
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2006年9月18日 20:30 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月27日 22:24 |
![]() |
0 | 1 | 2006年8月16日 17:59 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月17日 20:56 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月16日 16:05 |
![]() |
0 | 3 | 2006年10月10日 14:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iS

isには付いていないようですね。現物が手元にないのですいません。
取説はしっかり読みましたか?
付属していないと書いてあるはずです。
無料版のSD-Jukeboxがありますのでgoogle等で探して下さい。
書込番号:5449610
0点

iSは付属CDにも無かったはず。購入するかMOOCSに登録すればDL出来ます。
書込番号:5449614
0点

さきほど試しましたが、MOOCSは、そこからの音楽配信専用の
ソフトみたいです。
親切丁寧に教えていただきありがとうございました。
書込番号:5449947
0点

>MOOCSは、そこからの音楽配信専用のソフトみたいです。
配信専用ではないです。配信機能も備えたソフトです。
CDからのインポート、または音楽データMP3,WMA等のインポートも
サポートしてます。
書込番号:5452665
1点

ご回答、ありがとうございました。
どうも、私の思い込み違いでした。
納得できました。ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
書込番号:5454816
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iS
質問させてください!
この機種とDELCE SLで迷っています。気になる点は
2つあって、不在着信や新着メールのおしらせ機能に
ついてです。
1:サブディスプレイに「着信あり」とか
「メールあり」とかの表示はでるのか?
2:また、着信ランプが数秒おきに点滅等して
おしらせしてくれるのか?
の2点です。どなたかご存知でしたら教えてください。
説明書をダウンロードしたのですが判りませんでした。
折りたたみを開いて確認するのが面倒な無精者でして、、、
お願いします。
0点

すいません、、、
真下↓にありました、、
DELCE SLについてはどうなんでしょう?
書込番号:5381072
0点

1.表示されます。
2.サブディスプレイ上のFOMAのロゴが緑色に点滅します。
書込番号:5383466
0点

ジークフリードさん
有難うございます!
「最新」好きの私ですが、今日触ってきた
感じではDOLCE SLの方が、、、と思っていたので
そっちにしようかと。
おかげで決心が付きました。ありがとー
書込番号:5383749
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iS
P901iを使っていますが、レスポンスの悪さに2週間後の1年経過を待って買い増しを考えています。
こちら兵庫県西宮近辺で特価情報ありましたら教えてください。
今日、みどりで値段を調べたところ、店頭表示1万5千。オプション、二つつけて二千円引きの1万3千だそうです。
これってどう思います?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iS
電波受信は皆さんいかがでしょうか?
シャープは900〜901シリーズが最高です
お盆にSH900〜902〜7シリーズ〜DOLCE等所有者数名を集めて(702iSは無かったので)同じ机の上で電波検証をしました アンテナ本数だけではなく通信もした結果、ドコモ関係者コメントの裏付け通りでした コメントでは、SH901シリーズがFOMA全機種最強!(最新も含めて)との事で、検証では900=901が良好でした
参考までに、FOMA純正アンテナ検証もしましたが、実機に限ってはなぜか旧DOLCEが効果ゼロでした もちろん当然、普段支障の無い携帯ですが
以上皆さんはどうでしょうか? 質問・ご意見(機種・固体によって差があるのは当然的なお話は一切不要)、ささいな事でもOKですのでお気軽にお聞かせ下さい
0点

検証した地域を記述してあったらもっと嬉しかったですね。
自分の住んでる富山では、プラスエリアの恩恵で、901isシリーズ以降の機種のほうが
900,901よりも建物内、山間部などで感度良好です。
ただ、使用者との比較では902シリーズ内ではD902iが若干、電波の掴みが悪いような気がするでもない。
…けど一度繋がったら切断されにくいかな。
繋がってるのに途中で一番切断されやすいのは、自分の使用してるSO902i。
もしかして、アンテナ部分を無意識で手で被ってるから???
書込番号:5351836
0点

地域は大阪の超人口過密地域です
SH702iSの感度についてどなたかお願いします
書込番号:5354250
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iS
こんにちは。現在SH901iCを使用しているのですかSH702iSの購入を検討しています。
7シリーズは9に比べると機能的に劣っているというイメージを持っているのですが、実際はどうなんでしょうか?(レスポンスやスタミナなどの使ってみて分かることについて宜しくお願いします)
あと皆さんは何色にしましたか?僕は多分白だと思います
0点

70Xシリーズが90Xシリーズに劣る部分で思いつくのは、
・カメラ性能
・アプリ性能
・FeliCaの有無
・ストリーミング再生の可否
・プッシュトークの可否
ぐらいでしょうか…。
もちろん例外もありますが大体当てはまるはずです。
書込番号:5348381
0点

>機能的に劣っているというイメージ
これは間違いですね。90xと70xは全く別だと思ってください。
元々70xは90xの廉価版として出たものですので機能が多少違うのは当たり前です。(SH702isは902シリーズに近い機能が備わっています。)
SH902iからOSが変わりました。多少SH901icと比べると遅いと思います。90xシリーズと70xとの違いとして、スピーカーの音声、アプリの映像が3Dではありません。後、Edyがないこと、プッシュトークなどの細かな機能がないことですかね。
しかし、それ以外はほぼ702isには901icを上回る携帯だと思います。
メーカーサイトやSH702isのカタログ等を見てみて下さい。
書込番号:5348408
0点

色ですが、不思議な事にブラックがありません 携帯で遊びまくる以外の方も買うはずの規格ですのでねぇ 完全女性向の機種ならわかるんですがダーク系の色も無いし・・ せっかく良い内容なのだし、デザインケータイFシリーズなので、せめてカラーリングくらい4色構成にすればいいのにと思います 出る前はほぼ「白」に決めてたんですがなんかイマイチ決めきれない・・
書込番号:5350840
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH702iS
こんにちは。
この機種の購入を検討しています。
着信ランプなんですが、この機種は何色に光らすことが出来るのでしょうか。また、不在着信ありの時に点滅するのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

こんにちは。
着信ランプですが、色の選択は出来ないと思います。
不在着信やメールのあった時は点滅してくれます。
まだ、使いこなせていないので、実は出来ました・・・
なんて事があるかもしれませんが、取説を読んでも、
今のところ出来ていません。
参考になればよいのですが・・・。
書込番号:5335362
0点

返事遅くなってすみません。
ありがとうございます。
あと調べてるうちに気になったのですが、背面ディスプレイは着信時にどういった反応があるのでしょうか。バックライトが光るのでしょうか。それとも、何色かに変色するのでしょうか、教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:5359438
0点

僕が間違っていなければ着信ランプの色は変更できます。
メニュー → 設定 → 表示 → 着信ランプ設定
で変更できると思います。
なんかウソをいっていたらごめんなさい。
書込番号:5524634
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
