FOMA SH702iS のクチコミ掲示板

FOMA SH702iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 7月21日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:114g FOMA SH702iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA SH702iSをお気に入り製品に登録<15
FOMA SH702iSのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA SH702iS のクチコミ掲示板

(116件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH702iS」のクチコミ掲示板に
FOMA SH702iSを新規書き込みFOMA SH702iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

呼び出し音

2006/12/08 00:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iS

スレ主 abc33さん
クチコミ投稿数:13件

すいませんどなたか教えてください
電話をかけた時、相手の呼び出し音が受話器から音楽(メロディー)が聞こえてきます。相手によって普通の呼び出し音であったりメロディーであったりします。なぜなんでしょうか?

書込番号:5728164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/12/08 01:47(1年以上前)

相手がメロディーコールを設定しているためです。
あなたの設定では無いので気になさらなくても平気ですよ。

書込番号:5728430

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc33さん
クチコミ投稿数:13件

2006/12/08 21:36(1年以上前)

有難うございました。相手の電話を通常音に戻すと解決しました。

書込番号:5731426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

♯ key

2006/11/20 21:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iS

クチコミ投稿数:44件

待ち受け状態で#を1秒以上押すとマナーモードになりますが、軽く押すと、”数字キーを入力し、クイックを押すとスケジュール、電卓などの機能にジャンプします”と表示されます。

そのクイックを押しても、数字が反転していなくて実行出来ないのですがどうしてかご存知の方お願いします。

書込番号:5659049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/11/20 21:39(1年以上前)

誤解されているみたいですが、#ボタンは押さずにそのまま数字のみ打ち、決定キーを押しましょう。

例えば、1224でクイックを押すとスケジュール、クイックアラーム、電卓、マナー解除時間設定のいずれかが選択できます。


補足的なアドバイスをしますと、アドレスの99番目までに登録している人は数字キー+メールボタンもしくは通話ボタンで新規メール、通話発信ができます。

書込番号:5659072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/11/21 08:40(1年以上前)

なぁんだ、誤解していました(恥)♯キーだけに設定されていた機能でないのですね。どのキーを押しても”数字キーを入力し、クイックを押すとスケジュール、電卓などの機能にジャンプします”が表示されるのですね。「1224」をしっかり覚えておきます。
有難うございました。

書込番号:5660622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iS

今度SH702isを購入したいと思ってます。
miniSDカードに保存してある音楽データMP3(今までカーナビ用に使っていました)をそのままSH702isにminiSDカードを差し込んで保存して聴くことができますか?教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:5644653

ナイスクチコミ!0


返信する
mitmirさん
クチコミ投稿数:58件

2006/11/16 22:55(1年以上前)

できません。
ドコモのホームページに取扱説明書が用意されていますので、音楽データの取り扱いについてはご参照ください。

書込番号:5644685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/11/16 23:07(1年以上前)

Jukebox使えば簡単かもしれませんね。

書込番号:5644753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/16 23:13(1年以上前)

ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:5644781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不在着信ランプについて

2006/11/08 09:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iS

クチコミ投稿数:7件

SH702isでは、不在着信ランプが点くと思いますが、点滅時間の設定はあるのでしょうか。
多分、メールを確認するまで、ずっと点滅していると思いますが...というか、ずっと点いていて欲しいです。
バッテリーの持ちとの兼ね合いの話もありますが。

実は最近、P505isからP902iへ機種変更したのですが、P902iでは
「不在着信ランプ」機能が無いことを買ったあとに知りました。P903iではこの機能が復活したようですが...
自宅にいる時は常に携帯せず、ホルダへ置いたままが多いです。
その場合、「不在着信ランプ」機能が大変役に立ちます。よって、不在着信ランプが点くSH702isを購入予定です。
是非、ご教授いただけないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:5615022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件 FOMA SH702iSの満足度5

2006/11/10 21:05(1年以上前)

こんばんは。
SH702iSを使用しております。
使用してからまだ1週間程ですが、私のわかる範囲でよろしければ、ご参考にしてください。
不在着信ランプの点滅時間の設定はありません。(ON・OFF設定のみです。)
ランプは確認するまでは点滅し続けると思います。(そんなに頻繁にメールとかこないので未確認情報です。)
ランプの色は青一色です。
あるととても便利な機能ですね。重宝しております。

書込番号:5622902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/11/11 21:46(1年以上前)

シャア専用ズゴックさん 有難うございます。
大変参考になりました。近日購入することになりそうです。
不在着信ランプなんて当然の機能と思っていましたが、
時代は変わるものですね。。

書込番号:5626954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

何方かお願いします

2006/11/04 17:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iS

クチコミ投稿数:44件

SH702isを検討しています。自分の考えは電波が届かなければどんなデザインであろうと、操作性がよくても只のおもちゃだと思い、機種選びは電波が強いことを最重要視しmova使っていましたが、この度事情があって変更を考えています。

5350809 エキサイトさんが質問され、5351836 缶コーヒー大好きさんが検証してくれていますが、肝心のSH702isについては何方からも回答がつきません。

何方かお使いになった方で、電波状態は如何ですか?
因みに当地は新潟県の海岸部です。

書込番号:5602690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件

2006/11/04 21:56(1年以上前)

DOCOMOショップにて貸出用のFOMAを借りてみてはいかがでしょう?

書込番号:5603724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/11/05 09:13(1年以上前)

Poohぼぉさん有難うございます。
実際に使っている人からのRe一番いいでしょうけどね。
最近の機種は若者向けですよね(泣)年配者には不必要な機能が多いですわ。
らくらくホン程度のものでもいいのですが少し物足りないし、そんな中でSH702iSが適当かなと。

書込番号:5605198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お願いします。

2006/10/01 21:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iS

クチコミ投稿数:41件

MOVAよりこちらの機種に変更しました。
この機種はダウンロードした着メロ,iモーションは保護できますか?
嫁さんのSO702もメロディ保護できないようなのですが
FOMAそのものが保護出来ないのでしょうか?
宜しく御願いします。
撮影した画像も出来ないようです。

書込番号:5497296

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SH702iS」のクチコミ掲示板に
FOMA SH702iSを新規書き込みFOMA SH702iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH702iS
シャープ

FOMA SH702iS

発売日:2006年 7月21日

FOMA SH702iSをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング