FOMA F902iS のクチコミ掲示板

FOMA F902iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月16日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:120g FOMA F902iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F902iS のクチコミ掲示板

(772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F902iS」のクチコミ掲示板に
FOMA F902iSを新規書き込みFOMA F902iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

イルミネーションの光り方

2006/10/21 22:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

スレ主 swallowsさん
クチコミ投稿数:102件

この携帯電話は通話中は丸くイルミネーションは光っているのでしょうか。
メールを入力する時、下の段で入力途中に文字の大きさが小さいきがするのですが、変更可能でしょうか。確定すると個人的には普通の大きさで上の段?に表示されるのですが。
お試し機を触っただけですが。

書込番号:5558499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2006/10/22 04:45(1年以上前)

通話中イルミネーションは点滅しながら回転。
メール入力の文字は大きく出来ます。

書込番号:5559475

ナイスクチコミ!0


スレ主 swallowsさん
クチコミ投稿数:102件

2006/10/22 22:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
イルミネーションの質問じゃないのですが、文字入力の際、
しばらく文字を打たないと次の文字に行ってしまうきがするのですが、これは仕様ですか。これは行かないようにするにはさくさく文字入力やるしかないのでしょうか。
追加の質問で申し訳ございませんです。

書込番号:5562197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2006/10/23 04:56(1年以上前)

私のはそんな事は無いですが。

書込番号:5563015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2006/10/23 12:08(1年以上前)

2秒位で、次の文字を打つように勝手に動きます。
同じ五十音の行にある文字を入力する時は、こちらの仕様が
ラクチンでいい感じです。

書込番号:5563504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/10/23 15:11(1年以上前)

入力設定の自動カーソルで調節出来ます。自動先送りが使いにくいならoffにされると良いですよ。

書込番号:5563874

ナイスクチコミ!0


スレ主 swallowsさん
クチコミ投稿数:102件

2006/10/24 11:50(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
いい判断基準になりそうです。
今、検討している端末はP902iorP902isorこちらの端末を検討しております。と言うのも現在、自分は、P901isを使っているからなんですが、また質問になってしまうのですが、P系の端末と比較使用された方がいらっしゃいましたら良いとこ、悪いとこなどコメントがあれば教えていただけますでしょうか。
ボタンを押した後のレスポンスやメニューの使い勝手など、何かあればと思います。

書込番号:5566826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/10/25 08:17(1年以上前)

メニューですが、PとFは同じはずだと思います。操作感も似たような感じになると思いますよ。

書込番号:5569434

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/10/25 09:14(1年以上前)

PとFはまったく違いますね。
ほぼ同じなのはNとPです。Fと一緒なのはDですね。

なお、Pは902からはレスポンスが大幅に改善されています。
F902isもP901isよりは速いですが、P902isよりは遅いです。

書込番号:5569531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/10/26 07:05(1年以上前)

それはすいませんでした。以前使用していたPとメニュー等がほぼ一緒だったので一緒と回答させて頂きました。

書込番号:5572415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

利用できないフォーマットです

2006/10/21 18:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

こんばんは。
F902iSでSDを利用したいのですが、「利用できないフォーマットです」と表示され、初期化できません。
カードは
http://www.pqi.com.tw/jp/product2.asp?oid=20&catE1=20&PROID=59
です。
作動確認も取れていたので安心していたのですが……
PCでフォーマットしても同様です。
F900iCでは初期化できます(かなり時間がかかりますが)。

相性とあきらめて別のものを買ったほうがよいのでしょうか?

書込番号:5557579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:145件

2006/10/21 21:07(1年以上前)

お騒がせしました。
なぜP702iDでフォーマットすると、なぜかFでも認識しました。

書込番号:5558103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2006/10/21 23:38(1年以上前)

エプソン好き11号さん へ

>PCでフォーマットしても同様です。

パソコンでフォーマットする時は、パナソニックで配布している、SDカード用
フォーマットソフトを使う方が良いです。

普通にフォーマットすると、SDカードの規格から外れた形式になるので、
機器によっては認識しなくなる事があります。

書込番号:5558750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

セキュリティーについての質問

2006/10/16 13:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

クチコミ投稿数:3件

お世話になります。
初めてFの購入を考えてます。
一番の理由はセキュリティーです。
指紋でのロックは使い勝手どうですか?
メリット、デメリットを教えてください。

前に携帯を落して中を見られて(メール、スケジュール)
大変な思いをしました。

よろしくお願いします。

書込番号:5542189

ナイスクチコミ!0


返信する
guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2006/10/16 21:41(1年以上前)

このあたりを参考にされてはいかがでしょうか?

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/09/news015.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/22/news100.html

個人的には、かなり使い勝手が良いと思います。
閉じたままの指紋認証は特筆だと思います。

書込番号:5543237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/16 23:08(1年以上前)

お答えありがとうございます。
参考になりました。
あとは皆さんが話題にしている電池の件だけです。
どのくらいもつのかな??

書込番号:5543655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/10/17 11:36(1年以上前)

電池については、使い方しだいですね。待機状態だけ(メール及び着信無し)だと3〜4日はもちます。
iモードでブログ見たりする場合は、大体2時間程度が限界です。
iアプリも2時間位です。
ミュージックプレイヤーは11時間位(WMAのみAACは試してないです)
充電の目安は、電話として使う方は2〜3日、通勤に音楽を聴く人は2日、ゲームやネットをする人は随時、こんな感じだと思います。携帯からなので、読みにくいかもしれませんがご容赦下さい。

書込番号:5544753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/10/17 11:46(1年以上前)

通話についてはスペックを見て下さい。私はあまり長電話しないので、参考になるデータがありません。

書込番号:5544768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/18 17:46(1年以上前)

もう三十路さんありがとうございます。

かなりイメージができました。

実際使っている人の意見が参考になります。
他にも便利機能や情報、セキュリティー、使い心地などちょっとしたことでいいので教えてください。
まだ少しSHと迷ってます。

書込番号:5548257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/10/18 22:03(1年以上前)

私が購入した一番の理由は、閉じたままミュージックプレイヤーの操作が出来る事ですね。音楽聴くのに、携帯を開いてというのはちょっと抵抗があって。人目もありますし^^;

書込番号:5549022

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2006/10/20 01:42(1年以上前)

便利機能、と言うわけではないですが、
カメラレンズが表側についているのは、
何かと便利です。
(F903iは裏側になっちゃいましたが。)
・モニターの向きと写したい物への向きが一致する
・キーボード側を三脚代わりに使って写真が撮れる
・底面が凸凹していないので、テーブルの上においたままの
 ボタン操作もしやすい

セキュリティー関連では、
パスワードマネージャーが便利でしょうか。
IDやPASSWORDが必要なサイトにアクセスする場合、
あらかじめ登録しておけば、入力の際に呼び出すことができます。
もちろん、呼び出す際には、セキュリティーロックと同じで、
指紋認証によって、不正な呼び出しをブロックすることができます。

指紋認証の弱点としては、指が汗ばんでいると
読み込んでくれないこと。
3回失敗すると、電源が落ちます。
それ以外では、かなりエラーが少ないと思います。

書込番号:5552668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

スレ主 E-SPECさん
クチコミ投稿数:2件

失敗しました。
バッテリー持たなすぎです。

夜にフル充電し、電源OFF、AM8:00にON、
PM8:00にOFF、その間メールを2度ほど(2〜3行程度、1分もかからず)
っで2日目AM8:00にON、
PM3:00にはバッテリー切れにてOFFになってます。
アンテナ3本、移動は自転車通勤10程度です。

あまりにも持ちが悪いので、ドコモショップにて調べてもらったけど、異常はないとのことです。
ショップの方は”FOMAはこんなもんですよ”とのことです。

納得がいかないのでただいまメーカーに、持ち込んで調べてもらっている途中です。
っで不良部品があれば修理費を、払わなければいけないらしいです(購入後1ヶ月)

うちの嫁はSH902i使ってますがメールしまくりで3日は持つっていってるのですが。。。

使用している皆さんは充電器をもちあるいているんでしょうか?

※もちろんドコモ及び富士通以外の社員ではありません。

書込番号:5541399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2006/10/16 06:46(1年以上前)

題名と本題の内容が違いますが
どちらが聞きたいのですか?

書込番号:5541649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/10/16 12:46(1年以上前)

メールを2・3行で2度だけならたしかにおかしいかもしれないですね。
ただ、携帯のバックライトが付くような操作は他にしてないですか?
バックライトの電池消費が携帯の中ではかなり上位に入るはずです。
それを確認してみてください。
電波良好の状態で、放置しておいて2日なら間違いなく不良だと思われます。

>元トヨタ党さん
私も悩んだのですが、
「電池持ちが悪いので、音楽を聴く余裕がありません。みなさん音楽を聴けるぐらい電池は持っていますか?」
という意味ではないかと・・・
合っているかも不明ですが。

書込番号:5542130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2006/10/16 17:42(1年以上前)

私は音楽を聴いてなくても良くて二日くらいかな。

書込番号:5542570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/03/07 21:48(1年以上前)

「バッテリー持たなすぎです。

 夜にフル充電し、電源OFF、AM8:00にON、
 PM8:00にOFF、その間メールを2度ほど(2〜3行程  度、1分もかからず)
 っで2日目AM8:00にON、
 PM3:00にはバッテリー切れにてOFFになってます。 」

私も同じ症状でした。ドコモショップに行って相談すると
「そういうものです。毎日充電して当たり前」との回答でした。

待受け専用しか使っていなくて電池が持たないのに、音楽、アプリをマメにするようになったら、どうなるのか。

納得がいかないので、点検を依頼したところ店員は面倒臭そうに対応してくれました。
ちなみに点検期間中に借りたF700iは快調で、今のところ1週間充電しなくても電池が2/3残ってます。

点検結果が出たら報告します。

書込番号:6086755

ナイスクチコミ!0


toro2006さん
クチコミ投稿数:5件

2007/03/10 19:02(1年以上前)

先日この機種を購入した者です。参考までに返信します。

私の場合、
 日曜日にフル充電(電池マークでレベル3)、
 月曜日に出張帰りの新幹線でWMAファイルを5曲ほど再生、
 月曜日に4〜5分程度の通話を1回、
 火曜日に2〜3分程度の通話を1回、
 あとは毎日簡単なメールを2〜3通やりとり、
で土曜日の現在、電池マークはまだレベル2残ってます。
(キーバックライトは消しています)
以前保有していたSH900iもこんなものでした。

気を付けたことは、確かSH900iのクチコミにあったと思いますが、
購入初期に中途半端な継ぎ足し充電を行わないこと、だけです。

とにかく買ったその日に徹底的に使いまくり(空撮影を何十回か
行えばあっという間)、電池を空にする。

その後、電源OFFの状態でフルに充電します。途中で中途半端に
充電を止めないこと。

以上の完全充放電を2〜3回繰り返すと、バッテリーの持ちが
格段に良くなります(ような気がします。)

少なくとも、日に簡単なメールを2〜3通の使用で充電翌日には
バッテリーが切れるなんてことは考えられません。

書込番号:6098332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/20 00:09(1年以上前)

買ってそろそろ二週間たちますが、この機種の電池は持たなすぎです。
これまでずっとPを愛用、NもSHも使用経験があるワタシとしては、失敗したとしか思えません。

前機種はP901iですが、同じ使い方をして電池警告音がでるまで、半日以上電池の持ちに差があります。
もちろん継ぎ足し充電はしてませんし、上の方々のおっしゃる通り使い切ってフル充電しているので、電池に対して悪い使い方はしてないかと思います。

現在おおよそ24時間もつか、もたないかです。
音声通話はほとんどなし、メールのみ使用30通前後/日、カメラはたまに(週1〜2で)使用、iモード接続1日2分程度(料金確認など)、ミュージックプレーヤー不使用、iアプリ1日5分くらい使用、アラーム未使用。
電波は都内でも良好なほうです、部屋も寒くも暑くもないです。
本体の設定はほとんどいじってませんが、照明設定を低照度、画面のみに設定、不在着信イルミも解除しました。着信音も音量1になってます。夜間は電源を落としています。

本体の設定ひとつで、電池を長持ちさせることができますでしょうか?
それとも、現在ドコモショップで販売されている電池パックでは、少しは改善されているのでしょうか?(買ったのは大手電器店)。
P901iの時も、最初についていた電池パックと、取り替えた電池パックでは一日近く電池の持ちが改善されていましたが。

書込番号:6136001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

クチコミ投稿数:4件

これはどのように1つのフォルダにいれるのですか?
前のレスなど読んで
WMPで同期の設定などでフォルダ作ってみてるんですが・・・
たぶん自分やり方が悪いのだと思うのです;
どなたか手順をわかり易く教えていただけませんか?

書込番号:5532697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/10/13 14:43(1年以上前)

なんとか自力で出来ました。
が・・・これは携帯に新しい曲を入れる度にすべて同期にしないといけないんですね?(最初から入れなおすみたいな感じで・・・)
MB増やして曲数が増えればかなりの時間がかかりますね^^;
新曲とか入手しても安易に入れづらい感じがしますw
USBと繋いでいる時は圏外だし・・・
何かいい方法でもあるのでしょうか?

書込番号:5533271

ナイスクチコミ!0


aya0501さん
クチコミ投稿数:3件 FOMA F902iSのオーナーFOMA F902iSの満足度4

2006/10/13 23:55(1年以上前)

私も模索中なので、たまに出来て、たまになってくれない…といった感じなのですが…。

新しい曲をプラスして、もう一度再生リストを同期させる際は、元々入っている曲はそのまま残り、新しい曲だけ転送の準備がされます(変換など)。
多分、WMPで再生リストを編集しておくと大丈夫だと思います。

USBに繋いでいる間、圏外になってしまうのはしょうがないですね…。
繋いでいる最中に着信があったら、PCとの通信が切れてしまうので…。

確実なことを言えなくて、申し訳ないです…。

書込番号:5534920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メール着信音について

2006/10/10 22:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902iS

スレ主 CAVITYさん
クチコミ投稿数:12件

F900icからの買い換えを検討しています。
ひとつ気になる点があるので教えて下さい。
F900icの場合、例えばメール画面を開いたままの状態で携帯を
折りたたんでしまうと、メールを受信しても受信音が鳴りません。
その為メール受信に気づかないことがあり、凄く不便です。
F902isでは改善されていますか?

書込番号:5525702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/10/10 22:10(1年以上前)

操作優先になっているからでは?
通知優先にしてみてください。

書込番号:5525712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2006/10/10 22:17(1年以上前)

問題なく鳴ります

書込番号:5525750

ナイスクチコミ!0


スレ主 CAVITYさん
クチコミ投稿数:12件

2006/10/11 13:16(1年以上前)

ももちぃさん,元トヨタ党さん 早速の返信ありがとうございます。
やっぱり鳴るんですね。安心しました。
ももちぃさんのご指摘を受け取説及び過去レス(F901icとF900it)を確認しました。901からは通知優先設定が出来るみたいですが、900ではムリみたいです。

書込番号:5527416

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA F902iS」のクチコミ掲示板に
FOMA F902iSを新規書き込みFOMA F902iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F902iS
富士通

FOMA F902iS

発売日:2006年 6月16日

FOMA F902iSをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング