FOMA M702iS のクチコミ掲示板

FOMA M702iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年12月14日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:109g FOMA M702iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA M702iS のクチコミ掲示板

(792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA M702iS」のクチコミ掲示板に
FOMA M702iSを新規書き込みFOMA M702iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外装交換について

2008/07/11 20:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

スレ主 SEADさん
クチコミ投稿数:17件

初めてカキコします。
今朝、i-modeがいつの間にか切断できなくなってdocomoショップに修理依頼をしました。
当然(?)メーカー送りとなりましたが、スピーカー部右側のゴムがとれてしまっていたので有償でもOKと併せて修理依頼したところ、カバーも交換できますと言われたので、外装全部で1000円と言うことで交換を依頼しました。
さて、きれいになって帰ってくるのやら・・・。
答えは最低10日後らしいです。

書込番号:8062678

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 SEADさん
クチコミ投稿数:17件

2008/07/24 17:56(1年以上前)

今日、戻ってきました。
i-modeの件は、やっぱり原因不明でした。
外装カバー交換は1000円でしたが、リアカバー(バッテリーカバー部分)は別途500円かかりました。きれいになって帰ってきました。
今後も大切に使いたいと思っています。

書込番号:8121753

ナイスクチコミ!0


Cyber69さん
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/31 22:28(1年以上前)

 何処のDoCoMoですか?

当方、以前聞いた時には外装修理は5000円+電池カバー500円と聞きました。

ボッタクリ!?

書込番号:8152317

ナイスクチコミ!0


スレ主 SEADさん
クチコミ投稿数:17件

2008/08/01 06:54(1年以上前)

Cyber69さん、はじめまして。
今回はi-mode不調の修理と同時なのでカバーのパーツ代のみでOKとのことです。
パーツ代も以前は3500円だったとかはいってましたけど・・・、
すみません、よく覚えていません。

書込番号:8153636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

スレ主 Dr.Jinさん
クチコミ投稿数:1件

ヤフー・オークションで、ドコモ m702is のゴールドのカバーを見つけて、落札しました。これって、ジャスト・フィットだし、ドルガバのゴールドより、デザインがいい(ゴーロドのアルミ・プレートに横はブラックの硬質ラバーで最高でした!)ので、お勧めでしょ。オークションでも、素敵なものが見つかるものですね。きまぐれな書き込みで、どうも。ドコモ・モトローラファンの方には、お知らせしたくって・・。

書込番号:6757214

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/18 21:40(1年以上前)

隠れMOTOファンです。
先日、念願のREDを入手。到着待ちです。
クリアケースは知ってましたがゴールドがあるとは!
ドルガバチックで良さそうですねー。
画像見てみたいので探してみまーす。
情報ありがとうございました。
ちなみに今はN902ixガンダムカラーです(^O^)

書込番号:6771176

ナイスクチコミ!1


… joeさん
クチコミ投稿数:8件

2007/09/30 01:54(1年以上前)

こんばんは@Dr.jinさん
とても、興味深い話ですね!
ヤフ・オクを探してみたのですが…、探し方が悪いようで見つけられません。
アドバイスをお願いします。

書込番号:6814398

ナイスクチコミ!0


sulcataさん
クチコミ投稿数:53件 Tastefull Eye 

2007/10/08 23:19(1年以上前)

オークションで"M702iS ケース"で検索すれば見つかりますよ。

書込番号:6846919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

必要最低限

2007/03/21 05:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

クチコミ投稿数:8件 FOMA M702iSのオーナーFOMA M702iSの満足度4

感想は必要最低限の性能だな〜と・・・
今までウィルコムのw-zero3を使っていましたのでやはり携帯はよく繋がるなぁ〜 と関心?しておりますw
新規でしたので3000円でしたし
アプリでPCサイトも見れるので結果オーライでした
ただ悪い事と言えば言ったらキリがありませんが
受話音量が小さい事とボタン操作している時の「クチュクチュ」という音が生理的に受け付けないといったところか・・・w
まぁ、多くを求める人には無理っすよこのケータイ
デザイン重視という事でここはひとつ・・・

書込番号:6140429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/03/21 08:26(1年以上前)

私も今月買いました。お値段は死んでれらさんより500円ほど高かったです。
日本向けに改良されたり、逆に削ぎ落とされたりした機能もあったりするんでしょうが、世界で売れてるってことでその世界基準をちょっと知ってみたくなって。
もちろん一番はデザインに惹かれたんですが。

結論としては、私は通話とメールしかしないのでこれで満足です。
存在感あるデザイン、アルミによる質感ともにGOODです。
長い間使えると思ってます。

不具合は、下のスレであるように、i-modeパスワード入力画面で入力を受け付けなくなったりします。

世界標準がこのくらいだとすると、日本の携帯は本当に優秀ですね。

死んでれらさんと同じ意見で、デザインに惹かれた人以外は興味があっても我慢して買わないほうがいいと思います。

書込番号:6140637

ナイスクチコミ!0


yamato94さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 FOMA M702iSのオーナーFOMA M702iSの満足度4

2007/04/30 13:06(1年以上前)

クチュクチュ音は以下のサイトに対策がのっています。これで私も解消しました。

http://www21.atwiki.jp/m702is/pages/1.html

書込番号:6285546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報です。

2007/02/17 22:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

スレ主 kazbossさん
クチコミ投稿数:83件 FOMA M702iSのオーナーFOMA M702iSの満足度5

吉祥寺にて妻が買い増しで購入しましたが、
・新規購入¥0
・買い増し¥9,500(特にOP加入条件なし)
でした。私は702IG狙いなので色々情報収集しましたが、
なかなか良い条件の店舗も見つからず今回は見合わせました。

書込番号:6014843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どないやろ・・・

2007/01/18 08:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

クチコミ投稿数:24件 FOMA M702iSのオーナーFOMA M702iSの満足度5

やっとこさ手にいれました!

薄い!重厚感!moto!いいって感じです!!

が・・・
やはり予想していた通り使い勝手は・・・

といった感じなのかな?思ったよりましなのかな??


まずつまづいたのは、白ロムの状態で手に入れたので
電話帳の移動をSDカードでやればいいや!
と思っておったので、前もって旧機種より
マイクロSDに保存しておったものの・・・

電話帳はSDから無理。やら
何かと制限事項がありまんな。。。

当初70x系の「もっさり感」は全くもって解消されて
旧機種sh901isだった(FOMAではレスポンス良い機種)のですが、

全然問題なく使えてます。
ただメールの削除(なんで必要あるねん!)が異常に遅い!!

とかいろいろまだまだ出てくるかな?


書込番号:5895110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2007/01/18 15:33(1年以上前)

DoCoMoショップでSDの電話帳をお店の予備機に移して
コピーしてもらえますよ(苦笑)

書込番号:5895930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 FOMA M702iSのオーナーFOMA M702iSの満足度5

2007/01/18 16:18(1年以上前)

>もえる男さん

わざわざありがとうございます。
いえいえ、赤外線通信で済ませてはいたんです!

ゴメンなさいね。

ていうか上のカキコにありますが、
カメラは非常に悪いっすね・・・

以前SHだっただけに余計思うのかな

書込番号:5896036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BLUETOOTH

2007/01/05 23:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

クチコミ投稿数:15件

自己レスになりますが・・・
やっとこの機種が出るのを待って機種変しました。
小さくて、BLUETOOTH付きで、ある程度ローミング可能な携帯。
モトローラはMICRO TAC以来でしたっけ 日本市場。
本当は、他の903とかでも良かったのですが、Pを除いてBLUETOOTHが付いていないのでX。
本当はNOKIAが好きなんですが、MG850IGとソフトバンクはちょっとね。
何故、日本の携帯にはBLUETOOTHが殆ど付いていないのですかね?世界の携帯の常識なのに。
早速、VOYAGER 501を使用し、ハンズフリーで使用しています。
毎日通勤に朝晩1.5時間づつ車を使用している身には非常に便利にしています。
ところでYシャツのポケットに入れて使用していると結構 熱持ちますね。小さいせいもあるのでしょうけど。
これで海外勢はNOKIA,LG,MOTOが出てきましたので、あとは大御所SAMSUNGか?

書込番号:5845061

ナイスクチコミ!0


返信する
hat_markさん
クチコミ投稿数:18件

2007/01/08 23:58(1年以上前)

個人的な見解ですが
日本でブルートゥースがでてきたころかなり興味があり
携帯グッズも扱っていたのでブルートゥースのイヤホンを
個人的に入荷を頼まれ1万円前後のものを入れました。。
(市場価格は2万円前後)

耳に引っ掛けるだけでボーダフォン(当時)の対応機種は
かなり便利にハンズフリーできましたが
そのブルートゥース商品付属のアダプター(イヤホンジャックの先だけ位の小さなもの)を携帯イヤホン部にさすだけで
どれでもブルートゥースそのままの機能を果たせたので
よほどこだわりがない限りその機能は本体についていなくても使えるな♪と思いました。。

ブルートゥースの機種があまりなかったので
対応機種を探すより小さなアダプターをつけていれば
自分の好きな機能の機種を選べますし。。^−^

その後色んなキャリアからブルートゥース対応がでてきましたが
どこものPなんかはコードの長い邪魔なイヤホンが付属や
(ミュージックエディション)
はつかえないし折角のブルートゥース機能が邪魔なコードのせいで
死んでしまいます。。

しかもハンズフリーに熱い義務感がなくなり
音楽中心ならヘッドホンを着用する方もふえたり

普及率も車でブルートゥース装着の方が中心になったり

軽くて数グラムのイヤホンが
「軽くて気ににならない」が
紛失してしまう結果になったり

結局使った結果いらなくなった方も沢山ありますので
参考までに。。私の小さな業績でした。。^〜^

書込番号:5859905

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA M702iS」のクチコミ掲示板に
FOMA M702iSを新規書き込みFOMA M702iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA M702iS
MOTOROLA

FOMA M702iS

発売日:2006年12月14日

FOMA M702iSをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング