FOMA M702iS のクチコミ掲示板

FOMA M702iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年12月14日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:109g FOMA M702iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA M702iS のクチコミ掲示板

(792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA M702iS」のクチコミ掲示板に
FOMA M702iSを新規書き込みFOMA M702iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メール着信音

2007/03/17 09:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

クチコミ投稿数:9件

1週間前に購入しました。
着信音について皆さんの書き込みを見ましたがイマイチ良くわかりません。

希望としては、
1、電話・メール共に音は鳴らなくてよい
2、バイブのみでメールは1〜2秒ほど振動すればよい
3、電話は着信している間はずっとバイブが振動してほしい
  (3は問題なく設定出来ています)

具体的な設定方法をどなたか教えて頂けないでしょうか。
ちなみに
http://mou.damepo.org/m702is/Koooooooool%82%c8%92%85%90M%89%b9/
から、いくつかダウンロードしてみましたが、8秒くらいはメール受信の際に振動してしまいます。
現在の設定はパターン選択が「バイブ・音」になっていてメール着信はダウンロードしてきた「24−CTU(2秒くらい鳴って後は無音で合計15秒くらい)」になっています。

初歩的な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

書込番号:6123928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アドレス入力するとき最初の文字が

2007/03/14 01:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

クチコミ投稿数:421件

どうしても大文字になるんですけど、なんでですか?最初から小文字になる入力のしかたしりませんか?

書込番号:6112431

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2007/03/25 02:10(1年以上前)

たとえば、 新規メール作成→to[宛先]のところで、1度クリックして文字を(メアドを)打てる画面に持っていきます。
そこで、「機能」(iチャネルのボタン)を押すと→「入力設定」→「英語入力設定」→「大文字変換」がONになってませんか?)ここをOFFにします。
それで、次回からはメアドの直接入力の際には、必ず小文字で始まりますよ。
ただし、本文を英字で打つときは、本文作成欄の画面で、上記の「機能」から上記同様のステップを直さないと、本文も必ず小文字で始まるようになってしまいますから、本文の欄でも「小文字始まり」か「大文字始まり」かをそれぞれ別に設定したほうが良いと思いますよ。 つまり、アドレス入力画面では「自動大文字変換ON」にして、メール本文のところでは「自動大文字変換OFF」(最初の英字は大文字になる)に設定したらいいんじゃないでしょうか?

これ、マニュアルには書いてないですもんねぇ。たしかに買ってすぐにアドレスを手打ちしようとしたら大文字から始まって次にスペース来ちゃったりすると鬱陶しいですもんね。
でも、上記で解決すると思いますよ?
設定しなおしてみてください。

書込番号:6156885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/25 02:32(1年以上前)

ごめんなさい。上記説明で1部誤りがありました。

>つまり、アドレス入力画面では「自動大文字変換ON」にして、
>メール本文のところでは「自動大文字変換OFF」(最初の英字は大>文字になる)に設定したらいいんじゃないでしょうか?
  
           ↓

つまり、アドレス入力画面では「自動大文字変換OFF」にして、
メール本文のところでは「自動大文字変換ON」(最初の英字は大文字になる)に設定したらいいんじゃないでしょうか?
上記が正解でした。
  m(_ _)m ペコリ

書込番号:6156943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合でしょうか?

2007/03/14 01:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

クチコミ投稿数:1件

初めて書き込みします。去年の年末にM702iSを購入したのですが、どうしても我慢できない現象があります。

メールの書き途中で画面を閉じ、あとから続きを書こうと思って画面を開くと、電源が落ちてしまっているのです。始めはどこかサイドのボタンを押したために、そのような現象が起こったのかと思っていたのですが、何度やっても同じ現象が発生します。

また、再起動した直後は、メールメニューを開こうと思っても、「FOMAカード読み込み中」との表示が出ます。
これは、不具合でしょうか?同じような現象が発生している方はいらっしゃいますか?

書込番号:6112312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/14 03:06(1年以上前)

FOMAカード交換してもらいましょう

書込番号:6112577

ナイスクチコミ!0


V5さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/14 21:23(1年以上前)

私のも同じ現象で、一度本体を丸ごと交換してもらいましたが、先週、また同じ症状が発生。今日、DoCoMoショップに再度預けてきました。こう何度も同じ現象に悩まされると、機種を変えたくなりますね。とりあえずショップに持っていっては如何でしょうか?

書込番号:6114809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不在着信

2007/03/13 12:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

教えてください。
取扱説明書を参照したのですが記載してなかったので誰かわかるかた教えてください。
以前は、SO902を使用していて不在着信などがあった場合外観のランプ(着信などがあった場合に光る)が点滅し不在連絡があったことを知らせてくれました。
M702isにはこのような機能はないのでしょうか?何か設定などがありましたら教えてください。
気づかないことが多いため、ちょっと困っています。
よろしくお願いします。

書込番号:6109570

ナイスクチコミ!0


返信する
V5さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/14 21:07(1年以上前)

私もそれが気になり、DoCoMoショップに問い合わせましたが、「残念ながらそういった機能はありません」との回答でした。確かに不便ですよね〜

書込番号:6114742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラ機能について・・・

2007/03/08 22:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

クチコミ投稿数:421件

この機種に特別高いカメラ性能は求めてないんですが、実際に使ってる方、画質的にどんなもんですか?
別にデジカメみたいな高画質は求めないんですけど、あんまりひどいといくらデザインが気に入っていてもどうしようか迷うんで・・・ちなみに今の携帯はN900isで、有効画素100万、記録画素200万です。同じぐらいって考えていいんでしょうか?
あと、M702IGとの差はどんなもんですか?大差ないなら、N702isでいいかなぁって思ってます。

書込番号:6091053

ナイスクチコミ!0


返信する
toshipapaさん
クチコミ投稿数:7件

2007/03/12 15:19(1年以上前)

書き込みから時間が経ってますが参考になりますか・・・?
この機種は携帯電話と割り切って使うのが可能なら購入しても良いと思います。900シリーズと比べてはいけません。
本題の、カメラ機能ですが、バケーションカメラ(通称:使い切りカメラ)だと言えばイメージ出来ますでしょうか?

私の拙いブログの写真は、
ほとんどm702isの高画質:240×320です。
後は御自身の判断でどうぞ。


 

書込番号:6106168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

クチコミ投稿数:3件 FOMA M702iSの満足度5

充電切れや充電池取り外しの都度、プレイリストに登録済みの曲のうち、一部の曲が登録から外れてしまいます。当該プレイリストにその曲を追加登録し直すと、充電切れ等しない限りは登録内容が保持されますが、充電切れ等すると、また同じ症状が出ます。

 登録から外れる曲は毎回同じです。

 解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

 なお、個々の曲自体のファイルは、パソコン上でwmaファイルから変換したm4aファイルを、拡張子をmp4に書き換えたうえで、マイクロSDカードへコピーし、そのカードをM702iSに装着することで、利用しています。

書込番号:6086944

ナイスクチコミ!0


返信する
Na0kさん
クチコミ投稿数:4件

2007/03/08 22:21(1年以上前)

ファイル名が長すぎませんか?

こちらでも同様の症状が出たことがあるのですが、ファイル名が説明書の220ページに書いてある29文字を超えていることに気づいて短くしてみたところ、うまくいきました。

書込番号:6091060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/10 16:28(1年以上前)

ドコモのノキアNM850iGから買い替えてまだ1日目です。
「圏外になったまま棒が元に戻らないで通話できない症状」
ですが、NOKIAでも同じでした。
毎回電源を入れなおして復帰させていました。

ノキアの場合は体に密着させているとすぐに圏外になって
しまいます。携帯電話は脇の下や股間に挟んでいると
圏外になってしまうと言いますが、ノキアの場合は
通話中に握ってるだけで圏外に・・・。
それが困るのでM702isに替えたのですが、これは困ったな。

書込番号:6519690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA M702iS」のクチコミ掲示板に
FOMA M702iSを新規書き込みFOMA M702iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA M702iS
MOTOROLA

FOMA M702iS

発売日:2006年12月14日

FOMA M702iSをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング