FOMA D903i のクチコミ掲示板

FOMA D903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月14日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:320万画素 重量:113g FOMA D903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D903i のクチコミ掲示板

(1024件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D903i」のクチコミ掲示板に
FOMA D903iを新規書き込みFOMA D903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

文字入力について

2007/02/01 23:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

クチコミ投稿数:3件

今回、P902i⇒D903iにしようと思うのですが、
メールなどの文字入力で、ポケベル入力モードってあるのでしょうか?

(例)
11⇒あ
12⇒い
21⇒か
31⇒さ

など。

よろしくお願いします。

書込番号:5950888

ナイスクチコミ!0


返信する
セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 Character-code 

2007/02/02 00:04(1年以上前)

ありません。

903iで搭載されているのは、N、P、SHだけです・・・orz

自分は、それが無くてD903iはスルーしました。

書込番号:5951084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/02 08:48(1年以上前)

セヴァさん素早い書き込みありがとうございましたm(__)m

そうですか…ポケベル入力ないんですね(T-T)

う〜ん…悩みどころだ(((^^;)

書込番号:5951822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イルミネーションについて

2007/02/01 13:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

スレ主 鳥鳥さん
クチコミ投稿数:1件

同じ質問がでていたら申し訳ありません。
質問です。

何も携帯を触っていなくても、イルミネーションが点滅していて、うっとおしいです。(メール、着信など一切なし)これを消す方法を教えてください。

書込番号:5948651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件

2007/02/01 15:21(1年以上前)

取説を読みましょう。

書込番号:5948948

ナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2007/02/03 13:33(1年以上前)

ちなみに P146以降ですよ(^^)

書込番号:5956364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

仕様について確認お願いします。

2007/01/31 19:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

最近、N902iSからD903iのオータムゴールドに変更しました。参考までに前機種半年使用の買い増しで、5000円引きと4500ポイント使用して、大体24000円ぐらいで変更出来ました。前機種を水没させてしまい、焦ってどうせなら新しいのと思い、思い切って購入しました。質問なのですが、ボタンのバックライトが 光った時に文字の角の部分(特にメニューボタンのM)が暗いのは仕様ですか?細かいことですが、ふと気になってしまいました。あと、充電コードを差すフタのしまりが悪いというか、閉めていても触るとグラグラします。今までの携帯では、このようなことがなかったので気になってしまいました。本当に些細なことなのですが、私自身はスペック等の不満も多少ありますが、全体的には気に入っています。みなさんのはどうかお聞きしたいと思い、文章下手ですが宜しくお願いします。先週の土曜の販売再開日に購入したばかりです。ゴールドが人気ありました。個人的にはピンクも可愛いと思いましたが、あまり持ったことのないゴールドにしてみました。でも、どの色も私的には良かったです。

書込番号:5945818

ナイスクチコミ!0


返信する
f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2007/02/03 13:25(1年以上前)

>(特にメニューボタンのM)が暗いのは仕様ですか?
仕様でしょうね!? その他に受話器のマークも暗いですね(笑)

>充電コードを差すフタのしまりが悪いというか、閉めていても触るとグラグラします。
ほんの多少って感じです

ちなみにf3.5も 1/27にゴールドを(;^_^A


書込番号:5956347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レスポンス・・・

2007/01/31 18:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

クチコミ投稿数:20件 FOMA D903iのオーナーFOMA D903iの満足度5

私もついこの前購入しました。
ポイントを1800円分くらい使用して・・・
本体・電池パック・FomaUSBケーブル・卓上ホルダーです。
価格は3万555円でした。

さて最近使い出してすごく思うのですが・・・
非常にレスポンスが悪いですね。
皆さんも使っていて思いませんか?
なんか反応が少し鈍くイライラってするときもあります。
なんかソフトウェアーの更新で改善されるということも聞きましたが・・・
皆さんも使っていてレスポンスどう思いますか??

書込番号:5945652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:210件

2007/02/01 13:37(1年以上前)

レスポンスとは・・・
文字打ち時の表示反応が鈍いとの解釈で良いのですよね。
そのお気持ちは分かります。
ドコモのFOMA機種全体的に以前からボタンレスポンスは鈍いですね。
小生は、ドコモとの付き合いは11年になりますが、3G携帯FOMAが出てから今日まで、レスポンスに対する改良は殆んど進んでいないと思います。(他社に遅れている。)

尚、Pー506iC等のMOVAの2G系は、とてもレスポンスは良く、速い人では1秒間に3文字程度打てますので、友人からの意見もあり、小生はFOMA→MOVAへ戻しました。

余談ですが、電波エリアもMOVAの方が広く、圏外になりにくく、地下でも3〜4本立ちますからね。(メール・Pktの通信速度は少し遅いですけれど)

同じ3G携帯でもauとかSoftbankの方が、すこぶるレスポンスが良いので、Softbankの905SHも使用してます。(AQUOS液晶のワンセグは最高に綺麗ですよ。)

半年前は、auのW33SAも使用してましたが、この機種もレスポンスがとても良かったです。(ワンセグ画像はちょっと良くなありませんが・・・)


書込番号:5948703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/02/01 15:17(1年以上前)

(´−`) ンー私も15年近く携帯(自動車電話&ショルダーホン)を
使ってますそしてFOMAの初期から使ってますが
機種の差はあってもレスポンスの改善はかなり
進んできたと思います(他社と全体で比較すると遅いですけどね)
ちなみに他社でも何でもありの端末はレスポンスは落ちますよね
movaは近い将来消え行く運命ですがエリアだけで比較すれば
確かに広いですが基地局数ではFOMAが頑張ってます
それとmovaはレイク受信などの機能が無いので実は移動には
不向きでエリアが同じと考えれば切れやすいです・・・
Cherry@smileyさんは他の最近の端末(機種)と比較して動作が
重いと言ってらっしゃると思うのですがD903は
レスポンスが悪いほうに分類されれますね。

書込番号:5948934

ナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2007/02/03 13:28(1年以上前)

"もっさり"感ですよね
ちなみにレスポンス重視ならSHが最速です
でもf3.5はD903iにしました。職場でも大人気です(;^_^A

書込番号:5956355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 FOMA D903iのオーナーFOMA D903iの満足度5

2007/02/04 05:20(1年以上前)

FOMAのもっさりにはびっくりですね。
900の頃よりはだいぶよくなったと思いますが。

私はSA702iからD903iに変えたのですが、SAがFOMAではおそらく最速なのでは?というくらい反応のいい機種だったので、このもっさり感がなつかしぃような悲しぃような・・・。

書込番号:5959484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再販後のバッテリー

2007/01/31 00:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

スレ主 脚長差さん
クチコミ投稿数:1件

こ○○○は。よろしくお願いします。
機種変更を検討しているものです。

本機は販売中止前にはバッテリーの評判がすこぶる悪かったですね。再販後に手に入れた方のバッテリーの持ちは、どうなんでしょうか?

どなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:5943501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2007/01/31 07:18(1年以上前)

本体は在庫や販売中止になるまでの製造分がメインで
電池も容量は同じですからね・・・
持ちは何も変わらないと友人も言っております!

書込番号:5944004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 FOMA D903iのオーナーFOMA D903iの満足度5

2007/01/31 18:32(1年以上前)

私は発売開始になってからすぐに買いました。
すぐだったのにサマーターコイズの色がラスト一つでギリギリで買いました。
バッテリーは結構持ちがいいと思います。
バッテリーが一杯の状態で充電したり・・・
充電スタンドに置いたままにしておくと持ちが悪くなるみたいです。
なのでバッテリーは減ってから充電がいいみたいですね。
後は落下させたりしないことですね。

まぁ今のところ使っていて問題はありませんよ。

書込番号:5945633

ナイスクチコミ!0


RS30さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/28 00:00(1年以上前)

最近Dに買い替えました。
ん〜。
お世辞にもバッテリーのもちはよくありません。F506i(2年以上使ってました)から乗り換えましたが、506と同じような使い方(おもにiモードを使用、ミュージックプレーヤーなど一切使用せず)で、朝フル充電でその日の夜には無くなる寸前になることもあります。正直ショックです・・・。
F506iでは、買い替える直前でも2日間はもったのに・・・。

書込番号:6056518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

カメラの画像

2007/01/28 23:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

クチコミ投稿数:13件

こんばんは。
よろしくお願いします。

機種変を予定してますが。SO903iにしようって決めてましたが、
この機種も販売になるって聞いたので、迷ってます。
画像をプリントアウトした場合、SOと比べて、どちらが綺麗ですか?昔、デジカメ買うとき、レンズが大きい方がいいと電気やさんに言われたことがあったのですが、この機種は、他機種と比べて小さいように感じました。
機械にあまり詳しくないので、教えてください。

書込番号:5935386

ナイスクチコミ!0


返信する
454ls5さん
クチコミ投稿数:72件

2007/01/29 14:48(1年以上前)

以前902isを使っていましたが、映りの悪さにMNPし
現在W21CAを使用しています。
カメラに関して903iも期待しないほうが良いかと思います。

SH903iかSO903i(W44sが以外に綺麗に撮れるので)が無難かも・・・
ただSH903iも問題があるようですが!

書込番号:5937090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/01/29 21:08(1年以上前)

http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2006/11/index.html
このサイトは個人の方が購入して撮影した写真が
載ってます比較なさってくださいな。

D903は最近減ってきたCCDカメラで有効画素数320万ですから
性能はいいですねCCDは暗いところでも綺麗ですよ
ただし手ブレ防止がDには無いですね(静止画)

書込番号:5938241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/01/29 22:23(1年以上前)

454ls5さん
こんばんは。

454ls5さんは、DよりSOの方がお勧めですか?
と、いうより「SO」が一番いいということですか?

もえる男さん
こんばんは。

手ぶれ防止ってかなり役に立ちますか?
あるのと、ないのとでは、違いますかね。

お2人の方、書き込みありがとうございました。

書込番号:5938717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/01/29 22:55(1年以上前)

まぁAFあるのでまだOKですが手ブレ防止は便利ですね
携帯は片手で写真撮影するので気を使わないとブレマスw
何を主に撮影するのかですね・・・
風景や花とかなら気にする必要が少ないかな。
44Sとso903iで画素数が違うので同等なのかは微妙ですが
同じ機能も多いですね(カメラのエンジンプログラムは同じ物かも44Sはauの現行機種ではカメラ好評)

書込番号:5938908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2007/01/30 01:00(1年以上前)

くびつっこんでてか、あまり関係のない話で申し訳ないですが・・・・カメラ機能に関して『SoftBank 910SH』は最強です。

書込番号:5939633

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2007/01/30 10:40(1年以上前)

否定的な意見で申し訳ないですが・・・

厳密に言えば差がありますが、レンズエレメントや撮像素子が非常に小さい関係で、携帯のカメラは同等画素数であればどれも50歩100歩だと思います。コンパクトデジカメには同じ画素数でも遠く及びませんし、手ブレ補正にしても仕組み自体がコンパクトデジカメや一眼レフのレンズとは異なる簡易的なものです。

書込番号:5940426

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2007/01/30 10:42(1年以上前)

追伸

携帯のカメラは、所詮「電子文具」の延長線上にあると捉えた方がよいのではないでしょうか。メーカーやキャリアの策略に乗ることなく、冷静に端末を選ぶ必要があると思います。

書込番号:5940432

ナイスクチコミ!0


454ls5さん
クチコミ投稿数:72件

2007/01/30 11:41(1年以上前)

あちゅみいさん、個人の好みだとSOです。
ただ、P505is→D902i→D902is→W21caを使用してきましたが
カメラの画素数だけに惑わされないことです。

200万画素のD902i、D903isより130万画素のP505isのほうが綺麗に写りました。

デジカメには敵わない事は分かっていますが、綺麗に撮れる
に超したことはありませんよね!



書込番号:5940572

ナイスクチコミ!0


454ls5さん
クチコミ投稿数:72件

2007/01/30 11:49(1年以上前)

すみません!D903isではなくD902isでした。

書込番号:5940596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/01/30 22:08(1年以上前)

たくさんの方からのお返事、ありがとうございます。

また、色々な見解があるので、迷いますねえ。

手ぶれ防止は、無いよりは、あった方がいいですよね。
画素数が多ければ言いというわけでもない。
また、携帯のカメラは、期待しない方がいい。

みなさんのご意見をいただきましたが、
結局、どうしよう!って感じです。

優柔で、なかなか結論がでません。
こっちの方が言いよって、背中を押してくれるような
材料ないですか?

書込番号:5942548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/01/30 23:29(1年以上前)

画素数が高いとシャッター速度というか記録時間も長くなります
動きの早い被写体なら低画素数の方が良いですね
さらにAFも手ブレ防止も速度は遅くなります!!
同じサイズのデジカメより劣るのは当然といえますよね・・・
他社の話ですが320万画素の無いもない機種よりAF&手ブレの付いてる200万画素前後の機種の方が評判が良いですね。

スライド式は自分撮りが外側カメラでしにくいのも忘れずにね!

書込番号:5943066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/01/30 23:35(1年以上前)

最後に私ならD903を買います^m^
メールも変換辞書がATOKですから便利だしFMラジオも
GOODです、レスポンスはどちらも903の中じゃ遅いほうですねw

書込番号:5943102

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D903i」のクチコミ掲示板に
FOMA D903iを新規書き込みFOMA D903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D903i
三菱電機

FOMA D903i

発売日:2006年11月14日

FOMA D903iをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング