FOMA D903i のクチコミ掲示板

FOMA D903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月14日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:320万画素 重量:113g FOMA D903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D903i のクチコミ掲示板

(1024件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D903i」のクチコミ掲示板に
FOMA D903iを新規書き込みFOMA D903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラライトについて

2007/03/15 08:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

スレ主 hamuheiさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは!
いまD903iを購入しようかと考えているのですが、
背面についているカメラライトが気になっています。

カメラを起動させずに、ライトだけをつけることは可能でしょうか?
いま使っているSH700iではサイドボタン長押しでライトだけがつき、
なにかと便利なのでD903にもそういった機能があればうれしいです。

よろしくお願いします。

書込番号:6116588

ナイスクチコミ!0


返信する
砂蛾さん
クチコミ投稿数:29件

2007/03/15 14:45(1年以上前)

ドコモのサイトから説明書をダウンロードして
自分で調べましょう。

書込番号:6117450

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

iショットメールの送信

2007/03/08 22:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

クチコミ投稿数:66件

このたびD903iを購入(SH900iからの買い増し)しました。
他の方の報告にもありましたが、バッテリの保ちは私的には許容範囲内です。
しかし、iショット(FOMAでは写真添付メールと言うのかな?)で問題が発生!
ウチの家族は、私以外は皆SH900iなんです。ドコモ家族内メールパケット無料を利用して、家族内写真メールを多用しています。
当然私も写真メールを使おうと、「添付ファイル」→「イメージ」→「カメラ撮影」とすると、写真サイズが240×320となり結果ファイルサイズが30KB前後になってしまいます。これでは現状903i以外の機種(当然SH900iも)ではこの写真は『添付』されずにURL参照形式(movaのiショットの様式)になってしまいます。
URL参照形式では、残念ながら「家族内メールパケット無料」の対象外なんです(泣)。
写真サイズを変更しようにも、240×320固定で変更できません。I県の某ドコモショップで3時間(本当ですよ。途中休憩はさみましたが、10時半から13時半まで調査しました。メール送信テストで数百円ぶんのパケット消費も…泣)かけて調査してもらった結果です。
結論として…カメラ起動を先に行い、128×96で撮影後にメール作成するしか方法なしとなってしまいました。
これじゃ使いづらい!良い方法ないでしょうか???

書込番号:6091035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/03/09 05:34(1年以上前)

SHだとデコメメール用に画像を圧縮とか言う機能があって、QVGAのまま10KB以下に画像をすることできましたが、Dは画像編集にありませんかね?

書込番号:6092255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/03/09 05:36(1年以上前)

ちなみに、903iからの画像送信の件に関しては、903以外の場合は家族間が無料にならないとDoCoMo公式HPに記載されています。

書込番号:6092257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件 FOMA D903iのオーナーFOMA D903iの満足度5

2007/03/09 11:42(1年以上前)

いろいろ 触って みまして 言ってることが わかりました。確かにメール作成でカメラ起動で 撮影した場合サイズ変更は出来ませんでした。この機種の場合 カメラを起動して 撮ってから メールしても 簡単ですよ。どれだけの大きさまでSH900iに 送れるのか わかりませんが 128×96まで小さくしなくても メール用の写真で 送ってみたら いかがでしょう。私も購入直後主人に 写真送りましたが そのまま 送れたように おもいますよ 主人はD902isです

書込番号:6092864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2007/03/09 16:14(1年以上前)

>当然私も写真メールを使おうと、「添付ファイル」→「イメー
>ジ」→「カメラ撮影」とすると、写真サイズが240×320となり結
>果ファイルサイズが30KB前後になってしまいます。
マイピクチャ→「選択」→メール送信で出来ませんでしたっけ?
#「大容量」か「通常」の選択で「通常」だと送れますが。
ちなみに自分はP902isで家内はN900iです・・・。
後は、取扱説明書のP225を参照してください。

書込番号:6093531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/03/09 22:15(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/mail/ishot/
これを参考にしてみてください!
902までは2Mbまでのファイルをメールサーバーで
20K以下に変換してましたが903ではそのままリサイズ無しで
受信する形ですね。
903iシリーズはメール本文や他の添付ファイルに加え100KBまでなら自動で受信で100KBを越える場合はファイルを選択し
手動取得です。
           

書込番号:6094952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/03/09 22:22(1年以上前)

訂正
受信できるメールは、903iシリーズ最大2Mバイト、902iまでは10,000バイトまででした。

書込番号:6094998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/03/10 07:53(1年以上前)

902iは500KBまでです。
それでも20KBくらいに圧縮されて受信しますが。

書込番号:6096334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/03/14 20:18(1年以上前)

皆様、色々とご指導ありがとうございます。
結局、面倒でも「送れるだけ良し」と諦めるしかない様ですね。(涙)

ももちぃ様
情報ありがとうございます。
SHは編集機能があるのですね。D903iにもサイズ&圧縮率変更機能はありますが、本体メモリ内の写真限定です。
尚N903iではメール編集からのカメラ起動で、サイズ&圧縮率変更ができる様です。
ドコモもサイトを散々見ましたが、903iから903i以外への写真メールが家族間無料にならない旨は見つけられませんでした。確認の仕方が悪いんでしょうね。903iでは2MBまでの送信ができるのと903i以外は10000バイト(10kB)まで自動受信可能としかわかりませんでした。903iでは10kB未満の写真メールを簡単に送る事が出来ない旨の記述も見つけられませんでした。

san san san様
D902isからSH900iへは簡単に10000B写真が送れたのですね。良かったです。
残念ながら「D903i」からは不可でした。(100%不可ではなく、とても手間がかかるだけですが。。。)

YOSHI_CHAN様
P902isからSH900iへは簡単に10000B写真が送れたのですね。良かったです。
残念ながら「D903i」からは「大容量」「通常」の選択は出来ませんでした。大容量のみで利用者に選択権はありません。225ページを何度も見直しましたが、10000B未満メール送信方法については何も触れていないと思います。

もえる男様
仰るとおりですね。すみませんが、詳細はともかくその旨存じ上げております。問題はD903iで900iで直接受信可能な10000B未満の写真メールを送信する方法を簡単にする方法が無いのが辛いなぁということなんです。(泣)

長文すみませんm(__)m

書込番号:6114530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ゲームについて

2007/03/08 10:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

クチコミ投稿数:56件 FOMA D903iのオーナーFOMA D903iの満足度5

テトリスなど 簡単なゲームを ダウンロードしようと 思ってますが どれを みても 月額使用料がいりそうです。登録解除しても 出来るような 簡単な ゲームサイトありますか?

書込番号:6088753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/03/08 10:50(1年以上前)

こんにちは!名前しか覚えてないですけど「タダゲー」ってサイトがあったと思います。その名のとおり無料ゲームが結構あります。暇つぶしくらいにはなるとおもいます^^;

書込番号:6088806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/03/08 11:16(1年以上前)

私は「アプリ★ゲット」というサイトから落としたりしています。
無料のゲームもけっこうありますが有料よりかは質は劣るものも多いですね。
こちらも暇つぶし程度にはなるかと思います。

書込番号:6088877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 FOMA D903iのオーナーFOMA D903iの満足度4

2007/03/08 18:39(1年以上前)

テトリス&100円ゲーム ってサイトがあった気がします。
アプリ☆ゲットの中にテトリスとして置いてあったかと。

僕はアプリゲットのゲームはその辺の手の込んだゲームより楽しいとおもいます^^;
悪く言えば質が劣っているのですが、シンプルなゲームが多いので。

書込番号:6090147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 FOMA D903iのオーナーFOMA D903iの満足度5

2007/03/09 09:49(1年以上前)

返信有難うございましす 探してみましたが わかりませんせんでした よかったら ページ おして ください

書込番号:6092608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/03/09 10:25(1年以上前)

PCから閲覧してくださいネ。
http://imode-press.jp/imode/top/index.html
メニューリスト項目>ゲームで地道に探してQRコードで読み込む。または「ズバっと検索」で『テトリス』と記入し、対応サイトのQRコードを読み込む。

「アプリ★ゲット」 http://appget.com/im/pc/

書込番号:6092694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 FOMA D903iのオーナーFOMA D903iの満足度5

2007/03/09 11:58(1年以上前)

早速やってみます ありがとうございます

書込番号:6092910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

N2051 →D901is →D903i と使ってきましたが、
電話の基本である通話品質(いい音で通話できる)がだんだんと悪くなってきているように思うのですが、みなさんはどう思いますか?
最新のD903iでは「こもったようなぼそぼそした音」で明らかにD901isより通話品質が低下しているように思えます。
ドコモショップに行っても「機種ごとの個体差はあります、異常は認められません」とのこと・・・
買う前に実機のおおまかな操作は出来ても、実際に通話はできずに毎回、機種変のたびに後悔しています。

最近のFOMAで「いい音で通話できる機種」はあるのでしょうか?

書込番号:6087707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2007/03/09 11:34(1年以上前)

私も900系新シリーズが出るごとに買い替えてますが、通話音質に関してやはり一番の基本ですから気になります。(音楽ホールのPAエンジニアを20年近くやっているので職業病かもです)で、今迄の経験からしますと、Nが一番クリアですね。音質はフラット、受話音量も豊かです。S/Nも良いです。(サーというノイズが気にならない)SH903は最悪です、S/N悪く、声質も鼻詰まり声、コンプかかりまくりな感じです。(リミッターが効いて声がかなり圧縮されている感じ)D902iを所有していましたが、D902i→N902isにした時感じたのがDは声質に厚みがあったな、と感じました。低域がNよりも出ていたようです。当初Nの声質(シャープな冷たい感じが嫌で何度かDにFOMAカード戻した覚えがあります。未練があったのですね。ということで、Dが好感持てます(902ですが)Nはビジネスチックと言うか業務用の様な事務的な感じがあります。長文失礼しました。

書込番号:6092844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/03/11 23:27(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
D901is,902iは受話音量もあり、クリアな通話音質みたいですね、
D903iはやはり広域がカットされて、うすっぺらな音質で受話音量を最高にしても屋外では通話にストレスを感じてしまいます・・・
本体の薄型化や多機能に重点がおかれたような感じです。

最近のNは知らないのですが、N2051あたりでは全く通話に不自由しなかったのですが・・・
同じFOMAでも、千円のヘッドフォンと一万円のヘッドフォンくらい音質に厚みや違いがあるのには驚きました。
やっぱり、相手の言葉のニュアンスや息づかいがうまく伝わるケータイを持ちたいですよね!

書込番号:6104331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/17 21:20(1年以上前)

同感です!実は先日N902isからSH903iに変えましたが音質が気に入らず結局ヤフオクに出してしまいました。新たな903を選んでいる所なんですが、なかなかいい機種が見当たりません。N903iが妥当かなとは思うのですが、色デザインが納得いきません。困ったものです。声に厚みのあったD902iを思い出しD903iにしようかなとも思ったり。でもあれはんどろざんすさんのおっしゃる薄っぺらな声質、さみしい受話音量では・・・。本日もN902isで騒がしい国道沿いの歩道で通話していましたが最初、受話音量が大き過ぎビックリして確認したら5段階4でした。その後下げたら3で丁度よかったです。静かな環境であれば2でOKです。5なんぞしたら耳から離してもスピーカーのごとく聞こえます。この音量でD902iの音質を求めてしまいます。仕事で本日も公共ホールの音響の仕込みをしてきましたが、携帯の音質不満を照明さんに言ったら「SH903買って声質気に入らなくて買い換える人なんて普通いないよ」と笑われました。いつもマイク1本のチューニングに30分、PAシステム全体に1時間かける感じなので、これは職業病だなと我ながら仕方なく思います。

書込番号:6126178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

十字キーとスピードセレクター

2007/03/05 20:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

D903iへの機種変更を考えており、ホットモックを触ってみて気付いたのですが、十字キー操作をしようとするとスピードセレクターも一緒に動いてしまい、十字キー操作では思うように動かすことができませんでした…。私が下手なのか、ホットモックが何かおかしかったのか…。皆さんがお持ちのD903iでそのような経験をしたことってありますか?

書込番号:6078971

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47件 FOMA D903iのオーナーFOMA D903iの満足度4

2007/03/06 00:20(1年以上前)

今この機種の取り寄せ注文していてまだ手にしていない者ですが、
今まで散々この機種についてクチコミを調べましたが、、、
その症状は他の方も同じようですね^^;たくさんの方が操作中ずれてしまうようです

書込番号:6080301

ナイスクチコミ!1


ickwakさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件 FOMA D903iの満足度1

2007/03/06 11:49(1年以上前)

使い始めて間もないですが、全く同じで困っております。
 慣れといえば慣れですが、「使いやすさ」の実感は、初めて手にしたときのなじみやすさが大切でしょう。一長一短があるんですね。・・・・
 結局シンプル イズ ベスト なんでしょうか!

書込番号:6081171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D903iについて

2007/03/05 18:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

クチコミ投稿数:1件

こんにちは
初めての書き込みで、内容がまとまってないかもしてませんが、
宜しくお願い致します。

今、買い替えを検討しているのですが、候補がD903iとF903iとSH903iです。
今はN701iですが、特にメーカーは気にしていません。。
使いやすさとメール、音楽関係、ゲームが出来ればいいかな?と思っています。Dはマチキャラやデザインが気に入っていて、でも今まで二つ折りタイプだったので、スライド式なのが気になります。
画面が傷つきやすいかな?使いやすさはどうかな?と・・・。

で、機能が同じようなFのがいいのか?画面が綺麗というSHは?と迷っています。

あと、Dはバッテリーやレスポンスの持ちが良くない、とも書いてあるので少し気になります。

質問が変かもしれませんが、アドバイスを宜しくお願いします。。

書込番号:6078383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2007/03/05 20:39(1年以上前)

画面については問題ないと思いますよ。というのも、スライド式の携帯は画面に特殊加工をしてあるみたいで傷つきにくくなっているそうです(DoCoMoだけかも)。私はD903iユーザーではないのですが、ホットモックを触ったところ、レスポンスは速いとは言えないですが遅くもない感じがしました。レスポンスはできるだけブックマークやメールを削除すれば大分マシになります。電池は当たりハズレがあるみたいで、使い方云々ではどうにもならない物も出回っているみたいです。その点SHは電池のモチが良くレスポンスは文句なし。まぁ、機能に関してはSHが強いかと。Dに機能を期待すると裏切られるかもしれませんね…(Dファンの方、気を悪くされたらすみません)ただしスライドは本当に便利です。文字盤を使わない操作なら開かずに行えますからね。ホットモックを触ってみると色々と発見があるので探してみるといいですよ。

書込番号:6078907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件 FOMA D903iのオーナーFOMA D903iの満足度5

2007/03/06 11:15(1年以上前)

私は かなり 気にいってます。マチキャラがかわいい!みなさんがいうように 電池持ちが悪いとは おもいませんし メールも賢く変換できると おもいます 電話に出るときも スライドしただけで でられるし いちいち ひらかなくても できるので いいと おもいます ただ ゲームは いいのが はいって いません
ね 画面については 傷つきやすいか わかりませんが 私は 100円均一のナビ用 フィルムを カットして はりました

書込番号:6081073

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D903i」のクチコミ掲示板に
FOMA D903iを新規書き込みFOMA D903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D903i
三菱電機

FOMA D903i

発売日:2006年11月14日

FOMA D903iをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング