
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年12月30日 17:48 |
![]() |
0 | 16 | 2007年1月5日 00:07 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月26日 20:40 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月22日 21:12 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月19日 20:17 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月13日 18:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
ケータイサイトのプレミアアンケートページにて、
M702iSに関するアンケートをやっています。
先着500名です。
通信料無料で、特典は40ptだったかな(笑)
当方関東なので、他の地域ページは未確認です。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
DSの方が、故障が多く毎日修理依頼があるらしいですよ。昔もモトローラー製が故障が多くドコモが止めた事があったらしいのです。自分もスタイルに惚れて欲しくてたまりません!!みなさん調子はどうですか?
0点

発売日に購入ですが、私の使用範囲では、不具合・故障と
思われる所は、今のところありません。
DSが、何をもって故障との判断かは、わかりませんが、
電池の膨張(破裂)、不具合でのソフトウェアアップデートの公開等、
不具合・交渉のない端末は、残念ながら、ここ最近お目にかかっておりません。
書込番号:5815174
0点

私も、買った次の日に電源が落ち、まったく電源が入らず...
3日後に、予約にて交換しました。
年末の忙しい時にですよ...
現象としては、電池に充電出来なくて、機種も初期不良でした。
私は、以前から海外物を好きで、デザインで買っています。
特に機能に関しては興味ないので!
検証:
機能としては、QRコードも読見込み出来ませんし、マクロ機能なし、近くの撮影もボケてしまいますね。着信履歴も、伝言メモが起動してから、電話切られると着信履歴が電話をとった事になりますし、履歴に日付や時間も表示されません。着メロもダウンロード対応出来ないサイトも多いです。
ビジネス携帯に使ってますが、この機種ありえません!
ちなみに、ウィルコムの方が今使えてます^^
海外でのを日本仕様にしてるので、しゃ〜ないですね。
日本の文化に、機能で買うには、まだまだ海外携帯はおすすめ出来ませんよ。
日本メーカーの最新機種を買うほうがいいですね
ベタボメのコメントは、怪しいですね。
好きで買っているので、不満をメーカーに提出しますよ
今後、良くなる事を私は願っている一人なので!!
書込番号:5815906
0点

>U.S.Aさん
で、交換後はいかがですか?
検証結果も記載頂いていますが、それは交換後も同様なのですか?
交換前の機種の話であれば「初期不良」ということだけだと思うの
ですが、そんなに悪い機種ですか?
もし初期不良についてのコメントであればあまりにもこの機種その
ものに対しての批判が強く感じられたので、怒りは理解できますが
あまりスマートな意見に見受けられませんでした。
(私も年明けに購入希望なので・・・)
そもそもビジネス携帯の使用に「着メロ」って必要なのかも疑
問なのですが・・・・
書込番号:5815946
0点

もともとこの機種はドコモもモトローラも機能を売りにはしていません。あくまでもカッコイイ安価な入門ケータイという位置づけです。この機種でインターネットやマルチメディア機能は期待するほうが間違っています。
あくまでも通話メインの機種です。
電話がかかればパカッと開いて通話、終わればそのまま閉じて終話。これが出来るのは特許の関係でモトローラだけです。カッコよく通話してください。
間違っても猫背でポチポチは似合わないですよ。
書込番号:5816642
0点

>U.S.Aさん
履歴に日付と時間の表示は出来ますよ。
操作の仕方をまだわかりきってないのではないですか?
sigrouさんに同意です。
この機種にいろいろな機能を求めてはいけません。
買ってから、QRコードやマクロなどの基本操作で使えないものが多いと文句を言う前に、携帯を買う前にいろいろ下調べをするべきですね。
書込番号:5816685
0点

>sigrouさん
同感です。
私もグローバル携帯「電話」としてスマートに使いたいと
思ってます。第一候補はM702iGなんですが・・・・(汗
なかなかiG,iS共に品薄状態なので、年明けの購入に向けて
情報収集中です。通話機能、ローミング機能さえ良ければ
いいんですけど。
書込番号:5816686
0点

要は携帯を子供っぽい使い方をする人には似合わない携帯なんですよM702iSとM702iGは。
他の方のレスにもありましたが,ビジネスで使う場合着メロはまずいのでは…?大人なんですから頭の中身を疑られてしまいますよ。
内蔵のコールが気に入らなければ,カッコいい着信音をダウンロードしましょう。
それと携帯をPDAの代わりにしたいのならば,ZERO3[es]か本物のPDAにした方が良いと思います。
基本的にどの携帯もビジネス携帯の仕様にはなっていませんからね。
MOTORAZRを持っているのなら通話のみを格好良く決めてください。
あれもこれもいじって遊びたいなら,ライフスタイル自体が異なる次元にいると思いますので速攻機種変することをお勧めします。
書込番号:5817356
0点

みなさんは、良く読んでないみたいですね。
■好きで買っている(収集)
■機能に興味はない
買う前に調べる!?
QRコードやマクロなどの基本操作で使えないものが多いと文句...
ちなみに、ビジネスにはなんて使ってませんから(笑
これから買う人の為に、のべてるのですよ!
良い事ばかりのべていても、次へ進みませんよ。
好きだからこそ、次への期待があるのではないでしょうか!?
書込番号:5817368
0点

着メロ 使うかよ 仕事で!
これらは
海外では、ビジネス フォンで多く使われているのではないですか〜
批判に、批判しないで、良さと、悪さを書けよ!
違う観点からみなよ
書込番号:5817397
0点

えええっ!!!?
どう考えてもU.S.Aさんはスマートな意見を述べてる風にしか聞こえませんけど…。
ご自分の姿勢を明確にしてらっしゃるし、、。
購入を考えている私にとっては、たいへん有用な情報です。
正当な批判を批判されてはこっちが困る。
書込番号:5817958
0点

>U.S.Aさん
>ちなみに、ビジネスにはなんて使ってませんから(笑
でも「ビジネス携帯に使ってますが・・」っていってたのどなたですか?(笑
「みなさんが良く読んでない」のではなく、そもそもあなたの文章に問題が
あったんですよ。(別にケンカするつもりはないのですが)
使っていないなら「ビジネス携帯」なんて言葉使わなければ批判は批判として
受け入れられたと思いますがね。
もちろん製品の批判・評価は純粋に必要だとは思いますが、U.S.Aさんの
書き込みに対してとなると・・・・残念ながら批判に、批判となってしまい
ますよね。
書込番号:5818213
0点

beppさんはずいぶんとU.S.Aさんのことを支持してますね。言い過ぎくらいに。
初めての投稿のようだし、まさかU.S.Aさんの自作自演なんてことないですよね〜
まさかね〜...
書込番号:5819736
0点

>U.S.Aさん
kazbossさんとzerofourさんの言っていることが正しいと思います。
自分も買う前は十分に調べてQR,マクロ機能がないと言うことを
承知で購入しました。
ただ,買った後に出てくる不具合については言いたいことはありますが・・・。
事前に調べれば解ることのグチはどうかと思いますよ。
書込番号:5822498
0点

宣伝に躍らせれて購入前にしっかりとリサーチしないと後悔するものです。
指摘されている欠点はすべて事前に後悔されていましたからね。
リサーチしたうえで購入した人はさほど不満はないと思いますよ。
これからはきちんと調べて,尚且つDSで実機をいじって,お姉さんに説明してもらったうえで購入しましょうね。
書込番号:5841495
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
これだけCMや広告載せてるのに店内在庫がないのはなんで??
あとモトローラー専用の車載時のワイヤレスヘッドホンみたいなんも、もう売っているんですかね?
このモデルも日本発売して欲しい!
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/13/news098.html
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
欲しかったんですが・・。
出遅れてしまって、どこも品切れです。
次回いつ入荷するかわからないって言うし・・・。
高い903の生産を優先するそうですね。
宣伝なんかしなけりゃいいのに。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
久々のモトローラー携帯に喜び、買い増ししたが!
昨日、仕事先の方で、M702isの黒の在庫があったので、即購入しました。
が! 今日いきなり電源が落ち...その後電源が一切入らず
復活しない...
ドコモに電話したが、近くの店舗には在庫がなし...
あまり売れないし、出荷数も少ない、入荷に3日ぐらいかかるという。
仕方なく予約 発売し購入してから予約とは... 悲し過ぎる
携帯がまた、前の機種を使うはめに よほほ。
モトローラーに問い合わせたが、ドコモの方で全て対応してという。
まぁー販売はドコモですからね
この機種やはり海外でのメーカーモトローラー
デザイン的にも好きであり、普段通話しかしないので
機能は別にどうでもいいのですが、初めからこれに決めていました。
私的には、好きで海外の電話機を何度か使用にてきましたが、あまりお勧め出来ないですね。それでも購入するこの想いは、海外メーカーには届きませんね。
こりずに予約入荷待ちです。
海外メーカーには、マニアもいるので、そこそこ売れると思いますが、
商品に対しての対応や、条件を考えたら日本のメーカーは優れています。
久々の発売に喜び! 価格もリーズナブルで喜び
1日で初期不良品。
海外メーカー、日本に追いつけ!
0点

ある意味において日本メーカーを追い抜いた結果でしょうね。
海外でモトローラが出荷している台数に比べ、日本メーカーの出荷台数は遠く及びません。
また、日本のように、キャリアを通して細部まで丁寧にメーカーが対処をするといったことは日本特有の事象であると思います
日本向けに大分作りこんでいるみたいですが、特有のシステムに対応するための設計と、海外でのもともとの設計とのギャップにより、潰せていないバグ等、特有の不具合が発生していることも考えられます。
基準は満たしていればいいという考え方も有りますし、より厳しい基準で作るべきであるという考え方もあります。
遠まわしになりましたが、品質の面が置き去りになっているのかもしれませんね。
ただ、その点が国内メーカーにない魅力となっているように感じます。
私も好きな方ですが、もう少し様子を見たいと思っています。
書込番号:5779475
0点

私も好きだからこそ、言いたい放題ですよ!
出荷台数と比較して、お客さんの声や、苦情などの検証が難しいかもしれませんね。
この現状をメーカーに伝えましたが、初期不良ですまされるあたりが...
携帯電話は、精密機ですからね〜
でも、購入後、次の日壊れ、都内在庫無し、入荷待ち、予約しろでは
久々に、怒ってしまいましたね。
さすがに。
ベッカム 使う前に、そっちに費やしてほしいものです。
書込番号:5779529
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS
某電気屋で触ってきました。
903シリーズを買おうと思いながら、
M7シリーズを待っていたんですが、
今日初めて触ってきました。
ボタンが重かった。パコパコしてました。
ボタンというより、“一枚の金属板に線”といった感じで
押さえるのに少し苦労しました。
携帯を開けるのもちょいと苦労しそうです。
903にします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
