
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年1月4日 17:04 |
![]() |
1 | 0 | 2007年1月3日 12:43 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月2日 22:55 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月2日 00:11 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月1日 18:24 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月31日 20:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
黒を購入したいとは思っていますが、いろいろなところでモックを見ると、シルバー、ピンクと比べると傷が付いているものが多く見られ、ほかの色にしようかと悩んでいます。
黒を使用している方、どうですか?
0点

黒を使って3週間ちょっとになります。
ほとんどそのままポケットに入れて使用していますが,気になるような傷はほとんど付いていません。
レンズがある側はつや消しなので,まったく傷はありません。サブ液晶側は光沢仕様なので,光らせてよく見れば細かい傷はあります。でも自分は全然気にならないレベルです。
どの程度の傷が許容できるかは人それぞれで違うので,気になるようでしたら他の色を選ばれた方がよいかもしれませんね。
書込番号:5835073
0点

自己レスです。
すみません。「docomoすべて」で返信してしまい,機種間違えていました。黒はSO903iです。
書込番号:5835083
0点

使用してから3週間たちますが、目だった傷は付いてません。
ケースに入れず、無造作にポケットの中ですが結構大丈夫ですよ。
但し電話機の側がメタルなんで、一度傷が付くとプラよりは目立つと思いますが・・・。専用ケースが売ってますので、傷が付くのがいやだったらお使い下さい。検索すると何種類も出てきますので。
書込番号:5835251
0点

黒を使用してから10日程経ちますが僕の場合ややキズが出てきました。
液晶部分は問題ありませんが黒の部分で結構気になります。
でも黒の格好良さでカバーしているのでは?!と個人的には考えます。
書込番号:5839510
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
皆様初めまして。
いつも参考にさせて頂いております。
昨日、やっと機種変更することが出来ました。
使用してみて感じたのですが、開いた状態の際、サブディスプレイにMマークが表示されますよね?
これを非表示にすることが出来るのでしょうか?
皆様お忙しいとは思いますが、何卒よろしくお願い致します。
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
M702iSの購入検討中です。
メモ機能みたいな物はありますか?
またもし有れば何件まで保存できるか教えてください。
ちなみに今はSH901isを使用中で20件の保存機能があります。
宜しくお願いします。
0点

残念ながらメモ機能はありません
アプリをDLするかメール機能をメモ代わりに使うかしかないですね
書込番号:5825902
0点

確かにメモ機能はなくて最初はガッカリしました。
でも私の場合はTo Do リストをメモ代わりにしています。
※何件登録できるかは確認していませんが…。
アラームも設定できるし,考えようによっては普通のメモ機能よりも便利ですよ。今では大活躍しています。
是非,ドコモショップで実機を触ってから決定してください。
書込番号:5826990
0点

近畿の星さん、ティフォシーFさんありがとうございます。
携帯電話としての機能が使えれば申し分ない機種です。
付加機能は気にせず購入したいと思います。
書込番号:5832787
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
年末ギリギリに入手した後、マニュアル片手に台湾へ行ってきました。
音声通話、メールは全く問題なく使えたのですが、現地からイーバンク銀行にログインして支払いを行おうとしたところログインできず、仕方なく他行から支払いをしました。(ここのモバイルサイトは、ログイン時に数字しか入力を求められない仕様です。)
帰国してから落ち着いて再度挑戦してみたところ、価格.comではメールアドレス入力欄で、イーバンク銀行ではパスワード入力欄で数字しか入力できず、アルファベットが入力できないためにログイン出来ないように思われます。
みなさん、ここのモバイルサイトにM702iSでログインできますか?
もしログインできるならば、メールアドレス入力欄へアルファベットを入力する方法を教えてください。
0点

台湾で先日発生した地震の影響でログイン出来なかったことはないでしょうか?M702iG所持していますが、普通にログイン出来ますが。アルファベットと数字の併用ログインパスワードですが、普通に入力出来ます。それか本体の故障だと思います。1/15よりイーバンクのログイン方法が変更(統一される)になるようです。
書込番号:5829539
0点

リプライありがとうございます。
もしや?と思って今ログインしたら何の問題もなくできてしまいました。
そう言えば、ホテルからの日本向け電話はダメでした。M702iSからの音声通話は、運良くつながっただけだったのかもしれませんね。
ありがとうございました。
書込番号:5829719
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
m702isを購入しソフト、データケーブルにて着信音を設定しようとしてますがどうしてもmp4のファイルが着信音に設定できません。
携帯動画変換君とかその他もろもろ試してみましたがフォルダからは再生できますがどうしても着信音に設定できません。ちゃんとmobile mp4に変換しているのにどうしてでしょう?説明書にも対応しているとかいてますがどなたか教えてください。
0点

着信音に設定するには携帯でダウンロードする必要があるようです。
私は携帯動画変換君で3GPファイルを作成し、PCメールに添付してダウンロードしました。パケホーダイに入っていないので1曲しか試していませんが。
「着モーション 自作」とか「着うた 作成」とかで検索したら詳しいやり方がわかりますよ。
書込番号:5794570
0点

ありがとうございます。
かなり検索したのですが説明書にはmp4(mobile)、3gp、3gaファイルは着信音として可能と書いてありそれ以外のことは書いてなかったので何か手段があるはずだと思ってたんですが。。。
なさそうですね。。。結局ダウンロード形式でファイルの小さいものは移しました。
けどやっぱり着メロのお金って高いですよね〜。だからUSBも試したし、注文した今日マイクロSDカードが届いたんですけどね〜。
残念です。。。
もしどなたかネット経由以外の方法で着信音に設定できる方法をご存知でしたらお願いいたします!。
書込番号:5794922
0点

結局、
@mp3をレートを落とす。
Amp3→wavに変換。
Bwav編集ソフトで500kb以内に変換。(大体)
Cwavを3gpに変換
Dそれを携帯へメールで送信。
もしくはネットにアップロードしてダウンロード。
って具合で処理しました。
あと妻も同じ携帯にしましたがメールが受信されずいちいちセンターにアクセスしないと受信できないようになってます。
一応、受信設定とか確認してるんですけどね。
不具合かも。。。。
書込番号:5828600
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

メール設定で受信優先設定を受信通知優先にすれば
鳴るようになると思います
私も最初そのような症状が出ましたが
設定を変えたら鳴るようになりました
書込番号:5825888
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
