FOMA M702iS のクチコミ掲示板

FOMA M702iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年12月14日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:109g FOMA M702iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA M702iS のクチコミ掲示板

(792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA M702iS」のクチコミ掲示板に
FOMA M702iSを新規書き込みFOMA M702iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

モトローラ新機種

2007/03/18 21:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

今使ってるau端末が間もなく年割の解除月になるため、MNPでM702isを購入する予定です。

ドコモはあまり詳しくないのでご教授いただきたいのですが、モトローラ製は現在3機種あるようですが、過去にも発売されていた機種はあるのでしょうか?

また型番が702ですが、90xシリーズや、703などが出る予定はあるんでしょうか?
あるいは海外メーカーは不定期なんでしょうか?
NOKIAはどうでしょうか?

よく分かっていないため質問も的を得ず申し訳ないのですが、
ご教授いただければ幸いです。

書込番号:6130763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/03/18 21:30(1年以上前)

過去にも発売されてたことは有ったと思います。
M1000等もそうですし。
ノキアも何種類か出てたと思いますが、だいぶ前ですね。

書込番号:6130942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/03/19 11:01(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

702→703のように、定期的に出るんでしょうか?
それとも不定期に?

書込番号:6133030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/03/20 00:01(1年以上前)

あまり続けて出たことはないと思います。
なので期待薄でしょう。
海外モデルはサイクルも長いので。(使用用途が海外に行くときにだけ使うひとも多いのであまり機種変更しないので)

書込番号:6135958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/03/20 02:58(1年以上前)

そうですか。
いや、逆に最低10ヶ月は出ないでもらったほうがいいんです。
僕も長く使いたいし、新機種が出ると気になっちゃいますから。

ありがとうございました。

書込番号:6136498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/24 17:23(1年以上前)

ドコモの今月の総合パンフレットからは702iSが落ちています。モトローラにしろノキアにしろ、予定の台数を売り切ったらそれで終わり、というのが多いようですね。M1000は残っていますが、以前プレミアクラブのポイントでキャンペーン(1万ポイントだったかな?でプレゼント)をしていました。あとFOMAになってからノキアは出ていません。デュアルネットワーク用にNM502iを持っていますが、このmova端末が最後だったのでは?

書込番号:6154432

ナイスクチコミ!0


HO<SO7500さん
クチコミ投稿数:5件

2007/03/25 20:19(1年以上前)

NM850@Gのこともたまには思い出してあげてください。

書込番号:6159812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/03/27 00:11(1年以上前)

5000ポイントだった気がします。
自分はそれで貰いましたので。

書込番号:6165054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/28 06:12(1年以上前)

HO<SO7500さん、とよさん。さん、御指摘ありがとうございます。確認不足で申し訳ありませんでした。

書込番号:6169349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アドレス入力するとき最初の文字が

2007/03/14 01:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

クチコミ投稿数:421件

どうしても大文字になるんですけど、なんでですか?最初から小文字になる入力のしかたしりませんか?

書込番号:6112431

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2007/03/25 02:10(1年以上前)

たとえば、 新規メール作成→to[宛先]のところで、1度クリックして文字を(メアドを)打てる画面に持っていきます。
そこで、「機能」(iチャネルのボタン)を押すと→「入力設定」→「英語入力設定」→「大文字変換」がONになってませんか?)ここをOFFにします。
それで、次回からはメアドの直接入力の際には、必ず小文字で始まりますよ。
ただし、本文を英字で打つときは、本文作成欄の画面で、上記の「機能」から上記同様のステップを直さないと、本文も必ず小文字で始まるようになってしまいますから、本文の欄でも「小文字始まり」か「大文字始まり」かをそれぞれ別に設定したほうが良いと思いますよ。 つまり、アドレス入力画面では「自動大文字変換ON」にして、メール本文のところでは「自動大文字変換OFF」(最初の英字は大文字になる)に設定したらいいんじゃないでしょうか?

これ、マニュアルには書いてないですもんねぇ。たしかに買ってすぐにアドレスを手打ちしようとしたら大文字から始まって次にスペース来ちゃったりすると鬱陶しいですもんね。
でも、上記で解決すると思いますよ?
設定しなおしてみてください。

書込番号:6156885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/25 02:32(1年以上前)

ごめんなさい。上記説明で1部誤りがありました。

>つまり、アドレス入力画面では「自動大文字変換ON」にして、
>メール本文のところでは「自動大文字変換OFF」(最初の英字は大>文字になる)に設定したらいいんじゃないでしょうか?
  
           ↓

つまり、アドレス入力画面では「自動大文字変換OFF」にして、
メール本文のところでは「自動大文字変換ON」(最初の英字は大文字になる)に設定したらいいんじゃないでしょうか?
上記が正解でした。
  m(_ _)m ペコリ

書込番号:6156943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

未読のメッセージRあり←解除方法

2007/03/23 23:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

スレ主 mystic07さん
クチコミ投稿数:3件 FOMA M702iSのオーナーFOMA M702iSの満足度1

聞いてください!!!

4日前、新幹線を降りて携帯(M702iS)を見たら、
黄色のメールの絵に赤でRと書いたマークが・・・
でも、いわゆるメッセージRはこれまで一度も利用したことがなく、メールの問い合わせを何度しても、消えません。
電池をいれなおしてみましたが、
ムダでした。


どなたか、解決法を知っていたら教えてください!!!

書込番号:6151725

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2007/03/24 00:37(1年以上前)

mystic07さんこんばんは、
「iモード」ボタンを押して6番目の「メッセージR」
を確認してください。
多分ショップからメールが届いています。
ご参考まで。

書込番号:6151939

ナイスクチコミ!0


スレ主 mystic07さん
クチコミ投稿数:3件 FOMA M702iSのオーナーFOMA M702iSの満足度1

2007/03/24 23:32(1年以上前)

ありがとうございます!!!

こんな簡単なやり方だったなんて。。。
そこにきづかなかった自分が情けない(笑)
どうもありがとうございます!!!
ほんっとにありがとうございます!!!

すっきりすっきり〜

書込番号:6156101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール着信

2007/02/27 02:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

スレ主 hirockickさん
クチコミ投稿数:1件

本日購入しました。

折り畳みしない状態でメールを受信すると音もバイブもなりません。
画面も待機画面のままです。
これは正常ですか?
折りたたむと機能するのですが…

書込番号:6053119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件

2007/02/27 10:57(1年以上前)

逆の状態(折り畳んだ状態でメール着信音が鳴らないorバイブが作動しない)ならあるみたいですが・・・
以下のサイトを参考に「ユーザー操作優先」設定を確認してみてはどうでしょうか?

http://www21.atwiki.jp/m702is/
http://www21.atwiki.jp/m702is/pages/7.ht
ml#id_85c309d7

書込番号:6053741

ナイスクチコミ!0


mystic07さん
クチコミ投稿数:3件 FOMA M702iSのオーナーFOMA M702iSの満足度1

2007/03/23 23:45(1年以上前)

僕も同じ症状があります。

メール着信音が気まぐれに鳴る時もあるんですが、
基本は知らぬ間にメールが届いています。
真偽を確かめるべく、
目の前で友達にメールを送ってもらったんですが、
やっぱり無音。

他にも、通話中に電波が3〜5秒くらい何度も途切れたり。

ある特定の人物からの電話だけ、設定した着信音が鳴らず、
「Hello.Moto」♪
が流れてしまう・・・

あと、3〜4日前から、
”未読のメッセージRあり”
の表示が出ていて、電源を切ってみても、
何度メール問い合わせしても、
ムダです・・・


このような状況について、3月上旬にドコモショップに行きましたが、3月9日にソフトウェアの更新プログラムが出ますので、
とりあえずそれをお待ちください、って言われてしまいました。

でも、未だにそのソフトウェアは出ません。

とても困っています。

書込番号:6151645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メール着信音

2007/03/17 09:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

クチコミ投稿数:9件

1週間前に購入しました。
着信音について皆さんの書き込みを見ましたがイマイチ良くわかりません。

希望としては、
1、電話・メール共に音は鳴らなくてよい
2、バイブのみでメールは1〜2秒ほど振動すればよい
3、電話は着信している間はずっとバイブが振動してほしい
  (3は問題なく設定出来ています)

具体的な設定方法をどなたか教えて頂けないでしょうか。
ちなみに
http://mou.damepo.org/m702is/Koooooooool%82%c8%92%85%90M%89%b9/
から、いくつかダウンロードしてみましたが、8秒くらいはメール受信の際に振動してしまいます。
現在の設定はパターン選択が「バイブ・音」になっていてメール着信はダウンロードしてきた「24−CTU(2秒くらい鳴って後は無音で合計15秒くらい)」になっています。

初歩的な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

書込番号:6123928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合でしょうか?

2007/03/14 01:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

クチコミ投稿数:1件

初めて書き込みします。去年の年末にM702iSを購入したのですが、どうしても我慢できない現象があります。

メールの書き途中で画面を閉じ、あとから続きを書こうと思って画面を開くと、電源が落ちてしまっているのです。始めはどこかサイドのボタンを押したために、そのような現象が起こったのかと思っていたのですが、何度やっても同じ現象が発生します。

また、再起動した直後は、メールメニューを開こうと思っても、「FOMAカード読み込み中」との表示が出ます。
これは、不具合でしょうか?同じような現象が発生している方はいらっしゃいますか?

書込番号:6112312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/14 03:06(1年以上前)

FOMAカード交換してもらいましょう

書込番号:6112577

ナイスクチコミ!0


V5さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/14 21:23(1年以上前)

私のも同じ現象で、一度本体を丸ごと交換してもらいましたが、先週、また同じ症状が発生。今日、DoCoMoショップに再度預けてきました。こう何度も同じ現象に悩まされると、機種を変えたくなりますね。とりあえずショップに持っていっては如何でしょうか?

書込番号:6114809

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA M702iS」のクチコミ掲示板に
FOMA M702iSを新規書き込みFOMA M702iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA M702iS
MOTOROLA

FOMA M702iS

発売日:2006年12月14日

FOMA M702iSをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング