FOMA P902iS のクチコミ掲示板

FOMA P902iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月 7日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:109g FOMA P902iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P902iS のクチコミ掲示板

(604件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P902iS」のクチコミ掲示板に
FOMA P902iSを新規書き込みFOMA P902iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おサイフケータイ

2006/07/14 16:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902iS

クチコミ投稿数:35件

こんにちは。取説読んだけどあまり分からないんで、質問なんですが、おサイフケータイを使う時って、edyのアプリを初期設定したあとチャージは、edy対応の店で、チャージできるんですか?それともネットでできるんですか?また、チャージしたあとすぐに使えるんですか?質問ばかりですいません。あと余談ですが、P900i・P901i〜902iSは、サイドボタンの「メモ・確認」というボタンを押すと、音が鳴って、充電ランプが白く光りますよね?あのランプの色は、メニュー→89のカラー設定のカラー調節で、色12の色を変更すれば、「メモ・確認」ボタン押したときの色が変わります。(分かりにくくて&知ってる方いたらすいません)

書込番号:5253724

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/14 17:23(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/service/osaifu/usage/edy/howto/index.html

エディに関しては↑を見て下さい。
自分のケータイは対応していませんので。

書込番号:5253797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件

2006/07/14 18:34(1年以上前)

Edyはコンビニ(ampm、サンクス)でチャージ出来ます。
すぐに使うことが出来ます。
ネットではクレジットカードを利用すれば可能です。

書込番号:5253951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/07/15 13:33(1年以上前)

分かりました。魚類さん、りゅう3さん、ありがとうございました。

書込番号:5256183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機種変更します

2006/07/12 21:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902iS

クチコミ投稿数:5件

今回SH901IC→P902isへ機種変更を考えてます。SHはメール作成・操作が個人的に使いやすかったのですが、P902はどうなんでしょうか?SH901からP902isに変更した方、感想教えていただけませんか?

書込番号:5248770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/07/12 23:28(1年以上前)

文字変換・予測変換はかなり悪くなると思ってください。
あと、レスポンスも若干悪くなるかもしれません。

書込番号:5249318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/07/12 23:52(1年以上前)

P901iよりも賢くなってます。

書込番号:5249436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ドットエリアの色について

2006/06/14 13:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902iS

クチコミ投稿数:5件

調べたんですが、わからないんで、お伺いします。
P902isのドットエリアの光の色をカスタムジャケットを交換せずに変えるのは、できないですよね?
ブラックのカバーでは白がミュージックエディションのブルーカバーでは青になりますよね。
以前のモデルのような緑色をカスタムジャケット交換することなく、だしたいのです。
どうか、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5168680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/06/14 18:29(1年以上前)

できないですね。
カラーシート挟めば、多少変わる・・・かも?

書込番号:5169235

ナイスクチコミ!0


TYCNさん
クチコミ投稿数:35件

2006/06/16 09:02(1年以上前)

P902isのドットは白色発光のみです。
もし、色を変えたい場合は2方法あります。
1.ドットに49個あるLEDを交換する。(自分でも出来ますが、分解が必要なため、メーカー保障の対象外になる可能性があります。)
2.カラーシートを貼る。(カスタムジャケットをはずしLEDの部分に半透明のシートを貼る。)

1.についてはネットでも交換作業を請け負ってくれるサイト(ヤフオク出品)があります。(価格は1万円前後)
2.についてもネットで販売しているサイト(ヤフオク出品)があります。(価格は2千円前後)

私なら2.を選択します。

書込番号:5173720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/06/16 10:20(1年以上前)

有難うございました。

書込番号:5173873

ナイスクチコミ!0


ktsn..さん
クチコミ投稿数:25件

2006/07/09 19:09(1年以上前)

P902isのドットエリアってP901isのようにくっきりと表示って出来ないのでしょうか??P902isの写真を見ると周りもぼんやり光っているような感じで・・・。

書込番号:5240097

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/07/11 10:46(1年以上前)

1ドット毎に輝度を変化させることが出来るのがウリになっています。
そのため、そのような印象を受けるのではないかと思います。

書込番号:5244645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ダウンロード容量

2006/07/06 00:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902iS

スレ主 ktsn.さん
クチコミ投稿数:14件

N902iXは5000KBまでダウンロード出来るようですがP902isはどぅなんでしょうか??

書込番号:5230048

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/07/06 07:53(1年以上前)

取説と、ドコモのHP、パナのHPは隅々まで見たと思いますが、
書いてありませんでした。
思うに、例えば着うたを使わなければ、写真をたくさん保存できる
とか、メモリーの機能間の使い回しはできないので、総容量は
あまり意味が無いのでは?
(N902iXは、メモリーの機能間の使い回しが可能なんですか?)
その代わり、SDカードに対比できる情報の種類が増えているようです。

書込番号:5230404

ナイスクチコミ!0


ADA-Mさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/08 11:37(1年以上前)

5000KBということはiモーションの容量のことのようですが。
P902iはiモーションは500KBまで。
ストリーミング再生のみ2MBとなっています。
まあこれはほとんどの他の902シリーズも同様です。
恐らくHSDPAが標準になりそうな903シリーズではiモーションもどれも5MBになりそうですけどね。

書込番号:5236096

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/07/08 18:39(1年以上前)

ADA-Mさん

大変興味深い情報なので、もっと詳しく知りたいのですが、
情報源を教えていただくことはできますでしょうか。

書込番号:5236964

ナイスクチコミ!0


ADA-Mさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/09 09:21(1年以上前)

普通にドコモのサイトにのってます。
現状記述は901までですが、902もN902ix以外はiモーションにかんしては901と同じ仕様になっています。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/imotion/mp4/foma02a.html#01

書込番号:5238797

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/07/09 10:31(1年以上前)

どうもありがとうございます。

この周辺のページ、徹底的に読んでみたいと思います。

書込番号:5238944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラの画質

2006/07/07 16:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902iS

クチコミ投稿数:17件

おはつにカキコミします
質問の前にまずは簡単に僕のドコモ歴をご紹介いたしますね

僕はmovaの時からのPファンです
(うすくて割と軽かったので、首からかけて使ってました)
初FOMAでもP900iを持っていました
僕は仕事柄、車の写真をよくとらないといけないので、
P900iはよく役に立ってくれました
携帯のカメラとは言え、僕がよく使うVGAサイズか
もう一つ大きいサイズだとデジカメとあまり変わらない感じで
デジカメを持ち歩くことも少なかったです(なんせ手ぶらが好きなものですから・・・)
ただP900iの僕にとって唯一にして最大の欠点はあのデカさだったのです。それまでのPの倍ほどの存在感があって、首からかけると肩がこって肩がこって1年目にすぐに他機種に替えました

それが今のD701iなんですが、こいつは確かに軽いのですが、
カメラの画質がしょぼいので、仕事で使えません
鮮やかさがないというか、色がついてない感じがしました
商材をとりますので、写真に鮮やかさがないと売れません
あとから知ったのですが、CMOSカメラよりCCDカメラの方が
きれいな画質だったのですね
画素数しか見てませんでした・・・



そこで今回新しい携帯に変えようかと思ってます
軽くて、写真がきれい、この条件を満たすものを探してます

CCD積んでて割と軽くて小さいN902isも検討したのですが、
撮影画像をネットで見ると、ノイズがひどくて
これではちょっと・・・という感じでした

P902isのネットでの撮影画像も見たのですが、
Nよりはいいかなって思いましたが、でかいサイズばかりでしたので、実際のところはかりかねました
ニューマイコビコン(?)という独自の技術というのも少し不安ですし・・・

そこでみなさんにお伺いしたいのですが、このモデルのカメラはVGA/SVGAぐらいで実際どうでしょうか?
P900iレベルで十分なんですけど・・・
またP902iではどうでしょうか?

使い物になるレベルのカメラで、できるだけ軽くて小さいやつを考えています。他におすすめの機種があれば教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします

書込番号:5233721

ナイスクチコミ!0


返信する
G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2006/07/07 16:37(1年以上前)

自分もPオンリーで201、203、205・・・・P900i,で現在P902i使ってますけど・・・
個人的な感想としては
P900iはAF付で使いにくかったけど(焦点合致が遅すぎ)画質は○
P902iは固定焦点でP900iに比べちょい画像がソフトかな?(初期ロットなので個体差かもしれませんが・・・)と感じてます。
900iより902iのほうが風景(ちょい遠距離)写真系は苦手のように感じますね。
カメラ普通に使う分にはP900iよりP902iのほうが機動性はあります。
画質は問題なく使えると思いますよ。
撮るものにもよりますが普通にこなせますよ。
ただVGA以上は結構メモリ食うのでSDに直接書き込みさせたほうがいいでしょう。(書き込みにちょっと時間かかりますけど)
余談ですがP902iはUXGA(1600X1200)、SXGA(1280X960),VGA(640X480)・・・・となってますがVGA以下でないとデジタルズームが使えません。
参考になれば幸いです。

書込番号:5233776

ナイスクチコミ!0


ADA-Mさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/08 11:24(1年以上前)

正直言ってP901以降に採用されているνMaicoviconはほぼCMOSです。
写りはCCD搭載型のP900iやP900ivと比べると雲泥の差です。
シャッターを押して約2秒ほどのタイムラグがあるのでピンボケしまくるし、感度も低く室内での撮影はほぼ不可能です。
またピント深度も非常に浅いので風景画も期待できません。
カメラ機能だけで考えるならSHしかないでしょう。
PはνMaicoviconになってからはカメラはあくまでおまけになりさがってますので。
あくまで音楽携帯ですw

書込番号:5236068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/07/08 14:31(1年以上前)

ご返信いただきありがとうございます。
お二人ともこのモデルは風景撮影に弱いとのアドバイスをいただきましたが、仕事ではどちらかと言えば、遠めの風景画のような感じで撮影することが多いので、この機種は残念ながら断念したいと思います。

軽くて、小さくて第一候補だったのですが・・・(SHは少々重いので・・・)また知らずに買ってしまうとこでした。
アドバイスいただきまして、本当に助かりました。

また検討しなおします。
ありがとうございました。

書込番号:5236445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SD-Music能力

2006/07/05 14:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902iS

クチコミ投稿数:46件

はじめて書き込みします。いつもみなさんの掲示板で参考になります。こんどケイタイをmova-Fomaに変更しようと思います。普段は音楽用にi-podを使用してますが、もしもP902isのミュージックプレイヤーが使い勝手がよいならこれに決めようと思います。普段はリストを作りそこにジャンル別に気に入った音楽を入れて聞いていますが、これと同じようなことがこの携帯でもできますか?それと音楽を聴いたりするのにどんな付属品が必要でしょうか?使っている方たちに感想ききたいと思います。

書込番号:5228467

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/07/06 07:43(1年以上前)

P902iSのSDオーディオ、よく使っています。
iPod等とも併用しています。

プレイリスト等の機能については、PC上の管理ソフトが
D-Snapと共通であり、同じことができると考えて良いよう
です。
アルバム単位の扱いは、自動的に作成されるプレイリスト
を使わなければならないこと、や、スマートプレイリスト
が無いこと等iTunesからみれば機能は劣りますが、私自身
はさほど不自由だとは思っていません。

待ち合わせ等で、絶対に着信音を聞き逃したくないときに
好きな音楽を、まあまあな音質で聴けることは、たいへん
ありがたいことだと思っています。

が、それ以外の時は、iPod等を使い続けていることも確か
です。

必要な付属品としては、まず、イヤホンと接続するための
平型コネクターのアダプター。
これは、何社かから出ています。
メールではなく電話での着信が多いなら、マイク付きの
ものもあります。

それと、PCと接続するための、USBケーブル。
これはドコモ純正を使っています。
PCがパナのレッツノートなら、ケーブルは不要ですが、
著作権保護機能に対応したアダプターは、パナ製くらい
しか無いようです。
プリンターのSDカードジャックは使えませんでした。
デジカメ用の製品は、著作権機能には対応していないよう
です。

書込番号:5230392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/07/06 15:46(1年以上前)

PekaPkekaさん細かく書いてもらってありがとうございます。SD-Jukeboxもそんなに悪くないみたいですね。
アダプタが必要だと書いてありましたが、アダプタとはなんですか?miniSDカードのことですか?それともまったく違うものでしょうか。ちなみにそれはDSで購入できますか?

書込番号:5231140

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/07/07 00:23(1年以上前)

平型コネクターのアダプターの一例です。
http://www.audio-technica.co.jp/products/telacc/acc/at3a30t.html

それにマイクが付いたモノの一例です。
http://www.audio-technica.co.jp/products/telacc/acc/at3a35t.html

PCとケータイをつなげるケーブルです。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/relate/usb_cable/index.html
これは、他社製もありますが、ドコモ純正を買うのが無難だと思います。

書込番号:5232553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/07/07 16:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。参考になります。
平型コネクタとかいろいろあるんですね〜
感心します。
メーカーのサイトで見ていたらMiniSDカードなどは
付属してないのでオプションで買うのですよね?
純正のPanasonicのメモリーカードをみたら1万近く
してました。それだと予想の金額よりトータルでこし
てしまします。サードパーティーのメモリーでも大丈
夫でしょうか?ちなみにPekaPeakaさんのおすすめの
メーカーなどありますか?

書込番号:5233713

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/07/07 20:59(1年以上前)

SDメモリーの不適合の話は、このクチコミ掲示板でも
しばしば目にします。

私的には、返品交渉とかは苦手な方なので、リスク完全
回避のため、パナ製のミニSDを買いました。

パナのHPにも、「miniSDメモリーカードについては
松下電器産業、東芝、サンディスク社製について
動作確認しています。」と書かれていましたし、...

書込番号:5234357

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P902iS」のクチコミ掲示板に
FOMA P902iSを新規書き込みFOMA P902iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P902iS
パナソニック

FOMA P902iS

発売日:2006年 6月 7日

FOMA P902iSをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング