
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年1月5日 16:05 |
![]() |
0 | 6 | 2007年1月22日 23:44 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月7日 15:04 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月2日 00:11 |
![]() |
0 | 7 | 2007年1月8日 23:51 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月31日 20:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
いつも参考にさせていただいてます。
先日姿に一目ぼれをして、衝動的に機種変してしまいました。
私は絵文字をよく使用するのですが、
この機種では、絵文字の連続入力はできないのでしょうか?
何度か試しに色々なボタンを押してみたのですが・・・
別になれてしまえば、大したことはないのですが、
習慣になってしまっているので。
よかったらよい知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
0点

今さらかもしれませんがレスが無いようなので一応。
絵文字の連続入力は出来ないですね。
ドコモショップの人も言ってました。
ちなみに,色々なボタンを押して試した,って
ことなのでご存知かもしれませんが,メールの
作成中に,マルチファンクションキーの右隣下にある
メールボタンを押すと,絵文字の入力が出来ます。
機能から入力モードを選択するよりは楽ですが,
いずれにしても連続入力はできません。。。
書込番号:5843147
0点

ありがとうございます。
当たり前のように使っていた機能なので、
ちょっと面倒ですが、早く慣れるようがんばります。
書込番号:5843351
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
SDカードを購入し音楽データを入力しましたがこれを着信音に設定することは出来ないのでしょうか・・プレインストールされているデータは出てくるのですが・・・。宜しくご指導お願い致します。
0点

>SDカードを購入し音楽データを入力しましたがこれを着信音に設定することは出来ないのでしょうか
残念ながら出来ないですね。
書込番号:5833231
0点

まっしろさん早々のご返事ありがとうございます。
そうですか・・出来そうな気がしたもので残念です。
書込番号:5833249
0点

過去に私も質問し、納得済みです(以前の書き込み参照)。
結果無理です。
@メールで500kb以内にして送信する
Aどっかにアップロードしてダウンロードする
Bあきらめてどっかのサイトに入会しダウンロードする。
設定、作成方法もたしか書いたと思いますので参考にしてください。
書込番号:5848432
0点

よう。様
ご連絡ありがとうございます。
500K以下のファイルにしてファイルをメールで添付し取り込みました。本体に入れましたがやはり着信音のファイルとして表示されません。ファイルの詳細を見ると着信音設定が不可になっているようで・・なにか設定の方法があるのかと・・・。もう少しでできそうですが・・これに成功すれば自分で演奏した曲を着信音にできるのですが・・。
書込番号:5849425
0点

着もとで3gpにしないとだめですよ。ネットで調べると詳しく出てますがとりあえず簡単に説明すると、CD→wav→編集→3gp。
そのためのソフトをご自身でご用意下さい。全部フリーであります。
書込番号:5893460
0点

よう様ご指導ありがとうございます。「着もと」と言うソフトがあったんですね、ソフトは入手しました早速ためしてみます。ありがとうございました。
書込番号:5912330
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

点滅はありませんが、伝言メモ通知画面や不在着信画面が表示された時に、約5分毎にビープ音または振動で知らせてくれる「リマインダ」と言う機能の設定が出来ます。
その他の機能を確認したい時は、ドコモのホームページの該当商品のページから説明書のダウンロードが出来ます。
書込番号:5832317
0点

ご回答、有難うございます。
ソニーエリクソンに慣れていると、不在着信を点滅でお知らせしてくれる機能って当たり前に感じてしまうのですよね。
でも、音や振動でお知らせしてくれるのもいいですね。
書込番号:5852226
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
年末ギリギリに入手した後、マニュアル片手に台湾へ行ってきました。
音声通話、メールは全く問題なく使えたのですが、現地からイーバンク銀行にログインして支払いを行おうとしたところログインできず、仕方なく他行から支払いをしました。(ここのモバイルサイトは、ログイン時に数字しか入力を求められない仕様です。)
帰国してから落ち着いて再度挑戦してみたところ、価格.comではメールアドレス入力欄で、イーバンク銀行ではパスワード入力欄で数字しか入力できず、アルファベットが入力できないためにログイン出来ないように思われます。
みなさん、ここのモバイルサイトにM702iSでログインできますか?
もしログインできるならば、メールアドレス入力欄へアルファベットを入力する方法を教えてください。
0点

台湾で先日発生した地震の影響でログイン出来なかったことはないでしょうか?M702iG所持していますが、普通にログイン出来ますが。アルファベットと数字の併用ログインパスワードですが、普通に入力出来ます。それか本体の故障だと思います。1/15よりイーバンクのログイン方法が変更(統一される)になるようです。
書込番号:5829539
0点

リプライありがとうございます。
もしや?と思って今ログインしたら何の問題もなくできてしまいました。
そう言えば、ホテルからの日本向け電話はダメでした。M702iSからの音声通話は、運良くつながっただけだったのかもしれませんね。
ありがとうございました。
書込番号:5829719
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
電話機から離れていた際に、着信があったり、メールがきていたりしたことを、お知らせする機能はありますか・・・??どなたかご存知の方いらっしゃいますか・・。取説からは発見不可能です。
0点

メール着信時には、取扱説明書P.32「ディスプレイの見方」に記されている 7番のアイコンがメーンディスプレイに、11番のアイコンがサブディスプレイに表示されます。
電話着信があった場合には、「x件の不在着信あり」とメーンディスプレイに表示されます。放置しておくと何分かに一度の割で「ピッ」アラートらしきものが鳴ります。この件についての取扱説明書に記載が何処にあるか判りません。
[5790404] のスレッドや[5787381]の発言がヒントになるかも知れません。
書込番号:5829016
0点

はい、ありがとうございます。 アイコンはサブディスプレイに出ますが、凝視しなければいけないくらい目立たないのです、5分に一度の音は、確かにコールセンターの人は言っていましたが良く聞こえません。
書込番号:5829071
0点

余談ですが着信等は出来たのですがメール受信をオンタイムで出来ない不具合がありました。
ドコモショップに持って行きとりあえず、FOMAカードを抜き差しして何とか現在受信できるようになりましたが
これもプチ不具合でした。
書込番号:5848439
0点

メールや不在着信を、自分の設定した時間毎に、アラームかバイブで知らせるような機能があるアプリがあります。
有名なアプリをゲットするサイトにあります。
ただ、アプリなので、電池の持ちが心配ではありますが・・・。
試しに使ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:5849188
0点

地球温暖化 さん いい情報有難う御座います。早速試してみますがもう少し、詳しいサイト名を教えて下さい。
書込番号:5849225
0点

教えちゃいましょう。
「携帯の小人」で検索してみてください。
今日、ダウンロードして使ってみましたが、結構使えます!
イルミネーションが光ればベストなのですが、光りません。
小さめのアラームか控えめなバイブまたはその両方を選択できます。
お試しあれ。
書込番号:5859845
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

メール設定で受信優先設定を受信通知優先にすれば
鳴るようになると思います
私も最初そのような症状が出ましたが
設定を変えたら鳴るようになりました
書込番号:5825888
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
