
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年1月18日 15:12 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月19日 10:11 |
![]() |
0 | 10 | 2007年1月17日 15:38 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月13日 07:42 |
![]() |
0 | 14 | 2007年1月22日 01:13 |
![]() |
1 | 2 | 2007年1月10日 23:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
超個人的(主観的)なカキコミですみません。
昨年の12月14日待望のM702isを前日の予約より手にし、カメラの使えなさや、充電器の端末不足等をそのデザインと質感を頼りに納得して使用してきました。
が、2月に703シリーズが出るとDOCOMOのHPを見にいってショックでした。
自分好みのデザインのものが数種類出ているではないですか、質感は手にとって見ないとわかりませんが、かなり理想に近しい物が発売されそうです。
きっと日本の製品なので機能もソコソコ期待できそうですし。。。
あ〜早々に買い換えるか、じっと我慢・違う喜びを見つけるか、今から心が揺れています。
皆さんはこの携帯電話、満足されていらっしゃいますか?
0点

703iシリーズ本当に薄いです。m702isが厚く見えました。
代官山で実物触れますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/703i/index.html
書込番号:5895432
0点

欲を出せば限りがないですね。
その状況なら、なんとか手に入れようとしますが、基本は我慢です。
タイミングですから、悔やむと言うのは、あまり良くないですよ。
諦めが肝心な事もあります。
書込番号:5895548
0点

>忠実太 さん
あまりのショックにキチンとHP見てませんでした。
情報ありがとう^^
>アパートの鍵貸します さん
至極おっしゃるとおりです。
モンモンとする気持を自分の糧にしたいと思います。・゚・(ノ∀`)
書込番号:5895623
0点

私は、このM702isが断然気に入ってます。
デザインは文句なし。電話もメールもサクサクOK。キー操作に少し難点はあるものそれ以外では不満なところはありません。
16日発表された703シリーズもDSで見てきました。はっきり言ってピンときません。話題になってるμシリーズもPについては基盤が液晶画面裏にあるためとてもバランスが悪いです。あれはメールを打ってる時にとても疲れると思います。シルバーなんか指紋だらけ。ワンプッシュの付いてないし。
Nはあのボチボチ模様が大嫌いです。ドットの色も赤一色(せめて白とかにできなかったのか…)。機能は待ち受け時間が増えたくらい。
そう考えると、やっぱM702isに軍配があがっちゃうんですよね。
これは私個人の意見なのでこれから購入を検討してる方、参考程度に考えてくださいね。
書込番号:5895853
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
電話番号の登録件数の多い機種を探しています。現在はso702iを使用しています。
docomoのカタログを見るとM702isが2000件可能とありました。メーカーに問い合わせしてみると、登録1件について最大値の7番号まで入れた場合、700件まで登録可能だと言われました。私の場合は1件について7番号まで入れることはまず無く、平均して3番号程度かなと思います。その条件では何件位登録可能かという質問に、メーカーは「分からない」という返事でした。現在使用しているso702iでは1件あたり3番号登録可能で、最大1000件登録可能とあります。M702isは実際使用においてこれを上回るかどうかといくことが知りたいのですが、どなたか教えて頂けないでしょうか?
0点

電話帳の登録件数は、確かに登録可能な情報を最大まで入れて、700件が目安と出ています。実際には、電話番号も7個とか、メールも3アドレスとかURLも2つとか最大登録数が記載されています。また、住所まで入力が可能になっていますので、お使い方が、電話とメールのアドレス登録であれば、なんら問題ないようにも思いますけど、docomoのWebから取説がダウンロード出来ますので、一度マニュアルを確認されては如何ですか、アドレスは以下です。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/foma/702i/m702is/index.html
書込番号:5898725
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
miniUSBアダプタを紛失してしまい、ドコモショップを訪ねたら「入荷は未定で2月中旬くらい」との返事でした。都内店に関しては、在庫がもうないとのこと。
サードパーティのACアダプターで良いので、どなたかお勧めを教えていただけますか?
0点

http://www.tulungan.com/product/478
但し
商品は、海外より直接お届けいたします。
お届けに要する期間は、10日〜14日間程です(To:JAPAN)。
Motoだからね。 by Beckham
書込番号:5878198
0点

FOMA miniUSB変換アダプタ M01これですか?
オンラインショップでも入荷待ちですね・・・
形状は違いますが小型USBハブやリーダーのケーブルが
使えそうな(流用)気がしますが、確実ではないですm(_ _)m
書込番号:5878205
0点

早速の回答有難うございます!!
とても困っていたところなので、注文してみます。
それにしても、151に問い合わせても「全国在庫なし」とのことなので、皆様くれぐれも紛失注意です。
書込番号:5878256
0点

>形状は違いますが小型USBハブやリーダーのケーブルが
>使えそうな(流用)気がしますが、確実ではないですm(_ _)m
残念ですが充電できないです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/21/news045.html
>早速の回答有難うございます!!
>それにしても、151に問い合わせても「全国在庫なし」・・・
人気者です。 by Beckham
書込番号:5878344
0点

miniUSBということで、ウイルコム用のACアダプターを間違えて購入してしまいました。アンペアの関係か、使えませんでした。
書込番号:5878447
0点

>アンペアの関係か、使えませんでした。
デリケートです。 by Beckham
書込番号:5878492
0点

ヤフオクで出品されてた様な気がしますけど。
自分なら、新規で端末買ってしまうかも。
その方が早そう。
書込番号:5879066
0点

慰撫か勝るさん。
私もゆくゆくは必ず紛失しそうなアダプタなのでお正月に大阪難波のドコモショップで電池パックと同時に購入しました。確か価格は630円だったと思います。この時点では2軒目のDSで買えたのでそれほど苦労はしませんでしたが・・・
現時点では入手困難な状態のようですね?
そこで御提案があるのですがこの際、少々経費は掛かりますが
モトローラのBluetoothワイヤレスヘッドセットを購入なされては
如何でしょうか?実はこのヘッドセットに同梱されている充電アダプタはもともと機器側がミニアダプタなのです。私は現在のところ
M702isもヘッドセットもこれ1本にて充電しております。
何のトラブルも起こっておりませんが・・・自己責任で
何より以前より興味があった便利なBluetoothに対応でき一石二鳥ですので是非お勧めします。(私はモトローラH500を使用)
モトローラジャパンのHPに正規販売店が記載されておりましたので御参考までに・・・
書込番号:5880119
0点

ノリユリハッピーさん
有難うございます!
私も、Bluetoothワイヤレスヘッドセットには興味があったので合わせて検討してみます。
書込番号:5880563
0点

紛失してしまうと充電できなくなりますね^^;
そんなときは・・両手でおもっきりこすれば・・・もしかしたら、充電されるかも!ってないか・・・
Bluetoothワイヤレスヘッドセットは私も買いました付属のUSBケーブルで問題なく充電されるのでとても重宝しています。
おすすめです。
書込番号:5892366
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
海外の携帯らしくデザインが斬新さが気に入って購入しました。
私は携帯は一日に電話少々・メール10件・ヤフー・掲示板等に使用しています。
最近はやりのハイスペック携帯はどうもなじみません。重たいし厚いし機能の多さで電池くうし…。
と、言うことでこの機種に決めました。大変満足してます。
一つ質問ですが、メール着信音の時間が16秒もありますよね。これを数秒にする着信音はこのサイトにも記載のあったページからダウンロードしました。それと同じようにマナーモード設定のバイブの時間設定はできないんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

はじめまして。
>一つ質問ですが、メール着信音の時間が16秒もありますよね。これを数秒にする着信音はこのサイトにも記載のあったページからダウンロードしました。それと同じようにマナーモード設定のバイブの時間設定はできないんでしょうか?
「このサイトにも記載のあったページ」とはどこのことでしょうか?
教えてください。
書込番号:5870936
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
運転中にブルーツースを使ってハンズフリーで使いたいのですが、どれを買っていいかわかりません。どなたか使用している人や、情報を知っている人教えてください。シンプルでカッコのいいものがほしいです。
0点

私は、BLUETAKE社のBT400GXを使っています。
値段も手頃(5000円前後)で使い勝手も良いです。
書込番号:5867755
0点

Bluetoothは便利で良いですよ!
私は携帯と同じくモトローラのH500を使っております。
もちろん愛称もバツグンで音質など不満はありませんしペアリングも簡単にできました。今まで使っていた有線のハンズフリーイヤフォンマイクにはもう戻れません。
書込番号:5868256
0点

私もBLUETAKE社のBT400GXを使っています。
デザインも他の製品よりもいいし、色も黒いので目立たず、またとても軽くて気に入っています。
日本語のマニュアルも付属していますので、候補のひとつにしてみてはいかがでしょうか。
この場を借りてどなたか教えていただきたいのですが。
着信時に携帯を閉じたままだと、ハンズフリー側(BT400GX)の通話ボタンを押しても通話開始になりません。
いったん携帯を開いてからハンズフリー側の通話ボタンを押すとちゃんと通話できるのですが・・・
携帯のマニュアルを探しても、それらしき事は載っていないようだったのでお願いします。
書込番号:5870020
0点

私も接続をした後の最初の着信時は携帯を閉じたままだと、ハンズフリー側の通話ボタンを押しても通話開始になりません。おっしゃる通り、いったん携帯を開いてからハンズフリー側の通話ボタンを押して通話は出来ます。
一度通話をした後は閉じたまま通話ボタンを押して通話は出来ています。
書込番号:5871211
0点

みなさんありがとうございます。
ところでその製品はヤマダ電機にもうっていますか?
みなさんどこで買ったんですか?教えてください。
書込番号:5872287
0点

楽天でBT400GXで検索すると何件か出てきますよ。
書込番号:5874967
0点

purizyeさん、回答ありがとうございました。
やはり閉じたままでの着話は無理のようですね。
残念!
書込番号:5878307
0点

もう遅くなってしまったかもしれませんが、モバイルキャストのMP100を使用しており、閉じたままでの着信問題なく出来ますよ。また、ペアリングもM702ISで問題なく出来てますし、快適に使用しています。以前AUのW32Tを同様に使用したときは、着信の知らせの遅延が激しく、イラつきましたが、M702ISでは、着信時に直ぐにハンズフリー側に音がなり、そのまま、MP100側の着信ボタンで使用可能です。ご参考になればです。但し、ちょっとお高いです。(1万弱)
書込番号:5888212
0点

ydaichanさんありがとうございます。
わたしはてっきり携帯側の仕様で、閉じたままだと着話出来ないものだと思っていました。
ハンズフリー側の仕様だったのですね。
今後どうしても使い辛いようでしたら検討してみます。
書込番号:5894054
0点

前述ですが、ヘッドセットをONにした後の最初の着信は確かに携帯を開かないと通話が出来ませんが、それ以降(ヘッドセットをONにした後の2回目以降の着信)は、閉じたままヘッドセット側のスイッチで着信、通話できませんか?
私のは出来ているので、もしかしたら初期不良の可能性ありませんかね???
実は、私も最初に購入したものが初期不良で(着信しないことが原因ではないのですが)一度交換しているんです。
書込番号:5894834
0点

試してみましたが、2回目以降も変わらず携帯を閉じたままだと着信・通話出来ません。
あと、BT400GXのマニュアルには「着信があった場合、携帯電話とヘッドセットが同時に鳴ります。」と書いてありますが、わたしの場合携帯側しか鳴りません。
やはり初期不良の可能性と考えてよさそうですが、purizyeさんのBT400GXは鳴りますか。
書込番号:5897503
0点

着信があった場合、携帯電話とヘッドセットが同時に鳴りますよ!!
ただし、これも同じ症状?で、2回目以降の着信ですけど…
書込番号:5901465
0点

ナルジュン様、まだ購入されていないようでしたら
アイオーデータの車載ハンズフリーキットはいかがでしょうか。
ウィルコムストアがおすすめです。
書込番号:5906034
0点

返信をいただいた皆さんいろいろとありがとうございます。
こんなに書き込んでくれるとは思いませんでした。
私はちょと高いですがモトローラ純正のH500の携帯と同色のホットピンクをアマゾンで注文しました。まだ来ていないのですが楽しみです。
この機種、いろいろ不便はありますが、まあモトローラだし、技術的にこんなものかと。やっぱり家電は日本メーカーが一番だと再認識しました。本当に日本メーカーはかゆいところに手が届く。というかいらないものもついている。というか使いこなせていないのか!でもメロディのKATANAはきにいってます。
書込番号:5909325
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
はじめて、書き込みします。先日、M702isを購入した者ですが、わからない事があります。基本的な事なのですが呼び出し時間の設定ができません。当方、60秒位に設定したいのですが、、、10秒程で留守電行きになります。どなたか設定の仕方、ご存知ありませんか?
1点

はじめまして。
留守番電話サービスを契約して、その機能の呼出時間を設定したいと言うことですよね?
その場合はネットワークサービス→留守番電話→留守番呼出時間設定で設定可能です。
ちなみにこの機種は、電話機自体に「伝言メモ」という機能がありますが、その場合は
アクセサリ→伝言メモ→機能(chキー)→設定 で変更できます。
この機種のマニュアルは非常に解りにくいですね。
しばらくは自分でいじってみて、コツをつかむしかなさそうです。
書込番号:5864455
0点

早速のご返信ありがとうございます。当方、留守番電話サービスに設定していますので早速、やってみます。ってでも普通の呼び出し時間の設定をしたいだけなのに何故、留守番呼び出し時間などという、遠回りかつ、まどろっこしい表現をモトローラは使うのでしょうね・・・。確かにこのマニュアルはどうなの!って感じです。れいら♪さん!ありがとうございました!
書込番号:5867093
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
