FOMA SO902iWP+ のクチコミ掲示板

FOMA SO902iWP+

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月30日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:1.9インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:130万画素 重量:120g FOMA SO902iWP+のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SO902iWP+ のクチコミ掲示板

(262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SO902iWP+」のクチコミ掲示板に
FOMA SO902iWP+を新規書き込みFOMA SO902iWP+をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

着信設定のランプについて

2006/12/19 01:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902iWP+

クチコミ投稿数:2件

SO902iWP+を使用していて2点質問があります。

1、
着信時に光ると思われる、
表側(液晶画面側)左上部分が光りません。
何故でしょうか?
(着信設定-電話着信-ランプ色にてC10(青)に設定しています。)
また、メールの着信時も同じ症状です。
ちなみに、『ON』にセットしてある不在お知らせは、
きちんと光っております。

2、
上記光る部分の左右に2箇所同様に光りそうな箇所が
あるのですが、これは何でしょうか?

どなたか症状がわかる方の回答をお待ちしております。
以上、よろしくお願いします。

書込番号:5777089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2006/12/19 01:44(1年以上前)

同じ機種を持っていますが、説明書は読んでいますか?
着信ランプは液晶上部中央のランプが光ります。
液晶上部左右のランプはFeliCaサインランプです。

書込番号:5777212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/19 21:27(1年以上前)

すいません、
FeliCaサインランプについては説明書を読めばわかる事でした。

ただ、着信ランプについては
着信時に点灯(点滅?)しません。

グループ設定にて設定した着信ランプに関しては
着信時に点灯しております。

何故だかわかりますでしょうか?

書込番号:5779802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/12/21 23:58(1年以上前)

>グループ設定にて設定した着信ランプに関しては
>着信時に点灯しております。
ランプが点くということは、ランプが壊れているわけではないようですね。
グループと個人と別々に着信の設定をされていますか?
たまに設定同士がかみ合わずよくわからない設定になります。
そんなときは設定リセットをかけて下さい。
初期の状態でランプが点灯しなければ、一度ショップで聞いてみてください。

書込番号:5787988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902iWP+

スレ主 NoImageさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。先日本機を新宿ヨドバシにて新規で購入しました。

ソニエリの公式サイトからSO902iWP+専用の待受時計を
ダウンロードしたのですが、30秒程進むと止まってしまいます。
バグかな?と思ったのですが、他の画面、例えばメール画面に
移動して戻ってくると、正しい時刻を表示して動いています。
説明書を読んだのですが原因が分かりません。これは仕様
なのでしょうか?ご存知の方がいらしたらご教授お願いします。

書込番号:5751125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件

2007/09/04 01:21(1年以上前)

こんばんわ。
自分も同じFlashをダウンロードしました。
そうゆう仕様だと思います。おそらく省電力のためだと思われますが。
ちょっと切ないですよね。でも電池のためだと思うとガマンですが。

書込番号:6713963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902iWP+

クチコミ投稿数:2件

昨日、Y電機の向ヶ丘店でファミリープラン特約、ドコモポイント使用、Y電機ポイント使用で実質価格12,000円のところ0円で購入しました。Y電機ポイント使用額は1,900円。

前置きが長くなりました。昨日より色々と使い勝手が良いように設定をしているのですが、以前のN系の携帯の際には設定できたメール受信フォルダのセキュリティ設定(暗証番号を入力しないとフォルダ内を見れない)が出来ないようなのですが、そういう機能は無いのでしょうか?いくらマニュアルを見ても見つからないのでカキコさせて頂きました。人に見られたくないメールとかってメモリースティックに移動しておくしか方法はないのですかね?待ち受け画面にアイコンを設置できないし、ちょっと私的には使い勝手がイマイチかもです。それ以外は気に入っているのですが・・・。

書込番号:5672181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラ画質について

2006/11/17 10:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902iWP+

クチコミ投稿数:59件

趣味の釣りで使う事が多く、多少濡れても問題無い機種をと思いこの機種を先週購入致しました。

カメラ画質についてはHP掲載が目的のため、多少のディテールの荒さは割り切って購入したんですが、実際に撮影してみると画像上部に黒っぽいモヤのような物が現れて戸惑っています。

購入翌日に購入したドコモショップに相談したところ「これはひどいですね」とすぐに交換してくださったんですが、交換後の機種も同じような現象が出ています。

実際の画像をアップ出来ると良いんですが、方法が分からないためわかりにくい説明になってしまい申し訳ありません。現象はITmediaのインプレに掲載されている白いゴミ焼却場の塔が写った写真をひどくしたような感じです。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/30/news056.html

みなさんお使いのSO902iWP+は如何でしょうか。

書込番号:5645939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/11/20 16:47(1年以上前)

私のSO902iWP+では黒っぽいもやのようなものは確認できません。
画像のざらつき感は多少ありますがそれもまぁ最初に聞いていたので
予想の範囲内でした。

ノリノリ君さんはどのような状況(屋内外、明るさなど)で
カメラを使用されてますか?

書込番号:5658131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2006/11/20 21:48(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
釣り場で風景を撮ることが多いので晴天下がほとんどです。

先日、同じ機種を持っている友人と釣り場で撮り比べてみたところ、彼のWPには現象が出ませんでした。

本日ドコモショップで再度相談したところ、やはりおかしいと言うことで修理扱いになりました。ショップに在庫があるものは全て同じロットなので不具合が再現する可能性が高いとのことです。

上の書き込みをしたあと、以前同じような携帯カメラの画質が問題になったことを思い出し検索してみました。

http://ogre.c.fiw-web.net/a5403ca/

auのA5403CAで話題になった「暗黒オーラ」(笑)が症状としてはよく似ています。

今回の修理で改善されて戻ってくることを祈っています。ありがとうございました。

書込番号:5659115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

箱や説明書

2006/11/06 00:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902iWP+

この機種って購入時に箱や説明書は通常もらえますよね?
先週、DOCOMOショップ以外のお店で
新規で購入した際に箱も説明書ももらえませんでした。
箱は処分したと言われて
説明書も処分したと言われたので取り寄せますと説明をうけました
何か逆キレされた態度で言われたのですが
こういう常識の無いショップの対応は
どこにクレームをつければいいのでしょうか?
やっぱDOCOMO?
消費生活センター?

書込番号:5608172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/11/06 04:48(1年以上前)

> どこにクレームをつければいいのでしょうか?
箱も説明書もあなたの所有物なので、それを第三者が勝手に処分すれば立派なドロボウになります。
ケーサツですね。
でも、取り寄せると言うなら少し待ってみてもいいかと。
おそらく、他の客の商品から抜き取るんでしょうけどね。
ケータイショップで働いている連中なんてそんなもんですよ。テレコミやってる人間と同じ、社会の底辺ですから。

書込番号:5608561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2006/11/06 06:50(1年以上前)

なかなかすごい対応ですね・・・多分私だったら我慢できずにでかい声出したかもしれないです。
説明書は商品の一部なんで、それをつけないということは完全にむこうが悪いわけですから高圧的にいっていいと思いますよ。

書込番号:5608610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2006/11/06 10:41(1年以上前)

説明書無かったら、どうやって使い方覚えればよいのだろうか?すごいショップですね!こんなことも、あるんですね〜(・・;)

書込番号:5608884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/11/09 16:03(1年以上前)

結局のところですが
箱と説明書は処分してないくて倉庫にあったとの事。。。
教訓として分かったのは
多少、高くても大手量販店で買えばストレス感じなかったなって事
小さい店に
クレームつけると こちらの個人情報を握ってるので
悪用されたりされるとたまんないなって感じ。。。
身分証明書のコピーやら勤務先やら知られてるし

書込番号:5618882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/11/09 16:24(1年以上前)

ドコモの端末ってP503i以来買ったことないんだけど、今でも本体・充電台・ACアダプター・電池・説明書がバラバラになってて、手渡しする時に合体させるやり方なの?じゃないよね?
だったら、説明書と箱だけが倉庫にあったというのも言い訳に過ぎない。
個人情報を売ってる店もあると思いますよ。どのくらいカネになるのか分からんけど。

書込番号:5618931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/26 19:40(1年以上前)

ぱふっ様
貴方の書き込みされた文章に大変気分を害して居ります。
私は携帯電話ショップを3店舗経営して居ります。
この度、私の宝である従業員達も含め社会の底辺と
記載されました事が、残念でなりません。
弊社のスタッフ達はお客様からの信頼も厚く、
本人はもとよりショップ全体のスキルアップを目指し、
日々仕事に励んで居ります。
日本全国を見渡せば、中には横柄な接客しか出来ず、
給料さえ貰えればという様なスタッフも居るでしょうが、
ごく一部かと存じます。
ですが、ぱふっ様を含め私達を社会の底辺とお考えの方がいらっしゃるという事は、襟を正すいい機会を戴いたとも思います。
お客様第一の姿勢に磨きをかけ、知識も接客マナーも
最上とご満足戴ける様、努力し続けるスタッフ達が居る事も
ご承知置きください。
お題への返信で無く申し訳御座いません。
乱筆失礼致しました。







書込番号:5681783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/11/26 20:59(1年以上前)

政治結社という、私や他人に不信感・不安感を抱かせるハンドルネームを使う時点で大変気分を害して居ます。

書込番号:5682133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/26 21:46(1年以上前)

そうか不安か
他人の職業を底辺と呼ぶ奴には
上等やろ

書込番号:5682399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信音鳴りわけ

2006/11/03 02:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902iWP+

クチコミ投稿数:2件

こちらの機種では、着信音を電話帳に登録してある人によって鳴り分けできるのでしょうか?

書込番号:5597785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/11/03 09:41(1年以上前)

ソニエリはその辺り細かく設定できまるので大丈夫ですよ。
電話帳内で個人の指定着信音が設定できます。

書込番号:5598262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/03 21:37(1年以上前)

まっしろさん、どうもありがとうございました
電話帳→修正→♪→着信音選択できました。(^人^)感謝♪

書込番号:5600083

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SO902iWP+」のクチコミ掲示板に
FOMA SO902iWP+を新規書き込みFOMA SO902iWP+をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SO902iWP+
SONY

FOMA SO902iWP+

発売日:2006年 6月30日

FOMA SO902iWP+をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング