
このページのスレッド一覧(全135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年12月26日 09:37 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月26日 09:35 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月24日 21:59 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月20日 18:08 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月20日 00:39 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月17日 21:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

P902iS > SH902iS > F902iS
おそらくF902iSに書き込みしてるということはこちらが第一候補なのかもしれませんが、
残念ながらこちらの機種が一番レスポンスは遅いですね…。
書込番号:5792868
0点

レスポンスは体感差が大きいので人によって感覚は変わることを前提にということであれば。
P902iSとSH902iSならばそれほど大きい差は感じません。
SH902iSとF902iSだと、少し差は大きく感じます。
あくまで私の体感なので、実機を触ってご自身で判断されるのが一番ですよ。
F902iSでも十分に速いと感じられるかもしれないのですから。
書込番号:5792909
0点

使用中です。レスポンスを気にするのなら
お薦め出来ません。以前はPのmovaでしたが
それと比べると月とスッポンです。
感覚を言えば「確かに押したよな」って感じですかね。
でもこんなもんかなと思えば許容範囲です。
私はP902iSがオモチャのように思えてパスしました。
まっこの機種レスポンス以外は概ね満足してます。
書込番号:5793080
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

そうですね、緑色のラメっぽい色が入っていますね。
ですのでこの携帯は真っ黒ではないですね。
そのせいで、この携帯は購入希望機種からはずれました^^;
書込番号:5792076
0点

やはりそうですか。
先日ドコモショップに行って改めてモデル機を
見てきたのですが、深緑っぽいですね。
でも、私のは緑の度合いが強いので、取り替えて
もらえました。
ご返答ありがとうございました。
書込番号:5804851
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
小生、MOVAのバッテリーが充電後、1日程度で充電が必要になるので
買換えを決意し、当機種を購入しました。
購入後、3ヶ月程度経過しましたが、あまりのバッテリーの持ちの
悪さに唖然としています。
小生は、メールは一日2〜3通程度で、電話も数分程度です。
しかしながら、1日でかなり消費し、2日目の夕方には、充電しないと
利用できない程、バッテリーが無くなってしまいます。
フォーマは、バッテリーが持たないと言われていますが、
こんなに、持たないものなのでしょうか?
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
0点

私もケイン@と全く同じです。
他のFOMAの過去ログ見ても大体書いてます。
私は購入前からそんなもんだと思ってましたから
気にしていません。
書込番号:5594875
0点

毎日通勤で往復2時間程度電車で移動しています。
この状況で電源は入れたままで、5日以上、下手をすれば7日電池がもっています。
メールを一日5件程度、電話は1日平均2分程度使用してます。
基本的にマナーモードにしており、上記の使用時以外は携帯を開きもしません。
また、充電は使い切ってからフル充電し、充電後は速やかに充電ケーブルを取り外しています。
FOMAに変えてから、2機種使ってきましたが、大体上記のような感じです。特に電池がもたないといったことはないですよ。
書込番号:5594901
0点

mitmirさん
>毎日通勤で往復2時間程度電車で移動しています。
この状況で電源は入れたままで、5日以上、下手をすれば7日電池がもっています。
これ位もってくれるば、大満足なんですが…
当方、主に東京、埼玉で利用しています。
地域性なのか?
個体差なのか?
継ぎ足し充電のせいか?
???
書込番号:5598242
0点

au(G'z)も並行利用していますが、
比較するとやはり電池の消耗が激しく思えます。
auが通話とメールがメインなのに比べ、
ただ、ネット接続したりiアプリ実行したりと、
電池を喰いそうな使い方をしているのも事実です。
書込番号:5613129
0点

自分もケイン@さんと同様でしたが、自動電源ON/OFFの設定を解除することで電池のもちが良くなりました。(常識と逆ですよね)
また、お知らせタイマーを使っても、電池の減りが早いように思います。
書込番号:5782648
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
10月の中旬に量販店で購入しました。
使用一週間で指紋認証が機能しなくなりましてドコモショップで
新品交換しました。
ちょうど一週間目の昨日から交換品も認証しなくなりました。
過去ログには一件しかありませんでしたが、レアケースなのでしょうか?
もしくは当方の使い方が悪いとか??
みなさん指紋認証は使ってますか?
0点

私の場合、蓋を閉じたら指紋認証かパスワードを入れないと操作出
来ないように設定していますので、毎回指紋認証を使っています。
指の動かし方によって認識しないことも有りますが、全く読めないと
いうことは有りません。頻度にもよるでしょうが、私のように日に数
回しか携帯を使わない人間には問題は起きていませんが...
書込番号:5616804
0点

参考までに6月から使っていますが特に問題は起きていません。
もっとも携帯ではプロバイダのメールを見る程度でメールを作成して
送信するとか、電話を掛けることも殆ど有りませんし、携帯の電源を
入れる回数自体も少ないので参考にはならないかもしれませんが..
(携帯のヘビーユーザーでは無いということです)
携帯でメールを打つくらいなら電話した方が早いというレベルです。
書込番号:5616900
0点

返信いただきましてありがとうございます。
後日談です。
結局、新品交換品も交換になりました。
ショップの店員さんが操作しても
指紋認証されなかったみたいです。
そのDSでは初めてのケースで
他の人からクレームはないみたいです。
原因も不明のまま・・・
書込番号:5621090
0点

僕も新品購入2週間で指紋認識無反応。新品交換でぴったり2週間でまた無反応。昨日DPでメーカーに原因解明してもらうようにしました。ぴったり2週間で無反応とは・・・ショップの人も「例が無いです」でしたが。。認識しないのではなく「無反応」なんでしょうか?であれば僕と一緒ですね。ほかは満足しているんですが。。
扱いもどちらかといえば丁寧に扱っているほうだと思います。
書込番号:5746774
0点

私も11月後半に購入したのですが認識しなくなってしまいました。
なんの反応もありません。
明日DSni持って行こうと思います。
書込番号:5780775
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
先週F902isを購入しました。以前901isを使っていましたが、
あきらかに今回は機能がすごくて、デザインもとても気に入って
います(^^)
そこでメールがきた時のイルミネーションなのですが、
グループごとに色分けできるのでしょうか??
例えば、部活仲間→オレンジ
家族→青
という感じにです。
説明書を見てみたのですが、それらしい機能の項目が
見当たりませんでした。知っている方、ぜひアドバイスお願いします。
0点

電話帳ボタン→MENU→D→メール
→着信イルミネーションカラー
書込番号:5771920
0点

元トヨタ党さん、レスありがとうございました。
電話帳をグループ検索すると、MENUに「グループ別発着信設定」
がありましたね(^^)
とても参考になりました。
書込番号:5771961
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
