベストだと思い
早速、設定を変えました。
ありがとうございます。
また、セヴァ様、返信を頂きましてありがとうございます。
メーカーサイトで、いろいろDLしました。
重ねて御礼申し上げます。
書込番号:6060420
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
