FOMA SH702iS のクチコミ掲示板

FOMA SH702iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 7月21日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:114g FOMA SH702iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA SH702iSをお気に入り製品に登録<15
FOMA SH702iSのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA SH702iS のクチコミ掲示板

(116件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH702iS」のクチコミ掲示板に
FOMA SH702iSを新規書き込みFOMA SH702iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ベールビュー

2006/09/28 16:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iS

スレ主 当り鉦さん
クチコミ投稿数:36件

調べましたが分からないので質問します。この機種は、ベールビューがないのでしょうか?コントラストを下げるのは自分でも少し見にくいのでベールビューがあるといいのですが また、この機種にない場合、この機種以降(SH903iなど)には、ベールビューが搭載される可能性はあるのでしょうか?

書込番号:5486340

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 当り鉦さん
クチコミ投稿数:36件

2006/09/28 18:04(1年以上前)

また、「かさ」と入力してカナ英数ボタンを押すと、「23」や「ad」と入力できるのでしょうか?

書込番号:5486512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/09/28 18:16(1年以上前)

ベールビューは搭載していません。
902isの後継機に搭載されるかは発表を待たないとわからないことですね。
多分搭載されるでしょう。

英数カナはご存知のように搭載しております。

書込番号:5486540

ナイスクチコミ!0


スレ主 当り鉦さん
クチコミ投稿数:36件

2006/10/02 15:28(1年以上前)

遅くなりましたがありがとうございました。

書込番号:5499447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iS

スレ主 centrairさん
クチコミ投稿数:175件

昨日、SDカードを挿入したときは、SDマークが本体に表示されたのに、今日になったら、挿入してもSDマークが表示されないにも
かかわらず、フォーマットしようとしても、「フォーマットできません」とか「このSDカードは使用できません」とかのメッセージが
でます。

これは、携帯本体のドライブが故障したのですか?
それとも初期不良によるものですか?

書込番号:5454949

ナイスクチコミ!0


返信する
セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 Character-code 

2006/09/18 21:06(1年以上前)

不良品の可能性があるかもしれませんね。
(これで、あのメーカならばあり得るかもしれませんが・・・)

miniSDのメーカーと容量を提示すれば、何かしら回答が来るかと
思われます。

書込番号:5454994

ナイスクチコミ!0


スレ主 centrairさん
クチコミ投稿数:175件

2006/09/18 21:11(1年以上前)

早速のご回答、ありがとうございます。
既存のSDカードが認識されなかったので、わざわざ新しいSDカード
も購入したのですが、同じ現象だったので、DoCoMoショップに
もって行きます。

書込番号:5455013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2006/09/18 21:17(1年以上前)

元々のminiSD買った方のminiSDは同じメーカーですか?

書込番号:5455046

ナイスクチコミ!1


スレ主 centrairさん
クチコミ投稿数:175件

2006/09/18 21:33(1年以上前)

今回、機種変更し、携帯本体は、F901isで、miniSDはメルコ製で
、新しいminiSDは、702isで使用できるTOSHIBAのminiSDです。
まだ、前の携帯は、ありましたので、メルコ製のminiSDを入れたら
認識できたみたいなので、miniSDの破損ではないような感じが
してきました。

書込番号:5455122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2006/09/18 21:42(1年以上前)

完全に携帯にありそうですね。

早急にDS持込みをおススメします。

書込番号:5455178

ナイスクチコミ!0


スレ主 centrairさん
クチコミ投稿数:175件

2006/09/18 21:46(1年以上前)

ありがとうございます。
早速、DoCoMoショップに持って文句言ってきますわ!!(笑)

書込番号:5455204

ナイスクチコミ!0


スレ主 centrairさん
クチコミ投稿数:175件

2006/09/19 14:04(1年以上前)

先ほど、DoCoMoショップに行って、新しい携帯と交換していただき
ました。
やはり、初期不良だったみたいです。
ありがとうございました。

あと、miniSDは、SD-jukeBOXでのミュージックプレイヤー用と
バックアップ用の2枚持たないといけないですね?
フォーマット様式が異なるために。

書込番号:5457341

ナイスクチコミ!0


amemaruFLさん
クチコミ投稿数:45件

2006/09/21 10:49(1年以上前)

1枚で大丈夫です。各フォルダに振り分けられてます。

( SD_AUDIOフォルダは通常見えない )

余裕があるなら?何枚購入しても構いませんが...苦笑

書込番号:5463662

ナイスクチコミ!0


スレ主 centrairさん
クチコミ投稿数:175件

2006/09/21 14:40(1年以上前)

o(*^▽^*)oあはっ♪
そうなんですね!!
ありがとうございました。

書込番号:5464100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iS

スレ主 centrairさん
クチコミ投稿数:175件

先日、SH702isに機種変更したのですが、取扱説明書にある
モバイルオーディオの箇所にあるSD-jukeBOXはどこから入手する
のですか?

書込番号:5449482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件

2006/09/17 13:57(1年以上前)

付属CD内にあります。

書込番号:5449503

ナイスクチコミ!0


スレ主 centrairさん
クチコミ投稿数:175件

2006/09/17 14:11(1年以上前)

探したのですが、見たらないですので、
フォルダ名を教えていただけますか?

書込番号:5449541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2006/09/17 14:38(1年以上前)

isには付いていないようですね。現物が手元にないのですいません。

取説はしっかり読みましたか?

付属していないと書いてあるはずです。

無料版のSD-Jukeboxがありますのでgoogle等で探して下さい。

書込番号:5449610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/09/17 14:40(1年以上前)

iSは付属CDにも無かったはず。購入するかMOOCSに登録すればDL出来ます。

書込番号:5449614

ナイスクチコミ!0


スレ主 centrairさん
クチコミ投稿数:175件

2006/09/17 16:48(1年以上前)

さきほど試しましたが、MOOCSは、そこからの音楽配信専用の
ソフトみたいです。
親切丁寧に教えていただきありがとうございました。

書込番号:5449947

ナイスクチコミ!0


amemaruFLさん
クチコミ投稿数:45件

2006/09/18 08:55(1年以上前)

>MOOCSは、そこからの音楽配信専用のソフトみたいです。

配信専用ではないです。配信機能も備えたソフトです。

CDからのインポート、または音楽データMP3,WMA等のインポートも

サポートしてます。

書込番号:5452665

ナイスクチコミ!1


スレ主 centrairさん
クチコミ投稿数:175件

2006/09/18 20:30(1年以上前)

ご回答、ありがとうございました。
どうも、私の思い込み違いでした。
納得できました。ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

書込番号:5454816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイ

2006/08/27 00:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iS

クチコミ投稿数:28件

質問させてください!

この機種とDELCE SLで迷っています。気になる点は
2つあって、不在着信や新着メールのおしらせ機能に
ついてです。

1:サブディスプレイに「着信あり」とか
  「メールあり」とかの表示はでるのか?

2:また、着信ランプが数秒おきに点滅等して
  おしらせしてくれるのか?

の2点です。どなたかご存知でしたら教えてください。
説明書をダウンロードしたのですが判りませんでした。
折りたたみを開いて確認するのが面倒な無精者でして、、、
お願いします。

書込番号:5381056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2006/08/27 00:46(1年以上前)

すいません、、、
真下↓にありました、、
DELCE SLについてはどうなんでしょう?

書込番号:5381072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/27 21:17(1年以上前)

1.表示されます。
2.サブディスプレイ上のFOMAのロゴが緑色に点滅します。

書込番号:5383466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/08/27 22:24(1年以上前)

ジークフリードさん
有難うございます!

「最新」好きの私ですが、今日触ってきた
感じではDOLCE SLの方が、、、と思っていたので
そっちにしようかと。

おかげで決心が付きました。ありがとー

書込番号:5383749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電波受信について

2006/08/16 15:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iS

クチコミ投稿数:63件

電波受信は皆さんいかがでしょうか?

シャープは900〜901シリーズが最高です 
お盆にSH900〜902〜7シリーズ〜DOLCE等所有者数名を集めて(702iSは無かったので)同じ机の上で電波検証をしました アンテナ本数だけではなく通信もした結果、ドコモ関係者コメントの裏付け通りでした コメントでは、SH901シリーズがFOMA全機種最強!(最新も含めて)との事で、検証では900=901が良好でした 
参考までに、FOMA純正アンテナ検証もしましたが、実機に限ってはなぜか旧DOLCEが効果ゼロでした もちろん当然、普段支障の無い携帯ですが 
以上皆さんはどうでしょうか? 質問・ご意見(機種・固体によって差があるのは当然的なお話は一切不要)、ささいな事でもOKですのでお気軽にお聞かせ下さい

書込番号:5350809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/08/16 22:19(1年以上前)

検証した地域を記述してあったらもっと嬉しかったですね。
自分の住んでる富山では、プラスエリアの恩恵で、901isシリーズ以降の機種のほうが
900,901よりも建物内、山間部などで感度良好です。
ただ、使用者との比較では902シリーズ内ではD902iが若干、電波の掴みが悪いような気がするでもない。
…けど一度繋がったら切断されにくいかな。
繋がってるのに途中で一番切断されやすいのは、自分の使用してるSO902i。
もしかして、アンテナ部分を無意識で手で被ってるから???

書込番号:5351836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/08/17 20:56(1年以上前)

地域は大阪の超人口過密地域です 
SH702iSの感度についてどなたかお願いします

書込番号:5354250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

9→7

2006/08/15 16:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iS

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。現在SH901iCを使用しているのですかSH702iSの購入を検討しています。
7シリーズは9に比べると機能的に劣っているというイメージを持っているのですが、実際はどうなんでしょうか?(レスポンスやスタミナなどの使ってみて分かることについて宜しくお願いします)
あと皆さんは何色にしましたか?僕は多分白だと思います

書込番号:5348213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/08/15 18:09(1年以上前)

70Xシリーズが90Xシリーズに劣る部分で思いつくのは、

・カメラ性能
・アプリ性能
・FeliCaの有無
・ストリーミング再生の可否
・プッシュトークの可否

ぐらいでしょうか…。
もちろん例外もありますが大体当てはまるはずです。

書込番号:5348381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2006/08/15 18:20(1年以上前)

>機能的に劣っているというイメージ

これは間違いですね。90xと70xは全く別だと思ってください。
元々70xは90xの廉価版として出たものですので機能が多少違うのは当たり前です。(SH702isは902シリーズに近い機能が備わっています。)

SH902iからOSが変わりました。多少SH901icと比べると遅いと思います。90xシリーズと70xとの違いとして、スピーカーの音声、アプリの映像が3Dではありません。後、Edyがないこと、プッシュトークなどの細かな機能がないことですかね。

しかし、それ以外はほぼ702isには901icを上回る携帯だと思います。

メーカーサイトやSH702isのカタログ等を見てみて下さい。

書込番号:5348408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/08/16 16:05(1年以上前)

色ですが、不思議な事にブラックがありません 携帯で遊びまくる以外の方も買うはずの規格ですのでねぇ 完全女性向の機種ならわかるんですがダーク系の色も無いし・・ せっかく良い内容なのだし、デザインケータイFシリーズなので、せめてカラーリングくらい4色構成にすればいいのにと思います 出る前はほぼ「白」に決めてたんですがなんかイマイチ決めきれない・・

書込番号:5350840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SH702iS」のクチコミ掲示板に
FOMA SH702iSを新規書き込みFOMA SH702iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH702iS
シャープ

FOMA SH702iS

発売日:2006年 7月21日

FOMA SH702iSをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング