FOMA M702iS のクチコミ掲示板

FOMA M702iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年12月14日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:109g FOMA M702iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA M702iS のクチコミ掲示板

(792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA M702iS」のクチコミ掲示板に
FOMA M702iSを新規書き込みFOMA M702iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうして?どうして?

2006/12/13 00:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

クチコミ投稿数:8件

DOCOMOで発売される外国製機種(NOKIAやモトローラ)は、どうして発売予定日が何度も遅延するのでしょうか?
日本仕様にする点で、いろいろと技術的な障害があるのか、法律的な問題なのか?なにか他の要素なんでしょうか?単純に、疑問をもちました。どなたか一般論で良いのでお願いします。

書込番号:5751172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/13 08:06(1年以上前)

なんでもそうですが、経験があるとないとでは物事の進み方が変わるでしょう。
例えばソニエリが初FOMAを出したSO902iもかなり遅れました。
そういうことじゃないですか?他にもいろいろ理由はあるとは思いますが。

書込番号:5751752

ナイスクチコミ!0


demi256さん
クチコミ投稿数:11件

2006/12/13 08:20(1年以上前)

ドコモに限らず、vodafoneのNOKIA端末なども延期が目立ちますよね、
キーパッドや外観の変更などは、真っ先に手をつけるのでしょうけど、
UNLOCK対策、独自のWEBサービスの組み込み、MMSの排除(FOMA端末)、バグ修正などにも追加修正が多々あると思いますよ、
加えて、V3iはW-CDMA非対応だったのにも関わらず、3Gも拾えるように改良されたのは驚きです。
今回は発売まで早いと思いますよ。

書込番号:5751775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/16 04:25(1年以上前)

発表が早すぎましたよね。

ベースデザインのRAZR V3は2004年の発売ですよね。
その後、V3iが出てカメラの画素数が32万画素から123万画素になった。
海外ではメジャーでよく売れていて、私もV3を使っています。
やっと日本でもという感じはしますが、V3はGSMに対し、
M702isは3Gだし、カメラあたりが全然違う...
日本らしいなと思ったのは、充電用のUSBにキャップがついているところ、
V3には付いてませんし、ちゃんと赤外線通信も出来る、
カメラも2つも付けて、中身は全く別物なのによく同じケースに収まったものだと
感心してます。

発表が早かったのは、展示会だとか営業的に何かあったのかな?
もちろん他の方が仰っている様に何か問題があったのかもしれませんが...
特に発表から発売時期に時間を要しても問題ないと考えます。
きっと次はKRZRあたりなんだろうけどそれも時間が掛かるんだろうな...


残念なのは海外モデルはSIMロックが無いのでどこのキャリアでも使用出来るけど
(日本はGSM圏ではないので使用不可、但し海外のGSM圏ではDOCOMOのSIMを入れて使えます)
もちろんM702isはDOCOMO専用、MP3を着うたにも出来ないみたいだし...
なんか日本の携帯はセキュリティとか厳しいですよね。
携帯本体の値段はむちゃくちゃ安いけど、
(今回は買い増しで8千円弱でした)

PS.海外では黒だけ値段が高いんですよ、つや消しだから??

書込番号:5764298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽の取り込み

2006/12/15 13:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

クチコミ投稿数:292件

この携帯用にTranscend microSDカードTS1GUSDを購入しようと思っていますが
機種によっては音楽が取り込めないそうです

このmicroSDカードを購入された方で音楽を取り込めないと言う方はおられるのでしょうか?

また自分の使っているmicroSDカードは音楽も取り込めました
と言う方はどこのメーカーを使っておられるのでしょうか?

教えてください

よろしくお願いします

書込番号:5761203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シドニーで使えるでしょうか

2006/12/12 22:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

スレ主 mitsu123さん
クチコミ投稿数:35件

ここで質問する内容か悩みましたが、発表依頼WorldWing対応の薄型端末で発売を心待ちにしていました。
ただ、記事によると、W-CDMA対応地域のみで使用可能となっており、コンスタントに出張しているオーストラリアのシドニーで使用できるか不安になってきました。
W-CDMAで検索しても、エリア情報が上手く引き出せません。どなたか、わかる方情報をお願いします。

書込番号:5750277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/12/12 22:27(1年以上前)

http://area.worldwing.nttdocomo.co.jp/search/index.php?procType=showCityCharge&cityId=01142

普通にHPに有りましたけど?

書込番号:5750422

ナイスクチコミ!0


baikin_mさん
クチコミ投稿数:28件

2006/12/12 22:36(1年以上前)

M702iSって海外で使えるんですか?

書込番号:5750491

ナイスクチコミ!0


baikin_mさん
クチコミ投稿数:28件

2006/12/12 22:38(1年以上前)

上記質問を訂正します。勘違いしてました。
失礼いたしました。

書込番号:5750501

ナイスクチコミ!0


スレ主 mitsu123さん
クチコミ投稿数:35件

2006/12/14 22:11(1年以上前)

DOCOMOのHPにあったのですね。Googleから、いろいろ探してこのページにたどり着けませんでした。
すっきりしました。ありがとうございました。

でもそろそろ薄型の703シリーズの発表がありそうですね。こちらを待ってから決めたいと思います。

書込番号:5758707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

添付ファイルの閲覧は可能ですか?

2006/12/13 11:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

スレ主 totoro007さん
クチコミ投稿数:54件

メール添付のエクセル、ワード、PDFファイルは見れるのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:5752205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/12/13 16:52(1年以上前)

添付可能なのは903からですよね?

書込番号:5753079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

もう待てないかも

2006/11/20 22:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

この機種一体いつになれば発売するのでしょうか?
夏このデザインをみて一目惚れ・・・
次は絶対にこれを買うと決めていたが月日が流れ、もはや11月後半・・・
ここは気長に自分用クリスマスプレゼントとして考えているがそこまで待てるか自信なし・・・
さすがにもう待てないかも903の登場で価格的に安くなったP902is
でも買おうかなと考えております。いくら何でも待たせすぎだと皆さん思いませんか?100年の恋も冷めつつあります。

書込番号:5659287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2006/11/20 22:47(1年以上前)

ITmobileのサイトに、近々発売の可能性があると乗っていましたよ。

書込番号:5659443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/11/20 23:23(1年以上前)

夜行性人さん
早速、貴重な情報有難うございます。
サイト見ました。
何やらキャンペーンもやるようで11月20日より先行予約開始。
明日にでも時間を見計らってDSへ行ってきます。
また同サイトでM1000のウィルス感染も掲載されておりますね。
色々忙しい模様ですねモトローラーさんは・・・?
夜行性人のおかげで怒りが収まりました。
感謝、感謝です。

書込番号:5659654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/11/20 23:44(1年以上前)

訂正です。
よく読めば先行予約と違ってただの事前のキャンペーン登録ですね。急いでDSへ行っても???となりそうです。12月発売となっております。なんか勿体ぶってる感に受け取れるのですが・・・
今年のクリスマスにはM702isを片手においしいケーキがたべれれるかな?期待しているのですが!!

書込番号:5659800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/11/21 01:57(1年以上前)

すでにD903iに目移りしてます。
1年以上の機種変更で15000円くらいなら欲しいけど。

書込番号:5660254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/11/21 19:55(1年以上前)

価格ですが発売時どの位で出るかも興味津々です。
ムーバからのスイッチで24ヶ月以上使用でいかほどになりますかね?価格次第では903は無理としても902で妥協するかもわかりません。私は3GとBluetoothがあれば良いのですが・・・
他の702より割高でしょうか?本当に気になります。

書込番号:5662156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

対応アプリ

2006/07/13 00:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

ITmediaによると、これのiアプリは100KB+200KBとなっています。
これはアプリやデータ量によってはDXに対応するということでしょ
うか?
jigブラウザ(100KB版)に対応するのか気になるところ。

書込番号:5249560

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/13 16:30(1年以上前)

iアプリ容量 300Kバイト
(本体:100Kバイト/スクラッチパッド:200Kバイト)

データを保存しておくための領域=スクラッチパッド
なのでDX対応と言うわけではないですね。

書込番号:5250880

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/13 16:33(1年以上前)

>jigブラウザ(100KB版)に対応するのか気になるところ。

仕様上は対応していると考えられますけどね…
どうなんでしょうか。

jigの公式サイトには70Xシリーズもあるので大丈夫だと思いますが…
902i/901i/900i/850i/800i/702i/701i/700i/506i/505i/253i/2000シリーズ
Music Porter II/prosolid II/DOLCE/premini-II/premini-IIS/MUSIC PORTER X

書込番号:5250886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/13 21:48(1年以上前)

DXアプリ対応機はスクラッチパッドが400KBあるんですよね。
これが200KBしかないので、単に保存データが少なければいいだけ
なのか気になっています。

書込番号:5251654

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/14 17:40(1年以上前)

> このほか、端末内のアドレス帳との連携やダウンロードサーバー
>以外と通信できる「iアプリDX(トラステッドiアプリ)」が利用
>可能となる。ただし、この部分の利用はセキュリティ面への考慮
>から、iモード公式メニュー内のコンテンツプロバイダーのみが
>可能となっている。
(ケータイWATCHより)

コレを読むとDXって容量に縛られてないんですね。
M702iS用に作られたDXアプリならOKってことですな。

書込番号:5253832

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA M702iS」のクチコミ掲示板に
FOMA M702iSを新規書き込みFOMA M702iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA M702iS
MOTOROLA

FOMA M702iS

発売日:2006年12月14日

FOMA M702iSをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング