FOMA D903i のクチコミ掲示板

FOMA D903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月14日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:320万画素 重量:113g FOMA D903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D903i のクチコミ掲示板

(1024件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D903i」のクチコミ掲示板に
FOMA D903iを新規書き込みFOMA D903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Edyについて

2006/12/04 00:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

クチコミ投稿数:25件

この機種にはEdyのアプリはプリインストールされてませんよね?
取説P282の「おさいふケータイの利用方法」として
「おさいふケータイ対応iアプリをダウンロードする」に
従えばいいのかな、と思い実行しましたが
iDとDCMXだけでEdyに関しての方法がわかりません。
Edyアプリはどこからダウンロードすれば良いのでしょうか?

書込番号:5711998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/12/04 00:14(1年以上前)

http://www.edy.jp/edy_mobile/edy_mobile_01.html

ここを参考にDLしください。

書込番号:5712056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/12/04 00:24(1年以上前)

アパートの鍵貸します様、早々にご回答くださいまして
ありがとうございます。
無事ダウンロードできました!!

書込番号:5712114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スライド式の通話状況と、FMラジオ

2006/12/03 21:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

スレ主 sakuramotiさん
クチコミ投稿数:19件

スライド式携帯は、こちらの声が届きにくいとかあるのでしょうか?
昔、折りたたみでない小さい携帯を使っていた時、よく声が聞こえないと言われたことがあります。昔なので、性能も悪かったと思いますが。。。
で、ずっと、折りたたみを使ってたのですが、今度のDは、まちキャラがとても可愛くて、F902ISと迷っています。

それとFMラジオがついているそうですが、聞こえる具合はどうですか?
ラジオつきのデジタルプレイヤーを持っているのですが、どの場所に行っても、結局、雑音が多すぎて、使ってません。
耳障りにならないくらいに聞こえるなら、いいなあと思ってます。

書込番号:5711085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/12/03 21:56(1年以上前)

特に言われたことはないですが・・・
902の話ですけど。

書込番号:5711171

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakuramotiさん
クチコミ投稿数:19件

2006/12/04 18:54(1年以上前)

ありがとうございます(●^o^●)

書込番号:5714338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/04 23:11(1年以上前)

音量には、あんまり関係ないみたいですね。

書込番号:5715748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

D903iを購入検討しています。
ショップで触ってみて感じたのですが、サウンドレコーダーで録音する時、録音開始と終了のボタンを押すと、「ピピッ」って結構大きな音が鳴りますが、あの音を消す、または音量を小さく、のいずれか出来るでしょうか?
会議で録音しようと思っていますが、あまりに音が大きいのでサウンドレコーダー使用を躊躇してしまいそうです。
どなたか、教えて頂けませんか?

書込番号:5708668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2006/12/03 19:46(1年以上前)

説明書に変更出来ないと書いてありました。

書込番号:5710480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/12/05 00:06(1年以上前)

回答有り難う御座いました。
説明書にそう明記されているなら出来ないみたいですね。。
残念です!!

書込番号:5716078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

クチコミ投稿数:65件 FOMA D903iのオーナーFOMA D903iの満足度4

flv形式の動画ファイルを携帯動画変換君で変換した上で、ファイル名をMOLxxx.3GGに変更して、MicroSDにコピーして、D903iで見ています。
この方法の場合、動画のタイトルがMOLxxxになってしまいます。
添付ソフトのMotion Smoothyではflvを扱えません。
動画のタイトルを自由に変更する方法はあるでしょうか。

書込番号:5705651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件 FOMA D903iのオーナーFOMA D903iの満足度4

2006/12/28 21:31(1年以上前)

とりあえずflv2dvdというフリーソフトを使って、flvファイル→mpeg2ファイルに変換した後、
Motion Smoothy3でmp4ファイルに変換して、携帯に転送しています。

この方法であれば、ファイル名を携帯のタイトル名にすることができるのですが、2回変換するので、さすがに画質、音質がかなり劣化します。

他にいい方法はないでしょうか?

書込番号:5814671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 FOMA D903iのオーナーFOMA D903iの満足度4

2007/02/04 03:03(1年以上前)

少しベターな方法を発見しました。
携帯動画変換君で作ったファイルの拡張子を3gpから4mpに変更します。このファイルをMotion Smoothyの閲覧転送モードで転送するという方法です。
この方法ですと、画質もそれほど劣化しませんし、タイトル名もファイル名が表示されます。microSDカードの情報更新も不要です。
この方法でなんとか満足はしていますが、拡張子の変更が面倒です。また、何故拡張子を変更してもそのまま再生できるのかは謎です。
拡張子の変更不要な方法とこの謎が分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。

書込番号:5959313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不在着信の合図

2006/12/02 17:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

クチコミ投稿数:6件


教えて下さい。

不在着信、メールがあった場合、
ランプか何かでお知らせしてくれる機能はありますか?

今、SH901iSを使っていますが、
その機能が無く、大変不便だったので、
(買った後に気づきました。)
このD903iでは、購入前に確認しておこうと思い、書き込みしました。

よろしくお願いします。



書込番号:5705524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件

2006/12/03 09:21(1年以上前)

スピードセレクターの真ん中の丸いボタンが点滅するように設定出来ます。

書込番号:5708291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/12/03 19:42(1年以上前)

おたわけダイバーさん、設定にて出来るという事ですね。
ありがとうございました。

書込番号:5710455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P902is→D903iへのデータ移行

2006/12/02 13:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

クチコミ投稿数:2件

はじめまして!

みなさん教えて下さい。
先日P902is→D903iへ変更しましたがデータ移行の
やり方が上手く出来ずに困っております。

ミニSD→マイクロSDになった事。
赤外線通信が認識しない事で、旧端末のメールも
移行出来ないし、ブックマークもアドレス帳も移行出来ません。

最もアドレス帳は、「おあずけ」ってのを利用すれば
出来るのかも知れませんが。

1件毎に登録し直す行為もどうかと思うので。

何かいい方法を知っていましたら教えて下さいm(__)m

書込番号:5704710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2006/12/02 14:01(1年以上前)

ドコモショップに設置してあるメモリーコピーツール若しくは カウンターの店員さんの所にあるパスカルでコピーすれば良いと思います。

書込番号:5704758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/02 14:02(1年以上前)

すみません。解決しました!!

書込番号:5704759

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D903i」のクチコミ掲示板に
FOMA D903iを新規書き込みFOMA D903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D903i
三菱電機

FOMA D903i

発売日:2006年11月14日

FOMA D903iをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング