
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
はじめまして。
今だmovaを使ってまして、そろそろいい加減にしないとと思い
機種変考えてます。
そこで眼に留まったのがF902iS!
デザインも音楽機能も充実しているようですが・・・
何かとfoma初心者なもので。。。
wmaにして聞けるのは分かりましたが、それらを着信音として
設定は可能なのでしょうか?
0点

WMAは着信音にすることはできません。
他の形式で着信音にする方法につきましては、色々ありますので、
調べてみてください。
一つだけ、参考になりそうなサイトも紹介しておきます。
http://www.eonet.ne.jp/~link-room/tyakuuta-imo.html
書込番号:5492629
0点

ありがとうございました。
参考にさせていただきたいと思います。
ちなみに、この作業は法には触れませんよね?
書込番号:5492775
0点

基本的に、ご自身でのみ使う分には、問題ありません。
ただし、自分で変換した着うたのファイル(iモーション)を、他に公開(自由にDLできる状態)したり、他人が作った同類のファイルをDLすることは、法に触れることがあります。
書込番号:5492878
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
http://www.sakai.zaq.ne.jp/shimakko/henshu.htm#3g23gp
を参考にして着うた(3gp)を作成しましたが、minSDのどこに
コピーをすれば良いのか、そのあと本体側でどうすれば
良いのかわかりません。
miniSDのあらゆるフォルダ(携帯側で初期化)に置いてい
るのですが、本体からは見えません。何か特定の名前のフォ
ルダを作成するのかな、と思っているのですが、わかりませ
ん。
なお、WMA転送等は問題ないので転送操作、USB接続そのも
のは問題ないと考えています。また、同じツールで
au(W33SA2)用の着うた(mmf)は作成できて問題なく転送でき
ています。
ご存知の方、ご教示をよろしくお願いします。
0点

動画のフォルダに保存後、本体にインポート→自分宛メールに着うたを添付して送信→返って来たURLからDL
パケ放題であればPCのメールから直接携帯に送れば早いです。
書込番号:5484936
0点

ありがとうございました。miniSDからのインポートが上手くできなかったので(なんでだろ?)メールに添付してURLからダウンロード、保存で無事できました。すばやい回答をありがとうございました。
書込番号:5490877
0点

便乗すみません。
F902iSの購入を考えているのですが、3gpファイルについて
動画のフォルダに保存後、本体にインポート→自分宛メールに着うたを添付して送信→返って来たURLからDL
という手順を踏まないと取り込めないのでしょうか。
これだとパケ代がかかってしまいそうで、パケ放題ではない私には痛手です…。
書込番号:5495753
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

例えば...dbpowerAMP Music Converter
yahoo とか Googleで検索してみ!
書込番号:5479693
0点

まずWindowsMediaPlayer10が入ってるかどうか確認、
WindowsMediaPlayer10が入っていれば、
再生リストを作成し、
自動同期にして再生リストを選ぶ。
特殊なMP3でなければ、大体は自動的に変換してくれます。
「変換が必要です」「変換しました」などと表示されますよ。
もしエラーが起きるようなら先ほどの回答を参考にすればいいかな。
書込番号:5483936
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
この機種の購入を考えているのですが、ミュージックプレーヤー機能(特にファイル管理)について気になることがあります。
この携帯の楽曲管理ですが、楽曲は何単位で管理されているのでしょうか?
要するに、プレイリストを作成しなくても、WMAのデータにしたがってある程度の(アーティスト/アルバムとか)分類をしてくれるのでしょうか。
あるいは、楽曲の並びは完全に名前順などで、管理はプレイリスト単位のみなのでしょうか。
現在使用しているMP3プレーヤー(iriver製)では、自分でメディアデータベースを更新しさえすれば、アーティスト>アルバムとたどって選択でき、プレイリストは一切使っていないんです。
できることならプレイリストは使いたくないんですが……
それと、WMP11betaでも同期は可能でしょうか?
0点

すみません。自分で調べたところ、プレイリストorフォルダのみのようですね。
書込番号:5480642
0点

WMAファイルをWindowsMediaPlayer10で自動同期をすると。
ミュージックのTOPに
「再生リスト」
「アーティストA」
「アーティストB」
が出来る。
「再生リスト」の中に再生リストが並んでいて、
「アーティストA」の中に、またまたアルバム別に並んでいます。その中に曲があります。
WMA方式なら、アーティスト別のフォルダは勝手に出来ます。
AAC方式の場合は、自分でフォルダを作る必要がありそうです(試してない)
WMP11betaは使えるかもしれませんが、保証できません。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20127607,00.htm
ココ↑を見ると大丈夫そうだけど・・・。
書込番号:5483966
0点

返信ありがとうございます。
勝手に分けてるんですね。これで安心して購入することができます。
WMP11ですが、マイクロソフトのサイトでは10と同じデバイスが使えるようです。
書込番号:5492489
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
先日、NからF902isに買い換えたのですが、受信時に発信相手の電話番号しか表示されません。(表の小窓も内の画面とも)
いつも誰からか分からず、電話に出るとき少し躊躇してしまいます。
いろいろ説明書は見たのですが、設定が分からずに難儀しています。
設定方法について、教えていただけると幸いです。
そもそも、F自体にそういう機能がないのでしょうか?
0点

プライバシーモードで電話帳にロックをかける、もしくは、
相手の電話帳にシークレット属性を設定してしまうと、
電話番号(メールの場合はメールアドレス)のみ表示されます。
何かしらの設定はしていると思いますが、いかがでしょうか?
発信者の名前を表示させたい場合は、プライバシーモードは
解除する もしくは電話帳のロックを外した上で設定しましょう。
書込番号:5472638
0点

PIMロックかな?着信音はブザーになってませんか?
書込番号:5474085
0点

セヴァさん、元トヨタ党さん、ありがとうございます。
ご指摘のとおり、電話帳にロックをかけていたせいでした。
ロックをはずしたら、表示されるようになりました。
言われてみれば簡単なことでしたが、まったく思いもよりませんでした。。。
書込番号:5475580
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

しっかりテレビ電話の着信音設定になってますか?
MENU-8-4-2でテレビ電話の着信音の設定を確認して下さい。
書込番号:5454757
0点

加えて、メモリ指定(電話帳別)着信音設定をしたのか
ということもお教え下さい。
おそらく「電話」の着信音が、テレビ電話やプッシュトークの
着信音も兼ねている可能性があります。
(テレビ電話代替画像も設定できるので、もしかしたら・・・)
※プライバシーモードはOFFの前提で回答しております。
ONだと、端末設定に従ってしまうので。
書込番号:5454877
0点

着信音はテレビ、電話、プッシュトーク全て別の曲です。
プライバシーモードも設定してません。
書込番号:5454995
0点

>元トヨタ党さん
説明不足ですみません。
取説P326の「メモリ別電話着信音」で、(端末設定、グループ設定とは別に)着信音を設定したのかをお聞きしたかったのですが、いかがでしょうか?
通常は、メモリ別(電話帳別)の方が優先されるはずです。
もし、していなければ、ドコモショップで確認された方が宜しいかと思います。
書込番号:5455094
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
