FOMA F902iS のクチコミ掲示板

FOMA F902iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月16日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:120g FOMA F902iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F902iS のクチコミ掲示板

(772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F902iS」のクチコミ掲示板に
FOMA F902iSを新規書き込みFOMA F902iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

結局F902iSにしました

2007/03/12 22:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

最初はSO703iを買おうとしていて、次にF703iを買おうとしていて、今回なぜかF902iSを購入しました。
このF902iSは発売当初買う気マンマンだったのですが、値段が高めで手が届かない事で購入を諦めました。
しかし、発売からそろそろ1年が経とうとしていたある日、〔あ、そうだF902iSにしよう〕と思いつき購入しました。
買ってからやはりもっさり感は相変わらずだなと思いました。
しかし、以前のF700iももっさりだったので大してイライラする事も無く使用しています。
漢字変換はさすがATOKですね。
打ちたい文字がすぐに出てくるのでキーをそれほど打たないで済むのが便利ですね。
この機種を購入した最大の目的はリュウミン書体が良いなあと思った所です。
やはりリュウミンは綺麗で見ててうっとりします。
色はゴールドフロストにしました。

書込番号:6107880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/03/12 23:55(1年以上前)

最近のFの中では最速かと思います。
903になってさらに遅くなったので。

まあ他に比べたら遅いのには変わり有りませんけど。

書込番号:6108187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

よかったです♪

2006/06/26 14:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

クチコミ投稿数:10件

movaF505iからの機種変更です。
横浜CIALのDSで、\32760(24ヶ月以上・税込)を、割引\4000と、たまったポイント(21300)で、\7460で買いました。

まず、指紋認証ですが、今のところ問題ないです。
前のF505iは、全く使い物にならなかったので、暗証番号でしたが、指紋のほうがカンタンでいいですね。

音楽は、iTunesから簡単に取り込めて、よかったです。
今までは、携帯+iPodでしたが、ちょっとおでかけっていうときは、携帯だけになりそうです。
ただ、電池が持たないので(AACは6時間)移動が長いときは、iPod
必要ですが…

はじめてFOMAにしましたが、やっぱり電波よくないですね。

DSでも、「movaからFOMAにすると、入らない所がありますがいいですか?」と確認とられました(笑)

自宅は玄関では3本立つのですが、部屋まで来ると圏外でした。
movaはちゃんと入りますが…。

仕方ないので、「FOMA室内用補助アンテナ」を買いました。
DSで\1995(税込)でした。

この補助アンテナは、電波の良い所から延長するコード(5m)みたいなものなので、感度が良くなるわけではありません。
私は幸いにも、玄関で受信できたので使えました。
今は、部屋でも問題なく使えます。
ただ、「外部接続端子」に差して使うので、同時に充電ができないのが困りますが、寝るときに充電すればいいかなと。

でも、心配なので「デュアルネットワークサービス」もつけています。
同じ番号でmova(F505i)とFOMA(F902iS)を切り替えて使えるというもので、月額\315でした。
今は携帯を2台持ち歩いています。
これの便利なところは、F902iSの電池がなくなったときに、F505iに切り替えれば通話もメールもできるところです。

FOMAの電波が悪いせいで、余計なお金がかかるのが困ります…
せめて、補助アンテナは自宅が圏外になる人は無料とか、デュアルネットワークサービスの利用料は無料とかにして欲しいです。





書込番号:5203389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2006/06/26 17:50(1年以上前)

今まで、P900、SH901、SH902、P901TVとつかってきましたが、
会社の事務所でも、自宅でも良好なのに、F902isにしたら弱くなりました。
家内は逆にF901、F902と使っていますが、やはり電波が悪い〜ってよく玄関へ走っていきます。
Fってアンテナ感度弱いぽいですね。

書込番号:5203797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2006/06/26 21:35(1年以上前)

こんにちは。ブラックMです。

おやそうですか…。
FOMAの場合、movaと比較するとどうしても基地局がまだ充分に展開されていない事もあり、場所的に電波が弱いケースがありますね。従って自分は特別にFが弱いと言う事はないと思うのですが…。

F以外の機種をお使いの皆様、いかがでしょうか?

書込番号:5204481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/06/28 23:03(1年以上前)

コメントありがとうございます。
友達のFOMAはNでしたが、たまに1本立つくらいで、ほとんど圏外でした。

防犯上の理由で、常に雨戸を閉めているせいもあるのかもしれませんね。
家にある電波時計も、受信状況が悪いことがありますから…。

書込番号:5210427

ナイスクチコミ!0


sugi-sakuさん
クチコミ投稿数:1件

2006/06/29 02:09(1年以上前)

FOMAのエリアについては、
今年9月にはmovaエリアと同等になるとの事です。

それ以降はFOMAエリアが充実すると思います。
建物の構造上、難しい時もありますが良くなるといいですね。

書込番号:5210955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2006/06/29 12:00(1年以上前)

F902isが何故アンテナが弱いかわかりました。
弱いのではなく、普通に握ると2〜3秒くらいでアンテナ3本が1本になります。
どこに内蔵アンテナあるんだ?
下のほうを持てば平気だけど、そんな持ち方しないし^^;
他の機種との違いはアンテナの内蔵位置が違うからでしょうかね。
ちなみに開いてど真ん中を持ちます。

書込番号:5211561

ナイスクチコミ!0


realworldさん
クチコミ投稿数:24件

2006/12/28 21:25(1年以上前)

私は、平塚在住で、今までFOMA P901を電波の面では
全く問題なく使用していたんですが、
かなり他の機種より電波状況が悪くなってしまう感じ
なのでしょうか?

書込番号:5814649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゴールドを購入しました

2006/07/17 08:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

クチコミ投稿数:44件

SH902iから変更いたしました。やはりSHからの変更だとメール中のレスポンスがかなり気になりますね でもそんなに遅いわけじゃないので慣れてしまえば大丈夫ですけど(^^ゞ
ゴールドですが皆さんの言っているボタンのパカパカ??みたいな現象は今のところ起きてませんねw(゚o゚)w
セキュリティ携帯として期待していたんですが自分としては、あれ??と思うのが正直なところです。私はメールの受信BOXにはセキュリティをかけず、送信BOXにだけセキュリティをかけたいのですがこの携帯はメール機能自体にセキュリティをかける方法しかないように思われます。
でもこのセキュリティ機能で画像とiモーションにロックをかける機能はかなりいいですね、SHのようにPIMロックをかけずに済むのでかなり重宝しています。
マルチタスクについてはSHより少し強いかな、って感じですね。さすがにNやPには敵いませんがf^_^;
あとは電池の問題ですね、ミュージックプレイヤーとしても使いたいと思ってるのに電池の減りがこんなに早くちゃ使えないでしょう、と思ってるので予備の電池の購入を予定しています

文句をダラダラ書きましたが結果的にはデザインもかっこいいのでかなり気に入ってます!
今回の富士通は大成功だと思ってますw
長々と失礼しましたm(__)m

書込番号:5261130

ナイスクチコミ!0


返信する
mitmirさん
クチコミ投稿数:58件 FOMA F902iSのオーナーFOMA F902iSの満足度5

2006/07/17 19:31(1年以上前)

メールBOX単位でプライバシーをしていますが、そのことではないのでしょうか?

書込番号:5262979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/07/17 19:54(1年以上前)

その方法だと受信box自体が隠れてしまいませんか?? それとも表示する方法があるのでしょうか??なにしろ買ったばっかであまりいじってないものでして…(x_x;)

書込番号:5263057

ナイスクチコミ!0


KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件

2006/07/25 11:09(1年以上前)

受信BOXや送信BOXだけしかない状態で、
フォルダを作らないで、それぞれ1つだけのままだったら、
受信BOXを保護指定してロックしたら全部メールが隠れるのは当然です。

フォルダを作成して、メール振り分け設定をしましょう。


その中の、特定のフォルダだけを完全に隠す事が可能です。
指定をしてないフォルダは隠れずに普段どおりに使えます。

書込番号:5287105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに!

2006/07/24 20:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

クチコミ投稿数:17件

ついに来ました!F902IS。FOMAとは思えぬ軽さと薄さ。前まではF902Iを使用していましが・・・いいですね(笑)ただし音楽を取り込む時は少々悩みました(苦)が、とても気に入っています。とは言え私はFユーザー・・

書込番号:5284990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まぁまぁいいんじゃないかな

2006/06/19 20:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

スレ主 GD1さん
クチコミ投稿数:258件

この1年間F901iC → D901iS → P902i → SO902i → F902iSと乗り換えましたがやはり自分にはFがしっくりくるようです。

自分には指紋センサーの位置はグッドです。開閉ロック、ICカードロックを常用していますので解除動作は非常に多いのですが慣れてからは認証エラーもほとんどありません。

欠点ですが液晶画面がキーと干渉することでしょうか。P902iを使っていたときもそうでしたが薄型にした弊害だと思います。F902iS用の保護シートを注文済みですが0.2mmあるので貼ってしまうときちんと閉じなくなるかもしれません。とりあえずはブリスでコーティングしています。まぁ、4ヶ月使用したP902iも跡が残るだけでキズは付きませんでしたが...

1年前のF901iCからだとだいぶ使いやすく改良されています。
トータルで見て機能的には満足しています。

書込番号:5183801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2006/06/24 07:38(1年以上前)

こんにちは。ブラックMです。

私も同じくF901iCからの変更です。
仰る通り、大きな進化を感じますね。今回のFは、店頭でも大分人気があるようで、買って良かったと思っています。

他のスレッドでも書いていますが、皆様に細かなアドバイスができる程使い込んでいませんが…。(^^;

書込番号:5195886

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA F902iS」のクチコミ掲示板に
FOMA F902iSを新規書き込みFOMA F902iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F902iS
富士通

FOMA F902iS

発売日:2006年 6月16日

FOMA F902iSをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング