
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2009年3月8日 20:51 |
![]() |
0 | 7 | 2007年6月8日 01:45 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月8日 13:44 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月2日 11:15 |
![]() |
0 | 7 | 2006年8月23日 20:40 |
![]() |
0 | 13 | 2006年6月16日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902iS
P902iSミュジックエディッションにしてから2年が経過し、今の料金プランでいうベーシックとバリューとの支払額が逆転するので、何でもいいから705シリーズ以降の携帯へ機種変(D705iμがタダみたいな値段であったので早速、機種変)しバリューにしました。
お財布携帯のIDの以降はどうやるのか、おっちゃんには中々分からなかったのですが、分かったのは、P902iSはFOMAカードを入れていなくてもお財布携帯として機能することです。
(EDYはFOMAカードが無くても機能することは知っていましたが、IDまでも使えるとは知らなかったです)
P902iSに何ら不満はないので、これからも使い続けます。(私はずっとP派なのでD705iμは買ったまま箱に入ってます)
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902iS
既出でしたら申し訳ありません。
この機種で今までXP環境で使用していましたが、このたび、
vista搭載PCを購入しました。
DoCoMo/パナソニックに問い合わせしましたが、別売りのソフトを
パナセンスにて購入してくださいとのこと。
P903iSからはアップデートにて使用できますが、これは
完全にユーザーを無視した対応としか思えません。
皆さんもvistaに乗り換えるときは気をつけてください。
ソフトは約3千円もします。
0点


Honiさん、初めまして。
ご紹介の方も試してみたんですが、元々、vista搭載マシンなので、
確証が取れませんが、とりあえず、インストールは出来ますが、
起動時にさらにアップデートをしようとするとエラーになり、
結局使えませんでした。
これらのキャリアをお持ちの方はどうされているんでしょう?
書込番号:6411998
0点

VistaPC使ってますが、moocs Player問題なく稼動していますよ。
音楽の取り込み・携帯での再生にも問題はありません。
おそらくはインストール時に失敗しているか、その他の原因だと考えられます。
まずは再インストールを試してみてください。
書込番号:6412050
0点

まっしろさん、ありがとうございます。
たぶん、セキュリティーソフトに引っかかっている気もします。
ただ、アップデートするときに、「エラー」とだけの表示なので
なかなか、原因が突き止められませんでした。
とりあえず、ヤフオクでP903iSのCD−ROMを購入したので
対応は出来ています。
ただ、基本的には、パナさんから「端子がない」「当時OSはXPのみで
vistaの存在さえなかった」等のいいわけに呆れてしまいました。
起動時間の早さや読み書きも数段に速くなったので、良かったのですが。
そういう方もおられるのではと思い、レスを上げた次第です。
書込番号:6412259
0点

ソフトは必ず新しいOSに対応するわけではありません。
その辺りはパソコン用のソフトを購入される方でしたらよく理解されてるかと思います。
アップデートで常に新しいOSに対応するのも難儀ですよ。
OSを変更する時はソフトが対応しているか、ドライバーが対応しているかなどなど、考慮しなくてはいけないことがあります。
moocs Playerがエラーになる理由は結局解決されてないようですが、
こちらなら無料ですし、Vistaも対応しているし、解決されるならP903iS(P903iですか?)のCD-ROMを購入することもなかったと。
書込番号:6412352
0点

まっしろさん、はじめまして、
そうなんですよねぇ。
仰られるとおりなのですが、基本的にはハードを動かす為のソフト
なので、安くなった機種を販売する時にも、ショップでvistへの
対応状況なども確認して欲しいところです。
とりあえず、画像処理ソフトが遅いので、vista機の購入に迫られました。
本来なら、Xpで充分なのですが、ちょっと頭の中で引っかかりが
ありましたので、書き込みさせていただきました。
現在は、非常に快適に使用できています。
書込番号:6412449
0点

買う時に聴いた上でかな?>ショップでvistへの
対応状況なども確認して欲しいところです。
わざわざ、PC持ってるかどうか判らない人に
説明すること無いだろ、聴いた上だったらゴメン。
それでだったら、殴り込め!
書込番号:6414410
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902iS
はじめまして、お尋ねします。
8月15日にP902is(ミュージックエディション)を購入して
使用しているのですが、
Bluetoothでの問題等の為、8月20日にDSで確認を上、Bluetoothを交換、又、本体にも異常があり、交換をして頂きました。
Bluetoothでの問題等について
@着信がありリモコンのセンターボタンを押すのに通話できず、切れて、本体に不在着信が残るだけです。
A本体より発信して、リモコンのセンターボタンを押しBluetoothに切り替えるのですが、切り替わらない。
BSDオーディオでの再生で、頻繁に音飛びが発生(本体とBluetoothの距離は、1m以内)
本体の異常については、
C待ち受け画面が勝手に非表示になる
D着信履歴の履歴が消えたり、現れたりする
しかし、Bluetoothを交換したのにも関わらず、
Bluetoothのセンターボタンに問題があり、8月23日に再度、DSでの確認の上、調べてもらうようにお願いをして
取りあえずBluetoothなしで使用していました。
センターボタンの問題について
EBluetoothでの通話終了時にセンターボタンを1秒以上押し終了する所、5秒以上押さないと終了しない。
Fリモコンのセンターボタンを押しBluetoothに切り替えるのですが、切り替わったり、切り替わらない時が多発
8月27日に再々度、DSに行きBluetoothの交換に行くと
一番最初に購入したBluetoothにメーカー(パナソニック)での故障確認がありました事。
私は上の@ABの件と思っていたのですが、違う故障との事
それは、Eの故障というのです。
DSから聞いたのですが、Eの故障については
発売以前に、モニター段階で発見した故障らしく、対処をして、
発売したのにも関わらず、流出したとの事でメーカー自身、落胆したそうです。
何度もBluetoothを交換してもまともに使えないので、DSには、何とかしろ!と言って使っています。
上記以外の不具合もまだあり、DSも確認済みなのですが、今の処どうする事も出来ないそうです。
上記以外の不具合については、かなり細かくなりますので省きます。
この事を、ドコモお客様相談室に電話しても、ただ誤って上告しますしか、対応しません。最低です。
救いは、DSだけが対応してくれるのでまだ、ましです。
DSが言うのには、まだ発売されて間もないので、不具合の報告が、殆どないそうです。
私、一人では、ドコモのセンター&ドコモお客様相談室に電話しても対応をが、悪いです。
Bluetoothの件で気になることがあったら、センターに連絡してくれませんか?大勢の方からの苦情が多ければ、ドコモとしても動かないわけにはいかなくなります。お願いします。
0点

私もBluetoothの不具合等があり、結局改善などに時間がかかり、改善がいつになるか解らないと言われ、DSから他機種への変更の提案があり、他機種へ交換になりました。
ドコモのお客様相談や故障担当とも話ししたけど対応は、あまりよくなかったです。
書込番号:5411034
0点

返信 ありがとうございます。
ノンちゃんのぱぱさん、質問があります。
Bluetoothの不具合等とは、私のと同じ内容ですか?
また、それは、いつ頃の事ですか?
私の管轄のドコモ関西自体、Bluetoothの事に対して無知すぎます。
ノンちゃんのぱぱさんのドコモの方が、理解していますね?
・・と言う事は、恐らく、私たち以外の方からの連絡があると判断します。
私は、あえて他の機種には、変更する気は全くありません。
書込番号:5414186
0点

Bluetoothの不具合は、音楽を聞けて、ミュージックプレイヤーの操作は問題なく行えるが、電話の発信、着信操作がBluetoothからの操作が受け付けない時があり、この際、ボタン操作をしたときに、画面上のBluetoothのアイコンが操作ボタンを押すと点滅だけする。
SDオーディオでの再生で、とぎれの件は背中に背負うタイプの鞄の中に本体を入れて使うと使用出来ないので、ズボンのポケットに本体を入れて使用していました。購入時の説明では背負うタイプの鞄の中に本体を入れて使用できるとも言ってました。
私は神奈川県で購入しているので、ドコモ(中央?)で、購入は6月中旬、Bluetoothのみドコモからメーカーに点検してもらったのは、7月上旬に出し、下旬に異常無しで戻ってきたが、3日位使用して症状再現。尚、点検に出すときに電話機本体も一緒に点検してほしいと申し入れたが、DSで拒否されました。
そのほかは、本体の電源が落ち、再起動があり。本体の電源落ちの件は、8月25日のソフトの更新で改善されたようですが、Bluetoothまでは改善されないみたいです。
尚、BluetoothについてはDSでは、点検できないとも言ってました。本体を点検用の機械があるが、Bluetoothの機能は点検できないそうです。
書込番号:5418350
0点

私もドコモ製のBluetoothのハンズフリーのヘッドホンを使っていますが、皆さんと同じ症状(着信があってセンターのボタンを押しても通話が出来ない)でDSに修理を出し、中の基盤丸ごと交換されて却って来ました。DSの修理担当の人の話だとこの故障はドコモで把握しているので初めてといわれましたが、やっぱり他にもあったんですね。
書込番号:5976322
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902iS
ボイスレコーダーと言う名目では付いていませんが、
「iモーション」を"音声のみ"で撮影すれば同等の機能として使用する事ができますよ。
ただし、この機種は保存先を"本体"のみ"音声のみ"で録音できます。"MiniSD"へ保存するモードの場合は"音声のみ"を使用する事ができませんのでご注意ください。
書込番号:5595307
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902iS
安くなったりしないのでしょうか?
最近の機種は値段が高くてなかなか機種変できません(泣)
もしくは新機種がでるまで待つしかないのかもしれませんねぇ。
次は一体いつでるのかな?
0点

幾らなら安いと感じるのでしょうか?
903シリーズは影すらないから当面出ませんよ。
結局、携帯って欲しい時が買い時ではないのでしょうか?
たかが、2000円安くなったとしても、交通費と時間が掛かるなら遠くへは行きませんよね?
せめて、何処にお住まいかが分からないと情報は得られないでしょう?
書込番号:5333213
0点

どのお店が安いという情報ではなく、制度の変更によって
値段の動向がかわるかどうか知りたかったのですが
わかりにくかったですね。申し訳ございません。
予算は一万以内で考えているのですが新機種もまだ先で
あまりかわらないかもしれませんね。
書込番号:5333404
0点

ナンバーポータビリティが始まると安くなるかはまだ憶測の域を出ませんね。
個人的には端末価格がすこしなるぐらいなんじゃないかと予想してます。
携帯番号を持ち出せてもメアドは結局変わりますし。
大幅な移動は起こらなそうかなぁ…と。
書込番号:5333538
0点

番号ポータビリティについてのニュース一覧↓
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/number_portability/
メールを使わないおじさん達や仕事で使っている人・企業は、番号さえ変わらなければ乗り換えちゃいます。維持費が安くなるのなら・・・
若者たちの中には、通話よりパケット遊びとテレビや音楽系の付加機能を重視する人も多くいると思いますので・・・
通話エリアも重要で、建物の中ではDOCOMOよりAUがよさそう・・・
ボーダフォンも通話エリアの拡大に力を入れているみたいなので・・・
10月24日以降、携帯電話会社の勢力図は変わるんじゃないでしょうか?
各社のサービス向上と通話料金値下げ合戦が始まることに期待します。
書込番号:5333799
0点

そのうち韓国のようにインセ制度がなくなり
携帯電話本体4万 5万当たり前の時代になりかねませんよ。
書込番号:5334609
0点

>そのうち韓国のようにインセ制度がなくなり
>携帯電話本体4万 5万当たり前の時代になりかねませんよ。
それが正しい姿です。
メールと通話しかしない人は高機能はいらないので安い携帯で十分。ビジネスモデルも必要でしょう。
RS1230拝
書込番号:5335549
0点

そっちの方がベタ−ですよ。
福岡では毎月の通信料金が高すぎます。
書込番号:5371337
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902iS
MOVA→FOMAの機種変で店頭価格\23,800からファミ割やらポイントやらで\6,000まで下げて、充電器付けて\7,000ちょいになったのでブラックを予約してきました。
お約束の通り、オプション加入の縛りはありました。
iチャネル・ゆうゆうコール・ビジュアルネット・Uスタンダードプランと、あと1つは忘れてしまいました。
+\5,000でミュージック・エディションという手もあったのですが、取り寄せになるとのことだったので・・・。
ちなみに私はpremini-IIからの機種変で初FOMAです。
0点

店頭で23800円とは安く購入されましたね。
うらやましいです。
DSではないですよね?
大手の量販店で購入されたのでしょうか?
書込番号:5146309
0点

>がおらんどさん
自宅から最寄の小さな携帯ショップです。
去年の暮れにも902iシリーズを割と安く売っていたので、今回はどうだろう?と覗いてみたら思ったより安かったので即決しました。
予想では3万前後だったので納得のお値段です。
私が見た某大型量販店では3万5千円でしたね・・・
「もう届いてはいるんですけど、さすがに明日にならないと渡せないので・・・」と言いつつ目の前にP902iSを出されて、生殺し状態でした 苦笑
書込番号:5146500
0点

>たじゅんさん
情報ありがとうございました。
なんともうらやましい限りです。
私もMOVAからの機種変更になりますので・・・。
大手量販店のポイントがありますので、それを使おうと思っていたのですが、地元の携帯ショップの販売価格を調べてからにします。
35000円と23800円の差はでかいですからね〜。
30000円を切っていたらそこで購入することにするつもりです。
書込番号:5146659
0点

たった今ミュージックエディション購入して来ました。movaからの機種変でしたが、店頭29000円がポイント使用で約20000円になりました。ボチボチ使ってみます。大阪市内のDSですが、あと2台あるとのことでした。
書込番号:5147718
0点

ミュージックエディションのオプションである、「ワイヤレスイヤホンセットP01」ですが、
単体だと6500円とのことですが、通常版とはどの程度差額が付いているのですかね?
やっぱりミュージックエディションの方がお得なのかな?
(オリジナルのカスジャケも付きますし)
書込番号:5147910
0点

家電量販店のY電機本店に聞いたら(昔社員特価で)39,000円だって
高くない?
書込番号:5148200
0点

西東京市の小さな携帯ショップで聞いた所MOVA→FOMAの契約変更で店頭価格\30,500から縛りの各種オプションに全て加入して\16,000位でした。
>たじゅんさん
どちらで購入されたのですか?
東京の行かれそうな場所であれば是非そちらで購入したいのですが、お教え頂けませんか?そのものずばりの店名でなくても構いません、何処の駅の○○ショップのような形でも結構ですので。
書込番号:5148302
0点

機種変してきました。
さっそく設定をいじってる最中です。
>Pしか使った事ないんですさん
私が購入したのは神奈川の南武線平間駅で下りるとすぐ近くにある携帯ショップです。
今日の夕方、購入のために寄った際は店頭価格に\21,800とあったような・・・(ちなみにSH902iSは\20,800でした)
もちろんオプション縛りアリでの価格です。
新規の価格なのか機種変の価格なのかまでは見てこなかったので、信憑性には欠けますが;
私は結局上に書いたとおり、\23,800から諸々を引いて、充電器付けて\7,245で購入しました。
書込番号:5148774
0点

りとるかぶさんへ
大阪市内のDSって、具体的な場所は教えていただけますか?
来週、大阪へ出張しますので、その際チェックしたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:5148871
0点

>たじゅんさん
ご親切にありがとうございました。
ちょっと私の自宅からは遠いですが、今、色々調べてだいたい判りましたので是非行ってみたいと思います。
ちなみに手続き時間はどれくらい掛かりましたか?
(早い所だと15分と書いてある所もみかけますが)
今、色々設定中との事ですが使い心地などはいかがですか?
書込番号:5149265
0点

>Pしか使った事ないんですさん
手続きは書類書くのを合わせても20分くらいだと思います。
店では最速15分と謳っています。
私の場合、先日予約した際に書類は書いておいたので、今日はドコモに手続きするのと電話帳等のデータ移動をするだったのですが、やはり15分はかかったと思います。
ちなみに20時までやっていたはずです。ドコモに連絡つくのが20時までと言っていたので、即日機種変希望なら19時半までには行きたいところですね。
使い心地ですが、文字入力の際にキー列で戸惑っています・・・
こればかりは機種変したら必ず通る道ですが;
動作は思っていたよりもスムーズな印象です。
メニュー移動などはたしかにMOVAに比べるとちょっとラグがありますが、文字入力などは快適です。
書込番号:5149400
0点

>beabea55さん
返事が遅くなってごめんなさい…。
私が購入したのはDS鶴見店でした。それと、今日オープンしたての京阪モール横のDS京橋店でもまだミュージックエディション在庫あるとのことでした。確認してみて下さいね。
書込番号:5160994
0点

FOMA→FOMAの買い増しであれば
電話帳やメールやブックマークなどは、赤外線対応機種同士であれば
ドコモにお願いしなくても個人でスイスイ移動できます。
MOVAはもう何年も使ったことがないのでわかりませんが
赤外線対応じゃないんですかね。
書込番号:5175303
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
