
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年10月6日 10:22 |
![]() |
0 | 6 | 2007年11月7日 20:11 |
![]() |
0 | 3 | 2007年9月22日 23:00 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月25日 01:40 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月18日 21:12 |
![]() |
1 | 6 | 2007年10月2日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
どなたか教えて下さい、昨日M702isを購入しました。
でこの機種に適合する格好良いヘッドセットを探しておりましたら
JABRAのBT160という着せ替えのできる物を見つけましたが
どうもメーカーの適合する機種をみるとM702isは適合するように記載
されているのですが、同じブルートゥースなのに本当に使えないのか
知りたいです、どなかた購入を検討された方などいましたらご意見を
聞かせてください、本当に駄目であればモトローラの物を購入しようかと
思ってます。
0点

ブルートゥースは、確かに相性があるみたいです。自分の使用して来た実感として感じますが、JABRAはばっちりと思いますよ!友人がM702と BT500Vを使っていますがかなり通話品質がよいとおもいます。!私は以前ソフトバンクの812SHで、ブルートゥースの相性の問題でヘッドセットをいくつか使ってみましたが、こちらの声が相手に聞こえにくい機種がいくつかありそのときに一番よかったのがJABRA BT125です。現在は、M702iGとJABRA BT5020を使っていますが、問題もなく使えています。機種が違うと多少音声の伝わり方が違いますが、M702とは、相性がよいと思いますし。一番双方にクリアーなのが、個人的ですが BT500Vと思います。
書込番号:6836470
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
質問です。
最近、たま〜に無音状態になります。
電話を発信しようと思い、番号をうち発信をして発信中と表示され
通話中になるので会話を始めるけど、相手の声は聞こえないく、
こちらの声も聞こえてないみたいなので一回電話を終話しもう一度
発信しても同じ状態で、その後は一回電源を落としてから、発信
しないと通話できない状態がたま〜にあります。
ドコモショップに持っていって症状が出なければ、説明しても無駄だと思う
のですが・・・・。
不具合なのでしょうか?
とりあえずは、我慢して使ってますが・・・。
ドコモショップに修理依頼した方がよいでしょうか?
どなたか、アドバイスをお願いします。
0点

一番いいのは症状が出たときに持っていくことです。
出来なければ相談してドコモショップの判断になろうかと思います。
書込番号:6790671
0点

症状が出るのが,仕事の時とか夜とか・・・
すぐに持って行けるときには症状がでないんですよね〜。
携帯に見張られてるみたいで・・・(^^)
もうしばらく様子を見てから症状が出るようだったら持って行ってみます。
書込番号:6801284
0点

私も同様の現象がでて困っています。
保障期間内でしたので、既に2回、DoCoMoショップからメーカ修理に出しました。
いずれも「現象確認できず」で帰ってきました。
昨日からまた、発信・受信はできるものの、こちらの声が相手に聞こえないし、相手の声も聞こえません。
i-modeやメールは普通に使えます。
これで3回めです。この状態のままDoCoMoショップに持ち込みしてみます。
DoCoMoショップの店員の情報によると、これはこの機種だけの現象ではないようです。私がこの現象が発生するのは「FOMAプラスエリア」内ばかりですから、これが関係しているのでしょうか?
とにかくとても困るので、DoCoMoショップへ行って現象を視てもらって対応してもらうつもりです。
進展があればここにカキコします。
書込番号:6868249
0点

ちょっと古いのですが、この現象に関係がありそうな情報を見つけました。
ドコモ、FOMAの一部機種で通話・通信ができなくなる不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27481.html
重要なお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/060125_00.html
参考になれば幸いです。
書込番号:6868331
0点

chrysoliteさん、ありがとうございます。
参考になりました。
しかし、M702isは対象になっていませんね!
この後には追加されるのでしょうか?
期待して待ちます。
書込番号:6871159
0点

私は、伝言メモに気付き、掛け直す時によく発生しますので、修理に出しています。バグだと申し入れましたか、詳細報告書待ちです。
書込番号:6954739
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
どなたか教えてください。
リアカバーが外れなくなり、FOMAカードが外せません。
(複数台のFIMA使用しているので…)
説明書通りの外し方(リアカバーラッチを押しながら外す)を
何回も試したのですが、少し浮くだけでまったく外せません。
何かコツがあるのでしょうか??
無理して外そうとすると割れてしまいそうで怖いです。
0点

どうしても無理ならドコモショップのお姉さんに外してもらえばいいと思います。
割れても対応してくれるだろうから。
ちゃんと外してくれたらコツを教えてもらうことも忘れずに。
書込番号:6782646
0点

>友里奈のパパさん
お返事ありがとうございます。
明日、朝一番に近所のドコモに行ってきます。
今日一日、電話帳データが一切移行できなくて、
(旧機種データをまったく移行してなかったので)
取引先に電話するにも、いちいち名簿録ひらいて、という
感じでした。
普段、携帯に助けられてる部分と、反対に携帯に依存しすぎて
怠けてる自分を再認識できて、ある意味よい日だったのかなぁ、と
考えています。
ちょっと前は(10年前くらい?)は、きちんと手書きで住所録作って
仕事しないと、先輩にひっぱたかれてましたからぁ。
無事、開きますように!!
アドバイスありがとうございました!
書込番号:6782931
0点

報告です。
今日DSにて取り外し&FOMAカード抜きだしました。
が!再度装着→また外れなくなりました。あきらかにおかしな症状…。
結論的には、メーカー送り&充電池以外全交換になりました。
結論に至るまでに、とても不可解な対応がありました。
詳細は割愛しますが…DSの考え方に少々がっかりしました。
無事手元に新しい交換品が届くといいのですが。
書込番号:6786387
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
音設定で、詳細設定ができます。出来ない機種は無いと思います。
もし使い方が判らなく、手元に説明書も無い場合は、ドコモホームページで説明書のダウンロード可能です。
お客様サポート→取扱説明書ダウンロードで、機種を選択。0〜8で調節可能と有ります。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/
書込番号:6776341
0点

【設定】→【音/バイブ設定】→【「音パターン」詳細設定】→【ボタン確認音量】
と選択してボタン確認音量を0にするだけです。
書込番号:6796068
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
何方かモトローラ ハンズフリーH700についてご存じの方お教え下さい。使用して4ヶ月程経ちますが、H700を通してのこちらの声が相手に全く届かなくなりました。相手の声はH700を通して聞こえています。
M702iSの電源を入れ直しても同じです。H700のボリュームを調整しても同じです。設定がおかしいのか、故障なのかが判りません。
よろしくお願いいたします。
(オークションで購入したので保証外商品ですので質問させて頂きました。)
0点

もしかして、中国製でしょうか?
中国製のこの機種は、故障が多いのかもしれません。
私も購入し、国内メーカーの機種と接続を試みたところ、
音声が聞こえるが、相手には声が届かない。
1週間くらい接続を試みて、やっとの思いで接続できた途端、
その日のうちに、電源が落ち、2度と入らなくなりました。
オークションなので仕方ないのかと思っていましたが、
相手の方は良心的で、初期不良となり交換に応じてもらえましたが、
送られてきた商品も、1つ目と同様に声が届かず、
更に、今度は2日目にして電源が入らなくなりました。
私の場合がたまたまなのかもしれませんが、
うーん、安物買いの銭失いになった気がします…
勉強代ですかね…
書込番号:6759608
0点

書き込みありがとうございます。
包装されていたパッケージ・説明書は保管してありますが
恐らく何処にもメイドインチャイナとは書かれていないのですが
やはり中国性なんでしょうか?(メイドインの記載が無いですね)
国産の物に買い換えしか無いんでしょうね。トホホです。
書込番号:6760420
0点

送られてきたパッケージには中国の女性が描かれていました。
中国国内向けということなのでしょう。
1回目に送られてきたものは、エンブレムも外れてしまいました。
2回目のものは、とてもきれいなのですが…
電源落ちはさすがにショックです。
期待はできませんが、連絡を取ってみたいと思います。
書込番号:6763900
1点

私は仕事で運転中に電話で用事を済ませたいので、ハンズフリーは手放せません。H700はあきらめました。先ほど、楽天で「プリンストン コードレスハンズフリーイヤフォン PTM-BEM3GM」を購入しました。なにせ国産で保証書付きですし、クレードルやホルダーが便利そうでしたので・・・
書込番号:6794667
0点

新しいハンズフリーが届きました。こちらは快適です。
新しいのがあるので、H700を分解してみました。マイク部分から本体に繋がるコードが1本切れていました。極細の線なので、何回ものマイク部の繰り返しの折畳みに耐えられない仕様なのだと思います。ハンダの道具があれば直せると思います。チャレンジしてみます。
書込番号:6824925
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
