
このページのスレッド一覧(全135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年7月18日 20:47 |
![]() |
0 | 2 | 2006年7月16日 13:19 |
![]() |
0 | 4 | 2006年7月16日 23:52 |
![]() |
0 | 3 | 2006年7月19日 21:59 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月16日 10:24 |
![]() |
0 | 2 | 2006年7月15日 18:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
こんにちは。
今、この機種に変更しようと思っているのですが、ルシードブラックとブルーマイカのどちらにしようか迷っています。
そこで、ラウンドイルミネーションパネルのライトの色について質問なのですが、HPなどでは青色となっていますが色を変えることはできるのでしょうか?
明るい所にいた場合、本体がブルーマイカだと青色のライトがあまり目立たないというか光っているのが分かりづらいということはないでしょうか?
ルシードブラックだと光っているのが分かりやすそうなのですが・・・
皆さんのご意見よろしくお願いいたします。
0点

色は変えることが出来ません。
結構明るさがあるので、どの色でも光っているのが分かりやすいです。
書込番号:5260405
0点

横から便乗質問で申し訳ないのですが、携帯を閉じたときのラウンドイルミネーションパネルの光は消すことは出来ないのでしょうか?
当方、見落としが無いように説明書を見たつもりですが、そのような記述は見当たりませんでしたので、ご存知の方がいらしたらお答え頂けると幸いです。
書込番号:5260547
0点

mitmirさん早速のご返信ありがとうございます。
ブルーマイカでも光っているのが分かりやすいんですね。
今日、早速変更してこようと思います!!
書込番号:5261692
0点

一週間前、F902iSでFOMAデビューしたものです。
この掲示板はかなり参考にさせていただきました。
なかなか気に入りましたが、やはり充電切れは早いですね・・・
七松さんの質問ですが、MENUキーを1秒以上押すとサイドキーがHOLD状態になりますが、同時にラウンドイルミネーションパネルも閉じたときに光らなくなるようです。ただし、パネルの操作も無効になるようですが・・・(説明書の160ページです)
書込番号:5263899
0点

カツーンさん>>
返信ありがとうございます。
ラウンドイルミネーションが消えるかわりにサイドキーがHOLDになってしまうんですか〜…サイドキーは結構使う方なのでHOLD状態はイタイですね^^分かりました、参考にさせて頂きます。
教えて下さって、ありがとうございました^^
書込番号:5266271
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
こんにちは。
SO506icからF902isへの機種変更を検討しています。
家内がMOVAからF702idに機種変更したら、私も激しく新機種が欲しくなってしまいました!(笑)
質問ですが、F902isにはF702idにある「ライフスタイル編集機能」
は備わっているのでしょうか?
カタログ等みたのですが、見当たりません。
よろしくお願いします。
0点

各機種の説明書はサイトからダウンロードできます。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/f902is/
上記の下部にあるリンクからダウンロードして確認しましょう。
P130を確認されるとお望みの機能が載っていることがわかります。
書込番号:5258737
0点

まっしろさん、
早速のご回答ありがとうございました!
説明書をダウンロードしてライフスタイル編集ができることを確認しました。
F702idのカタログではクローズアップされていた機能でしたが、
Fでは当たり前の機能なのかもしれませんね。
ありがとうございました。
書込番号:5258777
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
FOMA F902iSを買うとなんかお得なプレゼントがあるらしいの、迷っている僕はこれを買おうと思っています(●^o^●)
富士通の会社HPでは、キットを注文するには一定期間のご使用が必要とあるのですが一定期間とはどのくらいの期間なのでしょうか?
わかる方お返事願います。
0点

ご回答ありがとうございます。
5213420番の記事をみてよく分かりました。
しかし、当方、頭の方が弱いのでよくわからないのですが、買った当日に申し込みができるという事でOKなのでしょうか??
これであってるのならばそれでよかですけど・・・
書込番号:5260045
0点

当日でも、7月末までであれば申し込めます。
約2週間程度でメール便にて郵送されてきました。
申し込みの際に、簡単なアンケートに答え、一定期間後に再度アンケートに協力とのことです。
書込番号:5260419
0点

mitmirさん、親切にありがとうございます。
頭の弱い僕でもよくわかりました↑
これでFを買うことに決めました、ほんとにありがとう。
書込番号:5260452
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
F902isを買って、音楽を入れて楽しんでいます。
容量の大きい(1GB)メモリを買おうと思うのですが・・・どのメーカーのミニSDでも使えるのでしょうか?
先程、このサイト内でミニSDのところをチェックしたところ、いろんなメーカーがあり、お値段がマチマチでした。
できればお安いものがいいなぁと思っているのですが・・・どこかオススメがあれば教えてください。
また、どのメモリを使っても大丈夫なのでしょうか?
メーカーによって相性が悪いってことはありますか??
ちなみに今のメモリは、Sundiskです。
よろしくお願いいたします。
0点

miniSDメモリーカードの対応状況に関しては、
富士通のホームに一覧表があります。
http://www.fmworld.net/product/phone/minisd/index.html?fmwfrom=phone_contents
ちなみに自分の場合は、SanDiskの2GBをヤフオクにて
6,800円で購入しました。(あくまで自己責任ですね)
動作も問題ありませんでした。
書込番号:5257814
0点

ろっそろめおさん
ご親切にありがとうございました!!
大変助かりました。
書込番号:5258682
0点

オークションでSUNDISKの1GBを買いました。
ケータイに入れて、初期化したあと「不正なminiSDカードです。 著作権保護機能には利用できません」と表示されました。
このメッセージの意味が分かりません。
どなたかお教えいただけますか?
よろしくお願いいたします。
*ネットで調べたところ、このminiSD(SDSDM-1024-P60M
)は、 SDMI規格準拠の高度な著作権保護機能つきとあります。
書込番号:5269508
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
まだ購入前なのですがこの機種はWMAが再生可能とのこと、当方W2000なので現在WMPはVer9なのですが、取り込んだ音楽をエクスプローラーでドラッグ&ドロップで再生できるのでしょうか?
また別途録音したmp3をF902isに保存して再生する手段は具体的にどの様にするのか(そのままでは再生不可能でしょうから何かを使って変換しながら転送?するとか)ご存知の方、ホームページ等でもOKですので教えてください。
0点

取説を熟読していないのですがMP3には対応していないみたいです。
WMAはWindows XP SP2でないとダメ? みたいな書き方をしていますね。私は試していませんか...メディアプレイヤーも10以降とのことです。
私の場合はAAC(リアルプレイヤーで192kに変換)してエクスプローラーでドラッグ&ドロップしました。
iTunes+iPod miniも持っていますがiTunesだとAACは128kまでしか変換出来ず、これだと高音が伸びずに不満なので..
書込番号:5258451
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
以前に尋ねたときには、SHしかだめだと教えて頂いたのですが、今日ショップに行くと、Fでもできますボイス録音という機能ですとゆかたを着たお姉さんがやさしく教えてくれたのですが、本当なのでしょうか。F902ISをお使いの方教えてください。SHは大きいのであまり買いたくないのです。Fのスリムさが気に入っています。
0点

FとDなら、ボイスレコーダーという機能で、同じものがありますよ。
3GP形式で、miniSDにも保存可能です。
また、容量の許す限り録音ができます。
書込番号:5256693
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
