
このページのスレッド一覧(全160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年12月6日 20:06 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月4日 23:13 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月3日 19:46 |
![]() |
0 | 5 | 2007年2月10日 17:41 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月25日 13:49 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月21日 18:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

対応する文字を入力すれば予測変換欄に出てくると思いますが、それではダメでしょうか?
たとえば「ペンギン」と入力すれば予測変換欄にペンギンの絵文字が出てきます。
次回入力時には、「ペ」のみで予測欄に出てくるとは思いますが如何ですか?
書込番号:5714037
0点

次回からは「へ」だけでペンギンの
絵文字がでます。
書込番号:5714255
0点

あっそれで充分です
マニュアル読まずに・・・・
どうやら予測機能だけで入力してたようです
赤っ恥です
どうもありがとうございました
書込番号:5715762
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
着信があった時、サブ画面の表示は、何も操作しなければ、そのまま着信ありの表示のままでしょうか?それとも、時間が経つと時計の表示に変わるのですか?
それと、SDなしで、本体には、何曲くらい保存可能でしょうか?
お願いします。
0点

不在着信のお知らせ「着信あり」ではなく
電話のマークです。とても小さい(電池のマークと同じ)為
時計には影響がないので不在着信中でも時計のままです。
書込番号:5709647
0点

早速のお返事どうもありがとうございます。
そうですか。今の携帯は、「着信ありました」と時間が経っても文字表示のままで、見やすかったので、これもそうかなと思ってました。アイコンだと少しわかりづらいですね。
でもイルミネーションが可愛いので、今買いたい候補一番です。
書込番号:5710484
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
先週日曜 11/19(日)の 岩手のドコモショップで購入しやっとFOMAデビューしました。
3年近く P505isを使用してきましたが、かなりバッテリの持ちが悪く購入に踏み切りました。
実際には、充電器の960円が加算され、2950円でしたが、ポイントで無料でした。
ただし下記のオプションをつけることで割引価格です。
MOVA→FOMAへの機種変更
ファミリ割引
オプションパック
Iチャンネル
電話帳お預かりサービス
ドコモマイショップ
アンケート用紙の記入
音楽プレーヤとしての機能に期待して購入しましたので、機能がいっぱいありなかなか思うようにいきませんが、いじり倒します。
デザインといい機能といい大変満足しています。
0点

岩手の水沢のドコモショップですよ。
ただし、私の行った時は、お昼前でしたが、かなり混んでいて40分ぐらい待たされました。気おつけてください。
(今は奥州市水沢区ですよ。)
書込番号:5674465
0点

私もP505iSをずっと使っていて、今P902iSかF902iSのどちらかに変えようと思っているのですが
Pからの変更で何か不便だと感じることはありますか?
特にメニュー画面やメール機能などで。
書込番号:5730804
0点

私もP505iSを愛用していましたがF902isに0円で機種変しました。
ファミリ割引
オプションパック
iチャンネルに加入条件で。
初期設定ではメニュー画面が扱いにくく使いやすいメニュー画面に変更するのが大変でした。
多機能で高性能なので使いこなすには取説を良く読まなければなりません。
カメラはP505iSより暗い所できれいに写ります。
ミュージックプレーヤはオマケ程度かと思っていたのですがヘッドホン次第ではかなり良い音がでます。これは使えます
ただパソコンから音楽を取り込むのにwindows media audioを使うかAAC形式に変換し特定のファイルに入れなければいけないので少々扱いにくいです。
書込番号:5754004
0点

私も12月23日に0円で機種変更しました。
ところで,以下のオプションに3月だけ加入することが
条件でした。
MOVA→FOMAへの機種変更
ファミリ割引
オプションパック
Iチャンネル
人の道に反することでしょうが,これって,絶対3月維持
しないとだめなのでしょうかね?
私は,これらのオプション全く使わないので,そろそろ
キャンセルしたいのですが?
キャンセルしたら,お店にばれるのかな?
書込番号:5984268
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS
1ヶ月ほど前から本機種(F902iS)を使用しているのですが、
メールが着信した際に流れる着信音の再生(バイブレータ
が震える)時間の設定を変更したい(もっと短くしたい)と
思い、取扱説明書を見てみたのですが、見つかりません
でした。
設定方法をご存知の方がおりましたら、ご教授願います。
#そもそも設定できない?
0点

メニューから
@メール⇒Hメール設定⇒@メール着信設定
下にスクロールさせると、4つめに鳴動時間(秒)の
設定項目がありますよ
書込番号:5670625
0点

kosumosuさん
このような愚問にご回答頂き有難う御座いました。
お恥ずかしながら完全に見落としていました。
今後は、もっと隅々まで確認してからご質問させて頂きます。
本当に有難う御座いました。
書込番号:5676739
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
