
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年10月23日 13:15 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月10日 11:31 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月18日 15:51 |
![]() |
0 | 1 | 2006年9月12日 11:59 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月7日 14:12 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月31日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902iWP+
初めての質問ですがメールに添付ファイル(写真)を2枚貼り付けて送信することは可能でしょうか?
ちなみにサイズはjpg,640×480サイズ(ファイン),100KBほどを2枚です。
いろいろ試したのですが送れなかったので何か設定があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902iWP+
自分で編集し、動画変換君で変換したiモーションをMSNのHot Mailのメールに添付して、携帯に送信してダウンロードしたのですが、何度やっても着信音設定ができません。 どのようにすれば、メールでダウンロードしたiモーションを着信音設定にできるのでしょうか?? (iモーションの容量は500k以下になっています)誰かやり方を知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします
0点

変換君で変換後、バイナリ変換されましたか?
変換しても着信音に登録できないのならば、私には原因不明です。
「バイナリ変換」については自分で調べてみてくださいませ。
書込番号:5524281
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902iWP+
メールの作成や閲覧の時にバックグランドをブラックにしたいのですが変更は可能ですか?
今の機種SO506iはブラックに変更しているので夜間暗いところでの作業は眩しくなくて良いのですが。。。
0点

デコメールのため背景画面が変更できない仕様ですね。
常に作成画面は固定になってしまっています。
movaはデコメールがないので、背景画面等の設定が可能です。
はやく改善して欲しいなと私も思ってますが、もうずっと変わらないですね・・・。
書込番号:5453730
0点

ご回答ありがとうございます。
やっぱりだめですか。。
仕事用に自分で選んで会社で買ってもらったのですがSO506iより機能が劣ってるので戸惑ってます。
送信メールの振り分けもできず音楽を聴くのも面倒な仕様になっていて一緒に使っているSO506iはまだ手放せずにいます。
一応、他の機種も調べて結局使い勝手が変わらないということで選びました。
デザインは気に入っているので不満とまではいきませんが買った時の新鮮さや優越感はありません。
書込番号:5453905
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902iWP+
音楽と着メロが同時になっても意味がないと思いますが…
再生停止→着メロ→再生開始の流れだと思いますよ。
詳しくは説明書を読んでください。
ドコモのサイトにいけばダウンロードできますから。
書込番号:5432125
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902iWP+
先日お気に入りだった「preminiU」が突然機能しなくなり、「902iWP+」を急遽購入しました。
Q1:海のスポーツをやっています。海水に濡れても大丈夫ですか?
Q2:2003年式の「HONDA オデッセイ」に接続できるハンズフリー対応の接続プラグはありますか?どこで、幾らくらいで手に入りますか?
今回、初FOMAとなりましたが、奥が深く、操作も難しいと思います。
0点

真水で汚れを洗い流す程度の防滴性能しかありません。
またその程度の使い方でも水濡れして故障した場合、保障対象外です。
と言われると思いますよ。
ま、ちょいと過去ログをあさってみてください。
書込番号:5409102
0点

はは・・・よく買いましたね。
僕は絶対指が痛くなると思ったんですがね・・・
SONYは馬鹿だ!と思っていたんですが。(今も
海水については水とは違う考え方をしたほうがいいと思います。
だから、あまりつけないほうがいいと思います。
海水に濡れた手で触るぐらいだったら・・・防水機能がついているんですから後で洗い流せば大丈夫だと思います。
書込番号:5410675
0点

そうですかぁ・・・
今現在使用していても非常に扱い難い気がします。
これから使いなれさえすればそうではなくなるのでしょうか少し心配です。
しかも、防水携帯のくせしてそれが保証外だとは・・
ま、もう少し勉強してみますよ!!
書込番号:5415345
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO902iWP+
SO902iWP+に機種変しようと思っているものですが、パンフレットを見ていて気になったところがあったので質問します。
パンフレットを見るとSO902iWP+には自動時刻補生機能がついていないようなのですが、時刻がづれてしまうのでしょうか?
いつも携帯で正しい時間を見ている自分としては気になります。
どなたか教えてください。
0点

その機種にはないようですね。
他社の902iSならば搭載しております。
時計も、機種によって違ったりすると思いますので、一概には言えない部分ですね。
大抵の場合、先に進むものが多いのではないでしょうか?
書込番号:5393670
0点

セヴァさん,ありがとうございます。
今月号のパンフレットの機能一覧を見ると、SO以外の機種にはほとんど、ついているようなのですが…。
書込番号:5395304
0点

確かに、夏モデルだけを見ても、ソニー・エリクソン以外の
メーカーは、全て自動時刻補正に対応しているようですね。
三洋もキッズケータイの頃から既に・・・(^^;
少なくとも、主力5メーカー(D,F,N,P,SH)は、設定画面で
この機能があることを確認したことがあります。
D,Fに至っては、更に、自動補正される時間を基準として、
任意にずらす調整もできたりします(オフセット時間の調整)。
ソニエリは、初FOMAの登場が遅れたこともあり、
新機能の対応も遅れてしまっているのかもしれませんね。
何はともあれ、これからの成行きを見守っていくしか
ないのだと思います。
書込番号:5395546
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
